Android 人気アプリランキング

CATEGORIES Androidby.a.takeuchi0 Comments2010.05.12

ケータイWatchに、Androidアプリ人気ランキングが掲載されていた。このように一覧で掲載されていると、どんなアプリが流行っているのか一目で把握できてうれしい。iPhoneアプリとちがい、常駐タイプのアプリが人気のようだ。iPhoneOSも近日中にマルチタスクに対応するので、同様のアプリが続々と登場して来そうだ。


データの提供元サイトのAndroiderには、より多くの情報が掲載されている。

Androider

Androider

Paypalのエンコード設定

CATEGORIES SmartBrain, 多言語対応by.a.takeuchi0 Comments2010.05.12

Paypalは、Webサイトやメールで、簡単に決済を行える便利なサービスなのですが、言語設定に少し癖があるので、メモ代わりに投稿します。

最近のWebサイトの多くは、UTF-8で作成されています。UTF-8は日本語だけでなく、世界中の言語を扱える便利なエンコードで、SmartBrainのエンコードもUTF-8を使っています。しかし、Paypalのデフォルト設定はShift-JISになっており、このままでは決済を実行できません。(決済時に送信するデータ–商品名、購入者情報など–に2バイト文字が一切含まれていれば問題ないですが・・)Paypalのサイトで使用するエンコードを設定すればよいのですが、画面遷移が少し複雑で、慣れていないと迷ってしまいます。

ログインすると以下のような画面が表示されます。「マイアカウント」の「個人設定」をクリックして下さい。

ログイン後のホーム画面

ログイン後のホーム画面

「販売の設定」の「言語のエンコード」をクリックして下さい。

個人設定

個人設定

「詳細オプション」をクリックして下さい。

言語のエンコード

言語のエンコード

エンコード方式に、UTF-8を選択し、保存をクリックしてください。

UTF-8を選択

UTF-8を選択

以上で文字コードの設定は完了です。これで、日本語を含む内容で決済できるようになります。

iBooksを使ってみた

CATEGORIES eBooK, iPad, 書籍・本by.a.takeuchi4 Comments2010.05.12

iPad向けの電子書籍アプリといえばiBooks。ということで早速使ってみました。
起動すると、ライブラリが表示されます。

ライブラリ

ライブラリ

くまのプーさんが、無料で配布されています。

くまのプーさん

くまのプーさん

文字の大きさは10段階で切り替え可能

文字サイズ最大

文字サイズ最大


標準的な文字サイズ

標準的な文字サイズ


文字サイズ最小

文字サイズ最小

フォントを変更できます。

フォント切り替え

フォント切り替え

内容の検索もできます。

検索機能

検索機能

iPadを横置きすると見開きレイアウトになります。

見開き表示

見開き表示

辞書が使えるのは、iPad版Kindleにはない、大きな強みですね。

辞書機能

辞書機能

目次も見やすくていい感じです

目次

目次

読みたい本がを探して検索してみました。

まずはPHP

PHP関連書籍は2冊のみ

PHP関連書籍は2冊のみ

Javaで検索してみるも・・・

タイトルにJavaが含まれているだけ?

タイトルにJavaが含まれているだけ?

書籍の充実度はKindleに大きくおとる?
プログラミング関連書籍を軽く検索してみただけなのですが、Kindleと比べて書籍の充実度は大きく劣っているように感じました。当面、Kindleを中心に使うことになりそうです。

iPadだけで仕事できるのか?

CATEGORIES iPadby.m.nishimura0 Comments2010.05.11

社員全員にiPadを支給しました。まず、変わったのは昼休みが静かなこと。みんなiPadにむかって黙々と「何か」をしています。

先日、半日だけiPadだけで仕事ができるかチャレンジしてみましたが、明日は、丸一日チャレンジしてみたいと思っています。

忙しいときこそ、ニコニコ楽しく仕事を!と思っていましたが、自分で自分の首を絞めて大変にしてしまっているような気がします。

すばやい対応、細かな仕事を心がけますが、いろいろなことをしでかすかもしれません。温かい目で見守って頂ければと思います。

さ、iPadは、どこまでビジネスユースに耐えられるのでしょうね。

想定されうるトラブル、苦痛は下記の通り。

iPadのキーボードに激怒か?

幸いカナ入力ではないので、キーボード配列は同じなので、抵抗は少ないかともいますが、先般、10年ずっとThinkPadだったものを、Vaioに変えて、誤字脱字が増えるし、入力ストレスが多くてイライラしました。同じようなイライラで、爆発しているかもしれません。

通信環境の確保が死活問題

ちょくちょく無線(Wi-Fi)につながらなくなります。インターネットへの接続環境がなくなれば、後は、音楽を聴いて過ごすか、電子書籍をよんで時間をつぶすことになるのか。基本的に私たちの会社では、インターネットにつながらないと、何もできない状態です。

開けないファイル、Flashのサイトをどうするか

ネットをみていて大切な部分が、Flashだけになっていたら、その部分は「妄想」で補うしかありません。eラーニングに至っては、Flashコンテンツが多いので、ほとんど何もできないでしょう。毎回スタッフにURL送って、どうなっているか説明をしてちょうだい、、、って、連絡したら、たとえ社長であっても、怒られるか、しばらく社員が口をきいてくれないだろうな、、、、。メールの添付ファイルも、どの程度ひらくことができるのか心配。

地下鉄の中での作業

実はメールの多くの部分や、このBlogは移動中の地下鉄の中の時間を利用しています。Gmailを利用してますが、オフライン環境でも利用できるようにしているので、本当に便利です。地下鉄では、停止中のわずかな時間にのみインターネットにつながる環境で、さてさて、何をしましょうか、、、。細切れの時間をうまく活用して仕事を進める習慣があるので、いままで活用できていた時間を、いかに無駄にしないで済ませられるか、大きなトライになります。

社員の目が心配

あまり独り言は言わないのですが、半日iPadで作業しているときは、悶絶しながら、結構独り言をいっていたようです。明日、1日、あほな実験のせいで、また、いろいろ愚痴や独り言をiPadに向いていいそうです。できるだけ意識してTwitterにながすようにしますが、、、さてさて可能かどうか。社員に「社長がこわれた」といわれないよう、理性をたもって、作業を完遂できるよう、がんばります

社内で孤立

社内のしょっとした連絡は、すべてSkypeを利用しています。iPadは、PCのように複数のソフトを起動することができないので、お昼のお誘いも、北海道研究所との連絡も入ってきません。きっと孤立して、一人寂しく作業?または、もしかして、すごく集中できるのでは、と色々妄想中。

iPad版Kindleを使ってみた

CATEGORIES iPad, kindle(キンドル)by.a.takeuchi14 Comments2010.05.11

iPad版Kindleの起動画面です。一瞬で起動してしまうため、スクリーンショットの撮影に苦労しました。

Kindle起動画面

Kindle起動画面

書籍一覧画面です。表紙が一覧表示されています。

書籍一覧/カバー画像一覧

書籍一覧/カバー画像

書籍のタイトル一覧も表示できます。

書籍一覧/タイトル

書籍一覧/タイトル

早速書籍を開いてみました。iPhoneアプリ開発についての書籍です。Kindleなのにカラーです。中のページもカラー画像が数え切れないほど入っています。正直いって、印刷版より、クオリティー高いです。

表紙

表紙/カラー表示もばっちり

実際の本をよむようにページをめくることができます。

ページめくり

ページめくり

簡易アニメーションに切り替えたほうが読みやすかったです。

ページめくり(簡易アニメーション)

ページめくり(簡易アニメーション)

ページにしおりをはさんでみました。

しおり

しおり

スライダをつかって一気にページ送りできます。

スクロール

スクロール

表紙や目次など特定のページにジャンプすることもできます。

ジャンプ

ジャンプ

多くの人がマーキングしている箇所を表示できます。

人気箇所

人気箇所

小さな文字が読みづらい人も心配無用!

文字サイズ拡大

文字サイズ拡大

セピア調に切り替えてみました。

セピア

セピア

白黒反転もできます。

白黒反転

白黒反転

横置きで見ることもできます。

横長表示

横長表示

iPadは4万8800円~なので、3万円程度で手に入るKindle2よりは高いです。でも、その差額を補って余りある快適さでした。

iPadの重さを何とかする方法

CATEGORIES iPadby.o.nakamura5 Comments2010.05.11

さてiPadに関して、「重い」「片手で持つのは無理」といった感想をよく目にしますので、今日はその辺について主に持ち方の工夫を考察してみたいと思います。

 

iPadの保持姿勢(両手)

両手持ち


これが両手で持った場合です。その重さから両手で持ちたくなるんですが、片手でタップ出来ないし、どうも見た目も良くない。そこで、ちょっとキツイかもしれませんが、片手保持にこだわってみたいと思います。やはり、片手がカッコイイのではないか、と。

 

iPadの保持姿勢(片手)

片手持ち


というわけで、片手で持ってみました。この時、ちょっと持ち方を工夫しました。

持ち方の工夫

片手で持った時の様子をもう少し拡大してみます。

片手で持ってます。


ちょっと分かりにくいので、iPadを取り除いてみましょう。

親指・人差し指・中指の3点で保持


親指で前面を押さえ、人差し指・中指で背面から支えています。また、折り曲げている薬指の部分も若干前面に引掛け安定性を確保しています。


この持ち方について、Dr.長谷川氏にコメントを求めたところ、「3点支持は安定した持ち方であり、かつ、中指・人差し指は後方に曲がらないので保持が楽なのでは?」「また、肘を直角にするのも、カメラの場合と同様、保持が安定すると思われる」との事でした。さすが、博士号取得者。どんなことでも即座に小難しいコメントを返してくれます。

 

(心の)持ち方の工夫

まぁしかし、工夫したところで重いものは重い。そこで、物理的・筋力的な側面ではなく、心理的な側面から検討してみましょう。

 

●重いんじゃない、運動してるだけだ。
はい、そうです。ワザワザ重いものを持っているのは、ダイエットの為に日常の消費カロリーを増やしているだけだ、という考え方です。iPadを持たされているのではなく、あえて持っている。そういう考え方ですね。では、実際にどの程度カロリーが消費されるのでしょうか。ダイエットナビというサイトにちょうどいい計算式があったので調べてみましょう。

消費カロリーの計算


iPadの重さが700g(0.7Kg)で、通勤時間70分間保持したとすると、運動によって7kカロリー消費したと考えていいようです。うーん、若干少ない印象ですが、まぁ、700gなんでこんなもんでしょう。7kカロリーといわれてもピンとこないので、もう少し調べてみました。最後のダイエット!さんによると”脂肪1グラムは7キロカロリー!“とのこと。おお!、たった1グラムですがダイエットできました。これイイ考え方ですね。iPadでダイエット、今後はやるかもしれません。

 

●重いんじゃない、鍛えてるだけだ。
これも、重さを前向きに捉えようシリーズですね。上記のダイエット作戦は、ダイエットの必要がない人には効果が薄いと考えられるので、こっちはちょっと別の考え方にしてみました。「俺は手首を鍛えているんだ」そう考えるわけです。実際に700g程度のトレーニンググッズがないか調べてみまたところ・・・

DANNO リストトレーナー700g・ブルー


ありました。しかも、おあつらえ向きに、手首を鍛えるグッズです。詳しくは分かりませんが、商品化されているということは、700gでもトレーニングには充分と言うことでしょう。このように、俺は鍛えているんだ、と前向きに捉えれば、iPadの重さもヘッチャラでしょう。

以上、というわけで、iPadの重さを克服する手段を検討してみました。いかがでしたでしょうか。
個人的には、画板や弁当売りの台みたいなモノを使ってもっと楽したいと思いますが。それでは皆さん、また何処かで会いましょう。

※どーでもいい事を真面目に検討してみる、というネタ記事です。
※多分、手が小さい人には向きません。
※その他、気の持ちようでどうにかする、というバリエーションを思いついたら教えてください。なるべく試します。

おまけ

撮影に協力してくれた、Dr.長谷川氏

食べようとしているところを表現した、らしいです。

iPadでいろいろとニュースを見てみる

CATEGORIES iPadby.o.nakamura3 Comments2010.05.10

携帯端末といえば情報の携帯性。情報をいつでもどこでも収集できるのがウリな訳ですが、iPadでの使い勝手はどんなもんでしょうか。幾つか試してみましたのでご紹介します。

今回試したのは、BBC News、ITmedia、NHK WORLD Live です。

 

BBC News

まずはBBC News をご紹介します。なんでこれかというと、これがiPad用アプリケーションだからです。

BBC News


画像を見て頂けると分かる通りiPadの広い画面をくまなく使っております。画像は本体を横にした時ですが、このようにして横にすると画像によるヘッドラインが左、記事が右となります。(記事中のムービーはタップで再生します。)そんな感じでとってもミライミラーイな感じです。残念なのが中身英語って事ですかね。

 

ITmedia

次に紹介するのは、ITmediaです。

ITmedia 左下のアイコンからSafariで開くを選択すると・・・


こちらはiPhoneアプリなので、iPadでも動きますがちょっと残念な感じです(文字の解像度や大きさなど)。しかし、しかーし、ITmediaは該当する記事をインターネットで開くことが出来ます。(左下の飛び出す矢印のアイコンから、safariで開く、を選択)

インターネット経由で記事を開ける


このように、Safariで該当記事を開くことが出来ます。なのでiPadのデカさを余すこと無く発揮出来ます。しかも大抵のWebサイトは縦長なので、iPadを縦にすると割と心地よくブラウズできます。なので、アプリで記事をザーっと眺めて詳細が気になったらWebに飛ぶという方法が良いかと思います。まぁ、それ、RSSリーダーでいいのでは?という気がしないでもないですが、RSSリーダーは少し敷居が高い気がしないでもないので、RSS使わない人と、ITmedia好きの人には良いのではないかと。

 

NHK WORLD Live

さて、こちらもiPhoneアプリなんですが名前からも分かるように、NHK ワールドのアプリです。まさにテレビ放送でやっているものを流してくれるので、これもiPadの大画面だと嬉しいです。

大画面で動画が見れるので嬉しい


ただこれ、海外向け放送なので、中身英語です。もっとも、基本的に日本の事がネタになっているで、何となく分かるのが嬉しいところ。また、ビジネス番組等の場合、インタビューを受ける日本人は日本語でしゃべるので、その場合は、普通に聞けます。

 

といった形でいろいろ見てまいりました。今のところは、まだ日本でiPadが販売されていないせいか、iPad専用の日本語ニュースは無いみたいなのですが、今後増えいったらいいなと思う次第です。それではまた。

iPadで電話をかける。

CATEGORIES iPad, iPhoneby.o.nakamura17 Comments2010.05.10

日本版iPadの発売日も決まり、3Gモデルの発売も確定しました。そんな中、英語版のWiFiのみを購入した方向けの朗報です。iPadでも電話機として利用できます。その方法は・・・

APP Store で Skypeを購入しよう


ごめんなさい、ごめんなさい。あぁ、石を投げないで!
はい、僕個人的にはコロンブスの卵的な、コペルニクス的転回、まさに目から鱗だったんですが、まぁ当たり前っちゃー。当たり前の話ですね。WiFi等の方法でインターネットへのアクセス手段を確保しましたら、Skypeを利用して電話を掛けることが出来ます。

 

iPadでの間違った通話姿勢

間違った通話姿勢


なんというか、iPhoneの通話姿勢に引きづられるとこんな感じの誤解をします。

 

iPadでの正しい通話姿勢

イヤホンマイクを使おう


個人的にはコロン・・以下略。大人しく、イヤホンマイクを使うと、快適に電話することが出来ます。写真だとわかりにくいかもしれないですが、iPhoneに付属しているイヤホンマイクを利用しました。

iPadでTL眺めつつ野球観戦

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2010.05.09

ただ今、新潟のHARD-OFF ECOスタジアムにて、巨人・横浜戦を観戦しております。iPadを利用してツイッターのTLを眺めながらです。HOOTSUITEでいくつかのキーワード(巨人とか#giantsやベイスターズ等)を設定しているのですが、知らない人の呟きで情報収集ができたり、相手側の悲鳴、悔しさを高みの見物できたり、なかなか趣があって良いです。(初回に5点とったので、気分に余裕があります。)

iPadを膝において観戦中

まぁ、PCと携帯端末やiPhoneでも可能ですが。PCより大掛かりじゃないし、iPhoneよりも見やすいですよ~。
なお、三塁側で直射日光バリバリですが、今のところ快調に動いております。

本日、5月8日(土)13:30-16:00の予定で、日本教育会館で学習学フォーラムが開催されています。
リリースによりますと、” 「学習学」について体系的に研究する、NPO法人学習学協会は、ITメディア進化で変わる先進学習スタイルの在り方 や、教育に必要なコミュニケーションツールの効果的な使い方などについて、 twitter参加およびUstream生中継による、インタラクティブフォーラム「バー チャルとリアルな学びの融合」を開催します” との事です。
Ustreamでの中継もなされておりますので、ネットでも視聴することができるようです。ご興味のある方は、是非どうぞ。(このブログにも埋め込んでみました。)

▼学習学フォーラム2010「バーチャルとリアルな学習の融合」について詳しくはこちら
http://www.learnology.org/LF/2010.html

 

▼学習学フォーラム2010「バーチャルとリアルな学習の融合」のUst中継はこちら
Live TV : Ustream

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ