タグ別アーカイブ: iPhone

10月13日にiOS5がリリースされました。早速、手元にあったiPod touchに入れてみました。

プッシュ通知が、通知センターという部分に一括表示されるようになりました。
画面上部のステータスバーを下にスライドさせると、通知センターという画面が出てきます。

ホーム画面

 

通知センター

各アプリケーションごとに従来のプッシュ通知の様にダイアログで表示する方法もできます。
設定の通知から、従来のプッシュ通知や通知センターへの表示などを選択できます。

通知の設定

また、リマインダー、Twitter、Newsstand(雑誌の購読用アプリ)というアプリが標準で搭載してきました。
リマインダーやTwitterは通知センターに対応しており、簡単に確認できます。

カメラがロック画面から起動することが出来るようになりました。
ロック画面でホームボタンを二度押すとロック部分にカメラボタンが現れてカメラを起動することができます。

ロック画面

アクセシビリティにAssistiveTouchという機能が追加されました。
ホームボタンや、端末の回転などをソフトウェア上でやるものです。
ホームボタンが潰れてしまった人にはいいかもしれませんね。
設定は、一般のアクセシビリティで変更することができます。

AssistiveTouch

 

AssistiveTouchの起動画面

 

AssistiveTouchの起動画面

全体的に使ってみた感じだと、iPod touchでは動作が不安定な部分がありました。
また、iOS5に対応したアプリがすくなく、アプリの表示が崩れる不具合もありました。

最後に、SmartBrainも動かしてみましたが、問題なく動作しました。
また、クイズも正常に動作しております。

SmartBrain

 

クイズ教材

 

いつも弊社製品をご利用いただきましてありがとうございます。

本日14:00頃にSmartBrain version 1.15をリリースいたしました。

期間制限機能追加、クイズ教材一括更新機能追加やAndroid端末への対応強化も先の1.14系と合わせて行なっております。

詳細は以下のとおりです。

 

新機能

・基本機能

  • 学習開始から〇〇日間有効 タイプの期間制限機能を追加
  • ポータル管理からadmin(管理者) に表示する管理機能を変更(制限)機能を追加(ただし特権管理者のみ可能で、通常のASP環境ではご利用いただけません)
  • 履歴ダウンロード時に学習履歴の無いコース・コンテンツを除外する機能を追加
  • クイズ教材詳細画面から SCOとして割り当てられているクイズを一括更新できる機能を追加
  • 学習結果のpassed(◯)とfailed(☓)を表示・非表示できる機能を追加(非表示にすると●アイコンしか表示されません)
  • 無料体験申込時にアップデートを行うかどうかの選択を可能にした。子環境側からでも変更可能。(これはアップデート処理の目安として利用するための項目です)

・クイズ機能

  • まとめて解答時に 次へボタン、戻るボタンを表示する機能を追加
  • Android端末の画面幅・高さが共に640pxを越えている場合はPC向けのスタイルを適用

機能修正

・基本機能

  • 成績のグループCSVダウンロード機能で、削除済みユーザの情報は出力しないように変更
  • HTTPCache-Controlで60秒のキャッシュをするように設定されていたが、一切キャッシュしないように変更
  • メールの署名変更フォームの1行目に改行を入れても反映されるよう修正
  • 掲示板のニックネームが正しく表示されるよう修正
  • HTTPSのみの環境下でグラフが閲覧できるよう変更
  • jquery-CDN利用部分がhttp参照固定であったので動的に変化するように変更
  • IE6でユーザのTOP画面のレイアウトが崩れないよう変更
  • IE6でパスワードヘルパーの画面のレイアウトが崩れないよう変更
  • IE6でuserがfaqを見た場合にレイアウトが崩れないよう変更
  • 閲覧履歴グラフにおいて何も選択しない状態だと(全ユーザ・全コース)、管理コース関係なくすべてのコースデータを取得してきてしまう問題を修正
  • aタグの表示部分に何か文字列がある場合に、自動的にdownload_asとしてファイル名をhrefに追加してしまう問題があったので修正
  • Androidの場合学習画面の「戻る」が動作しない場合があるという問題を修正

・クイズ機能

  • 「最新のクイズに更新」押下でクイズ再生成時、QuizPlayer同梱ファイルのAsset情報が失われていたので、正しく取得されるように修正
  • 始めるボタンを押したときにLMSInitializeしていたが、ページを表示した時にInitializeするように変更
  • スマートフォンで選択肢ドラッグ直後に設問が移動することがあるので修正
  • スマートフォンの穴埋め問題で、選択肢を穴の上に載せて、提出ボタンを押さずに設問を再表示したとき、穴の上から選択肢を外すことができなくなるので修正

・携帯電話

  • topのリンク先を修正
  • cookie未対応の場合、topへのリンクを非表示にするように修正
今後新機能についてはblogなどで画像を交えて情報公開を行ってまいりますので、ぜひ楽しみにしていてください。

 

 

新しいSmartBrainは以下のリンクから簡単にお試しいただけます!

無料環境作成

20名まで無料で利用可能なPC,iPhone,iPad,Android,携帯電話対応のSmartBrainを是非ご利用ください!
(すべての端末での動作を保証するものではありません。ご了承ください。)

SmartBrain version 1.15が来週月曜日(2011/08/29)の午後14時にリリースされます。

いくつもの新機能を搭載していますが、その中から 学習期間制限機能 をご紹介します。

この機能をつかえば、「学習者が学習できる期間を設定したいんだけど。。」ということや「学習開始から30日間利用させたいんだけど。。。」といったことも可能になります。

それでは使い方です

1.まずは管理者ユーザでログインしましょう。

管理者以上でログインし、管理機能のユーザ管理を選択します

管理者以上でログインし、管理機能のユーザ管理を選択します

今回は「学習者」ユーザを選択しましょう

今回は「学習者」ユーザを選択します

学習者の詳細を開くと「閲覧可能コース」という項目があります。そこの「 期間編集」をクリックします。

学習者の詳細を開くと「閲覧可能コース」という項目があります。そこの「 期間編集」をクリックします。

「学習開始から利用可能日数を設定」を選択し、「30」と日数を指定します。

「学習開始から利用可能日数を設定」を選択し、「30」と日数を指定します。

保存を押すと、このように期間表示が変わります。

保存を押すと、このように期間表示が変わります。

2.ここまで来たら、管理者ユーザをログアウトし、先ほど期間制限をした学習者でログインしましょう。

ログインすると、期間制限を行ったコースに期間が表示されています。まだこの段階ではカウントは始まっていません。

ログインすると、期間制限を行ったコースに期間が表示されています。まだこの段階ではカウントは始まっていません。

コース内のコンテンツ(教材)を学習すると、その日からカウントがスタートします。

コース内のコンテンツ(教材)を学習すると、その日からカウントがスタートします。

 

いかがでしょうか。この機能は1.15から利用可能です。

以下のフォームから簡単にお試しいただけます!

無料環境作成

20名まで無料で利用可能なPC,iPhone,Android対応のSmartBrainを是非ご利用ください!

クイズ機能のチューニングとリバースプロクシ+SSL+mod_rewrite環境下での安定性を向上させました。

クイズ機能のチューニングとリバースプロクシ+SSL+mod_rewrite環境下での安定性を向上させました。

主に1.14.3のバグフィックスを行いました。
変更点は以下の通りです。

 

クイズ機能

1.Android端末の画面幅・高さが共に640pxを越えている場合はPC向けのスタイルを適用
(ICONIA TABなどの大画面のタブレットでも、綺麗に表示させるための対応です)
2.スマートフォンの穴埋め問題で、穴にはまっている選択肢の右端をドラッグして何も無い所へ出しても、穴から外に出ていない問題を修正
3.スマートフォンで選択肢ドラッグ直後に設問が移動することがある問題を修正
4.正誤判定・採点ロジックには問題ありませんが、WQCインポートで作成したクイズにおいて、学習履歴で正答例のラベルが正しく表示されない問題を修正

 

基本機能

1.リバースプロクシ+SSL+mod_rewrite使用の際 httpにリダイレクトしてしまう場合があったので修正
2.IE8の場合,Javascriptのwindow.innerHtmlでエラーが発生していたので修正

 

今後もクイズ機能のAndroid対応や基本機能を強化してまいりますので、ユーザ数20名まで無料のSmartBrainをよろしくお願い致します。

株式会社キバンインターナショナルでは、7月5日、SmartBrainのバージョンアップ版 1.14をリリースし、lms環境に適用しましたのでお知らせ致します。
今後、無料お試し版の申込みを頂きますと、SmartBrain1.14でご利用頂けます。
1.13.16系からの変更点は以下の通りです。

 

レスポンス改善

レスポンス改善

  1. JavaScriptやCSSファイルの最適化(ロードの高速化)
  2. SCO一覧表示画面の高速化

 

クイズプレイヤー機能改善

1.Android端末への対応状態を改善(対応端末については現在まとめております)
2.提出時に次の問題へ移動せず、現在の問題の答えをアニメーション表示するようにした。
3.中断画面のデザインを改善
4.クイズプレイヤー タイマーの残時間表示のズレを解消
5.プレイヤーの多言語対応
6.デザインの変更
7.タッチ端末でのレスポンスの改善
8.優先順位付き出題

 

ケータイ版

1.履修制限を実装
2.SCOの折り畳みを実装
3.ケータイ版 簡単ログインの実装
4.掲示板にニックネーム機能を実装
5.SCO一覧画面に成績を表示を実装
6.パスワードヘルパーを実装

 

管理機能

1.SCO登録画面からのwqcファイルのアップロードを禁止しました
2.ユーザ削除処理を論理削除に変更
3.グループに対して割り当てた教材の期間制限を実装
4.SCORM教材アップロード時の例外処理を整備
5.管理画面の背景色を黒に変更
6.コースのサムネイル画像のアップロードを実装

スマートフォン対応のLMS(Learning Management System)として、いままでも多くの機能改善を行ってきました.
今回もすごーく機能が増えて,改善もされてるのに 20ユーザまで無料で使えてしまいます!!
LMSをどこにしようか迷っている方は,SmartBrainをぜひお試しください.

尚、現在、SmartBrainをご利用の場合、このバージョンには自動では更新されません。
バージョンアップをご希望の場合、以下のお問い合わせフォームから、会社名、お名前
をご記入のうえ、内容欄に
「SmartBrainバージョンアップ希望 環境名:○○○○(10000.bz/○○○○ ○の部分)」
を記載の上、お申し込みください。
また現在ご利用中のSmartBrainのバージョンを調べるには、管理機能からシステム情報を表示させてください。

▼お問い合わせフォーム
http://smartbrain.info/?page_id=1290

▼システム情報確認方法
http://smartbrain.info/?page_id=3281

iPhone、iPadでeラーニングをするためのeラーニングシステム(LMS)SmartBrainを提供しています、iPhone、iPadで教育をする方法について、質問が増えていますので、専用ページの作成を開始しました。

このページを見れば、eラーニングシステム SmartBrainを使って、iPhone、iPadでのeラーニング方法がわかるようなページの作成を目指しています。完成予定は、2011年6月中を目標にしています。

http://smartbrain.info/?page_id=6948

に掲載される予定です。

  • iPhone、iPadでコンテンツを作成する上での注意
    • iOSで動作するコンテンツについて理解しよう。
      (Flashは動作しないことに注意)
    • 電話回線(3G)回線で利用する人がいることを理解しよう。
    • 端末の自動判定の仕組みについて理解しよう。
  • 教材を作成する方法
    • HTML教材を作成する方法。
    • PowerPointで教材を作成する方法 ppt2Mobileを活用する方法。
    • PDFファイルを活用する方法。
  • 試験問題を作成しよう!
    • SmartBrainの試験問題作成機能を活用する方法。
    • QuizCreatorを活用する方法。
  • 動画コンテンツを作成しよう。
  • iPhone,iPadで、実際に動画コンテンツを体験しよう。
  • おすすめビデオソフトとその利用方法
  • ビデオエンコードソフトの利用法
  • ビデオコンテンツの登録方法
  • 綺麗にeラーニング用ビデオコンテンツを作成する方法
  • 管理者の機能を、iPhone、iPadで活用しよう
    • アカウントの発行・管理の方法。
    • 成績の閲覧方法。
    • 売上の確認方法。
  • iOS5 beta いれてみた

    CATEGORIES 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.06.07

    AppleからDeveloper向けに iOS5 betaがアナウンスされたので いれてみました。


    iOS5 いれてみた

    新機能を抜粋して説明すると

     

    iCloud
    音楽やアプリを複数端末で利用可能にする

    NotificationCenter
    ユーザーへの通知をひとまとめに

    Newssstand
    電子新聞や雑誌などをひとまとめに管理できる

    Reminders
    ToDo管理

    Twitter
    標準搭載でカメラとの連携

    PC Free
    PCが無くてもアクティベーションやアップデートが可能になる

    Multitasking Gestures(iPad)
    タスク切り替えがジェスチャーで可能になる

    などなど 新機能目白押し。
    Android勢の追撃も激しいなかで、今後のサービス展開の根幹を強化してきた印象です.

     

    詳しくは http://www.apple.com/ios/ios5/features.html でご確認ください.

    総務省から指摘を受けたことが原因で、iPhoneユーザに対して、「自動通信で発生するデータ通信について告知不足だった」として、2段階定額の下限額(1,029円)を1ヶ月分無料にしてくれる処置が行われます。iPhoneユーザ全員が一律で割り引いてくれれば手間もなくて親切なんですが、2つの条件を満たしているかどうかを確認して、7月31日までに申請する必要があるようです。

    ■2段階定額を利用している
    ■iOS 4.0以上で利用している

    受理されると申し込んだ請求月の請求で、2段階定額の定額料の下限額の1ヶ月分(1,029円)を払い戻してくれるようです。

    プレスリリース –
    スマートフォン自動通信の告知に関するお詫び
    http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110510_01

    自動通信に伴う2段階定額の下限額無料申請(申請ページ)
    https://research.mb.softbank.jp/mb/ans?svyid=wfqwX

    いま、ある会社向けの提案書を作成中。解決できずに困っている最後の課題。数千台のiPhoneに、アプリを、AppleのAppStoreを経由しないで、簡単に配布、アップデートする方法を提案せよ、、、、。

    iPhone配布前なら簡単なんだけど、すでにスタッフの皆さんが、全国各地で利用しているiPhoneに簡単にアプリを配布する方法ってあるのかしら、、、、。だれかご存じの方あれば、助けてください、、、。

    仕事がとれたらですが、たっぷりお礼をします、、、

    iPhoneアプリを配布する方法は?

    iPhoneアプリを配布する方法は?

    社内向けに、Appleのサイトから

    http://www.apple.com/jp/iphone/business/integration/

    アプリケーションをワイヤレスで配布

    iPhoneを使えば、社内向けアプリケーションを安全にホストしながら、Wi-Fiまたは3Gネットワーク経由で社員にワイヤレスで配布できます。アプリケーションのアップデートも同様にワイヤレスで。社内向けアプリケーションのホストは、ユーザーがアクセスできるウェブサーバならどれでも可能です。アプリケーションのインストールはURLをタップするだけ。ワイヤレスで行えるので、コンピュータに接続する必要はありません。

    という記載があるのですが、SDKをいれないとわからないのか。。

    私たち株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ が提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrain http://smartbrain.info/

    最近では、iPhone、iPad、Android向けに動画を登録したいというお問い合わせを頂く機会が増えて参りました。

    ▲SmartBrainはPC、iPhone、iPad、Android全てに対応したeラーニングシステム

    ▲SmartBrainはPC、iPhone、iPad、Android、携帯電話全てに対応したeラーニングシステム

    通常、PC向けの動画は画質が高すぎてモバイル端末では見ることができません。ですので、たとえ同じ内容の動画であっても、PC向けの動画とモバイル向けの動画としてそれぞれをエンコードし、それぞれをSmartBrainに分けて登録することになります。

    学習履歴の統一

    こうすると、人が見たとき内容は同じであっても、システムからすれば別の動画として扱われます。これでは同じコンテンツにもかかわらず、学習履歴が別々になってしまいます。しかし、それを解決しているのがSmartBrainです。SmartBrainでは、PC、iPhone、iPad、Android向けの動画を1つのSCOとして登録することができます。その際に必要となるのが「起動ファイル」というものです。

    起動ファイルとは

    起動ファイルとは、PCからアクセスしてきたらPC向けの動画を、iPhoneからアクセスしてきたらiPhone向けの動画を、iPadからアクセスしてきたらiPad向けの動画を、AndroidからアクセスしてきたらAndroid向けの動画を、というように、アクセスしたデバイス別に、起動する動画ファイルを指定する為のファイルです。まずはPC向け、モバイル向けなど、各デバイス向けの動画をアップします。起動ファイルを設定します。

    動画アップロードと起動ファイル設定方法

    1.まず最初に、PC向けの動画をアップします。
    SmartBrainにログイン > 管理機能 > コース管理 > [対象コース] > 「コンテンツリスト」右の「+」 > 専用プレイヤーで動画を追加 (対応フォーマット: flv, m4v)

    2.iPhone、iPad、Android向け動画を用意します。
    PC向けの動画ファイルをiPhone、iPad、Android向けにエンコードします。
    やり方は
    http://blog.elearning.co.jp/archives/6180.php
    をご参照下さい。

    3.起動ファイルを準備します。
    http://blog.elearning.co.jp/data/mobilekidou.zip
    をクリックしてモバイル用の起動ファイルをダウンロード。mobilekidou.zipを解凍すると、mobilekidouフォルダ内にmobilekidou.htmlが入っている状態です。

    4.起動フォルダ内にモバイル向け動画を入れます。
    mobilekidouフォルダ内にiPhone、iPad、Android向け動画を入れます。このとき、iPhone、iPad、Android向け動画のファイル名をmobile.mp4にします。

    ▲mobilekidouフォルダ内をこのような状態にします。

    ▲mobilekidouフォルダ内をこのような状態にします。

    ※ファイル名をmobile.mp4に指定するのはmobilekidou.html内で指定されているファイル名がmobile.mp4だからです。htmlを編集できる方であれば、そちらを編集して頂いても大丈夫です。mobilekidou.htmlのファイル名は任意に変更頂いて大丈夫です。

     

    5.起動ファイルとモバイル向け動画をフォルダごと.zipに圧縮します。
    mobilekidouフォルダを.zipに圧縮します。

    ▲フォルダごと.zipに圧縮

    ▲フォルダごと.zipに圧縮

    6.SmartBrainにアップします。
    SmartBrainにログイン > 管理機能 > コース管理 > [対象コース] > [対象SCO名] > 「関連ファイル」の「コンテンツ追加」(下記の画像参照) > ZIPファイルをSCO内にアップロード > mobilekidou.zipをアップロード

    ▲「コンテンツ追加」は2つありますが、ここをクリック

    ▲「コンテンツ追加」は2つありますが、ここをクリック

    7.起動ファイルを設定します。
    「起動ファイル」右の「編集」ボタン > 「iPhone向け」と「Android向け」それぞれで「mobilekidou.html」を選択 > 保存

    ▲「iPhone向け」「Android向け」それぞれで「mobilekidou.html」を選択

    ▲「iPhone向け」「Android向け」それぞれで「mobilekidou.html」を選択

    完了です。これで、PC、iPhone、iPad、Android、どのデバイスからアクセスしても、適切な動画が表示され、学習履歴を統一してとることができます。

    SmartBrainは20名様まで無料、その後は1ユーザ210円(税込)/月 です。どうぞお試し下さい。
    http://smartbrain.info/

    • 製品・サービス
      PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
      PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
      http://smartbrain.info/
      PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


      eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
      http://elearning.co.jp/
      eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


      コンテンツビジネス支援パック
      http://contentsbank.jp/

      Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
      Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
      http://pandastudio.tv/

      eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
      ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
      http://blog.elearning.co.jp/

    • アーカイブ
    • カテゴリー
    • Amazon
    • タグ