キバン

日本通信株式会社から出ている、データ通信用のSIMカード、b-microSIM U300と、b-microSIM Platinumの速度を比較してみました。
今回の速度調査は、会社のビルを出てすぐの場所でiPad2を使い、iPhoneアプリのSpeedTestとiPadアプリのSpeedTestXという2つのアプリで計測しました。計測した際の時間は15時頃です。

まずは、b-microSIM U300の方から。

b-microSIM U300をSpeed Testで計測した結果

b-microSIM U300をSpeed Testで計測した結果

 

b-microSIM U300をSpeed Test Xで計測した結果

b-microSIM U300をSpeed Test Xで計測した結果

2回しか速度計測をしていないので、確かとは言えませんが、下りが270Kbps〜290Kbps、上りが260Kbps〜330Kbpsという数字になりました。b-microSIM U300は、300KBpsまでに通信が制限されているので、上限値ぎりぎりの速度が出ているようです。

続いて、b-microSIM Platinumを。

b-microSIM Platinumb-microSIM PlatinumをSpeed Test で計測した結果

b-microSIM Platinumb-microSIM PlatinumをSpeed Test で計測した結果

 

b-microSIM PlatinumをSpeed Test Xで計測した結果

b-microSIM PlatinumをSpeed Test Xで計測した結果

こちらも同じく2回の計測ですが、下りが740Kbps〜780Kbps、上りが270Kbps〜330Kbpsとなりました。

気になるSIMカードのお値段ですが、
b-microSIM U300は、1ヶ月使い放題で2839円
b-microSIM Platinumは、1ヶ月使い放題で5029円
となります。

個人的な感想としては、使用するのであればb-microSIM U300で十分じゃないかと思います。もっと通信速度が欲しいのであれば、E-MobileWiMAXの契約を視野に入れるべきかと思います。5000円もあれば、WiMAXを契約してもお釣りが来ます。

複数機器を持ち歩くのがどうしても嫌!という場合には、一考の余地があるかもしれません。

bモバイルの1カ月利用のSIMカードは、日本通信のオンラインショップのみでの販売。店頭では、6か月と12カ月のものしかありません。

Androidアプリ開発の練習としてブログのRSSを表示するリーダーアプリ「SmartBrainRSSReader」を作成しました。また、同時にAndroidマーケットにも公開しました。現在のバージョンではここのブログ(http://blog.elearning.co.jp)のフィードのみを読み込んでいます。機能としては、このブログのRSSフィードを読み込んで、最新の記事をSmartBrainのキャラクタが紹介してくれるというものです。ホーム画面に余裕がありましたら是非使ってみてください。

SmartBrainRSSReader

ダウンロード方法

ダウンロード方法はAndroidマーケットの右上の検索バーで「smartbrain」で検索すると一番上に出てきます。

Androidマーケットのトップ画面

SmartBrainRSSReaderを選択して、ダウンロードをクリックします。

無料ボタンを押してインストール

表示方法

ホーム画面の空きスペースを長押しします。すると、ホーム画面に追加というダイアログが表示されるので、ウィジェットを選択します。

ホーム画面に追加

そして、ウィジェットの中からSmartBrainRSSReaderを選択するだけです。

リストの中から「SmartBrainRSSReader」を選択

早業!野外きばらじの様子

CATEGORIES Ustream, きばらじby.a.takeuchi0 Comments2011.03.31

昨日、経営合理化協会主催のセミナー『社長が知っておくべき ソーシャルメディア最新活用法』で株式会社キバンインターナショナルhttp://www.kiban.jp/ 代表取締役 西村正宏がUstreamに関する講演をした際、社員もサポートするために現地、明治記念館へと向かいました。

その際、セミナーで紹介する為に持参していたUstream配信専用機「CEREVO LIVEBOXhttp://cerevolivebox.com/
これを使用し、セミナー会場への道すがら、歩きながらお昼のUstream生番組『きばらじ』を配信しましたので、その設定の様子をご紹介します。

▲座り込んで箱からCEREVO LIVEBOXを取り出す長谷川さん

▲座り込んで箱からCEREVO LIVEBOXを取り出す長谷川さん

▲1分後。接続完了。あとはLIVEボタンを押せば配信開始です。

▲1分後。接続完了。あとはLIVEボタンを押せば配信開始です。

▲配信確認用PCで配信を確認中

▲配信確認用PCで配信を確認中。いわく「プロですから」

PCいらずで、あっという間に生番組配信ができるUstream配信専用機「CEREVO LIVEBOXhttp://cerevolivebox.com/ 。CEREVO LIVEBOXについては、セミナー会場でもご質問をたくさん頂きました。本当に簡単にご利用頂けますので、ぜひお試しください。(※現在、在庫不足の状態になっておりますが、レンタルでご利用頂けます)

昨日、株式会社キバンインターナショナルhttp://www.kiban.jp/ 代表取締役 西村正宏が経営合理化協会様主催のセミナー『社長が知っておくべき ソーシャルメディア最新活用法』でUstreamの活用法について講演しました。(共同でビーンスター株式会社の鶴野充茂社長・キャリア研の小笠原寛社長も講師とで、3本立のセミナーでした)

▲講演の様子。参加費4万円のセミナーに、約100名の方がいらっしゃいました。

▲講演の様子。参加費4万円のセミナーに、約100名の方がいらっしゃいました。

▲講演中の西村。

▲講演中の西村。

▲名刺交換では長蛇の列ができました。

▲名刺交換では長蛇の列ができました。

内容は

  • Ustreamとは
  • 社員全員で情報発信するための施策
  • Ustream番組配信の成功事例
  • 機材とソフトについて(初級・中級・上級)

他 でした。

ソーシャルメディアは比較的新しいものであるため、中小企業の経営者にとっては、まだまだなじみがないもののようです。講演後にたくさんのご質問を頂きました。聞いてくださった皆様のお役に立てましたら幸いです。

みなさん、大変熱心に聞いて頂きましてありがとうございました!

googleでは特定のキーワードでの検索件数の増減をグラフで確認できるサービス、Googleトレンドを公開しています。
これを使えば、トピックに関する関心度の周期であったり、国ごとの関心度がわかったりとマーケティングにはとても良いツールです。

twitterとustreamの検索結果

今回の震災では、ネットワークを用いたコミュニケーションツールが非常に活用されましたね。
(いい面・悪い面ありますがそれも含めて。)
特にtwitterでは、様々な情報が飛び交っており、UstreamでもNHKなど放送局各社が放送するなど活躍していました。
上の画像はtwitterとustreamの検索結果です。
ある時を堺にググッと伸びているのがわかります。

みなさんもトレンドを調べる際にぜひご利用ください。

■Googleトレンド
http://www.google.co.jp/trends

■キバンインターナショナルオリジナルtwitterクライアント
http://blog.elearning.co.jp/archives/11714.php

■会員限定・課金機能付きネット生中継サービス ナマチューケー
http://ustreamer.jp/

Androidのプログラミングでは、インタフェースオブジェクトの配置をLayoutを利用しています。そのため、Layoutの使い方が非常に重要になってきます。

そもそもLayoutって何?

Layoutを適応させた例


Layoutとはオブジェクト類を整形させるための入れ物です。Layoutは入れ子構造にすることが可能で、様々な配置をすることが可能です。上図のようにオブジェクトの並びをLinearLayoutで整えてみました。LinearLayoutは並べる方向を指定できるLayoutです。すべてのオブジェクトは赤色の縦方向に配置するLinearLayoutに覆われていて、ボタン類はさらに横方向に配置するオレンジ色のLinearLayoutに覆われています。これらのLayoutを使うことによって、UIの設計を助けてくれます。また、Layoutを利用する一番の利点はAndroid端末によって表示画面の大きさが異なりますが、Layoutを駆使することですべての端末で同じように表示することが可能です。

適切なLayoutを選ぼう

Layoutの種類によって配置できる性質が異なります。アプリに適したLayoutを使いましょう。

LinearLayout

上記のように特定の方向に並べることができるLayoutです。一般的によく使われるLayoutの一つです。android:orientation=””で配置方向を設定でき、horizontal(水平)vertical(垂直)があります。

FrameLayout

FromaeLayout


FrameLayoutはいくつものViewを重ねて表示することが出来ます。なので、各レイヤーごとにViewを分けることが出来ます。上図の例ではFrameLayoutの中にView1とView2を重ねあわせました。

TableLayout

TableLayoutの例


TableLayoutを使うとHTMLのTableのように表を作ることが出来ます。先程のLayoutの一部をTableLayoutに変えてみました。TableRowを入れ子構造のように利用しなければならないので、XMLでのLayoutの作成のみに適しています。

XMLを使ったLayoutの管理

Layoutの作成はソースコード上に書くこともできますが、Eclipseを使えば、LayoutをXMLで作成するGUIのツールがあります。

MVCがしっかりしてる

LayoutをXMLで管理する事によって、MVCをはっきりと分離することが出来ます。デザインを変更したい場合はXMLだけを変更すればいいということです。また、共同開発する上でXMLを独立しているのでバージョン管理もファイル単位でデザインを管理することが出来ます。

表示文字列の管理が楽

XMLで定義している物全般に言えることですが、文字列の変更があった場合、使用されている文字列をすべて変更する必要はなく、XMLで管理された文字列のみを変更すればいいということです。ひとつのファイルですべての文字列を管理できることは非常に開発を行い易くしています。

大規模開発に向け

個人単位ではなく共同開発が必要な大きなプログラムなどに向いています。簡単なプログラムを書いたり、ゲーム系の大きなデザインの変更があるプログラムはソースコード内で、Layoutを管理したほうがいいと思います。

昨日は、中小企業診断士講座のパイオニア金高誠司さんのコンサルティング会社、『株式会社キー・トゥ・サクセス』の東京事務所がキバンインターナショナル本社4Fに移転して参りました。あいにく金高先生、過労で体調を壊し大阪事務所のスタッフ、中小企業診断士講師のパートナーが応援に駆けつけてくれて、搬入が無事終わりました。

これから、収録スタジオの設置が始まります、既にパンダスタジオには黒スタジオ、白スタジオがありますが、4Fはグリーンスタジオになるのでしょうか。金高先生グループは中小企業診断士講座のみならず、実践的研修、コンサルティング集団であり、マーケティング、財務、ヒューマンリソース等などのコンテンツを持っているので、今後ビジネススキル分野のeラーニング教材の開発も進めて行く計画です。

キバンインターナショナルのオフィスも日々賑やかになってきました。2Fのオフィスにはベリタスアカデミー、英文法.comの坂木先生の東京オフィス、そして女性企業家の長瀬葉弓さんの株式会社アクティブノート、そして映像制作のプロ集団TimeShift,パンダスタジオは、マルチシンガーソングライターの尾飛良幸さんの音楽教材、ソーシャルパックの製作を始め、諸々教材の収録で忙しく動いている。4Fは既に公務員試験でお馴染みの家坂圭一さんのビーグッド教育企画が入居しており、4Fも賑やかになりそうです。

株式会社キバンインターナショナル]] http://www.kiban.jp/( 東京都千代田区 )代表取締役社長 西村正宏は3/30(水)13時より、明治記念会館にて開催される、日本経営合理化協会様主催の『社長が知っておくべきソーシャル・メディア最新活用法』にて講演を致します。

▲『社長が知っておくべきソーシャル・メディア最新活用法』3/30(水)13時~17時

▲『社長が知っておくべきソーシャル・メディア最新活用法』3/30(水)13時~17時

普段からお付き合いのあるビーンスターの鶴野充茂社長や、キャリア研の小笠原寛社長とご一緒させて頂いての講演になります。西村の講演予定テーマは『動画活用、ライブ配信の極意』主にUstreamやナマチューケーについてです。

【内容】

動画配信は 商品・サービス・企業PRの最強の武器!

(1)テレビを超える情報伝達メディアがついに登場!
●映像の強み=「見せたい事を」「見せたい人に」
●ライブ中継で、どのような新しい事が生まれるか
●iphone一台あればできる ●急拡大する「自社チャンネル」
●ユーストリームPRで勘違いしがちなこと
(2)これだけ手軽に始められる!「USTREAM配信」の実際
※会場でライブ中継を実演します
●ユーストリーム配信「基本の4機材」 ●企業PRは「ダダ漏れ」ではいけない
●ツイッター、Facebookとの連携は不可欠 ●参加型イベントをどのように演出するか
●テレビのような始まり方・終わり方では注目されない ●成功する企業PRの4ステップ

お申し込みは日本経営合理化協会様のHP http://www.jmca.co.jp/seminar/ から。

どうぞよろしくお願い致します。

通常業務再開

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ では、東北地方太平洋沖地震の影響で、自宅勤務体制をとっておりましたが、本日3/22(火)より、通常業務再開しましたことをお知らせ致します。

本社

自宅勤務期間に一部業務制限がございましたが、営業時間、パンダスタジオ http://pandastudio.tv/ の見学、本社でのミーティング、電話受付等、全て通常通りに再開いたします。

北海道研究所

北海道研究所については、これまで通り、通常通りの出勤による勤務となります。

メッセージ

地震の影響はこれからも、様々な形で現われて来るかもしれませんが、日本が一丸となってがんばれば道は開けると思います。一緒にがんばりましょう!今後ともお願いいたします。

—————-
■株式会社キバンインターナショナル
 http://kiban.jp

SmartBrainのマニュアルに、「初めてのSmartBrain」を追加しました。
初めてのSmartBrain(http://smartbrain.info/?page_id=5597)

「SmartBrainって何ができるの?」
「設置したはいいけど一体何をしたらいいの?」

そんな疑問をお持ちの方のために「初めてのSmartBrain」を作成しました。

 

「初めてのSmartBrain」目次

「初めてのSmartBrain」目次

 

手順に従って操作するだけで、SmartBrainの基本的な操作方法を学ぶことができます。
もちろん無料プランでの使用を前提としているため、お金は一切かかりません

「ためしにちょっと触ってみたい」「何から初めていいのかわからない」というみなさん。
まずは「初めてのSmartBrain」を読みながら無料プランでのご使用ください。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ