eラーニングシステム

eラーニングを実施する際に、サーバ(LMS)とコンテンツがそれぞれ異なった規格に基づいて構築されていると運用に支障をきたしますので、標準規格であるSCORMが定められました。日本eラーニングコンソシアムでは、SCORMに適合しているLMS(Learning Management System)を認証しています。

これらの認証は、LMSメーカーが自前で「SCORMに対応している」と表明しているだけでなく、第三者(ここでは日本eラーニングコンソシアム)によって認証されておりますので、規格への適合状況への信頼性は高いといえます。LMSを選択する場合は認証されたものの中から選択されることをオススメいたします。

TestSuite1.2.7によって動作が確認されているLMS(2011/02/04 現在)


クリックすると日本eラーニングコンソシアムのサイトに飛びます。

参考
▼国際標準規格のメリットとデメリット
http://elearning.co.jp/?page_id=735

▼SCORMについて (日本eラーニングコンソシアム)
http://www.elc.or.jp/tabid/252/Default.aspx

SmartBrain 改善予告

CATEGORIES SmartBrain, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.02.03

学習管理システムSmartBrainには、コース内の進捗が分かるようにグラフが表示されているのですが、次回のアップデート時に、グラフが伸縮するようになります。iPhoneなど、表示領域が限られたモバイル端末が増えています。こういった端末でも快適に利用していただけるように、これからも様々な工夫を取り入れています。

幅が広い場合

幅が広い場合

幅が狭い場合

幅が狭い場合

得点ランキングを作りたい

CATEGORIES eラーニング, SmartBrainby.o.nakamura1 Comments2011.02.02

あるコース(教材)の得点ランキングを発表したり、表彰を行ったりすることは一般の教室学習と同様に、eラーニングでも学習者のモチベーションをアップさせるのに効果があります。では、SmartBrainの機能を利用して、ランキング(得点順位)を把握するにはどのようにしたら良いでしょうか。今回は、その方法をご紹介します。

得点ランキングを作るには?

 

SmartBrainで受講者の得点を把握するには

先ずは、管理者でログインし、管理機能を利用してユーザ管理を開きます。ここでは、キバンインターナショナルというグループのメンバーの成績(得点順位)を調べてみたいと思いますので、キバンインターナショナルをクリックします。

管理画面から、ユーザ管理を開きます。

 

このような画面になりますので、履歴ダウンロードをクリックします。ここから、CSV形式で履歴をダウンロードするための画面に移動できます。

履歴ダウンロードをクリックします。

 

履歴をダウンロードしたいコースを選択して、ダウンロードボタンをクリックします。ここでは、QuizCreatorQuizの履歴をダウンロードしてみましょう。

コースを選択して、ダウンロードボタンをクリックします。

 

CSVデータでダウンロードできますので、エクセルで開いて余計なデータを削除し、得点でソートすれば、いかのようになります。これで、得点ランキングを把握することができました。

CSVがダウンロードできるので、余計なところを削除して得点でソート

あとは、いくつかの素材集から画像を持ってきたり、パワーポイントで表彰状をつくってあげると、冒頭の画像を作成できます。(SmartBrainが自動で作ってくれる訳ではないので、頑張って作成してください。)

SmartBrainは携帯電話からも利用することができるeラーニングシステム(LMS)です。では、実際に携帯電話でアクセスするとどのように見えるのでしょうか。
きばらじ勉強部屋(http://10000.bz/kibaraji/)をエミュレータで確認してみましょう。

携帯電話エミュレータについて
ここでは、FireFox用のアドインであるFireMobileSimulaterを利用してみます。キバンインターナショナルの開発拠点である函館研究所では、有料の高級製品を利用しているそうですが、このFireMobileSimulaterも無料のクセになかなか使える素敵なヤツです。インストール方法は、FireFoxを利用して、FireMobileSimulaterのサイトからダウンロードすればO.Kです。

 

SmartBrainにアクセスしてみる

ログイン画面。IDとpassを入力します。

 

メインメニューです。携帯電話向けのコースを受講してみます。

 

 

携帯電話向けコースの中身(SCO)一覧です。

 

dropbox理解度テストを開いてみました。

 

設問に回答しているところ。

 

解答へのフィードバック(正解/不正解)が表示されています。

 

最後まで解答して、合格/不合格の判定

 

受講後、SCO一覧に戻りました。

 

履歴をクリックすると、受講履歴の表示です。

 

携帯電話は大抵の人が持っているので、PCが1人1台無い環境でもeラーニング環境を構築できるのがメリットです。(パケット代の負担をどう考えるか?など、別の課題はありますが)
また、表示面積が狭いので上記のような、テスト(試験)教材での利用が目立ちます。小テストなどを利用して、移動中やスキマ時間を活用する目的に利用しているのではないでしょうか。携帯電話でのeラーニング環境を構築可能なSmartBrainは、以下のURLから無料申し込みが可能です。

▼SmartBrain
http://smartbrain.info/

FAQ 「ユーザを自動ログインさせたい」を追加いたしました。ユーザごとの個別のURLを作成することで、ユーザを自動ログインさせることができます。この方法で作成したURLを他人に知られてしまうと、不正利用の原因になるのでご注意ください。

自動ログイン

自動ログイン

グループに教材割当時に期間設定

CATEGORIES SmartBrain, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.01.31

学習管理システムSmartBrainの、グループに対する教材割当に、期間設定機能が実装されました。この機能を使うと、部署やクラス単位での受講期間制御が簡単にできます。この機能は、2011年2月にリリース予定の、バージョン1.14で利用できるようになる見込みです。

無期限割当 期間制限割当
個人単位で割当 2009年1月リリース 2010年7月リリース
グループに対して割当 2009年8月リリース 2011年1月リリース予定

スクリーンショット

グループに割り当て

グループに割り当て

期間設定

期間設定

期間設定の概念

期間設定は、「設定しない」「開始日時だけ設定」「終了日時だけ設定」「両方設定」の4パターンがあります。

期間設定パターン

期間設定パターン

SmartBrainマニュアル改定/FAQ

CATEGORIES SmartBrain, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.01.29

SmartBrainのマニュアルを改訂いたしました。
FAQの説明が抜けておりましたので、以下の4ページを追加しました。

学習者マニュアル

  • FAQ
  • 管理者マニュアル

  • FAQ
  • FAQ設定
  • 回答入力
  • マニュアル更新作業が、システムのアップデートに追いついておらず申し訳ありませんでした。

    今日は、比較的ご質問の多い、SmartBrain ECパックについて、詳細を解説したいと思います。まず、下のスライドをご覧ください。

    SmartBrain ECパックの詳細 1

    SmartBrain ECパックの詳細 1

    上記のスライドのように、SmartBrainでコンテンツ販売を行う場合には、二通りの方法がございます。一つはECパック、もうひとつはSmartBrainに課金オプションをつけてご利用頂く方法です。ECパックはコンテンツ販売のスタートから弊社でお手伝いをするプランとなります。SmartBrainに課金オプションをつけてご利用される場合、コンテンツ販売のサイトやコンテンツの開発手段等はすでにお持ちであり、ある程度環境の整ったお客様向けとなります。

    SmartBrain ECパックの詳細 2

    SmartBrain ECパックの詳細 2

    SmartBrain ECパックの詳細 3

    SmartBrain ECパックの詳細 3

    SmartBrain ECパックの詳細 4

    SmartBrain ECパックの詳細 4

    もう少し詳細に解説します。ECパックは、SmartBrainのコース販売機能とともに、WordPressの環境準備、コンテンツを宣伝するためのホームページ作成、弊社で販売している各種オーサリングツール(PPT2Flash ProfessionalQuizCreatorDemoCreatorWebVideoAuthorPPT2Mobile)、ドメイン・SSLの取得、さらにSmartBrainの同時接続25ライセンスがセットになっているプランです。まだ、コンテンツを作っていないお客様、コンテンツはあるが宣伝、販売の手法がよくわからないお客様などの、スタートアップをお手伝いするためのプランとなっています。

    ここで、よくお客様に質問をいただくのが、同時アクセス数の取り扱いについてです。上記では、25同時アクセスがセットになっていると記載がございますが、こちらは最低25同時アクセスという意味になります。上限を増やすことは可能ですので、ご相談ください。また、運用が開始されてからの同時アクセス変更は、管理画面からお客様の手で行っていただくことも可能です。

    コンテンツを販売したいけれど、どうやって販売したらいいかわからない、コンテンツを動かすプラットフォームがほしい、というお客様、是非弊社までご連絡ください。こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせいただければ、弊社スタッフが迅速に対応させていただきます。

    ※ECパックの月額費用は、52,500円 もしくは 売上金額の20% のうち、高い方の費用 となります。詳細は、以下のECパックの料金体系をご確認下さい。

    コンテンツ販売プラン(ECパック)
    http://smartbrain.info/?page_id=1792
    ECパックの利用料金を参照下さい。

    生活経済ジャーナリストであり、ファイナンシャルプランナーの和泉昭子さんテレビのコメンテーター、活字メディアでもご存知の方も多いかと思います。彼女が立ち上げた株式会社プラチナコンシャエルジュは女性の専門家によるコンシェルジュサービス会社です。  これまでキャリアやライフプラニングの分野で講師、講演で多忙な毎日をおくってきましたが講師、講演業はタレント性が強く、そのノウハウコンテンツはパフォーマンスとしてでていたわけです。それでも長年蓄積した研修資料、データは膨大な量であり、これを形、すなわち教材にしたいとの要望があり、ご一緒することになりました。 今後、キバンインターナショナルのSmartBrainQuizCreator,LectureMaker,PPT2Mobileを使用して少しずつ教材制作をしていく計画です。 立ち上がりはパートナーである橋谷能理子さん、TBSの『サンデーモーニング』のレギュラーでお馴染みですが、日本語教育でも第一人者です。彼女を講師として『社会人のためのビジネストーキングコミュニケーション術』をパンダスタジオで収録し教材化する予定です。プロのアナウンサーの生収録は楽しみです。

    アナウンサー橋谷能理子

    iPhone、Andoroid携帯電話向けのeラーニングシステムとして、SmartBrainというシステムを提供しています。お客様に「スマトフォン」という言葉を使って説明をすると、まだなじみがないのか、どうして「スマート」なんですか?という質問を受けることがあります。

    説明の中の1つとして、今現在の機能、使い勝手だけでも十分に「賢い」スマートな電話であるけれども、買い換えをしないでも、アプリケーションを追加したり、電話機自体のソフトウェア(OS)がアップデートをして、どんどん「スマート」になっていくことを説明したりします。

    iPhoneも、3G、3GS、4と、これまで3種類の機種がでていますが、3Gのころから、基本的な使い方は、同じでどんどん賢くなっています。近日中にアップデートされると言われているiPhoneの4.3の操作、マルチタッチの機能について紹介されているビデオがYoutubeにアップされていましたので、どのように「賢く」なっていくのか、iPhoneをすでにお持ちの方は、一度、下記のビデオをご覧になってはいかがでしょうか。

    • 製品・サービス
      PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
      PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
      http://smartbrain.info/
      PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


      eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
      http://elearning.co.jp/
      eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


      コンテンツビジネス支援パック
      http://contentsbank.jp/

      Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
      Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
      http://pandastudio.tv/

      eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
      ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
      http://blog.elearning.co.jp/

    • アーカイブ
    • カテゴリー
    • Amazon
    • タグ