キバン

本日は、USTREAMで会社をPRする本の発売日です!早速、本屋さんの状況を見てみましょう。

とりあえず、ビジネス書籍の御用達といえば浜松町のこの本屋です。

浜松町の文教堂さん。


昔は、ブックストア談 浜松町だったかと思いますが、文教堂になったみたいですね。
ではどんな状況でしょうか、店内を物色してみます。ワクワク。

 

うろうろ

 

うろうろうろうろ

 

おお、ありました!ありました。文教堂さんでは、ビジネス書の広報とかPRのコーナーにあるようです。

平積みになっておりました。これって、待遇いい方ですよね!


Amazonの場合、到着は明日以降になるようですが、書店の場合は、即購入できます。内容については、事例あり、ハウツーあり、と自信を持ってオススメできる1冊なので、まずは、手にとってご覧頂ければ幸いです。


ページ数統計のページを強化

CATEGORIES WordPress, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.01.06

キバンインターナショナルは、積極的に情報発信を行っています。Twitter、Facebookなどのソーシャルメディアにも力を入れていますが、創業以来最も力を入れて取り組んでいるのは、本ブログでの情報発信です。創業当初は、月に50エントリーを目標にしていましたが、2010年9月以降は1ヶ月あたり、最低でも90件の記事が公開されています。これは、企業のブログとしては偉大な数字です。しかし、実は、私自身、少し気になっていることがあります。それは、記事が極端に少ない日や、場合によっては記事が全くない日があるということです。そこで、月間目標だけではなく、1日あたりの最低記事数という目標を加えてみてはいかがでしょうか?この記事を含めると、今月は、全ての営業日で5エントリーを達成できています。1日5エントリー。目指してみるのもいいのかもしれません。

↓の画像をクリックすると、投稿記事数の集計画面が開きます。

日別グラフ

日別グラフ

QuizCreatorでクイズを作成するとき、テキストの色を問題ごとに変更することができます。

今回は回答のテキストの色を変更する方法をご紹介します。

まず、すべての問題の文字色を一括で変更する場合

「設定」‐「基本設定」

▲「設定」-「基本設定」

▲「設定」-「基本設定」

次に「フォント設定」から「回答フォント」をクリックします。

▲「フォント設定」-「回答フォント」

▲「フォント設定」-「回答フォント」

変更したい色をクリックします。

▲色を選択

▲色を選択

「フォント」の色が変わっていることを確認し、「全ての設問に適用」をクリックします。

▲「フォント」の色を確認、「全ての設問に適用」

▲「フォント」の色を確認、「全ての設問に適用」

これで回答テキストの文字色の変更ができます。

同じ方法で「回答フォント」をクリックするとき、「質問フォント」をクリックし、同様の操作をすると質問テキストの文字色を変更できます。

次に、設問ごとに文字色を変更する場合です。(ほとんど一括設定と同じですが。。。)

設問の設定画面から、「テスト設定」-「回答のフォント」をクリックします。

▲設問の設定画面から「テスト設定」-「回答のフォント」

▲設問の設定画面から「テスト設定」-「回答のフォント」

変更したい色をクリックします。

▲変更したい色を選択

▲変更したい色を選択

「フォント」の色が変わっているのを確認し「ok」をクリックして完了です。

▲「フォント」の色を確認

▲「フォント」の色を確認

質問テキストの文字色を変えたい場合は「回答のフォント」をクリックするとき「質問のフォント」をクリックしてください。

今回の操作では回答テキストの文字色を変更したので、結果はこのようになります。

▲回答テキストの文字色が変わります。

▲回答テキストの文字色が変わります。

キバンインターナショナルで鼻唄を歌い、それをマルチシンガーソングライターの尾飛良幸さまに作曲していただき、歌詞のベースを、生中継支援部の長谷川高士さんが作り、それをもとに、みんなで作詞をしました。その日本語の歌詞に韓国語の訳詩を、蔡元錫さん(eラーニング支援部)、金昇衍さん(eラーニング支援部)が作りました。作詞の後は、自分たちで歌を録音しました。社員で協力して私達の思いを「社歌」という形で作りましたので、ここで紹介をさせて頂きます。

「君に伝えたいことがある」(キバンインターナショナル社歌)
作詞:キバンインターナショナル一同 (原案:長谷川高士  韓国語の訳:金昇衍、蔡元錫)
作曲:尾飛良幸

「君に伝えたいことがある:(キバンインターナショナル社歌)日本語版
歌手:長谷川高士(生中継支援部)、湯川浩一(eラーニング支援部)、蔡元錫(eラーニング支援部)、金昇衍(eラーニング支援部)、木済賢治(eラーニング支援部)

「君に伝えたいことがある:너에게 전하고 싶은것이 있어」(キバンインターナショナル社歌)韓国語版
歌手(ならびに訳詩):蔡元錫(eラーニング支援部)、金昇衍(eラーニング支援部)

1.
光あふれる空に子供の声ひびく
햇살이 찬란한 하늘아래 아이들 노래퍼지고

平和にながれる時を守りつづけたい
평화로운 이세상 노래를 지키며 만들어가요

苦しみ、争い、迷いの世界に
고통속에 분쟁속에 헤메이는 이세상에

声がきこえる「もっと夢を」
그 노래 들려오네 한번더 그 꿈을

きみに伝えたいことがある「知ること学ぶことってすばらしい」
너에게 전하고픈 그 말이있어 아는기쁨 배우는 그 즐거움 나누고 싶어

きみが学び育つ明日のため、学びのキバンを
우리가 함께 배워 키우는 내일 배움의 터 기반을

2.
緑あふれる森に笑顔の歌ひびく
초록이 넘치는 숲속에서 함박웃음 퍼지고

豊かにつながる知恵を育てつづけたい
지혜를 서로 나누는 기쁨 풍성히 키워나가요

絵本も絵の具も知らない世界で
책도 물감도 모르는 세상에서

きみがないてる 「ぼくに夢を」
너가 울고있네 너에게 그 꿈을

きみに伝えたいことがある「知ること学ぶことってすばらしい」
너에게 전하고픈 그 말이있어 아는기쁨 배우는 그 즐거움 나누고 싶어

きみが学び育つ明日のため、学びのキバンを
우리가 함께 배워 키우는 내일 배움의 터 기반을

皆さん、こんにちは。株式会社キバンインターナショナルの蔡(チェ)です。先月、韓国eラーニング大学院の最終結果の発表により、今年からまた、院生となってしまいました。(なりました。笑い) 韓国は3月から学期が始まるので、まだ早いですが、早速、来週に、第一回目のセミナー開かれるので、その内容を少し、皆さんにご紹介したいと思います。今回のセミナーは、以下の2つのセミナと新入生の科目紹介と登録となります。

【特別講演-01】
タイトル:「Smart-Learningの意味と展望」について
演説者:郭・ドックフン (EBS 社長)

郭・ドックフン 韓国教育放送公使(EBS) 社長についてですが、先月13日、韓国eラーニング産業協会の主催で開かれたSmart-Learning Koreaのセミナーで、「Smart-Learningの意味と展望」という主題で発表を行いましてその際に、「韓国型Smart-Learningの世界標準を作って行かなければなりません。」と述べました。

郭社長は、この日、スマートコリア、スマートソサエティー、スマートワーク、スマートラーニングなどのキーワードが氾濫する社会で、これを実質的な活用する能力が何より重要だと強調しました。彼は、EBSが推進している教育デジタル資源銀行(EDRB) も、Smart-Learningの事例として紹介しました。

また、EDRB(教育デジタル資源銀行)は、一度製作した教育デジタル資源を多様な方途で活用することができるシステムですが、彼は、「今日は、コンテンツを持って交渉する時代だ」と言いながらこのようなデジタルアーカイビング作業を通じて窮極的には、KDRB(Korean Digital Resource Bank) 構築を導くという抱負も伝えました。今回の郭社長の講演は、次回、詳しくご紹介します。

【特別講演-02】
タイトル::A New Way for eLearning : Going Social
演説者:林・ゴル (高麗大 教授)

林・ゴル高麗大研究教授(教育学)は、去年、1学期に本の代わりに、Smart Phoneを配ってスマートフォンのモバイル特性を活用し、授業を進行しました。 林研究教授の講義科目は、「遠隔教育活用とは」。まさに、授業内容と授業方式がまともに会った事例でした。

林研究教授はこの授業のために一 IT会社と研究協約を結んで学生たちに無償でSmart Phoneを配りました。彼は、学生たちと疏通して討論するためにツイッター、エムエントック、スプリングノート、フォーラムスープなどのアプリケーションを活用しました。(以下、授業の写真です)

あまり長いと来週行ってきて紹介する内容がなくなりますので、ここまでにして、次の「新入生が受けられる科目」についてお話をします。

【新入生が受ける科目】

eラーニング概論(Introduction to e-Learning)
本教科の講義目標は、eラーニング学科で学習しなければならない主な主題を包括的に扱う内容で、eラーニング学の主な課題が何か、その分野でどんな論議が進行されているかについて、各主題別に、各専門家が協力教授として講義にも参加し、偏重されない視覚を持って多様な側面を学ぶようです。

担当教授である現 KERIS院長、郭・ドックフン 教授と James Taylor(USQ)、Colin Latchem(専門eラーニング設計者)、チャ・ゼヒョック(漢陽大)、ハン・テイン(KGIT)、Christian M. Stracke(Duisburg-Essen大)、ソン・ジンゴン(放送通信大学)、K Nakabayashi(NIME) 教授が参加教授です。

eラーニング研究方法論(e-Learning Research Methodology)
本教科の講義目標は、eラーニング学科で要求する研究能力を涵養することです。すなわち、見た講義を通じて学生は論文の理解と分析能力はもちろん、学生の独立的研究のくせに対して企画・設計・遂行・表現などの能力を獲得することにします。特に、インターネット講義と竝行して進行される Term Project(これが自分にどのぐらいネックとなるかすごーく心配ですな)を学生自ら遂行することで、このような能力を得ることができます。
担当教授は、ソン・ジンゴン教授とイ・テリム(放送大)、ゾン・ヤンシック(円光大)、チャ・ゼヒョック(漢陽大) 教授が参加教授です。

【Smart-Learningの近況】について

最後に、韓国では、去年、活発なSmart-Learningに関する動きがありました。SKテレコム(代表ゾン・マンワン)氏は、世宗路にある政府総合庁舍で教育科学技術部、SAMSUNG電子と共に「障害学生スマートランニング(Smart-Learning) 支援のための了解覚書」を締結したと 29日(2010.11.29)明らかにしました。

SKテレコムは、教育プラットホーム開発経験を土台に多様な障害類型別学習を支援することができる「eラーニング教育プラットホーム」と「アプリケーション」を開発し、クラウドコンピュータサーバーを通じてSmart-Learningサービスを提供します。

また、SAMSUNG電子は、GALAXY (ギャラクシー)タップに障害学生の円滑な授業録画のために外装カメラとマイクを搭載するなど、障害学生を考慮した補助器機とインターフェースを開発・支援する予定だそうです。今度締結された障害学生対象Smart-Learningサービスのサポート事業は、今後、3年間に3段階にわたって施行される予定です。

教科部は、先に今年、5月から病院に入院している学生や在宅障害学生、大学に在学中の約 3千名の障害学生を対象とし、GALAXY (ギャラクシー)タップを基盤としたSmart-Learningサービスを提供します。

また、2012年からはサービス提供対象を中・高等学生まで拡大する一方、専攻・教養書物を含めた大学教材を電子本(e-Book)で提供する計画です。引き続き 2013年には、多くの大学の講義映像を盛った「映像講義銀行(Bank)」を構築し、学生たちが他の大学の優秀講義の映像などを学習することができるようにして、これを通じて取得した単位を他の学校でも認めるようにするなど障害学生の学習圏保障のための多様な方案を徐々に拡大して行く計画を発表しました。

ゾン・マンワン SKテレコム社長は、「その間十分な教育機会を受けにくかった障害学生たちにSmart-Learningサービスを提供することで、学生たちの学習圏が大きく向上することができる」と言いながら「今後とも幸せな社会を作るために多様な努力を傾けて行く計画」と明らかにしました。

株式会社キバンインターナショナルの社歌のタイトルは、「君に伝えたいことがある」か「君に伝えたいこと」がいいのか、まだ悩んでいます。漢字を歌詞に当ててみました。学びの基盤を、、、にするか、学びのキバンと社名のカタカナにするのかも、悩んでいますが、いったん公開しておきます。

「君に伝えたいことがある」(キバンインターナショナル社歌)
作詞:キバンインターナショナル(原案:長谷川高士)
作曲:尾飛良幸

1.
光あふれる空に子供の声ひびく
平和にながれる時を守りつづけたい
苦しみ、争い、迷いの世界に
声がきこえる「もっと夢を」
きみに伝えたいことがある「知ること学ぶことってすばらしい」
きみが学び育つ明日のため、学びのキバンを

2.
緑あふれる森に笑顔の歌ひびく
豊かにつながる知恵を育てつづけたい
絵本も絵の具も知らない世界で
きみがないてる 「ぼくに夢を」
きみに伝えたいことがある「知ること学ぶことってすばらしい」
きみが学び育つ明日のため、学びのキバンを

君に伝えたいことがある  『最高の学びをすべての人に!』

パンダスタジオスタジオは日々撮影、音響環境も改善され、毎日每日セミナー、交流会、ライブ等々、種種多様な方々が収録配信にお見えなりました、マルチシンガーソングライターの尾飛良幸さんもそのひとりです。

暮れも押し迫ったころ、社長からの突然のお達し。尾飛さんと社歌を創ろう!!

 それも、鶴の一声で12月26日午前中に曲完成、1月4日作詞及びレコーディングという超タイトなスケジュールが決まりました。

 コンセプトは、もちろん社歌なのであるから、キバンのミッション『最高の学びをすべての人に!

そして、イメージソングにもなり、雰囲気は『We Are The World』をイメージして等々、大雑把に決まり、後はスタッフのアイデア次第となりました。 

 そして26日当日、日曜日のパンダスタジオはスタッフ家族が集い、お祭りと緊張感が交錯する中、それぞれのアイデアを、尾飛さんのディレクションで、鼻歌公開となる。

 果たして素人のアイデアをつなぎ合わせ、社歌などできるのかいな!という不安は短時間に吹き飛びました。

 たった3時間のセッションで曲の完成に至りました。キバンスタッフ恐るべし!勿論尾飛さんのサポート、プロの成せる業でありますが。

 年明けて1月4日仕事始め、仕事始めは社歌の作成というところがキバンインターナショナルである。作成状況は、きばらじ、でナマチューケーしちゃいました。

 作詞は長谷川博士のアイデアを基盤に、スタッフ皆で補作することになる、これも、あっと言う間に出来上がり、リハ無しのレコーディングに突入する。

 それぞれが歌い、詩とメロディーが重なりどんどん形が出来てくる、皆で創造する楽しさも仕事始めに相応しいイベントかもしれませんね。

 並行して韓国人スタッフ金さん、蔡さんが、あっと言う間に韓国語の詩をつけ、レコーディングし、なんと3時間で二か国語の社歌が完成しました。

 英語、中国語の完成は、お楽しみに!!!キバンインターナショナルの社歌は、社名の如く4カ国対応ですよ。

   君に伝えたいことがある~、 知ること、学ぶって素晴らしい~

   君が学び育つ明日のために~ 学びの~~キバンを~

皆さん、お疲れ様でした。今日は本当に、素晴らしい経験また、不思議な貴重な体験をさせていただきました。
正直、一日があまりにも早く、あっという間に一日が過ぎった気がします。(きっと楽しかったからでしょう)
長谷川さんが作って持ってきた歌詞(ありがとうございました)を皆さんと修正作業に入っているときに、なぜか、
頭の奥では、その歌詞をスケッチするエンジンが回って、回ってしまい、韓国語へ訳してしまいました。
そして、金さんの歌声にびっくりしました。

「君に伝えたいことがある:너에게 전하고 싶은것이 있어」(キバンインターナショナル社歌)
作詞:キバンインターナショナル(原案:長谷川高士  韓国語の訳:金昇衍、蔡元錫)
作曲:尾飛良幸

1.
ひかりあふれる そらに こども の こえひびく
햇살이 찬란한 하늘아래 아이들 노래퍼지고
へいわにながれる ときを まもりつづけたい
평화로운 이세상 노래를 지키며 만들어가요
くるしみ あらそい まよいの せかいに
고통속에 분쟁속에 헤메이는 이세상에
こえが きこえる 「もっとゆめを」
그 노래 들려오네 한번더 그 꿈을
きみにつたえたいことがある  「しることまなぶことってすばらしい」
너에게 전하고픈 그 말이있어 아는기쁨 배우는 그 즐거움 나누고 싶어
きみがまなびそだつあしたのため まなびのきばんを
우리가 함께 배워 키우는 내일 배움의 터 기반을

2.
みどりあふれるもりにえがおのうたひびく
초록이 넘치는 숲속에서 함박웃음 퍼지고
ゆたかにつながるちえをそだてつづけたい
지혜를 서로 나누는 기쁨 풍성히 키워나가요
えほんも えのぐも しらない せかいで
책도 물감도 모르는 세상에서
きみがないてる 「ぼくにゆめを」
너가 울고있네 너에게 그 꿈을
きみにつたえたいことがある  「しることまなぶことってすばらしい」
너에게 전하고픈 그 말이있어 아는기쁨 배우는 그 즐거움 나누고 싶어
きみがまなびそだつあしたのため まなびのきばんを
우리가 함께 배워 키우는 내일 배움의 터 기반을

韓国語でも歌う機会を頂いたこと感謝します。今年も頑張りたいと思います。

1月4日、今日は初出勤、始業は、明日5日ら本格稼働です。今年は仕事始めとして、社歌を作詞して、みんなて歌入れにチャレンジしました。
冬休みに、長谷川君が作ってくれた歌詞を、みんなの意見で改変、1番、2番の歌詞を作りました。
同時に韓国語の訳詩もつくりましたので、また別の機会に紹介します。

「君に伝えたいことがある」(キバンインターナショナル社歌)
作詞:キバンインターナショナル(原案:長谷川高士)
作曲:尾飛良幸

1.
ひかりあふれる そらに こども の こえひびく
へいわにながれる ときを まもりつづけたい
くるしみ あらそい まよいの せかいに
こえが きこえる 「もっとゆめを」
きみにつたえたいことがある  「しることまなぶことってすばらしい」
きみがまなびそだつあしたのため まなびのきばんを

2.
みどりあふれるもりにえがおのうたひびく
ゆたかにつながるちえをそだてつづけたい
えほんも えのぐも しらない せかいで
きみがないてる 「ぼくにゆめを」
きみにつたえたいことがある  「しることまなぶことってすばらしい」
きみがまなびそだつあしたのため まなびのきばんを

歌詞は、まだ、どの部分を漢字にしたり、カタカナにするかをこれから詰めていきたいと思います。

追記

タイトルは、「君に伝えたいことがある」「君に伝えたいこと」がいいのか、まだ悩んでいます。漢字を歌詞に当ててみました。学びの基盤を、、、にするか、学びのキバンと社名のカタカナにするのかも、悩んでいますが、いったん公開しておきます。(2011/01/05 10:00)

「君に伝えたいことがある」(キバンインターナショナル社歌)
作詞:キバンインターナショナル(原案:長谷川高士)
作曲:尾飛良幸

1.
光あふれる空に子供の声ひびく
平和にながれる時を守りつづけたい
苦しみ、争い、迷いの世界に
声がきこえる「もっと夢を」
きみに伝えたいことがある「知ること学ぶことってすばらしい」
きみが学び育つ明日のため、学びのキバンを

2.
緑あふれる森に笑顔の歌ひびく
豊かにつながる知恵を育てつづけたい
絵本も絵の具も知らない世界で
きみがないてる 「ぼくに夢を」
きみに伝えたいことがある「知ること学ぶことってすばらしい」
きみが学び育つ明日のため、学びのキバンを

今年のキバンインターナショナルの10大ニュースを、思いつくままに、書き出してみました。完全に思いつくままなので、大切なことが抜けているような気がしてなりませんが、、、、

  1. 北海道研究所を設立しました。
  2. パンダスタジオを作りました。
  3. Ustream課金・決済システムの「ナマチューケー」や電子書籍の開発を開始しました。
  4. テレビ、ラジオに出演し、日経産業新聞の1面に掲載されました。
  5. 本を2冊執筆しました。インタビューCDも発売されました。
    USTREAMで会社をPRする本』『人材育成にeラーニングを活用できる企業とできない企業の違い ~日本を代表する世界企業が教材を自社制作に切り替えている理由~
  6. iPadを社員全員に配布しました。
  7. 給与(基本給)がだいぶん上がりました。
  8. 海外の取引先・提携先が、中国、韓国、台湾、アメリカ(進行中)と大きく拡大しました。
  9. 社内システムをすべてクラウドに移行しました。
  10. 多くの素晴らしいお客様、仲間、スタッフの皆様に恵まれました。

月曜~金曜日に放送の「きばらじ」を始めたり、社員が大学院に進学がきまり、社会人大学院生になります。これも大きなニュースです。社員、スタッフがこの一年で倍以上になっているのも大きな変化です。e-Learning WORLD 2.0に、もっとも大きなブースで、ソフトバンクBBさんと出展したのも大きなニュースでした。

「最高の学びをすべての人に」を達成するために、来年もたゆまず努力をして行きたいと思います。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ