メールマガジンバックナンバー
集合研修は、たしかに多大なコストがかかるものですが、それなりのメリットもあります。
また、「ブレンデッド学習」という言葉があるように、集合研修とeラーニングをブレンドさせてより効果・効率の高い学習を目指す方法もあります。
今回は集合研修の3つのメリットをご紹介します。

集合研修のメリット1.「場」の力によるモチベーションアップ

実際に人が集まって行う集合研修では、場の臨場感が研修受講者のやる気を高めます。やはり人間、ひとりで学習するよりも、みんなで学習するほうがモチベーションが高まるものですよね。

集合研修のメリット2.ライブ感

実際に集まっているのですから、ライブ感ではeラーニングよりも集合研修のほうが断然上ということができます。講師の言いたいことの伝わり方は、その場にいる受講者と、eラーニングで画面のも向こうにいる受講者とを比べると、やはりその場にいるほうがよく伝わるものです。
(※受講者からの質問に対し、その場で答えられるのも集合研修のよいところですが、私たちキバンインターンショナルはライブ配信サービス『ナマチューケー』 http://ustreamer.jp/ を行っています。『ナマチューケー』であれば、Ustream とtwitterに弊社独自のLMS(ラーニング・マネジメント・システム=eラーニングで大人数の学習を管理できるシステム)SmartBrainを組み合わせ、ライブ感があり、インタラクティブなやりとりが可能な学習が可能です。)

集合研修のメリット3.強制力

eラーニングは比較的孤独な学習であり、強制力が弱いという弱点があります。それに対し、集合研修であれば、みんなで集まって行うため、たとえあまり面白くはない、学習者にとって興味の薄いものであったとしても、受講せざるをえないという強制力があります。
まとめますと、やはり集合研修のよさは、人と人が直に会うということ。そこには、それなりの価値があるということですね。
集合研修の弱点。それは主にコスト面です。
集合研修がコストには、実に多くの企業様が頭を悩ませていて、それによりeラーニングの導入を検討するケースが目立ちます。
では、集合研修にかかる時間も含めたコスト面をみてみましょう。。

1.研修受講者の移動時間

研修受講者の移動時間とは、研修受講者の人件費を意味します。
特に100名を超える大規模な研修や、給与の高い役員研修の参加者の人件費を計算すると、その金額は1回の研修につき数百万円~数千万円、場合によっては1億円以上にものぼります。たとえ数十人規模の集合研修でもけしてバカにできないコストがかかっているといえるでしょう。

2.研修受講者の交通費

単純に、研修受講者の人数分の交通費が発生します。参加者が多ければ、それなりの負担となります。

3.研修受講者の宿泊費

日本中、あるいは海外に支店、支社がある企業が集合研修を行う際には、研修受講者が宿泊する必要があるケースも多く、その為の費用がかかります。

4..受講者のスケジュールを調整するコスト

研修中(移動時間含む)は受講者の通常業務はストップします。何月の何日にどこどこに集まるとなると、その為のスケジュール調整のため、他の人に仕事を一時的に引き継いだりするので、その調整にかかる時間はコストといえます。それが研修受講者の人数分だけかかります。

5.講師を依頼する費用

研修を講師に依頼すると、数万円~数十万円、高い人は数百万円の費用がかかります。

6.場所代

研修会場の費用がかかります。

7.機器の設定

集合研修は基本的に一発勝負。そのため、たとえば「プロジュクターが故障したのでできませんでした」などという事態の発生は許されません。その為、手配するには、トラブルの際のリカバリー策も準備する必要があり、それには入念な準備が必要となり、時間もお金もかかります。
具体的な数字は企業によって異なるでしょうが、100万円単位、あるいは1,000万円単位であることは間違いありません。本当にそのコストに見合った成果がでているか、教育の効果をきちんと計測することが大切になってきます。(それこそがeラーニングが得意なことなのですが・・・)

「どうやって買ったらいいか分からない」

ネット通販サイトには、どこでどうやって買ったらいいか分かりずらいサイトがけっこうあったり、ネット通販に慣れていない人には普通の作りのサイトでも迷ったりするものです。
意外にも、そんなときにお役に立つのが、DemoCreator。
DemoCreatorは「録画開始」の簡単操作でパソコン画面を動画でキャプチャできるソフトです。自動で「クリック」などの文字が入るので大変分かり易く便利なソフトです。
コンテンツ販売のサイト、アニメでマナーレッスン http://manner.bz/ の購入方法を動画にしてみました。
1分ほどの短い動画ですが、購入までの操作をステップバイステップで紹介できていますので、迷う人は少ないと思います。

「ここをクリック」と文字が自動で入ったり、ズーム機能を使って拡大させたりと、分かりやすく動画で表現することができます。
DemoCreatorは30日間無料で全ての機能がお試し頂けます。なお、機能が充実しているにもかかわらず、価格も16,800円(税込)とお値打ち品です。ぜひいろいろな動画キャプチャソフトと比べてみてください。きっとご満足頂けると思います。まずはぜひ無料ダウンロードでお試しを。http://democreator.jp/

このブログに「eラーニング活用事例」というカテゴリを新設しました。

最近eラーニング関連の記事があまり多くなかったのですが、今日からビシバシと書いてまいります。最高の学びを求めるあなたのお役に立つ記事を書くことをここに誓いますので、ぜひ暖かく見守ってくださいませ。

すべての人にeラーニンングを!

ではまず今回は、基本に立ち返ってeラーニングとは何かについて考えてみましょう。
eラーニングとは、IT技術を使って学習することです。
使用するIT技術は、パソコンはもちろんのこと、携帯電話、i-phoneなどのスマートフォン、iadなどのモバイル機器、さらにはニンテンドーDSやPSP、CD-ROM、DVD-ROMなども含まれます。

もちろん、必ずしも全てを使う必要はありません。自社に合った、適切なものだけを利用するのが教育効果的にも、コスト的にもベストです。

eラーニングとは何かを理解するには、集合研修と比較するのが分かりやすいでしょう。

集合研修が、1.人的、2.コスト高、3.時間・場所が制約的 であるのに対し
eラーニングは、 1. IT的、2.コスト安 3. 時間・場所の制約がない のが特徴です。

集合研修は主に、「濃密な学習のためには人もお金もかける」というスタンス。もしくはグループで行うワークなどが必要なときなどは集合研修が適しているでしょう。
それに対し、eラーニングはコストを減らし、教育水準を効率的に一定水準を超えるようにすることが目的で使われることが多いです。

人が人に個別に教えるほどには効果がないかもしれませんが動画やツールの活用で、同じことを教育するのに、教える側は何度も繰り返す必要がありません。学習者は何度でも自分のやりやすいタイミングで繰り返し学習することができます。

eラーニング、どちらにもメリット・デメリットがありますが、eラーニングは従来の集合研修の弱点を補うこともできます。
この点については今後詳細に特集しきますので、お楽しみに!

「測定できないものは管理できない」

研修を導入する企業は当然、社員の教育が目的です。

しかし、果たしてその教育の成果が目に見える形で測定できるようになっているかと問われると、ギクリとされる方も多いのではないでしょうか。

そして実際に研修をうけて、「素晴らしい内容だった!受講してよかった!」と思ったとしましょう。ここまではよくある話ですが、問題はその後です。

この段階で、良い研修だった、よかったよかった、と満足するのも気持ち的には楽しいものですが、費用をかけて研修を行ったからには、社員が本当に身につけたのか、実際の業務にどう役立ったか、こそが大切なポイントになってきます。

その為には、客観的な形で評価できる仕組みが必要です。そこで活躍するのがeラーニング。「測定」はeラーニングの得意分野です。LMS(ラーニング・マネジメント・システム=学習者にシステム内で教材を提供し、学習者が何をどれだけ学習したか、どれだけ習得したかを管理できるシステム)を使えば、測定はお手のものです。

たとえば、誰がどの教材を何時間何分学習したか、何回学習したか、を把握することができます。また、試験を作成し、そのスコアで客観的に習得度を測定することもできます。

場合にもよるのですが、LMSというのは導入するのにシステム構築で長期の手間がかかったり、100万円単位、1,000万円単位でコストがかったりします。それまでは、そんな理由から「eラーニングを導入したいなあ」と思っている企業様でもなかなか導入が進まなかったというケースはよく聞く話です。

ここでちょっと宣伝になってしまうのですが、弊社の製品はその問題を解決しています。私たちキバンインターナショナルが提供しているLMS、『SmartBrain』は導入の手間なし(導入したいと思ってからわずか3分で使用開始できます)、業界屈指の低価格(1ユーザー210円(税込))でお使いいただけます。学習者が20ユーザーまでは無料でお使い頂けますので、ぜひ遠慮なくお試しになってみてくださいませ。 http://smartbrain.info/

※問題を作成するソフトには『QuizCreator』(税込16,800円)がございます。こちらも他社様と比べていただくとお分かりになって頂けると思うのですが、低価格・高機能です。試験を作成して結果を測定するだけであれば、このソフトだけでも充分です。こちらからお試しダウンロードで30日間全ての機能が無料でお試し頂けます。 http://quizcreator.jp/

キバンインターナショナルでは、eラーニングの活用事例をメールマガジンで配信していますが、このブログでもメルマガのバックナンバーを公開していきます。

他社さんがどんな風にeラーニングを活用しているのか。具体的でとても役に立つと評判ですのでぜひご覧ください。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0001

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
2010年8月23日発行

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの中村と申します。

●eラーニング導入こぼれ話:【液晶に強いS社の事例】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回から、弊社がお手伝いさせて頂いた企業様のeラーニングの導入事例を「eラーニング導入こぼれ話」として、弊社社員、湯川との対談形式でご紹介したいと思いますのでよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なお、今回のeラーニング導入こぼれ話は動画でもメールでもご覧頂けます。(なぜか動画での中村はパンダの格好をしていますので、ご笑覧ください)

このページの内容は動画でもご覧頂けます。
弊社のLMS(ラーニング・マネジメント・システム)を使っての動画配信です。

ログイン後、「eラーニング導入こぼれ話」→「【製造業】液晶に強いS社様」をクリックでご覧頂けます。文章でお読みになりたい場合は以下からどうぞ。

●事例:【製造業】液晶に強いS社様

中村「まず僕が知っている範囲だと、この液晶に強いS社様はもともと別のeラーニングシステムを使っていたんですよね。」

湯川「そうですね、一番大きいご要望はカスタマイズしたいということでした」

中村「自分たちのやりたいことをやるために、我々のeラーニングシステムを選んで頂いたというわけですね」

湯川「そうです、乗換えという形で」

中村「今このS社さんで使っていただいているのは情報セキュリティ教育ということですね。どんな工夫がされてましたっけ?」

●eラーニングを学習者に徹底する工夫

湯川「すごく厳密に運用されていて、普通だと学習教材がたくさんあって一番最後に試験、みたいなかんじなんですけど、S社さんは学習教材→試験、学習教材→試験、といった感じで、ほんとにもう教材が終わるとスグ試験、教材が終わるとスグ試験、という構成なんです」

中村「そうそう。10章くらいあるんですよね。普通、情報セキュリティというと意外にサラッっとやっているところが多いんですけれど、ここはメーカーさんなんで、すごく厳しくしていて、かなり長いコンテンツですよね。各章ごとに試験を設けていましたね」

湯川「そうです」

中村「しかも、教材の1ページ1ページを、ページ単位で学習履歴をとって学習者が教材の何ページ目まで見たんだ!というところまで把握しています。」

湯川「すごいですよね」

●カスタマイズにどの程度コストをかけるべきか

中村「カスタマイズで言うと、成績の管理に関する要求がとても多いですね。弊社のeラーニングマネジメントシステム(LMS)「SmartBrain」ですと、エクセルでの書き出しができますので、こういう表で管理したい!というご要望があった場合とりあえず全部書き出して、エクセルマクロを提供して解決するという場合もあります」

湯川「ありますね」

中村「カスタマイズはエクセルの書き出しであるとか、基本はアウトプットに関する要望ですので、アウトプットでどんなものが欲しいですか?というご相談をさせていただいて、それを実現させるお手伝いをしています」

湯川「ふむ」

中村「あと、100人規模くらいであれば、何十万もお金をかけてカスタマイズするよりも、手作業でなんとかしてしまおうというご希望のほうが多いですね」

今回のS社様に大量にお使いいただいているのが、

●お手持ちのパワーポイント資料をeラーニング教材に簡単変換
『PPT2Flash Professional』・・・29,400円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらから!
http://ppt2flash.jp/?page_id=23?arigatou20100823

●問題と解答を入力するだけでテストを簡単作成できる
『QuizCreator』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらから!
http://quizcreator.jp/?page_id=11?arigatou20100823

お話にでてきましたLMS(ラーニング・マネジメント・システム=

学習者がどれだけ学習したかを管理できるシステム)
●i-phone、i-pad、ブラウザを選ばず学習できるラーニング・マネジ
メント・システム『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまではずーっと無料!お試し登録はこちらから
http://smartbrain.info/?arigatou20100823

です。どれもお試し頂いた方には、かなり高い割合で導入いただい
ているスグレモノですので、ぜひ一度お試しになってみてください。

では、今回はここまでです。
次回もお役に立つ内容でお届けいたします。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

きばらじの中で特に反響のありました、ウェブトフルで有名なイーテストプレップ葛山社長にお話をお伺いした、第54回の模様をアーカイブ公開致します。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ