検索結果: ipad

UstTodayメンバー

月曜日9時からのUst番組UstTodayを配信しました。

今回は、パンダスタジオのHD配信機能をフルに使っていただき、Rolandのv1600HDを存分に使ったUstとなりました。

今回の内容は、元Justsystem社長、メタモジの浮川社長による手書き文字アプリ「7notes」の紹介や、
7Colors.tvによるUst番組ランキング、UstTodayのTシャツなどグッズの紹介などでした

メタモジの浮川社長。iPadやiPhoneに手書き認識させるメモ、7Notesをデモ。

7notesは、浮川社長がすごくうれしそうに、「かわいらしい」といいながらデモをみせていただきました。

 

UstTodayの様子はこちらから

iOS5 beta いれてみた

CATEGORIES 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.06.07

AppleからDeveloper向けに iOS5 betaがアナウンスされたので いれてみました。


iOS5 いれてみた

新機能を抜粋して説明すると

 

iCloud
音楽やアプリを複数端末で利用可能にする

NotificationCenter
ユーザーへの通知をひとまとめに

Newssstand
電子新聞や雑誌などをひとまとめに管理できる

Reminders
ToDo管理

Twitter
標準搭載でカメラとの連携

PC Free
PCが無くてもアクティベーションやアップデートが可能になる

Multitasking Gestures(iPad)
タスク切り替えがジェスチャーで可能になる

などなど 新機能目白押し。
Android勢の追撃も激しいなかで、今後のサービス展開の根幹を強化してきた印象です.

 

詳しくは http://www.apple.com/ios/ios5/features.html でご確認ください.

スライド8.JPG

●千差万別の状況に対応するには

皆さんがeラーニングを求めている状況は、千差万別だと思います。
全く新しく導入を検討している方、過去に導入を試みたがうまくいかなかった方、これまで使ってきたeラーニングをもっと発展させたい方、それぞれの状況で求められる物は全く異なります。

eラーニングの導入に当たっては、まずそれに関わる全ての人の要望をうまく汲み上げることが必要です。

通常、LMSや教材作成ツールと言われても、皆様が要望しているものと同じなのか、全く違うものなのか、想像もつかないと思います。

ですから、さまざまな情報をあつめる以上に、実際に使ってみることが重要です。

●使ってみよう!無料体験ラインナップ

私たちの提供するLMS、教材作成ツール、一部の教材は30日間無料で使えるようにおためしサービスを用意しており、どなたでも全ての機能を使っていただき、要望に合うか否か、時間をかけて評価いただけるようにしています。

私たちキバンインターナショナルは、千差万別の状況に総合的に対応できるよう、以下のようなラインナップを取りそろえております。どれを選んだらいいのか分からない!という場合は、こちら http://elearning.co.jp/?page_id=7 からお気軽にお問い合わせください。
スライド9.JPG
●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる
LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザ210円/月(税込)
20ユーザまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

●プログラミング知識・作業も不要な試験問題・クイズ作成ソフト
『Quiz Creator』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://quizcreator.jp/

●PowerPointをケータイ、スマートフォン用の動画に簡単変換
『PPT2 Mobile』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://ppt2mobile.jp/

●PowerPoint資料をFlashのeラーニング教材に簡単変換
『PPT2Flash』・・・29,400円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://ppt2flash.jp/

●簡単にPCの画面を動画録画できるキャプチャソフト
『DemoCreator』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://democreator.jp/

●eラーニング先進国、韓国オンライン大学で採用の高機能教材作成
『Lecture MAKER』・・・99,750円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://lecturemaker.jp/

●PowerPointから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成。
『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/

●USBカメラで動画コンテンツを簡単作成
『Web Video Author』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://webvideoauthor.jp/

●高画質・広告なし・会員限定・課金機能・twitter付ライブ配信
『ナマチューケー』・・・19,950円/月(税込)~
Ustreamでのライブ配信を自在に使いこなすシステム。
50ユーザまで無料。お試しご利用はこちらからどうぞ。
http://ustreamer.jp/

●eラーニング動画の撮影、インターネットライブ配信
『パンダスタジオ』
フルハイビジョン対応の撮影環境。超高画質による配信が可能。
82インチ特大タッチパネルなど、eラーニング専門機材を完備。
http://pandastudio.tv/

●実績のある有名講師陣によるeラーニングコンテンツを提供
『コンテンツバンク.jp』http://contentsbank.jp/
近日コンテンツ公開予定:中小企業診断士講座 http://4dan4.jp/

●今回のお話はWEB動画でもご覧頂けます。

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「第40回 eラーニングに必要な3つの要素」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回、製品、サービスラインナップを公開しましたが、これでも全てではありません。今後もどんどん増えていく予定なので、ますますさまざなご相談に対応できると思います。Webサイトもより分かりやすく整備しなければ・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

未来の教科書

CATEGORIES Android, eラーニング, パンダスタジオby.a.takeuchi0 Comments2011.06.02

NECさんがパンダスタジオ http://pandastudio.tv/ にお越しくださり、Android端末の新製品をご紹介を頂きました。
本日お持ち頂いたのは、豊かなクラウド時代の生活を実現するスマートデバイス『LifeTouch』、『LifeTouchW』、『LifeTouchNOTE』。
LifeTouchWは2画面あり、それぞれ別の表示ができます。以下の動画では、左画面には講義動画、右画面にはテキストが表示されています。テキストは動画に合わせて自動的に切り替わります。まさに未来の教科書といった感じですね。

DSC06568.JPG
▲付箋機能もついております。

こうした新しいデバイスで、 eラーニングもどんどん広がっていきます。私たちキバンインターナショナルのLMS SmartBrain http://smartbrain.info/ も次々にでてくる新しいデバイスに対応できるよう、アップデートを続けています。

iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる

LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

スライド4.JPG

●人間VS合成音声!(コスト比較編)

では、人間のナレーションと合成音声のナレーションを、コスト面で比較してみましょう。

まず人間の場合、必要となるのが、

  • ナレーター費用
  • スタジオ費用
  • スケジュール調整

など。ナレーターさん、スタジオ利用料は様々ですが、1回につき30万円ぐらいはかかることでしょう。教材を2つ、3つと作成する場合は、その分だけ掛け算が必要になります。

それに対し、合成音声の場合、必要となるのは

  • ソフト購入費用

これだけです。
PPT2Voice Neoは189,000円(税込)ですので、1回でモトがとれ、お釣りまできます。

しかも、教材をいくつ作成しようと、使い放題。
費用の面だけ見れば、合成音声の圧勝ということができるでしょう。

●人間VS合成音声!(クオリティ比較編)

スライド8.JPG

では、クオリティの面ではどうでしょうか。

人間のナレーションの場合、感情を込めて読んだり、自然な抑揚で読んだりと、いわゆる人間らしさがあります。

それに対し合成音声の方は、声の高さのキーやイントネーションの調整も可能ですが、自然さでは人間のナレーションにはどうしても敵いません。

しかし、クオリティ面でも、合成音声が勝っている部分もあります。「安定性」です。人間のナレーションはその日の体調によって変わったりしますので、あとで録り直しが発生した場合に、声が変わったりします。また、長時間の収録も限界があります。

それに対し、合成音声は安定した音声。長時間でも疲れ知らず。また、いつでもその場ですぐに録り直しができるというメリットもあります。

●PPT2VoiceNeoの使い方は簡単3ステップ!

スライド6.JPG

PPT2VoiceNeoを使って合成音声を作成するのはとても簡単、3ステップです。

ステップ1.
PowerPointでスライドを作成する。

ステップ2.
PowerPointのノートにテキストを入力する。

ステップ3.
PowerPointメニューの「ボイスソムリエ」から「変換」を選択。

たったこれだけです。

いますぐあなたの入力したテキストを、Web上の無料デモでお試し頂けます。あっという間に変換されるので、きっと驚くことでしょう。ぜひお試しください。
http://ppt2voice.jp/?page_id=7

●今回のお話はWEB動画でもご覧頂けます。

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「簡単PPT2Voice Neoマニュアル」をクリックでご覧頂けます。

※PPT2Voiceで作成した合成音声を商用利用する場合には、別途料金が必要となります。詳細は http://ppt2voice.jp/?page_id=321 をご覧ください。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PPT2VoiceNeoの合成音声を初めて聞いたときは、本当にびっくりしました。使われ方としては、eラーニングはもとより、Web動画用やiPadで営業動画にしたり、デジタルサイネージで利用したりと、いろいろですので、用途に合わせてご利用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

5月21日、お台場の日本科学未来館でTEDxTokyo ~未知への扉~が開催され、その様子が早速Youtubeにアップされています。(日本語による概要プログラム

まだ、全部を見ることはできていないですが、その中で、Blackさんというヨーヨー世界チャンピオンの方のプレゼンテーションが印象的でした。

決して流暢とはいえない英語ですが、スポーツも嫌いだった人間がどうしてヨーヨーに没頭し、そして、一度はあきらめてサラリーマンになったものの、そして再度、チャレンジをするようになったのかが語られます。

そして最後に、ヨーヨーのパフォーマンスがあります。それまでのプレゼンテーションと、うって変わって、表情も全然違います。

TED関連のイベントは、たくさん、インターネットや、iPhoneアプリ、iPadアプリでもコンテンツが提供されています。テレビでつまらないバラエティー番組を見ているだけであれば、過去のTEDのアーカイブを見ている方が、何倍も知的興奮を得られたり、感動をしたり、自分自身の人生や仲間について考えるきっかけになったりします。もしよろしければ、下記のBlackさんのプレゼンテーションとパフォーマンスから、TEDの魅力を知るキッカケになっていただければと思います。

Blackのプロとしての生活は、一本の糸にかかっています - そしてヨーヨーの世界チャンピオンである若き日本人は、その道を貫こうとしています。2001年にヨーヨーの世界大会の技術部門で優勝した後には一時目標を失い不調に陥ったとBlackは言いますが、シルク・ドゥ・ソレイユの公演「ドラリオン」のビデオに触発されて、クラシック・バレエとジャズ・ダンス、そしてアクロバティックな技を自らの演技に取り入れるようになりました。2007年には芸術部門でヨーヨーの世界チャンピオンに返り咲き、2009年にはシルク・ドゥ・ソレイユのオーディションに合格しました。Blackは、シンプルな子どものおもちゃを、優雅で複雑で動的な演技の中心にまで引き上げました。彼が目指すのは、ヨーヨーの素晴らしさを、あらゆるメディアやワークショップ、講演などで広めることです。
http://www.tedxtokyo.com/ja/tedxtokyo-2011-enter-the-unknown/program/black/ より

Blackさんに関する情報:

●最高の学びのために

スライド4.JPG

最高の学びのためにキバンインターナショナルが講師に提供するもの。それは「環境」です。

すばらしい講師は、すばらしい講義をします。
であるならば、それが講師にとっても、学習者にとっても、最大限に活きるような環境を整えればいい。そう考えました。その一部をあげれば、以下の通りです。

・PC、Mac、iPhone、iPad、AndoroidOSなどのスマートフォンに対応したeラーニングシステム『SmartBrain』 http://smartbrain.info/
・eラーニング撮影を行う為の『パンダスタジオ』 http://pandastudio.tv/
・eラーニングの国際標準規格SCORMに精通したスタッフ
・200番組以上のライブ配信、収録経験のある撮影技術スタッフ
・フルハイビジョン映像
・映像のリアルタイム合成技術
・82インチの特大タッチパネル(巨大なiPadのようなもの)
・画面に直接書き込める機能
・ショッピングカートや課金システム

このように、eラーニング化、販売に必要なノウハウを一式提供。最高の学びを追求し、世に広めるのが「eラーニングビジネス支援パック」の目的なのです。

●コンテンツの質にこだわる!

スライド6.JPG

「eラーニングビジネス支援パック」では、質の高いコンテンツにこだわります。そのため、講師の方には事前審査を設けておりますので、そのおおまかな流れをご紹介します。

手順1.お申し込み
フォームから、開設したいeラーニング講座の概要を記入して、お申し込みをお願いいたします。

手順2.ミーティング
弊社担当者より折り返し連絡。面談。

手順3.サンプルコンテンツの作成
実際にカメラの前で講義を行って頂きます。

実際のところ、人の前で話すのと、カメラの前で話すというのはちょっと違ったスキルが必要なもの。最初は多くの方が戸惑います。

ですので、撮影に関してはキバンインターナショナルがサポートし、講師の方も、学習者の方にも納得の映像に致しますのでご安心ください。

私たちキバンインターナショナルは、教育に対し真剣な思いを持った方をお待ちしています。我こそは!という企業・講師の方は以下の動画パンフレットをご覧の上、お申込みください。

●「eラーニングビジネス支援パック」動画パンフレット

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「【第38回eラーニングビジネス支援パック】」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、どんな会社の会議室でも安価にUstream配信スタジオにする『カエルスタジオ』プロジェクトを進めています。

もし御社の会議室がUstreamスタジオになったら・・・?いろいろと面白いことができるのではないでしょうか。

最近、パンダスタジオの一部を、カエルスタジオのモデルルームにしました。その様子を、写真を1分おきに自動撮影するアプリを使って、iPadで撮影したのでどうぞご覧ください。 http://blog.elearning.co.jp/archives/22969.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年4月22日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0035

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▲クラウド・コンピューティングとeラーニング

▲クラウド・コンピューティングとeラーニング

●今回のポイント

1.「cloud」と「crowd」の違い
2. クラウド・コンピューティング
3. たんす預金と銀行預金
4. eラーニングにおけるクラウド・コンピューティングのメリット
5. 「一人で学習」VS「みんなで学習」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる

LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)

SmartBrainが1.13.14にバージョンアップしました!
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/?arigatou20110422

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】2つのクラウド・ラーニング(前編)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「cloud」と「crowd」の違い

「クラウド」。

最近やたらとよく聞く言葉です。
IT系の記事にこの言葉が登場するのは、今週だけでも、いったい何回目でしょうか。

きっと、いまこの瞬間も、「クラウド」はWebサイトやブログ等で取り上げられています。私がこのメールマガジンを書き終える頃には、インターネット上のクラウド関連の記事は今より数万ページ(あるいは、もっと)増えていることでしょう。

今回はこの「クラウド」を利用したeラーニングのメリットをご紹介します。

「クラウド」はカタカナで書くと「クラウド」です。しかし、英語では2つの単語があります。

そう、「cloud(雲)」と「crowd(群衆)」です。

この2つの違いは何でしょうか。
どうeラーニングのメリットになるというのでしょうか。クラウドという言葉になじみのない方も多いと思います。しかし、今どき知らないとマズイ、でも人には聞きづらい。なので、まずは大枠からご説明いたしましょう。

●クラウド・コンピューティング(cloud computing)

▲クラウド・コンピューティングイメージ図

▲クラウド・コンピューティングイメージ図

Wikipediaによれば、クラウド・コンピューティング(cloud computing)とは

=========================
従来のコンピュータ利用は、ユーザー(企業、個人など)がコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、クラウドコンピューティングでは「ユーザーはインターネットの向こう側からサービスを受け、サービス利用料金を払う」形になる。
ユーザーが用意すべきものは最低限の接続環境(パーソナルコンピュータや携帯情報端末などのクライアント、その上で動くブラウザ、インターネット接続環境など)のみであり、加えてクラウドサービス利用料金を支払う。実際に処理が実行されるコンピュータおよびコンピュータ間のネットワークは、サービスを提供する企業側に設置されており、それらのコンピュータ本体およびネットワークの購入・管理運営費用や蓄積されるデータの管理の手間は軽減される
=========================

です。しかし、これでは初心者の方には少々分かりづらいかもしれません。そこで、たとえ話でご紹介いたします。

●たんす預金と銀行預金

▲たんす預金と銀行預金

▲たんす預金と銀行預金

私たちの多くは、お金を銀行に預けています。
全財産をたんす預金にしているという方はまずいません。

なぜでしょうか。
それはもちろん、銀行に預けるといろいろなメリットがあるからですよね。たとえば、たんす預金と比べて銀行預金は・・・

・預金、引き出しがATMさえあればカンタンにできる
・自分の代わりに銀行が見張っていてくれる
・現金を持たなくていいので身軽

などのメリットがあります。
このたとえ話でいうと、銀行預金はクラウド・コンピューティングにあたります。

従来は、データの保存やメールの受信などは手元のPCで行ってきました。これは、いわばたんす預金のようなものです。

それに対し、クラウド・コンピューティングとは、手元ではなくインターネット上に自分のデータ等を保管するやり方です。

銀行にお金を預けたとき、カード1枚あれば全国のATMから引き出せるのと同じように、クラウド・コンピューティンではログインIDとパスワードさえあれば、どのPCからでも、あるいはiPhoneや、Android搭載のデバイスからでも、保管してあるデータにアクセスすることができます。

Android 3.0+10.1インチ液晶搭載で話題のKDDIから販売されているAndroid端末 「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」でSmartBrainを利用してみました。

パッケージそこはかとなく、舶来品っぽい

 

では早速、英文法.COMにアクセスしてみましょう。ハードウェア的にスペックが上がっているのか、OSが変わった影響なのか、かなりサクサク動くので素敵です。このブログでもAndoroid端末を紹介したりしていますが、これまでの端末と比べて体感的なストレスが少ないのは、大変嬉しいところです。これからAndroid触る人はともかく、過去のAndoroidを利用して「Andoroid使えねー」といった感想を持っている方は、是非、新しい端末も触ってみていただきたいと思います。

英文法.COMで英語講義を再生してみました。


というわけで、教材の表示までおこないましたので、一応、スクリンショットを。坂木先生がAndoroid内で喋っております。

 

Android端末用に教材をアップロードする場合、まだまだ手順が一筋縄ではいかないので、ご検討の場合は、過去のブログ記事を参照下さい。


eラーニング導入こぼれ話【Androidでeラーニング!】
http://blog.elearning.co.jp/archives/20344.php

 

【iPhone、iPad、Android向け】SmartBrainの起動ファイルの設定方法
http://blog.elearning.co.jp/archives/20144.php

私たち株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ が提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrain http://smartbrain.info/

SmartBrainには、メールアドレス登録不要で操作できるデモサイトがあります。
本日は、そのデモサイトに、簡単動画キャプチャソフトDemoCreator http://democreator.jp/ で作成した「解像度の変更方法」動画サンプルを追加しましたので、お知らせ致します。ログイン後「Demo(PC、iPhone、iPad、Android視聴可能)」→「解像度の変更方法」でご覧下さい。
PC、iPhone、iPad、Android、いずれの端末からも視聴可能です。

▲追加したのは『解像度の変更方法』

▲追加したのは『解像度の変更方法』

以下のログインフォームより、
ID: demo
Pass: Demo
でログインできます。(Pass:の最初の文字は大文字のDです。ご注意ください)

ログイン後、『Demo(PC、iPhone、iPad、Android視聴可能)』からご覧頂けます。もちろん、その他のオーサリングツールのデモ教材も登録してあります。コースの中の教材はいずれも、PC、iPhone、iPad、Android対応教材です。どうぞ、お手持ちの端末でご確認下さい。

※参考:SmartBrainでのiPhone、Android対応動画の作成方法はこちらから。
http://blog.elearning.co.jp/archives/6180.php

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ