韓国eLearning Week 2010 レポート(写真)

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2010.09.25

キバンインターナショナルでは、韓国eLearning Week に参加してまいりましたので、その模様をレポートします。(動画によるレポートはこちら

DaulSoftの皆様と記念写真、パチリ。

製品デモ行っていただく

新バージョンのLMSはiPhoneでも稼働します。

iPad向け電子書籍アプリがたくさんリリースされています。「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら(もしドラ)」や、「Twitter社会論」などヒット作がリリースされていますが、電子書籍の出版社ごとにリーダーが異なっており、操作性などに違いなどがあります。そこで、これらの違いなどをまとめてみました。

今回は、ダイヤモンド社のリーダー「DReader」を検証してみました。
「もしドラ」などダイヤモンド社の電子書籍は、DReaderが使われています。

目次

DReaderでは、画面を1回タップするとメニューが表示されます。そこから、各種設定などが出来ます。
まず、目次メニューがあり、すぐに別の章へジャンプすることが出来ます。
すぐに別の章へジャンプできます。

すぐに別の章へジャンプできます。

しおり

また、しおりも同じメニューバーから出すことが出来ます。

しおりの追加が可能です

文字の大きさの変更、文字・背景色の変更

文字サイズ・行間・文字色・背景色を変更することが出来ます。

背景色の変更などが出来ます。

この機能は、視力の悪い人にいいですね。

ワード検索

ワード検索機能も搭載しています。画面では、「マネジメント」と検索しています。

ワード検索機能もあります

マーカー

多くのリーダーで実装されているのですが、マーカー・Wikipedia検索機能も実装しています。

マーカー機能・Wikipediaへの検索機能もあります

また特筆すべき点は、DReaderは他の出版社・法人へも提供しているという点です。(http://ebook.diamond.jp/?cid=6)
以下、公式HPより引用です。

【DReaderによるアプリ作成の工程】

  1. タグ付きテキスト、画像データ等の作成
  2. 開発用アプリでデータ確認
  3. データ入稿(ダイヤモンド社がデータをDReaderに流し込んでアプリをビルドします)
  4. アプリデータの最終確認
  5. アップル社へ登録申請
  6. 発売

I.松コース

DReaderに流し込むタグ付きテキストや画像データの作成(上記1.)から、アップル社への登録申請(同5.)までダイヤモンド社がすべて承るコースです(この場合、販売元はダイヤモンド社になります。ただし、内容によってはお断りする場合もございます)。

価 格:
応相談(データ作成の難易度などによって変わります)

II.竹コース

DReaderに流し込むタグ付きテキストや画像データの作成(上記1.)をダイヤモンド社がサポートするコースです。各種確認作業やアップル社への申請(同5.)はお客様ご自身に行なっていただきます。

価 格:
応相談(データ作成の難易度などによって変わります)

III.梅コース

ダイヤモンド社はDReaderのライセンスの供与、詳細なマニュアルの提供、アプリのビルドをお引き受けします。タグ付きテキストや画像データの作成、各種確認作業はお客様自身に行なっていただきます。登録申請もご自身で行なっていただくコースです。

価 格:
DReaderへのデータ流し込み代=30,000円(消費税別)
レベニューシェア=お客様のアプリ売上金額の10%
※無料アプリはデータ流し込み代100,000円(消費税別)のみ

上位プランでは、ダイヤモンド社でアップルへ申請~販売までしてくれるプランもあるとのことです。

今後も、他のリーダーの検証を行っていきたいと思います。

キバンインターナショナルでは、eラーニングの活用事例をメールマガジンで配信していますが、このブログでもメルマガのバックナンバーを公開していきます。

他社さんがどんな風にeラーニングを活用しているのか。具体的でとても役に立つと評判ですのでぜひご覧ください。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2010年9月14日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0004

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、
株式会社キバンインターナショナルの中村と申します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. 『インターネット予備校』の事例に学ぶ、eラーニングのヒント
2. DVD配布よりもコストが安いシステム
3. 自社ノウハウの流出を防ぐには?eラーニングとコンテンツ保護
4. Ustreamライブ配信とeラーニングの融合
5. 学習者のニーズに答える、ライブな投票機能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※Ustreamとは、インターネットを使ってライブ配信(生放送)できるサイトです。ソフトバンクさんが5月に携帯の製品発表で8万人もの視聴者を集めたことでも話題になりました。

今回はeラーニングとUstreamライブ配信の融合という最先端の内容をお届けします。いつものように、弊社がお手伝いさせて頂いた企業様のeラーニング導入事例を社員の対談形式でご紹介します。

では、どうぞ。

●『インターネット予備校』とeラーニング

田中「ベリタスアカデミーさん。株式会社ユナイテッド・インテリジェンス。」

長谷川「はい。基本、ベリタスアカデミーで通用します。」

田中「はい、じゃあまず、ベリタスアカデミーさんは、どんな活動をしてらっしゃる団体さんですか?」

長谷川「ちょっと、ベリタスアカデミーさんはどんな活動をしている団体さんなんでしょうか?(twitterに呼びかける)」

田中「あ、今見てらっしゃるんですか。」

(※このメルマガの内容は、弊社の昼休みUstream生番組『きばらじ』 http://kiban.tv/ で放送したものです。)

長谷川「toshi619さんが見てらっしゃいます(笑)」
(※toshi619はベリタスアカデミーの坂木俊信先生のtwitterアカウント。)

田中「おお、じゃあぜひ、ご本人から聞きたいですね。」

長谷川「そうなんですけど、今日は僕が代理で。」

田中「じゃあ、お願いします。」

長谷川「活動自体としては、『インターネット予備校』というのをやっている団体です。」

田中「インターネット予備校。」

長谷川「はい。高校生であるとか、主に高校生ですね、英語の文法を教えてらっしゃる。eラーニングでもともとやってらっしゃる、インターネット予備校の方です。」

田中「はい。」

●DVD配布よりもコストが安いシステム

長谷川「もともとはDVDでやっていたんですけれども、それをeラーニングのシステムに乗せるようになって。

インターネット予備校ではなくて、全国各地の塾に導入するという形にして、塾の人が生徒さんたちに(塾でeラーニングの授業を)お見せして、どこまで進んでいるか一緒にやっていこうねという形
でやっている団体です。」

田中「そうですね、DVDの販売っていうのは、そこに不満があったんでしょうか。」

長谷川「はい、DVDで配布しようとしても、金額が高くなってしまう。たくさん複製するにはお金がかかかるので。パソコンさえ置いてしまえば、いくらコンテンツを配信しても大丈夫なeラーニングシステムというのを使っています。」

●自社ノウハウの流出を防ぐには?eラーニングとコンテンツ保護

田中「なるほど。僕思うんですけど、それってコンテンツの保護にもすごくいいなと。DVDで配布してしまうと、買った人たちでシェアリングしてしまうかもしれない。」

長谷川「そうですね。」

田中「それが、eラーニングのシステムだと、コピーとか非常にしずらいんじゃないかと。」

長谷川「まさにその通りですね。eラーニングですと、コンテンツの保護もしやすいというのもひとつのポイントです。今、toshi619さんから。(twitterでツイートが来た)」

@toshi619さんのツイート『高校生に、映像授業をネット経由で配信しています。SmartBrain(株式会社キバンインターナショナルのeラーニングシステム)』のおかげです。iPhone、iPadへの配信もできるようになり、夢がひとつかないました。ありがとうございます。』

長谷川「ところがベリタスアカデミーさんはさらに一歩進んでらっしゃるんですよ。それがまさに従来のeラーニングでは解決できない問題なんですけれども。」

●eラーニングとライブ配信の融合

長谷川「集合研修をeラーニングにしましたというのだけに留まらず、eラーニングからさらに、ライブ配信に進んだんですよ。」

田中「ライブ配信に。」

長谷川「Ustreamを使って。なぜUstreamを使ったのか。例えば、インターネット予備校の先生がすごく面白い授業ができるんですけれども、その先生が、自分の質問に答えてくれたらうれしいと思い
ませんか。」

田中「そうですね。」

●学習者のニーズに答える『投票機能』

長谷川「あとは、選択肢が1、2、3、4とあったとしましょう。先生はこの1、2、3、4どれかが答えだからねって言って、自分(生徒)がどれが正答だと思ったか、ポチっと押すと投票する機能があるん
です。」

田中「はい。」

長谷川「で、その投票したものに対して先生が、あ、これが一番多いようだからここから説明していくと、っていう風に説明をしてくれる。」

田中「なるほど。じゃあ、画面の向こう側でこっちが押したのを、先生がその場で。」

長谷川「その場で答えてくれるんですよ。っていうのが、ベリタスアカデミーさんが、私たちのナマチューケーサービスを使ったものですね。」

●遠隔地の講師のライブ配信+目の前の講師が質問に答える

田中「従来は、(eラーニングで学習する生徒が)ひとりぼっちで寂しかったっていうことですか?」

長谷川「塾の先生たちがそばにいるので、ひとりぼっちではないんですけども、なにしろ、(ライブ配信で遠隔地の先生が授業をするのに合わせて)目の前の先生が自分の質問に答えてくれるっていうようなやり方の塾。っていうひとつのやり方が新しいなと思っています。」

田中「はい。」

長谷川「非常に新しく意欲的な試みで、僕たちもぜひサポートしていきたいと思います。」

今回ご登場頂いたベリタスアカデミーさんも使っている学習者が動画を見たか確認し、教育効果を管理するシステム
●『SmartBrain』
iphone、i-pad、PC、ブラウザを選ばず学習できる
LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
1ユーザー210円/月(税込) 20ユーザーまで無料。
お試しご利用はこちらから。
http://smartbrain.info/?arigatou20100914

●『ナマチューケー』
高画質・広告なし・会員限定・課金機能・twitterでのやりとなど
Ustreamでのライブ配信を自在に使いこなすシステム。
50ユーザーまで無料。お試しご利用はこちらから。
http://ustreamer.jp/?arigatou20100914

●『SmartBrain ECパック』
コンテンツを販売するために必要なものが一式セットになった
パッケージ。課金、ホームページ、教材作成ソフト、メール配信、
パスワード自動発行など。コンテンツ作成・販売オペレーション、
共にらくらくスピーディーに行うことができます。
http://smartbrain.info/?page_id=1792?arigatou20100914

●今回のお話はWEB動画でもご覧頂けます。お昼休み生放送、
『きばらじ』はUstreamを利用した放送。本社の2階に新しく建設
した自社スタジオで撮影しております。ぜひご覧くださいませ。

このページの内容は動画でもご覧頂けます。
弊社のLMS(ラーニング・マネジメント・システム)を使っての動画配信です。

ログイン後、
「eラーニング導入こぼれ話」→「【第4回】事例:インターネット予備校 / 【Ustreamライブ授業とeラーニングの融合】」をクリックでご覧頂けます。

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

ハセザイル?

CATEGORIES Ustream, ナマチューケー, パンダスタジオby.a.takeuchi0 Comments2010.09.24

今回はUstreamを使った小技をご紹介します。

▼まずはこちらをご覧ください。

これは私たちキバンインターナショナルの長谷川が開発しました『ハセザイル』という技です。

やり方は簡単。

Ustで放送するときに映っている人物の後ろに、そのUstが放送されているモニターを置くだけ、です。

(上の動画では65インチのモニターを使用しています)

Ustで放送されるまで時間差があるので、自然とこうなるのですね。

1人でエグザイルごっこをしたいとき、分身の術ごっこをしたいときなどにご利用になって楽しんでみてください。

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

中国の高級ホテルにて

CATEGORIES きばらじ, その他by.o.nakamura0 Comments2010.09.24

中国出張の際は、Wondershare社にて手配された高級ホテルに招待していただいたのですが・・・・

広い!デカイ! 王様か!? という感じでした。
なので、

さらに、

おまけ

中国での地下鉄。切符ではなく、電子式のカード(コイン?)です。

はじめての中郷出張と、重大な任務を終えて、安心したのか、テンションがおかしくなった中村さんのビデオをお知らせいたします。

祝日のため、eラーニングとは一切関係なく、ネタ投稿ですので、お許しください。

e-Learning Week 2010:EXPOで、韓国のeラーニングを2日間に渡り視察した後、仁川(ソウル)国際空港→杭州国際空港→深浅国際空港と移動しました。仁川国際空港で腹ごしらえをするために食事に入ったのですが、あまりの辛さにびっくり。

せっかくなので、その様子をビデオで撮影しましたので、紹介します。お休みの一日をお楽しみください。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」! 2010年9月6日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0003

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの中村と申します。

●今回のeラーニング導入こぼれ話:
【保険業】5万人の業務資格を教育するS社様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も、弊社がお手伝いさせて頂いた企業様のeラーニング導入事例を「eラーニング導入こぼれ話」として、弊社社員、湯川、長谷川との対談形式でご紹介します。よろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●【保険業】S社様

長谷川「では、次行きましょう」

湯川「保険業のS社」

長谷川「またS社ですか!」

中村「今日はSで統一しています。スリーエスです。(この日、1日で3つのS社様のお話をしました)。スリーエスはまた違った会社になっちゃいますけどね(笑)。」

長谷川「またちょっと聞いてみたいんですけど、どんな部分でお困りになっていたんですか?」

●合格しないと業務ができない仕組み

湯川「え~とですね、こちらはもう本当に単純な話なんですけども、変額保険で、変額保険を売るためには、きちんと資格を取らないと売ることができないんです。」

長谷川「ふーん」

中村「長谷川さん、変額保険てなんだか分かります?」

長谷川「え~と、場合によって保険料が変わる保険」

中村「そうそうそう、要はそういうこと。だからリスクとかを正しく説明しないといけなくて、要は売るのが難しい商品。」

長谷川「うん」

中村「でもリスクを正しく理解して運用すればなかなかお得というか、そういうことができる商品。」

長谷川「うん」

中村「ただ売るのには、決まりごとがあって、教育が必要で、すごく難しい商品。」

●5万人の「集合研修」は、ほぼ不可能。その解決策は…

湯川「で、それの教育をもともと集合研修でやっていたんですけど、結局代理店さんというのが大量にあるので、代理店の方全員に教えるのはやっぱり大変だと。」

中村「ふむ」

長谷川「集合研修ができないくらい(人数が)多いんですね」

湯川「具体的に人数をだしてしまうと5万人を超える代理店さんのメンバー、その全員を教えるのは難しいってことで、eラーニングに変えようという話がでたのがとっかかりですね」

長谷川「はぁ、なるほど。で、今でもeラーニングにしたことで、その変額保険の・・・」

中村「結局、ここはeラーニングらしいeラーニングで、この試験に合格したかどうかをちゃんと把握したいので、(学習の)履歴が取れる、そして誰が合格して不合格なのかを把握できるっていうのはすごく便利なので、まさにeラーニングらしい使い方ですね」

●eラーニング動画のポイント:「親しみやすさ」の作り方

湯川「動画で、こちらちょっと長めなんですけども、2時間半くらいのものを、1本10分以内の動画に切って分けていって、最後に試験
があるっていう使い方」

中村「で、その動画の作り方って、割とこんな感じなの。こうやってかけあいでしゃべりながらやるっていう動画になっていて、親しみ深い感じになってるね」

長谷川「ふむ」

中村「それからあのやっぱり、保険業界っていうのはわりとオバチャンというか何と言うか、あんまり数字とかごちゃごちゃ言うと分かりにくいっていうのがあるので、すごく分かりやすく、ポイントを、ぽっ、ぽっ、とそういう(説明の)工夫がされておりました。」

長谷川「じゃあ次」

中村「もうない。この3つ。ここまで聞いた中でもっと質問したいという人、Twitterで質問を(注:この対談はUstreamで生中継てていましたので視聴者の方に質問を募集しました)。」

長谷川「twitter上で。」

中村「まあ、そんなすぐにはでてこない。じゃあ、田中さん、何か質問ありますか?(自社スタジオ内で見学していた別の社員に突然の無茶ブリ)」

●社内への「報告書」に耐えうるカスタマイズとは

田中「カスタマイズの話ってあったと思うんですけど、どんな風にカスタマイズをしたいなっていう要望が多かったのでしょうか」

中村「カスタマイズは、僕が聞いてる範囲で多いのは、結局、出力結果。出力結果の要望が多いです。例えばeラーニングを試験的に導入する場合には、報告書を作んなきゃいけないわけですよ」

田中「はい」

中村「eラーニング実施した結果こうでした!とかね。その出力フォーマットにあった形でだすと手間が減ると。自前の帳票にコピペとかすると面倒くさいでしょ。なので帳票出力系のご相談が一番多いですね」

長谷川「ふむ」

中村「次は入力系ですね。社内データをeラーニングシステムに登録するときにいかに楽にするか、その変の調整をすることが多いですよね。入力のデータ形式をどうやって管理しているかは各社各様なんですね。」

長谷川「そうですね」

中村「その辺をどうやって入れていくかっていうのは相談をうけることが多いですね。」

●集合研修時間が40%削減。目標はゼロ時間。

田中「具体的に、どのくらい楽になったんでしょうか?」

湯川「具体的には(お客様の手前、あまり公開しづらい)」

中村「別の会社さんですけど、今まで5日間かかっていた集合研修を、導入初年度は3日に短縮することができました。で、今めざしているのはそれをゼロにすることって言ってましたね。

ある特定の業務をして頂くときにこういう風にものを取り扱ってくれだとか、こういうセキュリティに気をつけろという研修、5日かかっていたのが、初年度に3日に縮まりました」

学習者が動画を見たか確認し、教育効果を管理するシステム
●LMS(ラーニング・マネジメント・システム)『SmartBrain』

iphone、i-pad、PC、ブラウザを選ばず学習できる
LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまではずーっと無料!お試し登録はこちらから!
http://smartbrain.info/?eb20100906

お試し頂いた方には、かなり高い割合で導入いただいているスグレモノですので、ぜひ一度お試しになってみてください。

●今回のお話はWEB動画でもご覧頂けます。パンダさんは一見の価値ありです(笑)。

このページの内容は動画でもご覧頂けます。
弊社のLMS(ラーニング・マネジメント・システム)を使っての動画配信です。

ログイン後、
「eラーニング導入こぼれ話」→「5万人の研修コスト eラーニング
で削減 / 【保険業】S社様」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回の配信から、動画の下にSmartBrainのホームページへのリンクを設置しました。

このようにSmartBrainでは、eラーニング動画の下のスペースを自由に編集することができます。

御社の教育のご利用目的によって、適切なメッセージやリンクを記載することで、教育効果が高まることでしょう。

html編集ですので、テキストや画像など豊富な表現ができます。

まだ、見ていない方はぜひご覧くださいませ。

このページの内容は動画でもご覧頂けます。
弊社のLMS(ラーニング・マネジメント・システム)を使っての動画配信です。

ログイン後、
「eラーニング導入こぼれ話」→「5万人の研修コスト eラーニングで削減 / 【保険業】S社様」をクリックでご覧頂けます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い
申し上げます。

9月16nitiSamsungが米国市場向けのGalaxy Tabを正式に発表したようです。AT&T、Sprint、T-Mobile、Verizonなどのキャリアから発売されるようです。

現在、モバイル環境でのeラーニングは、iPhone,iPadが最強だと考えていますが、Galaxy Tab(タブレット型PC)や、Galaxy S(スマートフォン)は、Googleの提供するOS(Android)をうまく活用し、アップル製品以上に成功する可能性が十分にあり、eラーニング用の端末として、今後、普及し、学びの形を変えていくのではないかと考えています。

Galaxy Tabは、通資金機能として3G回線が内蔵されたタイプだけではなく、WiFiのみのバージョンも発売するとのことで、なんだかiPadのビジネスの方法と良くにています。

プロモーションビデオやCMが良くできていて、ビデオを見ると、素晴らしい端末でほしくなりますが、「とがった」デバイスではなく、今後、万人に受けるスペックや機能が何かを徹底敵に考えて作られているように思います。

iPadの不満をうまく解消しているように思います。

1.片手で使えるような大きさ、7インチディスプレイにすること。
2.コンパクト、軽量で、鞄やポケットに入れやすい大きさにすること。
3.外部のディスプレイに出力をできるようにすること。
4.Flashが再生できるようにすること。
5.フロントカメラとリアカメラを用意すること。テレビ会議(テレビ電話)、デジカメとして利用できること。

後は、価格面、アップルがはいおうしていないようなDLNA(家電製品との連携)や、HDMI(ハイビジョン対応の出力)、カーナビ用のアクセサリーや標準機能で対応、フォトフレームとしての機能などが、しっかりしていれば、iPadに対抗出来ると思います。

SAMSUNGではなく、日本メーカーでも十分に開発が可能なはずで、日本メーカーから、このようなマーケティング的にも、価格的にも、技術的にも魅力的な端末がでてこないこと、全世界共通で販売できるような端末がでてこないことが残念でなりません。

私たちは、こうした全世界で普及していく端末向けに、eラーニングシステム SmartBrain(スマートブレイン http://smartbrain.info)の機能を強化、対応させ、世界中の人に最高の学びを提供していきたいと思っています。

e-Learning Week 2010:EXPOでは、高機能eラーニング教材作成ソフトLectureMAKERhttp://lecturemaker.jp/)の開発元であるDaulSOFTのブースに行ってきました。

開発中とのことでしたがスマートフォン(iPhone,GooglePhone)対応のeラーニンングシステムをデモしていましたので、その様子をお伝えいたします。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ