タグ別アーカイブ: FP

キバンインターナショナル女子部の萌です。

証券外務員の勉強をしている時に朝活ということで朝勉強していましたが、
今朝、そのときと同じ時間に起床して身支度を整えました。

証券外務員の試験は終わったのに何をするのか、というと・・・
CFPの勉強をぼちぼちとやっていこうと思います。

1日1問やるだけでも、6月の試験までに120問解けます。過去問1科目1回分を2回半反復できます。
もちろんこれだけでは不十分ですが、これを徐々に増やしていけば十分な勉強量を確保できます。
実は前回11月の試験、証券外務員と同じかそれより少ない勉強量で合格まであと1、2点のレベルでしたからね。。

さすがにまた毎日カフェに行くとなると金欠なので諦めます。
御茶ノ水に他学部のキャンパスがあり、図書館が使えるのでそこで朝活しようかと考えています。
開館時間的にほとんど勉強できない気はしますが・・・
ひとまずは自宅でやります。

今日はCFP金融資産運用設計速習演習講座から1問、解いたというよりは見て確認したという感じでした。

今日やった問題↓
2015-02-23_1535

ちなみに、CFP金融資産運用設計速習演習講座では問題のみPDFがついてきて、解答解説は上画像のようにeラーニングで伊藤先生が解説しています。

問題は解きたいけど今講座を見れる環境にない!(出先でスマホの電池がない!イヤホンがない!今月速度制限かかっちゃったなど・・・)
そんな時のために、講座を見られる環境の時に見て、あらかじめ紙に答えを書いておくと便利ですよ。
IMG_1195

私は便宜上、出題した回も書いています。
その回を過去問の解答解説で見れば、文章での解答解説もチェックできるからです。
じっくり腰を据えて勉強するとき向けです。

今日1問見てみて、逆にもうちょっと問題を解きたいというか、
もっと解いた方が身になるなという印象でした。

というわけで、毎日できるかはわからないですが朝の時間にCFPの問題を解く時間を作っていこうかと思います!

CFP金融資産運用設計速習演習講座の詳細はコチラ

ito_CFP
CFP金融資産運用設計速習演習講座 365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)
【今すぐ購入する】

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の萌です。

AFP認定者になろうと思い、AFP認定研修を修了する過程で、
提案書という提出物を提出する必要があります。

この提案書は、架空の相談者をモデルにし、ライフプランニングの手順に沿って行った提案を書類としてまとめたものです。
その中で保険の見直しを行うにあたり、必要保障額の算定を行って保険を見直します。

必要保障額とは、今万が一死亡した場合に、この先家族が必要な費用、公的保障等収入の概算を算出し、
その差額部分のことです。

この本↓
IMG_1187
にも必要保障額についてざっくり書かれていましたが、
IMG_1192
(出典:老後に必要なお金が貯まる本(宝島社)90、91ページ)

提案書ではもっと細かく計算します。

そうすると、今まで掛けていた保険ほど死亡保障は必要ないというケースが多くあります。
私が提出した提案書のモデルケースだと、必要保障額はなんと0円でした笑

なので、必要な保険は人によって異なります。
生活スタイルが変わった時にも必要保障額は変わるので、都度見直しが必要になります。

なかなか自分に合った保険を選ぶのも大変ですが、
まずは自分がどのような保険に入っているかを確認することから始めてみるとよいと思います。

自分で必要保障額を算定したい!という方は、
ぜひFPの学習をしてみてくださいね!

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の萌です。

最近ムック本を読んでいます。
IMG_1187

老後について書かれている本です。
非常にFPらしく、かつ様々な選択肢を提示しているのでおすすめです。

その選択肢のひとつ、リバースモーゲージってご存知でしょうか?
IMG_1188
(出典:老後に必要なお金が貯まる本(宝島社)65ページ)

FPで学習するにはするのですが、FP試験での重要度は低く、ちらっとしか勉強しません。
ですが、この制度を知ったときとても画期的だと思いました。

リバースモーゲージとは、持ち家を担保にして老後資金の融資をうけることができる制度です。
期間が満了するか、契約者が死亡した場合には、担保にした持ち家を売却して一括返済をします。
期間満了前もしくは生きている間は返済が免除され、持ち家に居住し続けることができます。

この制度最大のメリットは、相続人が不動産の相続や処分に困らないということです。
不動産は分割が難しいので、相続人が複数人いた場合にトラブルになりやすいですし、
そもそも私は相続財産を極力残すべきではないと考えており、その点この制度はとても理にかなっていると思います。

この本には、リバースモーゲージのメリットだけでなくデメリットも載っており、そこは新たに知った点でした。
具体的には、持ち家の不動産価格が下落したり、借入金の金利が上昇すると担保割れしてしまう、
予定より長生きすると、生きている間に期間満了になってしまう可能性があります。

利用する際は、これらのリスク回避も合わせて考える必要がありますね。

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署のことです。

毎月第3水曜日にビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜を開催致します。
記念すべき第1回目は2/18(水)15:00より16:00までの1時間
ご希望の方へは16時より30分質疑応答時間です。

弊社には数多くの講座がありますので、
先日、弊社女子部でそれぞれのおすすめ講座を紹介する動画を1人3本ずつ撮影しました。

私、萌がおすすめする講座2つめは
独立系FPとして開業するには?開業準備から顧客開拓方法まで

完全に個人的事情が反映されています笑

FPだけでなく、士業やコンサルタントの方などにもお役に立てる内容だと思いますよ!
伊藤亮太先生の暴露話もありおすすめです!

ご興味ある方はぜひご覧ください!

独立系FPとして開業するには?開業準備から顧客開拓方法まで 365日間 キャンペーン価格4,800円(税込)
【今すぐ購入する】

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

キバンインターナショナル女子部の萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。

来月より、第3水曜日にビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜を開催致します。
記念すべき第1回目は2/18(水)15:00より16:00までの1時間
ご希望の方へは16時より30分質疑応答時間です。

講師にドナルド松山先生をお迎えし、
社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
というテーマでお話をしていただきます。

FPといえば、昨日、知り合いのFPさんとお会いしました。
赤坂にオフィスを構えてらっしゃる方で、婚活とFPを組み合わせて活動されています。

よく話す方で、FPとしての状況から婚活事情から何からいろいろと聞きましたが、
保険のコラムを書いていたというお話の中で、こんなことを仰っていました。

保険ってFPと違うんだよね。

!?

保険屋が書く保険のことと、FPが書く保険のことってちょっと違う。」

なるほど!
そこまで意識したことなかったです。。。

なんでも、

「保険屋さんが書くと、一般的に保険商品の分析とかに終止するけど、
FPは読者の実情なんかを想像して、こういう人にはこういう保険がいいかなっていう観点になる」

さらに・・・

「どっちかって言うと、保険屋さんはその保険の強みを強調するけど、FPの場合はその保険の欠点とか弱点を強調する」

のだとか。

言われてみればそれがFPの原点ですからね。
FPの何が強みかって、お金に関する包括的な知識があり、ライフプランニングという軸でお金の計画を立てる。
保険のことが題材になっていても、完全に保険のことだけになるとFPである必要がない。
ということですね。。

うーん、今度から意識して書いてみます。

お金に関する包括的な知識を身に付けたい方は、ぜひFPの学習に挑戦してみてください!

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)
【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

キバンインターナショナル女子部の萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。

2015年に入り1ヶ月が経過していますが、いかがお過ごしでしょうか。

今年は何か資格を取ろう!
と思いつつズルズルと1ヶ月が経過・・・
なんて方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんね。
私も似たようなもので、やろうやろうと思っていて結局1月末に証券外務員の受験申込。。

私は証券外務員を受けようとは前々から思っていて申込しましたが、
「何か取りたいと思うけど何を取ればいいんだろう。」と考えている方もいらっしゃると思います。

そこで、2月から勉強して今年の試験に間に合う資格をご紹介します!

★日商簿記
3級 標準学習期間3ヶ月→6月の試験に余裕が持てる!

日商簿記検定講座3級 詳細↓

日商簿記3級講座フルパッケージ 365日パック 6,000円(税込)

【今すぐ購入する】

第1章 簿記の基礎 日商簿記3級講座 簿記の基礎 365日 1,000円(税込)

【今すぐ購入する】

日商簿記3級講座 第2章~第15章パッケージ 365日パック 5,800円(税込)

【今すぐ購入する】

日商簿記3級・2級講座フルパッケージ 730日パック 12,000円(税込)

【今すぐ購入する】

2級 標準学習期間6ヶ月→11月の試験に余裕が持てる!

日商簿記検定講座2級 詳細↓

日商簿記2級講座フルパッケージ 365日パック 9,000円(税込)

【今すぐ購入する】

日商簿記3級・2級講座フルパッケージ 730日パック 12,000円(税込)

【今すぐ購入する】

★ファイナンシャルプランナー
3級 標準学習期間3ヶ月→5月の試験にちょうど良い!

伊藤亮太の自宅で3日間で合格FP3級講座! 詳細↓

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 詳細↓

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

2級 標準学習期間6ヶ月→9月の試験に余裕が持てる!
※独学の場合は3級に合格しないと受験資格を得ることができません。

伊藤亮太の自宅で1週間で合格!FP2級合格講座 詳細↓

伊藤亮太の自宅で1週間で合格!FP2級合格講座 365日間 34,340円(税込)

【今すぐ購入する】

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 詳細↓

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

★色彩検定
3級 標準学習期間3ヶ月→6月の試験にちょうど良い!

色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座 (色彩検定3級対応) 詳細↓

色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座 (色彩検定3級対応) 365日間 15,000円(税込)

【今すぐ購入する】

2級 標準学習時間6ヶ月→11月の試験に余裕が持てる!

色彩検定2級対策講座 詳細

色彩検定2級対策講座 365日間 18,000円(税込)

【今すぐ購入する】

マイクロソフト認定資格(MOS)
標準学習期間3ヶ月→4月頃から試験を受けられる!
MOSの試験は毎月実施しています。

滝口先生のMOS Excel 2010対策講座 詳細↓

滝口先生のMOS Excel2010講座 365日パック 7,800円(税込)

【今すぐ購入する】

滝口先生のMOS Word 2010対策講座 詳細↓

滝口先生のMOS Word2010講座 365日パック 7,800円(税込)

【今すぐ購入する】

滝口先生のMOS Word2013講座 詳細

滝口先生のMOS Word2013講座 365日間 5,800円(税込)

【今すぐ購入する】

★宅地建物取引士(旧・宅地建物取引主任者)
標準学習期間6ヶ月→10月の試験にちょうど良い!

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」 詳細↓

宅建講座 – まるで家庭教師 宅建講座 フルパッケージ (期間:365日) 9,720円(税込)

※内容が2014年度版のため、アウトレット価格になっております。ご注意ください。
【今すぐ購入する】

宅建試験直前対策Web講座 詳細↓

宅建試験直前対策Web講座 – 90日パック 4,000円(税込)

【今すぐ購入する】

これだけやったら3点アップ – 90日パック 2,000円(税込)

【今すぐ購入する】

宅建ファイナルチェック – 90日パック 3,000円(税込)

【今すぐ購入する】

気になる資格はありましたか?

ちなみに「標準学習期間」というのは、通信教育等での学習期間を参考にしたので、
実際には問題演習などの時間が必要な資格も多々あります。
ご注意ください。

ですが、今から腰を据えてやれば、ご紹介した資格であれば合格圏内に入れる可能性は大いにあるでしょう。

この機会に新たな学習をはじめてみませんか?

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー 〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

こんにちは、女子部の鈴木萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。

来月より、第3水曜日にビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜を開催致します。
記念すべき第1回目は2/18(水)15:00より16:00までの1時間
ご希望の方へは16時より30分質疑応答時間です。
学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!

講師にドナルド松山先生をお迎えし、
社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
というテーマでお話をしていただきます。

ファイナンシャルプランニングはFP(ファイナンシャルプランナー)の根幹となる考え方ですが、
FPは幅広くお金の知識を勉強します。

主に社会保障(ライフプランニングの分野)や、生命保険損害保険(保険の分野)で、
同じ”ほしょう”という言葉なのに”保障”だったり”補償”と書かれていますよね。
それに”保証”という言葉もあります。

何が違うのややこしい~!
と思う方もいらっしゃると思います。
今回はそういったお声にお答えします!

まず”保証”は、国語辞典に出てくる言い方でいうと「確かだとうけあうこと」という意味があります。
品質を保証する、というときに使う言葉です。

保障”は、主に社会保障や生命保険で用いられる言葉です。
将来の状態が損なわれないように保護するという意味合いです。
老後の生活を保障する、という使い方をします。
生命保険では、死亡保障医療保障というように表記されます。

それらに対し”補償”は、損害を補うという意味です。
主に損害保険で用いられます。
損害を補償する、というように使います。

医療保険や傷害保険などの第三分野の保険は、内容が同じでも
生命保険会社では「医療保障」「手術保障
保障
(オリックス生命保険 医療保険「新CURE[キュア]」より http://www.orixlife.jp/product/n_cure/)

損害保険会社では「医療補償」「手術補償」という表記になっていたりします。
補償
(富士火災海上保険 医療総合保険「みんなの健保2」より http://www.fujikasai.co.jp/insurance/individual/medical/all_2/)

保険って面白いですよねー♪♪
って思うのは私だけかな笑

日常にある”ほしょう”という言葉、少し気にしてみてみてくださいね。

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)
【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

こんにちは、女子部の鈴木萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。

来月より、第3水曜日にビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜を開催致します。
記念すべき第1回目は2/18(水)15:00より16:00までの1時間
ご希望の方へは16時より30分質疑応答時間です。
学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!

講師にドナルド松山先生をお迎えし、
社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
というテーマでお話をしていただきます。

ファイナンシャルプランニングはFP(ファイナンシャルプランナー)の根幹となる考え方ですが、
FPは幅広くお金の知識を勉強します。
保険もそのうちのひとつです。

先日、とある調べ物をしました。
パンダスタジオで内装の工事をしているので、そのための保険が必要ということで、工事に関する保険を調べました。

工事
※工事のイメージです。パンダスタジオではありません。。

工事の保険といえば・・・FPで勉強するのは請負賠償責任保険PL保険(生産物賠償責任保険)ですね。

請負賠償責任保険とは、請負工事の遂行中に発生した事故によって、
第三者の身体を害したり、第三者の財物を破損、汚損等の損害を与えた場合に生じる賠償責任の負担を補償する保険です。
簡単に言うと、作業中に第三者へ損害を与えた場合に補償される保険です。

PL保険は、製造、販売した製品の欠陥によって第三者の身体を害したり、第三者の財物を破損、汚損等の損害を与えた場合に生じる賠償責任の負担を補償する保険です。
請負賠償責任保険作業中に第三者へ損害を与えた場合の保険であるのに対し、
PL保険作業後に第三者へ損害を与えた場合補償される保険です。
これは工事に限らず、メーカーや小売業でも必要な保険です。

実際の工事保険は、他に
・工事の対象物に掛ける保険
・従業員・下請け業者・アルバイトなどの現場作業者に掛ける保険

があります。

あ、請負賠償責任保険PL保険以外はFP試験にはもちろん出ませんので予備知識として!
(CFPだと可能性0とは言い切れませんが。。)

工事の対象物に掛ける保険は、建設工事保険土木工事保険組立保険があります。
これらは、工事の種類によって分類されています。
工事中に発生した事故によって工事対象物に損害を被った場合に補償されます。

現場作業者に掛ける保険は、
政府労災保険の上乗せで補償をする労災上乗せ保険
政府労災の支給とは関連なく補償を受け取れる業務上傷害保険
事業者の過失によって労災が発生した場合の賠償責任を補償する使用者賠償責任保険
があります。

今回パンダスタジオの工事に関しては、取り急ぎ現場でのケガに備えたいということで、業務上傷害保険に加入することにしました!

調べていると、工事保険専門の代理店やWebサイトが多く出てきました。
確かにニッチな市場で、建設業界だけでなくパンダスタジオの工事のような需要もあるんだなと学びました!

保険は知れば知るほど奥が深いですね~

ライフプランニングは個人の生命保険を考える上でも重要な考え方です。
ビジネスセミナーでライフプランニングの基本を学びませんか?

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)
【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

こんにちは、女子部の鈴木萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。

来月より、第3水曜日にビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜を開催致します。
記念すべき第1回目は2/18(水)15:00より16:00までの1時間
ご希望の方へは16時より30分質疑応答時間です。
学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!

講師にドナルド松山先生をお迎えし、
社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
というテーマでお話をしていただきます。

ファイナンシャルプランニングはFP(ファイナンシャルプランナー)の根幹となる考え方ですが、
FPは幅広くお金の知識を勉強します。

私もFPを勉強し始めたときに思いましたが、「本当に実生活や実務に活かせるの?」と考える人も少なくないのではないでしょうか。

実は、日常にアンテナを立てていくと、FPの知識が役に立つ部分はたくさんあります。
例えば、経済のニュースにもFPの知識が役に立ったりするのです。

FPの知識に関連する最新のニュースをお送りします。


b09d1aadc5dfd69999ecc90e97e44ab1_s

集団インフル、初の保険…施設休業の損失補償

 損害保険ジャパン日本興亜は、インフルエンザやノロウイルスの集団感染で介護施設を休業した場合の損失を補償する保険を2月上旬に発売する。

 同社によると、鳥インフルエンザの集団感染に対応する保険はあったが、一般的なインフルエンザによる損失をカバーする商品は初めて。

 特別養護老人ホームなどの介護事業者は、施設利用者の一定数がインフルエンザにかかると、一時的に休業しなければならず、その間は利用料や介護報酬などの収入が減る。新しい保険は、こうした損失を最大15日間、日額200万円まで補償する。

 保険料は、20人程度が通うデイサービスで月間売上高が500万円程度の場合、基本の休業保険料込みで年約25万円となる。同社は3年間で1500件程度の契約を目指している。


既存の保険では、文中にある鳥インフルエンザの集団感染に対応する保険や、店舗休業保険が近いでしょうか。

FPでは店舗休業保険について習いますが、重要度は高くないですね。
CFPだともしかしたら時事ネタとして出題される可能性があるかもわかりません。

この保険について一言で言ってしまうと、売れないでしょう。。。

介護事業者は、15年度に介護報酬2.27%引き下げが決まったばかりです。
これは過去最大級の引き下げだそうです。

これによってただでさえ介護事業の利益が減少するところに、万一の保険を掛ける余裕がなくなることは必須です。
集団感染リスクは今に始まったことではないのに、なぜ今売り出したの?と言いたいですね。
ターゲットの動向をまったく無視した保険商品開発と言えます。。

まあ、介護施設を利用していない方には直接関係のある話ではないですし、
FP試験にも出題されるとは考えにくいので参考程度に。

FPを勉強するとこういった関連情報への関心が高くなります。
皆さんもFPの勉強をして損はないと思いますよ。

FPの導入知識が学べるビジネスセミナーへのお越しもお待ちしております!

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)
【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

こんにちは、女子部の鈴木萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署です。

来月より、第3水曜日にビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜を開催致します。
記念すべき第1回目は2/18(水)15:00より16:00までの1時間
ご希望の方へは16時より30分質疑応答時間です。
学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!

講師にドナルド松山先生をお迎えし、
社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
というテーマでお話をしていただきます。

ファイナンシャルプランニングはFP(ファイナンシャルプランナー)の根幹となる考え方ですが、
FPは幅広くお金の知識を勉強します。

日常にアンテナを立てていくと、FPの知識が役に立つ部分はたくさんあります。
例えば、経済のニュースにもFPの知識が役に立ったりするのです。

ということで、FPの知識が活かせる最新のニュースをお送りしますと昨日記事を書きました。
【ビジネスセミナーテーマ】米司法省、ムーディーズ調査=不正格付け疑い―報道(FPでわかる経済ニュース)【FPへの道by萌】
(http://blog.elearning.co.jp/archives/38770.php)

大手格付機関といえばムーディーズスタンダード&プアーズ(S&P)。
その大手のムーディーズ社が、リーマンショック以前に不正格付けを行った疑いがかけられているというニュースでした。

ではS&P社はどうだったの?という疑問が湧いたので調べてみると、S&P社のニュースもありました。


economy

米S&P、司法省などと和解か=1600億円支払いで

 【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は28日、同国格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が29日にも、2008年の金融危機に絡む訴訟に関し、計約13億7000万ドル(約1600億円)を支払うことで司法省や一部の州と和解する可能性があると報じた。

 同紙によると、S&Pは住宅ローンを組み入れた金融商品に対し本来よりも高い格付けを付与し、投資家に誤った情報を与えたとされる。金融危機につながった金融商品の格付けをめぐって、格付け会社が支払う和解金としては過去最高となる。
(時事通信 2015年1月29日付記事より)


S&P社はすでに訴訟され、和解に向かっていたのですね。

ウィキペディアにはこう書かれています。

サブプライムローン関連債権などには、最上級であるAAA(トリプルA)など高い格付けが行われていた債権が多数存在していた。これらの債権は金融危機に際し、わずか数日にて最上級からジャンク格にまでの格下げが実施された。これにより市場は大混乱に陥り一連の金融危機に際し格付機関の責任も問われる事態となり、格付けの対象である債券発行側から手数料収入を得ているビジネスモデル、不透明性、説明責任、などが問題視され金融危機を引き起こした一角として、米国上院、下院の両院で審議会が開かれ格付け機関の責任が問われる事態となった。その後は、透明性、監督、説明責任の強化にかかる複数の条項が盛り込まれ格付け業界規制が実施されている。

格付機関のビジネスモデルは初めて知りました。
債券発行側から手数料収入を得ることによって、中立性が損なわれてしまったのでしょうね。

ちなみに、基本的な格付記号については前回のブログに書きました。
→http://blog.elearning.co.jp/archives/38770.php

ウィキペディアにはS&P社の細かな格付が記載されていたので、もし興味がある方はご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%26%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BA

このように、FPの知識からは芋づる式に新たな知識を得ることもできます。
皆さんもFPを学んでみませんか?

毎月第3水曜日開催!
キバンインターナショナルビジネスセミナー〜失敗しないeラーニング活用法〜

毎月第3水曜日、企業内教育にeラーニングの活用を検討している教育担当者・経営者・管理職の方を主な対象とした、ビジネスセミナーを東京の千代田区で開催しています。(学習や教育に熱心な方であれば、どなたでもウェルカムです!)

第一回は2015年2月18(水)15時から!参加費は無料!お気軽に起こしください。

●テーマ:社員の為の新ファイナンシャルプラニング活用法
●講師:ファイナンシャルプランナー ドナルド松山氏

●第一回の詳細・お申し込みは下記よりお願い致します。
http://elearning.co.jp/?page_id=15499

※参考:キバンインターナショナルビジネスセミナー総合案内ページ(第2回目以降の予定や過去の勉強会の様子(写真)など)
http://elearning.co.jp/?page_id=15331

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)
【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ