タグ別アーカイブ: FPへの道by萌

キバンインターナショナル女子部の萌です。

この度、3月16日の女子勉強会で、私がファシリテーターとして会を進めることとなりました。

今日は勉強会の流れを考えました。

2015-03-05_1605

前置き

動画1、解説

動画2、解説

動画3、解説

動画4、解説

モデルケース

大雑把にはこんな感じです。

当日までに内容を練っていきます。
1つでも2つでも役に立つ話ができたらと思います。

モデルケースも相変わらず苦戦しています。
ネタを取り入れようと思っていましたが、その余裕がなくなりつつあります・・・

当日まで精一杯やりますので応援の程よろしくお願いします!

3月女子勉強会 詳細

キバンインターナショナル 女子部 女子勉強会
↑2月女子勉強会の様子

2015年3月16日(月)
12:00~13:00
@株式会社パンダスタジオ本店
地図:http://pandastudio.tv/?page_id=11
※お弁当付き

尚、お手数ですが、当日会場にて講座と女子勉強会のアンケートにご協力頂きます。

ご参加希望の方は、
n.kinugasa@kiban.jp
衣笠までご連絡下さい。

たくさんのご参加をお待ちしております。

人生に役に立つライフ&マネープラン講座の詳細はコチラ

人生に役に立つライフ&マネープラン講座 2,000円(税込)
【今すぐ購入する】

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

この度、3月16日の女子勉強会で、私がファシリテーターとして会を進めることとなりました。

女子で「人生に役に立つライフ&マネープラン講座」を見ますが、その後に具体例を上げた方がわかりやすいかと思い、モデルケースを作成中です。

しかし、これが意外と難しい・・・
2015-02-27_1247
夫婦の収入が多すぎてしまいました。

架空のケースを作る方がかえって大変でした。
現実離れせず、辻褄が合うような設定を考えるのがすぐできそうに見えてなかなか苦戦しています。

試行錯誤しつつ、わかりやすいモデルケースができるようになんとかやってみます。

3月女子勉強会 詳細

キバンインターナショナル 女子部 女子勉強会
↑2月女子勉強会の様子

2015年3月16日(月)
12:00~13:00
@株式会社パンダスタジオ本店
地図:http://pandastudio.tv/?page_id=11
※お弁当付き

尚、お手数ですが、当日会場にて講座と女子勉強会のアンケートにご協力頂きます。

ご参加希望の方は、
n.kinugasa@kiban.jp
衣笠までご連絡下さい。

たくさんのご参加をお待ちしております。

人生に役に立つライフ&マネープラン講座の詳細はコチラ

人生に役に立つライフ&マネープラン講座 2,000円(税込)
【今すぐ購入する】

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

この度、3月16日の女子勉強会で、私がファシリテーターとして会を進めることとなりました。

平澤 朋樹先生の「人生に役に立つライフ&マネープラン講座」を見て解説し、受講者で話し合います。

というか、ファシリテーターって何?という方へ。

ファシリテーター

会議やミーティングなど複数の人が集う場において、議事進行を務める人のこと。中立な立場を守り、参加者の心の動きや状況を見ながら、プログラムを進行していく人。段取り・進行・プログラムを鑑みながら、問題の解決や合意の形成に導く役割をする人。

スムーズな進行と、深い議論、参加者の意見を引き出す手腕が問われる。

(中略)
優秀なファシリテーターは、参加者自身の気づきを促すことができる。

(はてなキーワード より引用)

ある意味では一方的に話す講師より難しいかもしれません。。
プログラムを準備し、うまく段取りをしていかないといけないですね。。

まずはプログラムを組んでいきたいと思います。
なんだかんだであと2週間ちょっとしかないので、頑張っていきます。

その過程もブログでお伝えしていきます!

3月女子勉強会 詳細

キバンインターナショナル 女子部 女子勉強会
↑2月女子勉強会の様子

2015年3月16日(月)
12:00~13:00
@株式会社パンダスタジオ本店
地図:http://pandastudio.tv/?page_id=11
※お弁当付き

尚、お手数ですが、当日会場にて講座と女子勉強会のアンケートにご協力頂きます。

ご参加希望の方は、
n.kinugasa@kiban.jp
衣笠までご連絡下さい。

たくさんのご参加をお待ちしております。

人生に役に立つライフ&マネープラン講座の詳細はコチラ

人生に役に立つライフ&マネープラン講座 2,000円(税込)
【今すぐ購入する】

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

6月の試験に向けて、CFPの勉強をぼちぼちとやっています。
朝勉強しようとか言いながらあれから全然できていないですが・・・;;;

今日は伊藤亮太先生CFP金融資産運用設計速習演習講座から1問。
毎回1問出題されていることが多い純金積立の問題です。

2015-02-26_1627

これは4番が不適切です。
換金しなければ課税の対象にならず、金貨は金の形が変わっただけなので換金ではありません。

受験するときに純金積立の問題を何度かやったらこのパターンの問題が多くて覚えてしまいました。

しかし・・・毎年問題作成者が変わり、どんどん捻りのある問題になっていくのがCFP試験です。
今後、純金積立の問題は別の角度から捻って出題されるのではないかと予想しています。

そのときは諦め、他の問題で点を取りたいと思います。。
ひとまずは過去問をマスターできるように頑張ります!

CFP金融資産運用設計速習演習講座の詳細はコチラ

ito_CFP
CFP金融資産運用設計速習演習講座 365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

資格の勉強をしたり、その知識を実生活と絡めてブログを書いたりしていると、いつもFP3級を教わった恩師の言葉を思い出します。

女性は、知識を得るとアンテナが高くなって、目がキラキラ輝いて魅力的になるんですよ。

その先生自体がとても魅力的で、こんな女性FPになりたいなと思いました。

勉強

それから勉強を続けてわかってきたことは、学んだことが別の場所で出てきたときに、その事柄がより深く理解できるようになります。
アンテナを高くするためには、知識を得てからそれを日常の事柄と結び付けられる力も必要だなとは感じます。

ファイナンシャルプランナーとして活動するのに、もちろん知識は重要ですが、実務の経験も重要です。

それでも勉強を続けるのは、恩師のこの言葉が大きな原動力になっています。

皆さんも何かの学習にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
弊社ではたくさんの講座を用意しています。
http://elearning.co.jp/?page_id=4697

お知らせ 毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。
第二回は2015年3月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:損しないビジネス契約書の法律知識(その1)
●講師:弁護士 佐久間大輔先生

キバンインターナショナル女子部の萌です。

公務員試験は受けませんがミクロ経済学を学ぼうと思い、
高橋義憲先生地方上級・国家一般職 ミクロ経済学 基本講義を受講しています。

相変わらず第1回をのんびり受講していますが、
途中、「短期費用関数」で出てきたグラフを見てびっくり!
2015-02-24_1426

こんなにふにゃふにゃしてないけど、可変費用と固定費用のグラフを描いた経験があります。

その試験は、工業簿記、原価計算です。
ちなみに簿記は2級から商業簿記工業簿記に分かれ、
1級は商業簿記会計学工業簿記原価計算に分かれます。

これに似たグラフは、簿記2級からちらっと出てきて、1級ではがっつりやりました。
そのグラフを計算用紙に書き、与えられた情報から答えを割り出します。
解けるようになるとパズル感覚でできてけっこう好きな問題でした笑

たしかこんなグラフ・・・??
IMG_1196
手書きで汚くてすみません。。。
しかもおそらく正しいグラフではないのでイメージだけ見ていただければという感じです。。

可変費用のVCはたしか・・・バリューコスト

高橋先生「これはね、バリアブルコストということで・・・」

・・・違ったww

もう簿記の試験勉強は2年以上やっていないもので、記憶はあてになりませんね。。。

そしてそして、第1回の後半には計算が待ち構えています・・・。

計算自体は苦手ではないですが、微分積分とか出てきたらもうわかりません。
商業科だったので高校数学は1とAしかやっておらず、微分積分は習いませんでした。。

経済学で微分積分を使うというのは聞いていたので、ついにきたかという感じです。
試験を受けるわけではないですが、この機会に計算も少しかじってみようと思います。

地方上級・国家一般職 ミクロ経済学 基本講義 サンプル講座

詳細はコチラ
http://elearning.co.jp/?page_id=15199

 

キバンインターナショナル女子部の萌です。

公務員試験は受けませんがミクロ経済学を学ぼうと思い、
高橋義憲先生地方上級・国家一般職 ミクロ経済学 基本講義を受講しています。

2015-02-23_1741

高橋先生の講義、とても面白いです。
見ながらたまに一人でにやにやしています。
怪しい人になっています。

しかも、本当にわかりやすいです。
例えもわかりやすく、経済学の概念もわかります。

そして、TACに通っていた時のことを思い出します。
簿記の恩師と教え方が似ている気がします笑
その簿記の講義でもよくにやにやしてました。
(どうやら私の笑いのツボが浅いようで、周りの生徒さんは笑っていないのに私一人だけ笑っていました。。)

まだ第1回でミクロ経済学の概念を理解している段階です。
マイペースに楽しく勉強していきたいと思います♪

地方上級・国家一般職 ミクロ経済学 基本講義 サンプル講座

詳細はコチラ
http://elearning.co.jp/?page_id=15199

 

キバンインターナショナル女子部の萌です。

証券外務員の勉強をしている時に朝活ということで朝勉強していましたが、
今朝、そのときと同じ時間に起床して身支度を整えました。

証券外務員の試験は終わったのに何をするのか、というと・・・
CFPの勉強をぼちぼちとやっていこうと思います。

1日1問やるだけでも、6月の試験までに120問解けます。過去問1科目1回分を2回半反復できます。
もちろんこれだけでは不十分ですが、これを徐々に増やしていけば十分な勉強量を確保できます。
実は前回11月の試験、証券外務員と同じかそれより少ない勉強量で合格まであと1、2点のレベルでしたからね。。

さすがにまた毎日カフェに行くとなると金欠なので諦めます。
御茶ノ水に他学部のキャンパスがあり、図書館が使えるのでそこで朝活しようかと考えています。
開館時間的にほとんど勉強できない気はしますが・・・
ひとまずは自宅でやります。

今日はCFP金融資産運用設計速習演習講座から1問、解いたというよりは見て確認したという感じでした。

今日やった問題↓
2015-02-23_1535

ちなみに、CFP金融資産運用設計速習演習講座では問題のみPDFがついてきて、解答解説は上画像のようにeラーニングで伊藤先生が解説しています。

問題は解きたいけど今講座を見れる環境にない!(出先でスマホの電池がない!イヤホンがない!今月速度制限かかっちゃったなど・・・)
そんな時のために、講座を見られる環境の時に見て、あらかじめ紙に答えを書いておくと便利ですよ。
IMG_1195

私は便宜上、出題した回も書いています。
その回を過去問の解答解説で見れば、文章での解答解説もチェックできるからです。
じっくり腰を据えて勉強するとき向けです。

今日1問見てみて、逆にもうちょっと問題を解きたいというか、
もっと解いた方が身になるなという印象でした。

というわけで、毎日できるかはわからないですが朝の時間にCFPの問題を解く時間を作っていこうかと思います!

CFP金融資産運用設計速習演習講座の詳細はコチラ

ito_CFP
CFP金融資産運用設計速習演習講座 365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

日本の健康保険は国民全員が加入しなければならない「皆保険」なので、国民であれば健康保険の恩恵を受けることができます。

その保障の一つに、高額療養費制度というものがあります。

健康保険を使えば、医療費は三割の自己負担で済みますが、入院や手術などで自己負担が大きくなってしまった際には、自己負担がさらに軽減されるのが高額療養費制度です。

この高額療養費制度2015年1月から70歳未満の所得区分が変わりました。
IMG_1193
↑協会けんぽのチラシ

以前の制度は以下の表のとおりです。
旧高額療養費制度

以前は3区分だったのに対し、新しく5区分に細分化されました。
新高額療養費制度

区分が増えたことにより、個々の支払い能力により対応することができるようになったのではないでしょうか。

ちなみに表の一番右にある「多数該当」というのは、過去1年に3ヶ月以上高額療養費制度を利用した場合の自己負担限度額です。
つまり、4ヶ月目からさらに自己負担が軽減されるということです。

FPの試験的に言うと、ここは計算で出る問題なので制度変更されたことで難易度が上がりましたね(^^;)
それと、多数該当は2級かCFPのライフか忘れましたが、引っ掛け問題で出てきます。
多数該当の存在を忘れてしまったら不正解です。
気をつけましょう!

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

今月16日に、証券外務員一種を受験し、見事合格することができました!

問題演習をする中で、
なんだこれわからんっていう内容があると、

後で調べようメモメモ…φ(._.)
という感じで、ノートの一番上にメモ書きしていました。

ノートのメモ

そのノートのいたるところに「デリバティブ取引」に関する用語が書いてあり、
以前「デリバティブ取引の種類」をまとめました。

それぞれの用語の概要は詳しくまとめなかったのですが、
当日の試験で為替デリバティブの用語が五択問題で出てきました。

選択文全ては覚えていませんがこんな感じでした。

Q正しい文を二つ選びなさい。
1.~~~
2.レンジ・フォワードとは、予約締結レートに一定の幅を設け、為替レートの範囲を限定させる取引である。
3.バリア・オプションとは、将来の特定の時点で原資産価格が特定領域に入っている場合に、あらかじめ定められた金額を支払う取引である。
4.~~~
5.~~~

その他の項目は、通貨スワップについてなどが書かれていたと思います。

この問題、2番は正しいですが3番は誤りですね。
おそらく私3番も選んでしまったような気がします。。
しっかり確認しておけばよかった・・・と反省。。

3番は「ディジタル・オプション」の説明です。
バリア・オプション」とは、一定期間内に原資産価格があらかじめ定められた水準に達するとオプションが発生または消滅する取引です。

ということで、為替デリバティブをまとめます。

通貨スワップ
異なる通貨の元本および利息をあらかじめ合意した為替レートで交換する取引。

レンジ・フォワード
予約締結レートに一定の幅を設け、為替レートの範囲を限定させる取引。

バリア・オプション
一定期間内に原資産価格があらかじめ定められた水準に達するとオプションが発生または消滅する取引。

ディジタル・オプション
将来の特定の時点で原資産価格が特定領域に入っている場合に、あらかじめ定められた金額を支払う取引。

デリバティブ取引は一種の範囲なので難しいですが、
配点も高いのでしっかり抑えておきましょう!

証券外務員講座の詳細はコチラ

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 – 365日パック 29,000円(税込)
【今すぐ購入する】

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ