メールマガジンバックナンバー
ラーニングマネジメントシステム

▲LMSラーニングマネジメントシステムSmartBrain

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年10月2日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0057

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

今回は、eラーニングの用語集をお届けします。

基本的なものからマニアックなものまでありますので、eラーニングを導入しようと思った時、すでに導入しているけれど、分からない言葉が出てきたとき、ご活用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. LMS
2. SCORM
3. Blended Learning
4. eLC
5. マニフェストファイル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●iPhone、iPad、Android、PC、ブラウザを選ばず学習できるLMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】eラーニング用語集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●eラーニング

読み方:イーラーニング。
パソコンやスマートフォンなど、コンピュータを利用して教育を行なうこと全般を指します。実際の教室等で研修を行なう場合と比べて、遠隔地にも教育を実施できます。

●LMS

読み方:エルエムエス。
Learning Management Systemの略。
学習管理システム。LMSはいわば、教室のようなものです。
学習者(ユーザ)は、LMSにログインし、eラーニング教材で学習します。
管理者は、LMSにログインし、学習者の学習状況を確認することができます。

私たちキバンインターナショナルが提供するLMS SmartBrain http://smartbrain.info/ は、低価格、スマートフォン対応が特徴。1ユーザ210円(税込)/月です。20ユーザまでは無料でご利用頂けますので、お気軽にお試しください。

●SCORM

読み方:スコーム。
Sharable Content Object Reference Modelの略。
米国の国防総省系組織ADL (Advanced Distributed Learning Initiative)が策定したeラーニングの国際標準規格。日本では、特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム(eLC)が認証を行っています。

LMSベンダ(提供者)ごとに独自のものである場合、特定の教材しか使えない、LMS(学習管理システム)では特定の教材しか利用できません。また、LMS(学習管理システム)を他社のものに変更したい場合、規格に準拠していないと、今までの教材が使えないものになってしまう恐れがあります。

「あらゆるLMSですべての教材が利用できるようにする(相互運用性)」を保証するための国際標準規格がSCORMです。

キバンインターナショナルが提供するLMS SmartBrain http://smartbrain.info/ やeラーニング教材作成ツール http://elearning.co.jp/ もSCORMに準拠していますのでご安心してお使い頂けます。なお、SmartBrainはSCORMのすべてのデータモデルに対応しており、最高レベルのRTE-3の認証を受けています。

●SCO

読み方:スコ。スコー。エスシーオー。など
Shareable Content Objectの略。
単体のeラーニング教材のこと。

SmartBrain http://smartbrain.info/ ではSCOをいくつか集めてコースとして登録できます。また、コースをいくつか集めてフォルダとして登録できます。

●eLC

読み方:エルク。
e-Learning Consortium Japanの略。
特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム。
普及促進を目的とし、主に、

(1)eラーニング関連情報の取得・調査・研究および提供
(2)eラーニングのユーザーと事業者の方々への啓蒙活動、教育プログラムの開発と教育実践
(3)eラーニング・システムおよびコンテンツに関する標準化技術の研究と標準化推進

などの活動を行っています。
日本の主だったeラーニング事業者が加盟しています。
eLC: http://www.elc.or.jp/

●Blended Learning

読み方:ブレンデッドラーニング
eラーニングと集合研修など、様々な形態の研修をブレンド(混ぜ合わせて)して行う研修。それぞれの長所を活かし、短所を補うことができます。

●ASP

読み方:エーエスピー。
Application Service Providerの略。

ASPとは業務アプリケーションソフトを提供する事業者のことです。ソフトを販売せず必要な機能だけをインターネットなどの通信回線を利用して貸し出します。

ホームページの閲覧に使うブラウザさえあれば、いつでもどこからでも利用できるので、ユーザは自社でサーバを立てる必要もなく、ソフトウェアを導入する必要もありません。また、運用管理もすべてプロバイダが行うので、ユーザは自社で運用・管理の手間をかけることなくシステムが利用できます。

SmartBrain http://smartbrain.info/ はASPサービスです。初期費用ゼロ、必要事項入力3分ほどでスグにご利用開始できます。

●ICT

読み方:アイシーティー。
Information and Communication Technologyの略。
情報通信技術のこと。IT(Information Technology)と同じような意味で使用されていますが、eラーニング分野では、ICTという言葉が使用されることも少なくありません。

●Flash

読み方:フラッシュ。
Adobe Systems社による、音声や動画、アニメーションを組み合わせて作成されたコンテンツ、または作成する為のソフト。
閲覧するにはFlash Player(無料)が必要。

eラーニング教材はFlashで作成されていることも多いです。
LMS上で突然Flashが閲覧できない!という状況になったら、FlashPlayerのバグの可能性もありますので、Webサイト http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ でエラー報告がないか確認してみるとよいでしょう。

自社独自で作成したFlashコンテンツをSCORM対応にしたい場合、SCORMのマニフェストファイルが必要となります。(その他の作業も必要です)

●マニフェストファイル(imsmanifest.xml)

コースの情報をXMLにより表現したファイル。
LMSに読みこまれる階層型コース構造、SCO(Shareable Content Object)が起動されるパス(位置)、および、コース構造に付属するメタデータから構成されています。

もし、自社独自のFlashコンテンツをお持ちで、SmartBrainに載せて運用したい!という場合、キバンインターナショナルまでご連絡くださいませ。SCORM対応化のご相談を承ります。

お問い合わせ
http://www.kiban.jp/?page_id=7

●eラーニング用語クイズ:

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「eラーニング用語クイズ」をクリックでご覧頂けます。

今回の教材はPCで閲覧するとFlashで表示されます。もし何か表示がおかしい場合は以下をお試し頂けましたら幸いです。

eラーニングとFlash Playerの更新
http://blog.elearning.co.jp/archives/26157.php

Flash Player のバージョンをダウングレードする方法
http://blog.elearning.co.jp/archives/26324.php

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、キバンインターナショナルのパンダスタジオ http://pandastudio.tv/ には、よりクオリティの高いeラーニング動画の撮影、インターネットライブ配信の為、新しい機材がどんどん導入されています。

たくさんの方がご見学にいらっしゃいますが、みなさん驚かれます。eラーニング動画撮影の予定がございましたらぜひ一度後見学にいらしてください。Webサイトでご予約を承っております。
http://pandastudio.tv/?page_id=13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

▲SmartBrain


キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年9月22日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0056

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. PC・スマートフォン、学習履歴の一元化
2. ユーザーエージェント
3. 起動ファイルとは
4. 便利なフリーソフト
5. 起動ファイル大量作成マニュアル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる
LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】PC・スマートフォン、学習履歴の一元化

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●どんな端末でも、いつでもどこでも学習できます

私たちキバンインターナショナルが提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrain http://smartbrain.info/

その特徴のひとつが、デスクトップPC、ノートPC、iPhone、iPad、Androidなど、様々な端末で学習できることです。

PCに端末が限定されないことで、いつでもどこでも学習が可能になっています。

▲PC、iPhone、iPad、Androidなど、多彩な端末で学習できます

●PC・スマートフォン、学習履歴の一元化

さらにSmartBrainでは、どの端末で学習しても、同じコンテンツであれば学習履歴を一元化することができるので、学習者の管理に便利です。これにより、管理者が学習を管理する手間が大幅に軽減されます。

「学習履歴を一元化」、と言っても分かりにくいかもしれませんのでご説明しましょう。

例えば、「個人情報保護」というコンテンツを学習する場合を例に考えてみましょう。

●学習履歴とは

仮に、学習者AさんがデスクトップPCで「個人情報保護」というコンテンツを学習したとします。

この場合LMSには、Aさんが「個人情報保護」を学習したという履歴が残ります。したがって管理者は、Aさんがちゃんと「個人情報保護」を学習したということを確認できます。

学習履歴とは「誰が何を学習したか」ということであり、管理者は学習履歴を確認できます。これはLMSの基本的な機能です。

●学習履歴が一元化されていないと不便

しかし、同じAさんが同じ「個人情報保護」のコンテンツをiPhoneで学習したとしましょう。

この場合、LMSによっては、iPhoneなどのスマートフォンで学習できない、あるいは、学習できてもPCで学習したものとは別のコンテンツとして学習履歴に残ってしまう場合があります。

同じコンテンツにも関わらず、アクセスする端末によって学習履歴がバラバラだったら、管理者は学習者Aさんがどのコンテンツをどれだけ学習したか把握するのが大変になってしまいますね。

SmartBrainでは、そうしたことが無いように、PCでもスマートフォンでも、どの端末で学習したコンテンツも同じコンテンツと認識し、学習履歴を一元化できる仕組みが備わっています。

●ユーザエージェント

SmartBrainは、PC用のコンテンツもiPhone用のコンテンツも同じSCO(教材)として登録することができます。さらに、どの端末からのアクセスかを判定し、同じコンテンツとして学習履歴を残すことが可能です。

インターネットには、端末側には使用しているWebブラウザやバージョンなどの情報を申告する「ユーザエージェント」という仕組みがあります。

SmartBrainではこのユーザエージェント情報を判定することで、学習履歴を一元化しています。

●なぜ学習履歴の一元化?

PCやスマートフォン向けのコンテンツはたとえ同じように見えるコンテンツであっても、PC用、スマートフォン用などと別になっているのが普通です。

なぜなら、スマートフォンでは、PC向けの容量の大きいコンテンツは再生できませんし、PCでスマートフォン向けの容量の小さいコンテンツを学習するのは画質的に粗すぎて、学習するのがちょっと大変だったりするからです。

●そこで、起動ファイル

どの端末でアクセスしてきたらどのコンテンツを表示するか。
その設定は「起動ファイル」で行います。SmartBrainでは、「起動ファイル」を設定することによりどの端末にも対応できるコンテンツを表示することができます。

参考:起動ファイルの設定方法は
http://smartbrain.info/?page_id=6457

●便利なフリーソフト

コンテンツをたくさんSmartBrainに登録する場合、起動ファイルもそれだけたくさん設定する必要があります。

起動ファイルはhtmlファイルです。たくさんの起動ファイルの名前を変えたり、中身を変更したりする必要があります。今回は、その作業に便利なフリーソフトをお二つご紹介します。(ご利用は自己責任でお願い致します)

Flexble Reanmer(たくさんのファイル名を一括変更できる)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/

Replace Tool(たくさんのファイルの中身を一括変更できる)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se478077.html

●起動ファイル大量作成マニュアル

今回は、上記のソフトを使って、たくさんの起動ファイルでもスピーディーに作成できる手順をeラーニング動画にしました。とても便利ですのでぜひご覧ください。

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「起動ファイル大量作成マニュアル」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

eラーニングは、学習者にとっては、いかに簡単に学習できるかが重要です。SmartBrainは直感的に操作でき、どの端末でも学習できるという意味で、かなりの利便性が備わっていると言ってよいでしょう。

一方でSmartBrainの管理機能は多機能です。管理者は、学習者よりも、操作を覚えるべき点も多くなっていますが、無料オンラインマニュアルをご用意していますので、困った時はいつでもご覧頂けます。ぜひご利用ください。 http://smartbrain.info/?page_id=38

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

eラーニング導入こぼれ話のバックナンバー、今回は、株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ が皆さまにお届けしている を各種eラーニング講座についてお届致します。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年9月16日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0055

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

私たちキバンインターナショナルでは、9月9日より、各種資格試験などのeラーニング講座をオープン致しました。
http://elearning.co.jp/?page_id=4697

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. 特徴その1. すぐ導入。どこでも学習。
2. 特徴その2. スキマ時間の活用!コンパクトなコンテンツ
3. 特徴その3. 一流講師の講義が低価格
4. 特徴その4. 最新のIT技術の活用
5. 特徴その5. リアル講義との融合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●キバンインターナショナル取扱eラーニングコンテンツ一覧
http://elearning.co.jp/?page_id=4697

いずれも一流講師陣による優良な教育コンテンツです。

「社内教育のコストは下げたい、効果は上げたい」方、
ぜひご検討ください。

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】各種eラーニング講座、発売開始!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●5つの特徴

これまでにキバンインターナショナルが培ってきたeラーニングシステム、生中継ノウハウ、スタジオ撮影ノウハウ、一流講師陣のコンテンツ、などの融合により、他では真似できないeラーニング講座となりました。

今回はキバンインターナショナルのご提供するeラーニング講座の5つの特徴をご紹介致します。

●特徴その1. すぐ導入。どこでも学習。

eラーニング講座は私たちのLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrainを使用して配信しています

ということはつまり、iPhone、iPad、Androidなどのスマートフォン、Windows、Macなど多くの端末で学習することができます。

ブラウザで閲覧できますので、特別な追加設備がなくとも、どなたでも、どんな企業様でもすぐにご利用頂けます。

もちろん、学習者にとっても、いつでもどこでも学習できるので、大変便利です。

●特徴その2. スキマ時間の活用!コンパクトなコンテンツ

「いつでもどこでも学習できる」とは言うものの、現代人はとても忙しいのが現状。

勉強の為にまとまった時間をとれる、というビジネスマンはそう多くないハズです。

ならば、コンテンツの方が「学習者の実情」に合った作りになっていることは必須だと考えております。

キバンインターナショナルが提供するeラーニング講座は、5分程度に分割された小さなコンテンツ構成になっています。これにより、スキマの時間を有効活用することができます。

●特徴その3. 一流講師の講義が低価格。

キバンインターナショナルのeラーニング講座は一流の講師陣が揃っております。

今回ご提供するeラーニング講座の価格は、なんと既存のコンテンツの1/2~1/10の低価格で、高品質なコンテンツ作成を目標にしました。

講座の一部をご紹介します。

【WEB TOEFL】

アメリカの大学・大学院に必要なTOEFLのスコア獲得のためにTOEFLの学習は必須です。このWebTOEFL講座では、4講座全部を受験しても10万円以下という低価格で受講することができます。
講師:株式会社イーテストプレップ 葛山 隆一先生
教材URL: http://etestprep.co.jp/

【中小企業診断士】

1次試験対策講座だけではなく、ケーススタディーの2次試験対策講座の提供も行っています。1講座5,000円から取得可能な講座となっています。大手資格取得学校で人気講師であった金高誠司先生を中心とした先生方による完全オリジナルなeラーニングコンテンツとなっています。
講師:中小企業診断士資格取得コンソシアム 金高誠司先生
教材URL: http://4dan4.jp

【FP3級】

長年ファイナンシャルプランナーの通信教育講座で実績のあるビジネス教育出版社と共同で開発したオリジナルeラーニング講座です。講師には梶谷美果先生が担当されています。現在、早割で14,800円で受講できます。
講師:ビジネス教育出版 梶谷美果先生
教材URL: http://fp3q.com

●特徴その4. 最新のIT技術

私たちキバンインターナショナルは、自社でeラーニング撮影やUSTREAM(生中継)配信ができるパンダスタジオ http://pandastudio.tv/ を運営しております。

そのノウハウを活かし、画像の合成技術や電子黒板などの最新機器を取り入れた講義になってます。

板書の必要がないので、学習者は通常の講義と比べて何倍も効率的な学習が可能です。画面も見やすいよう、学習者の方にとって見やすいよう配慮して作成しています。
サンプル動画: http://elearning.co.jp/?page_id=4697

●特徴その5. リアルでも、ITでも。

講師陣は、教室での勉強会やガイダンスも開催しています。

もともと実際の教室での講義に実績のある先生方が、ITを活用することにより、より分かりやすくなりました。

eラーニング、実際の教室、生中継講義。どれもできるのはキバンインターナショナルの講義だけです。
(講座により内容は異なります。)

●eラーニング講座お申込み方法

eラーニング講座お申込み方法のお申込み方法をご案内致します。

・個人の方のお申込み方法
http://elearning.co.jp/?page_id=4697 より、購入したい講座の教材URLにアクセスし、無料体験からログイン後、購入したいコース名をクリックし、「購入へ移動」をクリック。その後は画面の手続きに従ってください。

・法人の方のお申込み方法
http://elearning.co.jp/?page_id=7 よりご希望の講座名と受講予定人数を記載の上お問い合わせください。担当者より折り返しご連絡致します。

●eラーニング動画: eラーニング講座ご購入方法

個人の方が、SmartBrainでeラーニング講義を購入する方法を動画にしました。

決済はクレジットカード、銀行振り込み両対応なので、便利だと思いますが、もし「買い方が分からない!」という場合はぜひご覧ください。

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「eラーニング講座ご購入方法」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、たくさんのご高名な先生にお会いすることができて、大変光栄です。インタビューなどをさせて頂いているのですが、教材作成の綿密さや工夫には、勉強させて頂ける点がたくさんあります。

やはり、よいコンテンツを作りたいと思ったら、よいコンテンツに触れるというのは大切だのだなと実感致しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。


▲Androidでキバンインターナショナルのラーニング・マネジメント・システム SmartBrain http://smartbrain.info/ が動作する様子。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年9月9日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0054

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

日本国内でAndroidのシェアがiPhoneを抜いたという話題から数カ月。「Androidで動画が思ったように動いてくれない!」というお問い合わせを数々頂きました。

そこで今回は、Androidで動画が再生できない場合の対処法についてご紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. Androidで動画が再生できない!?
2. 原因その1:プレイヤー
3. 原因その2:メタ情報
4. 原因その3:データ量
5. eラーニング動画:MP4Boxマニュアル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる
LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】Android動画の作成と再生

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●Androidで動画が再生できない!?

Androidを搭載したスマートフォンやタブレットデバイスは、PCと同じように、機種により仕様が異なります。

当然、iPhoneでは再生できる動画がAndroidでは再生できないということも起こりますし、他のAndroid端末で再生できた動画が他の端末では再生できないということも起こりえます。

まず、Android向けの動画を作成する際の、おすすめ動画形式は、.mp4です。

理由は、動画形式にはいろいろな種類がありますが、.mp4は、PC、Androidスマートフォン、iPhone、Androidタブレット、iPadどれでも対応可能な為です。

しかし、.mp4なら再生できるかと言えば、必ずしもそうでもない場合が多々ありますので、その原因を見ていきましょう。

●原因1:動画プレイヤー

Android端末は数多くの機種がありますが、動画を閲覧できるプレイヤーがインストールされていないこともあります。また、プレイヤーがインストールされていても、見たい動画の形式に対応していないと、やはり再生することはできません。

そんなときは、新たに動画プレイヤーをインストールしましょう。
動画プレイヤーにもいくつもの種類があり、それぞれに特徴があります。

ここでは、一通りの動画を再生でき、無料で利用できる『Rock Player Lite』というアプリを入手してインストールするやり方をご紹介します。(ご利用は自己責任でお願い致します。)

手順1. Android market https://market.android.com/?hl=ja(またはアプリ)にアクセス。
手順2. Rock Player Liteで検索。
手順3. 「インストール」の下にある「無料」をタップ。
手順4. 「OK」をクリック。

これで、次回動画を再生するときに、動画がプレイヤーに対応した形式であれば、どのプレイヤーで閲覧するか、選択する画面が表示されます。

●原因2:メタデータ(メタ情報)

メタデータが原因で動画が再生されないこともあります。

メタデータとは聞きなれない言葉ですね。いったいメタデータとは何なのでしょうか。

===
メタデータとは、データについてのデータ。あるデータそのものではなく、そのデータに関連する情報のこと。データの作成日時や作成者、データ形式、タイトル、注釈などが考えられる。データを効率的に管理したり検索したりするために重要な情報である。文書や画像などを保存するファイル形式の多くは、ファイルの先頭にメタデータを格納し、続いてデータ本体を格納するようにできている。
(IT用語辞典より引用)
===

MP4Box http://www.videohelp.com/tools/mp4box というフリーソフト(PC用ソフトです)を利用すれば、Android向けにメタデータを書き換えることができます。(ご利用は自己責任でお願い致します。)

MP4Boxの使い方は、今週のeラーニング教材でご紹介致します。
(このメルマガの最後でご紹介します)

●原因3:データ量

動画のデータ量が大きすぎることもまた、動画が再生できない原因となります。

主に留意すべき点として、動画の

1. 解像度
2. フレームレート
3. ビットレート

の3つがあります。

解像度は縦×横のサイズ、フレームレートは一秒間のコマ数、ビットレートは一秒間のデータ量です。

いずれも数値が大きいほうが高画質になります。

解像度は縦×横のピクセル数で表されます。フレームレートが大きいと動きが滑らかになり、小さいとカクカク動きます。ビットレートが大きいと、動画ファイルの容量が大きくなります。

仮に、300kbps のビットレートを割り当てたとしましょう。そしてフレームレートを15fps に設定したとします。すると、1フレームあたり20kbps のビットレートが割り当てられることになります。

しかし、30fps に設定すると、1フレームあたり10kbps のビットレートとなり、1フレームあたりのデータ量は半分に下がり、結果、画質も下がります。

このように、どれかひとつだけ大きければいいというものではなく、バランスも重要になってきます。なぜなら、端末、あるいはプレイヤーにより、これらの値の上限や下限が変化数するからです。その範囲外になると、動画は再生されません。

しかし、自分で丁度よく調整するのはなかなか難しいもの。

私たちキバンインターナショナルでは、使用している動画エンコードソフト TMPGEnc Video Mastering Works 5 のプリセットファイルを公開しておりますので、もしよければご利用ください。

参考:TMPGEnc Video Mastering Works 5 プリセットファイル
http://blog.elearning.co.jp/archives/25211.php

参考:GOM ENCODER プリセットファイル
http://blog.elearning.co.jp/archives/25179.php

▲mp4boxマニュアル

▲mp4boxマニュアル

●eラーニング動画:MP4Boxマニュアル

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「MP4Boxマニュアル」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

たくさんの機種がでるのは、選択する側にはいろいろといい面がありそうですが、開発する側にはなかなか大変なようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

動画エンコードマニュアル

▲動画エンコードマニュアル

●大量動画エンコード 3つのポイント

eラーニング用に大量(数百、数千)の動画がある場合、どうしても時間がかかってしまいます。

その動画をひとつひとつエンコードしていたのでは大変ですよね。
そこで、なるべく早く処理するコツがあるのでご紹介します。

ポイント

1.なるべく高性能なPCを用意する。
2.一括処理できる動画エンコードソフトを使用する
3.複数の動画形式に対応したエンコードソフトを使用する

まず、動画というのは基本的にその他のファイルと比べ、容量が大きいものです。高性能なPCを使うことで処理速度を上げましょう。

そして、一括処理、複数形式同時処理ができるソフトを使うことにより、1度のセットであとは終わるまではほったらかしでも大丈夫です。

私たちキバンインターナショナルではTMPEG Matering Works5というソフトを使用しております。今回は、その一括処理の方法をマニュアル化しましたのでご紹介致します。

●eラーニング動画をご覧ください。

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「動画エンコードマニュアル」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

動画のエンコードのノウハウは、蓄積するのはなかなか大変でした。非常に地味な確認作業の繰り返しで丁度いいセッティングを見つけています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年9月2日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0053

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. 高画質ならいいといものではない!?
2. ネットで見てもらうなら「軽くてキレイな動画」
3. エンコードとは?
4. 大量動画エンコード 3つのポイント
5. 動画エンコードマニュアル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================
●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる
LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/
==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】大量動画を一括エンコード!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●高画質ならいいといものではない!?

ビデオカメラで撮影した動画は、多くの場合高画質です。
高画質で撮影したものだけあって、再生してもキレイに映ります。画質が高いというのはいいことです。しかし、少し話が違ってくる場合もありますので気をつけなくてはなりません。

例えば、私たちキバンインターナショナルが提供するeラーニングシステムSmartBrain http://smartbrain.info/ は「いつでもどこでも」がキーワード。

その為、デスクトップPC、ノートPC、iPhone、Androidなど多くの端末でビデオコンテンツを視聴、学習することができます。

●ネットで見てもらうなら「軽くてキレイな動画」

しかし、オンラインで視聴するとなると、高画質がアダとなることがあります。

高画質とは、すなわち容量が大きいということであり、インターネット回線によっては、動画がカクカク動いたりして視聴しづらくなってしまうのです。

特にモバイル回線では、PCと比べてインターネット通信が弱いことがほとんどですので、容量を抑えて動画を用意しなくてはなりません。

しかし、容量を抑えるとは画質を落とすこと。「納得いかないレベルにまでは落としたくない」、「軽くてキレイな動画」がいい!とお思いの方も多いことでしょう。

●エンコードとは?

TMPEG

そこで我々は、「軽くてキレイ」な動画を実現できる、動画エンコードセッティングを公開しております。(もともと高画質で撮影していることが前提となります)
http://smartbrain.info/?p=8272

ここで、エンコードとは何かについてご説明しましょう。

エンコードとは、音声や動画などを圧縮する事です。さきほどもご説明しました通り、画質が高すぎる動画は、スマートフォンではうまく再生されません。PC向けでも重すぎる動画はNGです。

したがって、iPhone・iPad・Androidなど、モバイル向け動画を作成する際、あるいはPC向け動画でも適度にエンコードすることが必要となります。

詳しくは、メールマガジンのバックナンバーをご覧ください。
http://blog.elearning.co.jp/archives/25393.php
http://blog.elearning.co.jp/archives/25394.php

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ