月別アーカイブ: 2010年 12月

PPT2Voice Neo( http://ppt2voice.jp/ )で作成したナレーションのアクセントを変更する方法をご紹介します。

1.
PowerPointポイント上部のメニュー「ボイスソムリエネオ」→「ナレーション編集」をクリック。

▲メニュー「ボイスソムリエ」をクリック

▲メニュー「ボイスソムリエネオ」→「ナレーション編集」をクリック

2.

▲「編集」をクリック。

▲「編集」をクリック。

3.

▲単語の上の赤い横棒がある箇所にアクセントが設定されています。

▲単語の上の赤い横棒がある箇所にアクセントが設定されています。

4.

▲アクセントをつけたい文字をクリックします

▲アクセントをつけたい文字をクリックします

5.

▲緑になっている「アクセント」をクリックすると・・・

▲緑になっている「アクセント」をクリックすると・・・

6.

▲アクセントが設定され、黄色になります。

▲アクセントが設定され、黄色になります。

7.

▲つまみを上下することで、アクセントに強弱をつけることができます。

▲つまみを上下することで、アクセントに強弱をつけることができます。

8.

▲「部分再生」をクリックすると、音声を再生できます。

▲「部分再生」をクリックすると、音声を再生できます。

9.

▲「OK」をクリックし・・・

▲「OK」をクリックし・・・

10.

▲「閉じる」をクリックすれば完了です。

▲「閉じる」をクリックすれば完了です。

PPT2Voice NEOを使用したサンプルは、下の画像をクリックするとご覧頂けます。(対応ブラウザ:Internet Explorer)

▲クリックすると、パンダスタジオファンページのご案内が合成音声付のFlashをご覧いただけます。

▲クリックすると、パンダスタジオファンページのご案内が合成音声付のFlashでご覧いただけます。

●PowerPointのノートから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成

『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
eラーニング教材作成にご利用いただくと、ナレーターさんの費用やスタジオ代がかかりませんので、コスト削減になります。
http://ppt2voice.jp/

株式会社キバンインターナショナルからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2010.12.10.発行
http://elearning.co.jp/

こんにちは。キバンインターナショナルのサポートチームです。
いつもLectureMAKERをご利用いただきありがとうございます。

今回はLectureMAKERをご利用の皆様に、LectureMAKERの数学エディターと設問の機能が
一目でわかる第8回目で、「中学生数学:関数」コンテンツを公開いたします。

中学生数学:関数

中学生数学:関数(クリックで再生)

サンプルコンテンツには、Web上で確認ができるファイル以外、
お客様が、実際各スライ ド内の設定を確認できる元のファイル
middleschool_math.zip (クリックでダウンロード、1.16MB)が公開されています。

【サンプルコンテンツ一覧】は、こちら(http://lecturemaker.jp/?page_id=48)へ

今回公開する「中学生数学:関数」コンテンツには、以下のように設定されています。

1.スライド内の数式はLectureMAKER内の【数式エディター】で作成しました。
2.設問は、【単一選択問題】、【複数選択問題】、【記入問題】の3つが作成だれます。
3.作成されるクイズの結果に応じて、スライドの分岐設定や結果表示可能です。

現在、LectureMAKERは、製品版とまったく同じ機能を30日間の無料でご利用可能です。
(無料体験版の場合、再生直前に無料体験版を示す案内が表示されます)

既にダウンロードされ、お試し中の方は、以下のコンテンツ作成手順書とサンプルコンテンツをご覧ください。

●デザイン・テンプレート・サンプルコンテンツの素材はこちらをチェック!

コンテンツの素材
http://lecturemaker.jp/?page_id=11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●LectureMAKER動画マニュアルはこちらをチェック!

動画マニュアル
http://lecturemaker.jp/?page_id=623

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●LectureMAKERのサンプルコンテンツ(サンプル教材)を公開はこちらをチェック!

サンプルコンテンツ
http://lecturemaker.jp/?page_id=48

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●オンラインFAQはこちらをチェック!

オンラインFAQ
http://lecturemaker.jp/?page_id=601

また、LectureMAKERのインストールなど導入手順などでご不明な点がございましたら
購入の有無に関わらずお気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不具合など、技術的なお問い合わせは下記バナーをクリックし、サポート専用フォームをご利用くださいませ。
・お問い合わせの前にオンラインマニュアル、オンラインFAQをご覧くださいませ。

サポート専用フォームはこちら オンラインマニュアルはこちら オンラインFAQはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。
今後とも、LectureMAKERをどうぞよろしくお願い申し上げます。

●LectureMAKER
URL:http://lecturemaker.jp/
価格:
99,750円(サポート無ライセンス)
152,250円(1年間サポート付ライセンス)
※サポート付ライセンスでは、教材の作成方法などについても親切丁寧にサポートいたします。

●販売方法
現在は、LectureMAKER専用サイトhttp://lecturemaker.jp/ )にてご購入方法をご案内いたします。
見積もり依頼、購入、お問い合わせもWebから簡単に行うことができます。

●株式会社キバンインターナショナルとは
株式会社キバンインターナショナル(http://elearning.co.jp/)では、
「最高の学びをすべての人に!」という目標に向けて活動をしており、その目標を達成するために、
自社で製品・サービスを開発するだけではなく、日本・海外から優れた製品を探して皆様にお届けいたします。

PPT2Voice Neoの単語ユーザ辞書登録方法

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi0 Comments2010.12.10

PPT2Voice Neo( http://ppt2voice.jp/ )を使った、単語のユーザ辞書登録方法をご紹介します。

PPT2Voice Neoは、PowerPointのノートから自然な合成音声ナレーションを作成できるソフトです。作成したものはWebで公開したり、eラーニング教材として使用することができます。

ほとんどの場合、テキストを正しく音声変換してくれるのですが、英語の固有名詞などの場合は思ったように変換してくれないことがあります。たとえば「Ustream」だと「あすとりーむ」と読まれたりします。そんなとき、あらかじめ辞書登録をしておくことで、指定した音声に変換できるようになりますので大変便利です。

1.
まずはボイスソムリエを起動し、「辞書」をクリックします。(すでにナレーションが作成済の場合、パワーポイントのアドインメニュー「ボイエスソムリエネオ」→「ナレーション編集」→「編集」→「辞書」からでも可能です)

▲ボイスソムリエネオを起動し「辞書」をクリック

▲ボイスソムリエネオを起動し「辞書」をクリック

2.
登録したい単語と読みをひらがなで入力します。アクセントをつけることもできます。「読み再生」をクリックすると、音声再生され、実際の合成音声を確認できます。

▲登録したい単語を入力し、読みをひらがなで入力します。

▲登録したい単語を入力し、読みをひらがなで入力します。

3.
音声を確認したら、単語追加をクリックします。

▲「単語追加」をクリック。

▲「単語追加」をクリック。

4.
「単語追加」をクリックしたことで、単語一覧に追加されました。

▲単語一覧に追加されました。

▲単語一覧に追加されました。

5.
「保存」をクリックして終了です。

▲「保存」をクリック

▲「保存」をクリック

※辞書登録をした後にナレーション作成を行うと、辞書登録が反映されます。ただし、それ以前に作成したナレーションには反映されませんので、改めてナレーション作成する必要があります)

PPT2Voice NEOを使用したサンプルは、下の画像をクリックするとご覧頂けます。(対応ブラウザ:Internet Explorer)

▲クリックすると、パンダスタジオファンページのご案内が合成音声付のFlashをご覧いただけます。

▲クリックすると、パンダスタジオファンページのご案内が合成音声付のFlashでご覧いただけます。

●PowerPointのノートから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成

『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
eラーニング教材作成にご利用いただくと、ナレーターさんの費用やスタジオ代がかかりませんので、コスト削減になります。
http://ppt2voice.jp/

Livestream procasterのマニュアル(音声付)をPPT2Voice Neo ( http://ppt2voice.jp/ )を使用して作成致しましたので、ここに無料公開致します。以下の画像をクリックするとスタートします。( 対応ブラウザ:Internet Explorer )

▲クリックすると音声付マニュアルが再生されます。

▲クリックすると音声付マニュアルが再生されます。

Livestream procasterは無料で使用できるアプリケーションです。ライブ配信サイトLivestreamを使うと、2画面での配信など、ちょっと高度な配信をすることができます。

マニュアルでは以下の事項について簡単にご説明しています。

  • ダウンロード
  • 配信スタート
  • STOP
  • MIXER
  • CAMERA
  • SCREEN
  • 2D MIX
  • 3D MIX
  • ZOOM IN
  • MINIMIZE

使用方法は簡単です。ぜひご覧くださいませ。

●PowerPointのノートから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成

『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
eラーニング教材作成にご利用いただくと、ナレーターさんの費用やスタジオ代がかかりませんので、コスト削減になります。
http://ppt2voice.jp/

PowerPointとPPT2Mobileを使ってiPad向けの動画教材を作成する方法を解説します。「プレゼンテーションに使用したpptファイルをそのままe-learning教材にしたい!」というときにも便利です。変換した動画をSmartBrainにアップロードすればiPadで動画教材を使った学習が可能です。

iPad向けにe-learningの動画教材を作るときの最適な動画フォーマットについてはiPadに最適な動画フォーマット(http://blog.elearning.co.jp/?p=12906)を御覧ください。
上記の方法でPPTでファイルの変換・アップロードをしてもiPadで再生できない場合は以下を試してみてください。

  • エンコーダをH.264ではなくXviDを使ってみる
  • 解像度、フレームレート、品質を下げてみる
  • スライド間の遷移タイミングを短くしてみる

動画変換の手順

  1. PPTファイルを作成

  2. PPT2Mobileを起動

  3. 「設定」ボタンをクリック

  4. 「PowerPoint to MP4」を選択
  5. 解像度を設定
  6. フレームレートを設定
  7. エンコーダを「H.264」に設定
  8. 「OK」をクリック

  9. 「インポート…」をクリック

  10. 作成したPPTファイルを選択
  11. 「スタート」ボタンをクリック
  12. 変換が完了したら「閉じる」ボタンをクリック

SCORM解説動画

CATEGORIES SCORM, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2010.12.10

SCORMの分かりやすい解説動画がありましたので、紹介させていただきます。

《一部抜粋》
 SCORM(Sharable Content Object Reference Model)とは、eラーニングの学習管理システム(LMS)と教材の標準規格です。 eラーニングでは、通常のWebサイトのようにHTMLで記述されたページを表示するだけでなく、演習問題の表示、正誤判定、採点、学習時間の記録などを行う必要があります。SCORMは、LMSとコンテンツの間のデータのやり取りやインターフェースについて規定した標準規格です。

キャノンのデジタル一眼レフカメラを、パンダスタジオhttp://pandastudio.tv/)に導入を考えています。通常のビデオカメラの整備も必要ですが、デジタル一眼レフカメラを利用した背景のきれいなボケ、被写体深度の浅い映像も作りたいと思ったからです。キャノンの5D mark2を利用した動画のサンプルが沢山Youtubeにアップされていますが、被写体深度の浅さや、デジタル一眼レフの動画の持ち味を非常にうまく利用した映像がありましたので、添付の上、紹介をいたします。

PPT2Voice Neo を利用する際に、キチンと呼んでくれない単語を辞書登録すると便利です。この辞書データは、ボイスソムリエネオの辞書機能のページからエクスポートしたり、インポートすることが出来ますので、利用しているPCが変わったり、複数の担当者で音声合成作業を行なっている場合に重宝します。

「辞書」をクリック

エクスポート・インポートが可能です。

株式会社キバンインターナショナルhttp://kiban.jp)が運営しているパンダスタジオでは、『パンダスタジオ100改善プロジェクト』と名付けて、日々、お客様の声を聞き、改善をおこなっています。

< 改善>

黒スタジオにクロマキーカーテンが導入されました(縦2.5×横2.5)。クロマキー合成とは、「特定の色(Chroma)」の変わりに「キー(Key)」の画像を入れ込む手法です。

▲クロマキーカーテン

▲クロマキーカーテン

一般的には、青いカーテンを背景にして撮影を行います。つまり青い色の箇所に、別で用意した画像を入れ込むことで合成ができます。これにより、例えば、人が立っている背景に世界地図の画像を入れ込み地理の講義を行ったりすることもできます。

お好きな画像を入れ込むことができるので、スタジオをご利用頂く際には、自由に演出をして頂ければと思います。

< 改善>

マルチフォーマット・スイッチャー、V-1600HDを導入しました。

▲ローランドV-1600HD(正面)

▲ローランドV-1600HD(正面)

▲ローランドV-1600HD(裏面)

▲ローランドV-1600HD(裏面)

これにより、カメラやVTRだけにとどまらず、PCやDVD、Blu-ray、デジタル・カメラなど、様々なデバイスから映像を取り出すことができます。

■ オールインワン
コントロール・パネルとモニターを一体化。入出力はコンバーター不要で多彩な映像信号をサポート。

■ シンプル・オペレーション
1Key、1DSK(ダウン・ストリーム・キーヤー)を装備し、PinPも簡単な操作で実行。複雑な設定変更も瞬時に読み出せるメモリー・バンク搭載。

■ 多様な入力フォーマット
プロ用機器では標準のHD/SD-SDI対応はもちろん、PCなどの入力が可能なDVI-D端子を装備。アナログRGB、コンポーネント、コンポジット、S-ビデオ入力も可能。NTSCとPAL機材が混在する環境でも、解像度やフレームレートの違いを、内蔵フレーム・シンクロナイザーが自動で調整/変換します。

■ 多様な出力フォーマット
出力フォーマットは、SDではNTSCまたはPAL、HDでは1080iまたは720pが選択できます。RGB出力では、VGAからWUXGAまでを段階的に選択可能です。出力端子は、SDI、DVI-D(HDMI互換)のデジタル系、コンポジット、S-ビデオ、コンポーネント、RGBのアナログ系があり、同時出力が可能です。

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

宇多田ヒカルのライブUstreamの様子

CATEGORIES Ustreamby.a.takeuchi0 Comments2010.12.09

宇多田ヒカルの4年ぶり、しかも活動無期限休止前の最後のライブを、Ustreamでみられる、ということで、さまざまなソーシャルメディア上で盛んに話題が飛び交っていた配信の様子をお伝えします。

宇多田ヒカルといえば、12年前から今にいたるまで数多くの名曲を生み出していて、自分の成長とともに振り返った方も多かったのではないでしょうか。

その一方でUstream配信というと、何万人もみると配信できなくなってしまうであるとか、音声や画質がテレビのようにはいかないというのがこれまでの配信でした。今回、Ustreamを配信するのが、Ustream日本版を取り仕切る UstreamAsiaということもあり、最高級の準備をして「Ustreamはどこまでいけるのか」ということに興味を持った方もいたと思います。

事前配信の予想では、同時接続は20,000人程度ではという予測もあったのですが、開始前に20,000人を超えてしまい、

配信10分前。2万人が最後の講演を今か今かと待っていました

配信映像で、会場の様子が流れ始めたときには40,000人。

配信5分後。カウンターは完全にストップしていました。

そして、注目の宇多田ヒカルが歌い始めたときには、実に50,000人を超える人が視聴。
注目だったのが、HDカメラでの非常にきれいな画像、複数カメラによるプロの配信、そして圧倒的な音質でした。

最初の曲を歌い始めたとき、既に50,000人

ところが、番組の放送中に、歌や映像が切れ切れになるようになり、ついに6,000名まで配信数が落ちてしまいました。

このとき、Ustreamは、iPhone/iPad用の配信と、PC用の配信と二つの系統で見られていたため、iPhoneやiPadなら(画質が低い代わりに)途切れずに見えるということで、所持していたユーザは移るということがありました。

ところが、配信が続かなくなり、一時間後には1/10に。

それからしばらくつながらない状態が続き、再び再開したUstreamではなんと60,000人が視聴していてもみられるという状態になっていました。
なんらかの動画配信サービスに急遽移ったのではという話もありましたが、PC用、iPhone/iPad用を合計すると100,000人を越す配信ができました。

アンコール これが最後でしたが、こちらでは全員がほぼストレスなく見られた

日本中が、ソーシャルストリームを使っている誰もが昨日はどこかでこのUstreamの話を目にしたでしょう。

Ustreamでの配信が、マスメディアのようにきれいで、音もすばらしいものができると誰もが思った一夜だったように思います。

私たちキバンインターナショナルは、配信の品質保証のあるWatershedを使って、SLA99.9%の配信をすることができます。
また、Watershedを使って特定の相手や、課金をしながらの配信もできるようになる「ナマチューケー」を提供しています。

詳しく知りたいかたや、またライブをしたくなった宇多田ヒカルさんは、以下のお問い合わせからどうぞ。

http://ustreamer.jp/

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ