コンテンツの作り方

Microsoft LifeCam Cinema (H5D-00006)という製品が発売されています。マイクロソフトから発売されているUSBカメラ(マイク内蔵)です。1280 x 720 の美しいハイビジョン画質で撮影できるHDカメラです。約6,000円でパソコンに接続するだけで、ハイビジョンのカメラが利用できるすばらしい時代が来ました。

本日17:00~、ベリタス・アカデミーのセンター試験対策講座を、ライブストリーミングするお手伝いをしました。Ustreamというサービスを利用して、ノートパソコン+USBカメラ+インターネットで、簡単に生中継ができます。先日もiPhoneを利用した世界最小の放送局をBlogで提案させていただきましたが、6,000円の投資をすれば、ハイビジョンで撮影も可能になりましたので、紹介させていただきます。

画面下部の写真は、カメラの三脚に載せて撮影している様子ですが、カメラの足の部分は、自由に変形できるため、うまく三脚の雲台に挟まり、カメラ撮影に利用している三脚が利用することができました。生中継にあたり、先生の目線と同じ高さにUSBカメラを設置したかったので、三脚を利用することで調整をしました。

Microsoft LifeCam Cinema (H5D-00006)

▲Microsoft LifeCam Cinema (H5D-00006)

Microsoft LifeCam Cinema (H5D-00006)を三脚に固定したところ

▲三脚にUSBカメラをつけた状態と、後ろは自分自身の撮影の様子を確認するためのモニター

世界一小さな放送局(再掲載)

世界一小さな放送局を、iPhoneとUstreamと2,000円の投資があれば、すぐに始められます。iPhone3GSと、Ustream Live Broadcaster(0円 無料。なんとiPhone3Gでもビデオ撮影が可能なアプリです。)というソフトウェアがあれば、世界一小さな放送局が完成し、iPhoneから生中継ができますが、下記のような道具があれば、もっと便利です。

iPhoneがあれば、2,000円弱で放送局できあがります。長い時間生中継するのであれば、バッテリーがあった方が便利です。

▲iPhone3GSとエネループ

▲iPhone3GSとエネループ

ustream

▲Ustream Live Broadcasterのダウンロードはこちら

○三脚
ELECOM デジタルカメラスタンド(410円)
ELECOM デジタルカメラスタンド DGT-010SV

○三脚金具
上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC(399円)
上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC

○バッテリー
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS4,950円)
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS

○マイク
プロテック iPod&iPhone対応 ボイスレコーダー用超小型マイク CAPSULE VOICE PCV-BK ブラック (対応機種:iPod nano 4G、touch 2G、classic 120GB、iPhone 3G)(980円)
プロテック iPod&iPhone対応 ボイスレコーダー用超小型マイク CAPSULE VOICE PCV-BK ブラック (対応機種:iPod nano 4G、touch 2G、classic 120GB、iPhone 3G)

eラーニングを提案されるお客さまから
SCORM2004対応の教材をどう作ったらいいのか、というお問い合わせが増えています。

現在はeラーニングのシステム側でSCORM2004に対応したものはまだまだ多いとは言えません。

ただ、SCORM2004に対応した教材を作りたい場合は、
以下のツールで非常に簡単に作成することができます。

PPT2Flash Professional

29,400円(30日間すべての機能をお試し利用可能です。)
ナレーションやアニメーション効果をつけたパワーポイントを簡単にSCORM2004対応教材に変換してくれます。

QuizCreator

16,800円(30日間すべての機能をお試し利用可能です。)
様々なテスト問題を簡単に作成、編集し、システムと合わせて成績をとることができます。こちらもSCORM2004対応教材に簡単に変換してくれます。

今後のご提案の際には、SCORM2004のコンテンツの内製化にこういったツールを利用してみてはいかがでしょうか。

インテル(フィンランド)の社員の皆さん?が命がけのPRです。私たちも社員を大砲で発射しますか、、、。ロゴマークは○が9つですので、後1人参加希望者を募集しなければなりませんね。

かなり訛りのきつい英語ですが、音声がなくても楽しめます。インテルのジングルをお楽しみ下さい。

まず、PowerPointでeラーニング教材を作るにはキバンインターナショナルPPT2Flash Professionalが便利です。
実際の操作している画面はこちらから 。簡単でしょ。

さて、そんなPPT2Flashでうまく変換できなかった失敗例と、その解決策をお伝えします。
どちらかというと七転八倒してきた過去のまとめですが・・・

1.PowerPointのスライドに音声とアニメーション効果をつけたが、変換すると音が出ない。むきー!

なぜか、たいして凝った作りではないスライドはうまくいくのに、がんばったページの音が出ないなんてことがあります。
実は、PPT2Flashで変換するときは、作成する「グループ化」の階層は2階層までなのです。
PowerPointのスライドの中の文字やオブジェクトをまとめる操作は「グループ化」といいますが、

以前のスライドでグループ化したものをコピーしてきて、新しいスライドでは別の文字やオブジェクトと一緒にグループ化した

なんてことを繰り返すとあっという間に3回以上グループを重ねてしまったりするのです。

そんなときは、一度グループ化を外して、その後に全部一度にまとめてグループ化をすればOK.

2. PowerPointのスライドに音をいれると最後の数秒が切れてしまう。むきゃー!!

こちらもこまりものです。「やってみましょう」が「やってみまし」とかで切れてしまうわけです。大変聞き苦しい。
原因は不明ですが、SoundEngineというFreeソフトがあるので、こちらをインストールした後、

編集>無音>両端部無音の挿入

を選択して、後半に0.5秒程度の値を入力すると、簡単に無音部分をつけられますので、この音声ファイルを改めて保存して、PowerPointスライドに貼り付けるといいでしょう。ちなみに、高音質に変えたりといった操作も楽チンで、とても重宝しています。

解決方法としては「音が切れるなら、無音部分を追加してしまえ」という発想ですがとても有効です。音そのものが、スライドに貼り付けたときに切れてしまうので、アニメーション効果を長く設定したりしても途切れは解消しません。

3.PowerPointを変換した後、なぜか文字の最後の一文字が切れてしまう。むきやぁー!!

変換すると、たとえば「PowerPoint」が「PowerPoin」になってしまうわけです。

これは、PPT2Flashのアニメーション設定を0.5秒単位にすると解決します。ちなみに原因はどうやらPPT2Flashが0.5秒単位でアニメーションを判別しているからのようです。

具体的には、アニメーション設定から、アニメーションを設定したオブジェクトを右クリックして

開始>直前の動作と同時 を選択しておき、 同じくオブジェクトを右クリックして今度は 時間配分の表示 を選択します。

すると、アニメーション効果を(直前のアニメーション効果以降であれば)好きなタイミングで行うことができます。

このとき、時間配分する際のアニメーションの長さを2.3秒とか、12.7秒後に開始に設定するとか、0.5秒単位よりも細かく設定すると、文字切れが起きてしまうようです。

そんな感じで、PowerPointとPPT2Flashを使って色々なコンテンツを作ってみてください。

いままで、プロに頼んでいたビデオコンテンツが、どんどん内製化するようになっています。フルハイビジョンのカメラが安くなったこと、コンピュータの性能やソフトが良くなったので、自分たちで撮影し、PCに取り込み、編集し、公開したり、DVDにしたりすることが、非常に容易になってきました。

プロが撮影、編集するのとは明らかにレベルが違っていても、自社製品を説明したり、セミナーで行っていた内容を、Web上に公開するなら、十分過ぎるぐらいのクオリティのものが作れるようになってきました。

スタッフにビデオ、映像作成の基本的なことを押さえておきたいと相談され(私もプロではないのですが、、、)参考になりそうな書籍2冊を紹介しましたので、Blogでも紹介しておきます。

Web上で公開するためのエンコード、動画ファイルの形式についても質問を受けることが増えましたので、エンコード、動画ファイルについては、また機会を改めて投稿します。

追伸:もし、よい入門書があれば、コメント欄などでお知らせいただけると幸いです。

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)

■主な内容■

プリプロダクション
映像制作の流れ、企画、オリエンテーション、
シナリオの表現、コンテ

撮影
レンズの特性、画面サイズ、カメラの高さとアングル、
カメラワーク、撮影機材、撮影の実際

照明
照明の役割、色彩表現、ライトポジション、
照明機材、人物照明

素材制作
コンピュータ・グラフィックス、画像合成、音素材

録音
録音の基礎、音声の物理、録音機材、
スタジオ録音の実際、ロケでの録音実技

編集
編集の役割、編集の実際、技法、
音によるカッティング

ポストプロダクション
モニタリング、カラーコレクション、MA、納品

関連知識
ビデオフォーマット、データ圧縮、著作権、ロケハン

プロの現場の実例で学ぶ 映像制作実践講座【CD-ROM付き】 (玄光社MOOK)

第1章 収録機材の選び方
ビデオカメラの選び方…基本編・応用編
交換レンズの種類と扱い方/三脚の役割としくみ
音声機材の種類と選び方/照明機材の使いこなし術

第2章 現場の実例で見る収録の実際
野外ロケの実際/マルチカメラ収録の実際

第3章 編集業務の基礎知識
編集スタジオを理解する/パッチ盤のしくみを知る
VTRのしくみと使い方

第4章 編集業務の実際
リニア編集システムとVTR精度/カラーバーとTBC調整
モニターの特徴と調整法/音声の編集機材とワークフロー
ビデオ機材を駆使した収録の実際

第5章 ノンリニア編集の実際
業務用ノンリニアと家庭用ノンリニア
RAIDのしくみとプロのOS設定
アビッド流の編集操作を取り入れる
カラーコレクションの原理と実際の調整法
実用的なエフェクト技法を学ぶ
24pとシネライクガンマ
フォトショップによるタイトル作成
ノンリニア編集における音声処理

第6章 DVDビデオの作成
DVD配布までの基本的な流れ
完パケ、メニュー、チャプターの作り方
ハイビジョン映像のフォーマット

[これだけは知っておきたい基礎知識]
アナログ信号用端子/デジタル信号用端子
マスターモニターと波形モニター
ハイビジョン編集システム/完パケ作成法①②

[付録CD-ROM]
テスト信号や完パケに添付するキューシートなど
制作に役立つオリジナルデータを収録

プロの現場の実例で学ぶ 映像制作実践講座【CD-ROM付き】 (玄光社MOOK)

プロの現場の実例で学ぶ 映像制作実践講座【CD-ROM付き】 (玄光社MOOK)

世界一小さな放送局を、iPhoneとUstreamと2,000円の投資があれば、すぐに始められます。iPhone3GSと、Ustream Live Broadcaster(0円 無料。なんとiPhone3Gでもビデオ撮影が可能なアプリです。)というソフトウェアがあれば、世界一小さな放送局が完成し、iPhoneから生中継ができますが、下記のような道具があれば、もっと便利です。

iPhoneがあれば、2,000円弱で放送局できあがります。長い時間生中継するのであれば、バッテリーがあった方が便利です。

▲iPhone3GSとエネループ

▲iPhone3GSとエネループ

ustream

▲Ustream Live Broadcasterのダウンロードはこちら

○三脚
ELECOM デジタルカメラスタンド(410円)
ELECOM デジタルカメラスタンド DGT-010SV

○三脚金具
上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC(399円)
上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC

○バッテリー
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS4,950円)
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS

○マイク
プロテック iPod&iPhone対応 ボイスレコーダー用超小型マイク CAPSULE VOICE PCV-BK ブラック (対応機種:iPod nano 4G、touch 2G、classic 120GB、iPhone 3G)(980円)
プロテック iPod&iPhone対応 ボイスレコーダー用超小型マイク CAPSULE VOICE PCV-BK ブラック (対応機種:iPod nano 4G、touch 2G、classic 120GB、iPhone 3G)

PowerPointで資料を作成し、そのナレーションをノート部分に書いておけば、自動的にナレーションが付いた営業資料やeラーニング教材ができあがれば、夢のようですよね。夢が実現されたのでは、と、ちょっと興奮気味。ナレーションが自動についたPowerPointファイルができあがれば、PPT2Flash Professionalで変換すれば、Flashに変換された営業資料やeラーニング教材ができあがりです。

どれほど教材作成が便利になり、多くの教材が生み出されることだろう、、、とおもっていましたが、日立ビジネスソリューションさんから、PowerPointと連携して、漢字かな混じり文のテキストを入力するだけで、肉声感の高い自然なアナウンスやナレーション音声を作成することができる音声合成システム「ボイスソムリエ」の機能強化版が発表されたのです。

「ボイスソムリエ」は、日立製作所中央研究所が開発した高品位知的音声合成技術をベースとして、「ボイスソムリ エ」という商品名でを販売されていたものが、今回PowerPointと連携して、音声ナレーション付きプレゼンテーション付きPPT資料を作成するバージョンが発売となったようです。発表資料では、企業や教育機関などのeラーニングでのニーズを満たすために発売されたようです。

PowerPointアドインを追加するとメニューにボイスソムリエメニューが追加される

PowerPointアドイン機能は、音色数2のデュオモデル以上で利用でき、価格は14万4,900 円。PowerPoint2003もしくは2007となっていて、PPT2Flash Professionalと同じで、相性がとてもいいのではないかと思っています。お問い合せを入れて、早速デモにきていただくことになりました。ヘビーユーザーになりそうな予感。良いものであれば、また、レポートをして、皆さんにどんどん紹介していきたいとおもいます。

PowerPointアドイン機能が利用できるモデルと価格

モデル 音色数 標準価格(税抜価格)
ビジネスユースモデル 5 52万2,900円(49万8,000円)作成した音声の再販が可能
プレミアムモデル 5 20万7,900円(19げ8,000円)
デュオモデル 2 14万4,900円(13万8,000円)

とても温かい気持ちになって、涙が流れるビデオがあります。

病気の子供のために、こんなすてきなプレゼントをしているイベントがあります。病気の子供達のために、アイスホッケーの観客が、アイスリンクにどんどん、クマのぬいぐるみを投げ入れています。それを、アイスホッケー選手が病院の子供達に届けていることが紹介されています。

わたしにも、さゆりという名前の1歳9ヶ月の娘がいますが、毎日大きなクマのぬいぐるみを、だっこして、「あかちゃん」(クマのこと)と言いながら眠りにつきます。

幸いなことに自分の娘は健康にしていますが、病院でクマを笑顔で受け取る子供をみると、涙があふれます。

プレゼントをくれ、というひどい会社(「クリスマスプレゼント(頂戴)キャンペーンのご案内」)とは、えらく違いです。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)は、eLearningWorld2009で好評を博した、eラーニングコンテンツ作成10のポイントをオンラインセミナーとして無料で提供いたします。

このオンラインセミナーは、オンラインセミナーサイトで閲覧することができます。

●eラーニングコンテンツ作成10のポイント オンラインセミナーの閲覧方法

1. 下記のURLにアクセスしてください。

http://e-seminar.info/

2. 閲覧したいセミナータイトルをクリックしてください。

eラーニングコンテンツ作成10のポイントは以下のページから再生が可能です。

http://e-seminar.info/?p=2561

3. 講座が再生されます。

※閲覧には、Flash Playerが必要です。

●株式会社キバンインターナショナルとは

株式会社キバンインターナショナル(http://elearning.co.jp/)では、「eラーニングをすべての人に!」という目標に向けて活動をしており、

その目標を達成するために、自社で製品・サービスを開発するだけではなく、日本・海外から優れた製品を探して皆様にお届け致します。

●連絡先

株式会社キバンインターナショナル

〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル4F

URL:http://e-seminar.info

担当:中村(なかむら)、長谷川(はせがわ)

お問合せ先:下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

http://e-seminar.info/?page_id=12

簡単!安心!モバイルまで!eラーニング作成の10のポイント その1

簡単!安心!モバイルまで!eラーニング作成の10のポイント その2

簡単!安心!モバイルまで!eラーニング作成の10のポイント その3

簡単!安心!モバイルまで!eラーニング作成の10のポイント その1です。eラーニングコンテンツを作成するときにここは押さえておくべき!という10のポイントのオンラインセミナー第2弾です。今回は作成前の3つのポイントをオンラインセミナー(ウェビナー)で公開します。

内容は、2009年年8月に行われた eLearningWorld2009で発表させていただいたものをさらにまとめたものになっています。講師は、SCORMアセッサの湯川浩一(特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム(eLC) 標準化委員 副委員長)が行います。

本ウェビナーは、スタンダード画質と、ハイビジョン画質(HD)でご覧いただけます。(FlashPlayer10が筆ようです。)社内会議室で撮影したものですが、皆様の何かの参考になればと思っています。

皆様の質問や感想が、オンラインセミナーを作っている私たちスタッフのエネルギー源です。コメント欄、メール(international@kiban.jp)でも結構です。何でもお寄せいただければと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=qWx6E1ydDBk


▲スタンダード画質


▲ハイビジョン(HD)画質

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ