月別アーカイブ: 2011年 8月

中小企業診断士 2次試験対策 スキルアップシリーズです。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
4dan4.jp 2次試験対策スキルアップ②は、文章力向上ドリルの1回目です。
 
 

 
 
2次試験における文章表現は、合否に直結する重要なスキルです。
しかし、
多くの受験者の方々は、「結論を先に書く」「箇条書きで書く」というような受験テクニックに走ってしまい、
本質的な文章表現に無頓着な傾向があります。
 
 
よい文章とは、わかりやすい文章です。
合格する文章とは、わかりやすい文章です。
では、わかりやすい文書を書くにはどうすればよいのでしょうか。
そのわかりやすい文章を書くためのドリル演習を今日と明日の2回でお伝えしていきます。
 
是非、PDFをダウンロードしてドリル演習に取り組んで下さい。
 
 
文章力向上ドリル1 PDFダウンロード
 
 
明日もドリル演習の2回目をお伝えします。
 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

TOEICのスピーキング/ライティングテスト(SWテスト)は能動的なコミュニケーション能力を直接的に測定評価するテストとして導入され、年々受験生が増加しております。
教育学を超える、『学習学』の提唱者である本間正人先生は、他に先駆けて、本テストの実力養成を行うeラーニング講座を9月初旬に開講いたします。SWテストの概要について本間先生のオリエンテーションビデオを公開します。

実力養成講座は5分~8分程度の48チャプターで構成されます、その抜粋をご紹介します

カエルスタジオに新たな仲間が

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2011.08.19

カエルスタジオに新たな仲間が到着しました。北海道研究所の折田さんからのいただき物です、有難うございます。

北海道からやって来た新たなカエル

 

やって来た初日ですが、既にベテランの風格が・・・

 

古株のカエルたちも、仲間が増えたことで喜んでいるようです。(多分)

 

スイッチャーのところのカエル

 

入り口のカエル

 

カエルスタジオは、貴方の会社の会議室をUstreamやオンラインセミナー、教材収録につかえるスタジオに変貌させる為のハードウェア、ソフトウェアのセットです。このセットと同じものを利用してキバンインターナショナルでも社内カエルスタジオ、というスタジオを新たに作成し、番組配信や教材作成に利用頂いております。詳しくは、以下の記事もご覧頂ければ幸いです。

▼カエルスタジオ機材セット公開!(画像編)
http://blog.elearning.co.jp/archives/25841.php

▼カエルスタジオ機材セット公開!(動画編)
http://blog.elearning.co.jp/archives/25841.php

中小企業診断士 2次試験対策 スキルアップシリーズをスタートさせます。こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
4dan4.jpでは、Ustreamやeラーニングで2次試験対策をご提供していますが、本ホームページでもスキルアップをお手伝いしたいと思います。
第1回は、スキルアップ①真因遡及分析です。
 
 

 
 
ご存じのように、2次試験は与件文を読み、設問に対し論述で解答していきます。その際、事例企業の現象面の問題点だけではなく、その問題点の本質をつかむ必要があります。また、与件文全体から事例企業の根本的な問題点も把握しなければなりません。
 
現象面の問題点を深掘りしたり、事例企業全体の問題点を追求したりするフレームとして、真因遡及分析が有効です。2次試験攻略には真因遡及分析のフレーム活用は必須のスキルと言えます。
 
例えば、事例企業の売上高が長期にわたり減少しているのであれば、「なぜ、売上高が長期にわたり減少しているのか」を考える必要があります。
 
この「なぜ」を何度も何度も繰り返し行うことで、事例企業の本質的な問題点を明らかにすることができます。
そして、明らかにした本質的な問題点を解決するための課題設定に繋がり、最終的に事例全体が問おうとしている点に到着するのです。
 
逆に言うと、本質的な問題点を明らかにしなければ、抜本的な改革を提案することなど不可能だと考えて下さい。
 
 
下の図表は、学習ガイダンスでもお伝えした2008年組織・人事戦略事例(本試験)の真因遡及分析です。
 
 

 
 
今年の2次試験合格を目指している方、焦ることはありません。
過去問の与件文を読み、事例企業が直面している本質的な問題点を、「なぜ」を繰り返し考えてみて下さい。
その思考ロジックが身につけば、「事例が問うていること」が分かってきます。
是非とも、チャレンジしてみて下さい。
 
 
図表PDFダウンロード
 
 

株式会社キバンインターナショナル  http://www.kiban.jp/ が提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム) SmartBrain http://smartbrain.info/

今回は、SmartBrainで、学習履歴を消さずに教材を差し替える方法をご紹介します。

これらの作業は、念の為、テストコースを作成して実験し、動作が確認できたら、実際に差し替えたいコースで実施して頂ければと思います。(事前に.csvで学習履歴もダウンロードしておくとよいでしょう

▲1.「管理機能」をクリック

▲1.「管理機能」をクリック

▲2.「コース管理」をクリック

▲2.「コース管理」をクリック

▲3.任意のコース名をクリック

▲3.任意のコース名をクリック

▲中身を差し替えしたいSCOをクリック

▲4.中身を差し替えしたいSCOをクリック

▲5.関連ファイル右の「コンテンツ追加」をクリック

▲5.関連ファイル右の「コンテンツ追加」をクリック

▲6.「ZIPファイルをSCO内にアップロード」→「ファイルを選択」→「登録」

▲6.「ZIPファイルをSCO内にアップロード」→「ファイルを選択」(ここで、差し替え後ファイルとなるzipファイルを選択します)→「登録」

▲8.古い方のコンテンツは削除する。(左側の数字が年月日になっているので、そこで判断できます)

▲8.古い方のコンテンツは削除する。(左側の数字が年月日になっているので、そこで判断できます)

▲9.同画面内「起動ファイル」の「編集」をクリック

▲9.同画面内「起動ファイル」の「編集」をクリック

▲10.「パソコン向け」の、新しい日付の方を選んで「保存」をクリック

▲10.「パソコン向け」の、新しい日付の方を選んで「保存」をクリック

これで差し替え完了です。ちゃんと閲覧できるか確認しましょう。

その後、念の為、履歴が消えていないか、新しい閲覧履歴が表示されるか確認しましょう。

▲「管理機能」→「閲覧履歴」をクリック

▲「管理機能」→「閲覧履歴」をクリック

▲古い日付の履歴と、新しい履歴の両方が表示されています。

▲古い日付の履歴と、新しい履歴の両方が表示されています。

(なお、今回の方法では「ユーザ管理」→「成績ダウンロード」からの.csvの履歴も消えません)

SmartBrain http://smartbrain.info/ は20ユーザまで無料でご利用頂けます。初期費用もいらず、お気軽にeラーニングを実施できますので、ぜひ無料でお試しになってみてください。

SmartBrainは、eラーニングを実施したいお客様の様々なご要望を叶えるべく日々進化していますが、今日は現在開発中の新機能についてご紹介(チラ見せ)致します。

SmartBrainのオフライン教材

eラーニング環境の場合、基本的にオンライン(インターネットに繋がっている状態)での利用が多いのですが、様々な要求から、オフライン(インターネットに繋がっていない状態)でも学習の必要がある場合があります。例えば、離島などに出張した場合や病院などの通信機能を使うのがふさわしくない場所などで一時的に利用するような場合があるようです。SmartBrainのオフライン教材は、そんな場合に利用できるようにiPhoneアプリに教材をダウンロードし、オンライン環境になった場合に成績をサーバーに同期してくれるというものです。

今回は、キバンインターナショナルの函館研究所で実際に開発中のものを見せてもらいましたので紹介致します。

※開発中のものをコッソリご紹介しておりますので、映像は低画質です。

尚この機能は、2011年末頃のリリースを予定しております。

▲高機能eラーニング教材作成ソフトLectureMAKER

▲高機能eラーニング教材作成ソフトLectureMAKER

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年8月5日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0049

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. eラーニング教材の作成費用100万円を10万円に。
2. eラーニングの本場、韓国オンライン大学でも採用
3. 教材・試験・講義、これ1本で作成可能
4. リアルでの講義スタイルをeラーニングで再現
5. 組み合わせたい!と思ったらLectureMAKER
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

会議室があっという間eラーニング・Ustraemスタジオに!
誰でも買える『カエルスタジオ』
http://kaerustudio.com/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】eラーニング教材を外注する前に!LectureMAKER

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●eラーニング教材の作成費用100万円を10万円に

eラーニング教材を外注したら、いくら位かかるものでしょうか。

自社オリジナル教材を作成するとなると、分量にもよりますが、たいてい最低でも100万円以上はかかるものです。

ですから、eラーニング教材作成コストは可能な限り抑えたい!というのが企業様のお気持ちかと思います。

そもそも、外注に出すメリットは何でしょう?

それは、凝った教材が作れること、です。
やはりプロが作成したものは高いだけあって、それなりの仕上がりになるものです。

しかし、もし、プロ並みの教材を自分でも手軽に作れるとしたら・・・。その為のツールがLectureMAKERなのです。
http://lecturemaker.jp/ (30日間無料でお試し頂けます)

●eラーニングの本場、韓国のオンライン大学でも採用

LectureMAKERはeラーニングの本場、韓国のオンライン大学をはじめ、世界中の大学で使用されている、eラーニング教材作成ソフトウェアです。

LectureMAKERの位置づけとしては、一般に有名なソフトで言うと、Photoshopくらいのイメージです。つまり、実際にプロが使用しているだけあって、高機能。しかし素人でも使える操作性、ということです。

LectureMAKERは、PowerPointの操作性に近い感じですので、どなたでもお使い頂けます。

▲30日間無料お試しダウンロードはこちらから。

▲30日間無料お試しダウンロードはこちらから。

●教材・試験・講義のeラーニングも、これ1本で作成可能

LectureMAKERはPowerPoint、Flash、HTML文書、動画、音声など、様々なマルチメデァアオブジェクトを駆使し、ワンランク上のeラーニングコンテンツを作成できます。(オブジェクトとは、ここでは挿入するPowerPointなどを指します)

▲教材にマルチメディアオブジェクトを挿入可能

▲教材にマルチメディアオブジェクトを挿入可能

例えば、1.動画、2.PowerPoint、3.確認問題の3つを組み合わせ「LectureMAKER」の中だけで1つの教材として作成することができます。

こんな教材を作ってみたい!という理想・情熱をもった方にはうってつけのツールということができるでしょう。

●リアルでの講義スタイルをeラーニングで再現

LectureMAKERは、eラーニングでありながら、実際の講義を再現することができます。つまり、先生が話している姿を見ながら、声を聞きながら、教科書を読むスタイルです。

さらに、eラーニングの特性を活かし、その教科書は動画などを使用した、非常に分かりやすいものにする、といったことが可能です。

例えば、先生が講義で話している動画の進行に合わせて、PowerPointスライドを自動的に切り替えるといったように、オブジェクト同士を同期することができます。

●組み合わせたい!と思ったらLectureMAKER

いろいろできるのは分かった。でも、どんなときにLectureMAKERを使うのがいいの?と思われたかも知れません。

それは、組み合わせた教材を作りたい、と思ったときです。

・動画とPowerPointを組み合わせた教材。
・PowerPointと試験問題を組み合わせた教材。
・PDFとHTMLを組み合わせ教材。

このように、複数のオブジェクトを、ひとつの画面、インターフェースで表示させたい場合には、LectureMAKERが便利です。

逆に組み合わせて一つの教材にまとめる必要性がなければ、私たちキバンインターナショナルが提供する、クリック一発でeラーニング教材を簡単作成できる、お手軽ツールがよいでしょう。いずれも30日間無料でお試し頂けます。

・PowerPointをeラーニング教材に PPT2Flash http://ppt2flash.jp/

・PowerPointをeラーニング動画教材に PPT2Mobile  http://ppt2mobile.jp/

・PowerPointから合成音声ナレーションを作成 PPT2Voice Neo http://ppt2voice.jp/

・キーボード入力だけで試験問題ができる QuizCrreator http://quizcreator.jp/

●LectureMAKERサンプル教材『講義と教材の同期』でもご覧頂けます。

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「【第49回】LectureMAKERサンプル教材『講義動画と教材の同期』」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

LectureMAKERのコンセプトは「高機能」なのですが、たくさんの機能があるだけに、迷ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
http://lecturemaker.jp/?page_id=13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ に、とまとファーム飛騨 http://tomatofarm.jp/ さんより、とまとが届きました。発端はきのう放送されたお昼のUstream生放送きばらじ http://kiban.tv/ 。パーソナリティの長谷川さんが「今年はとまとが豊作らしいですね」とつぶやいたところ、「ばれたか」ととまと屋さんがおくって頂きました。いやなんか催促したようで申し訳ございません。はこを開けると、赤や黄色、緑といろいろな色、縦長のものなど、様々な種類のトマトがいっぱい。さっそくひとつ頂きました。天然なのに味がすごくする、とてもおいしいとまとです。とまと屋さん、ありがとうございました!

▲箱を開けると…

▲箱を開けると…

▲ぎゅうぎゅうに詰まってます!

▲ぎゅうぎゅうに詰まってます!

▲なんと、ふた箱も頂きました

▲なんと、ふた箱も頂きました

とまと屋さんは以前に、パンダスタジオ http://pandastudio.tv/ でとまとの試飲会を行って頂きました。8月末まで、無料でPIP(パーソンインピクチャ)体験会を行っています。サンプル動画もその場でお持ち帰り頂けます。お気軽にご予約ください。

本間正人先生TOEIC SW TEST実力養成講座

CATEGORIES eラーニングby.k.kisai0 Comments2011.08.17

学習学の提唱者、本間正人先生のTOEICSWテスト実力養成講座の2日間の収録が終了しました。50コマの収録を殆どTake1で行い、ゲストとのやり取りをアドリブを交えながらの講座は魅力的で、引き込まれます。収録の一部、音読問題対策の一コマを公開します

収録にはキバンインターナショナルの、長谷川博士が応答問題に飛び入り出演、こちらもご覧あれ

 

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ