パンダスタジオの黒スタジオでは、これまで配信や収録の度に、機材の配置や配線を変更することが多かったのですが、ある程度、どのような収録や配信でも対応が可能なレイアウトが見えてきましたので、徐々にラックマウントしています。ビデオ・オーディオ機器の多くは、19インチ(ラック)サイズに統一されていて、様々発売されているラックの中から、好きなものを選択して設置設定ができるようになっています。

これまでエレクターに設置していたRorandのV-1600HDを19インチラックに収納し、プレビューモニターを設定するところからの変更になります。レイアウト変更の様子を、写真で紹介します。

ROLANDのV-1600HDがラックマウントされ格好が良くなりました

ROLANDのV-1600HDがラックマウントされ格好が良くなりました

パンダスタジオ黒スタジオのRoland V-1600HD

パンダスタジオ黒スタジオのRoland V-1600HD

ミキサー関係も19インチのラックに格納されました

ミキサー関係も19インチのラックに格納されました

株式会社キバンインターナショナルの運営するパンダスタジオhttp://pandastudio.tv)では、良い音のスタジオを目指して、ミキサー、マイクなどの音響関連のパワーアップをして参ります。その一環として、Presonus社のデジタルミキサー StudioLive 16.4.2  http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studiolive16.4.2.php を導入しましたので、お知らせいたします。

導入の決め手となったのは、

  • 音に関して、インターネット上で非常に評価が高かったこと。
  • コンピュータ、iPadでのリモート操作、コントロールが自由にできること。
  • 同等の機能の製品の中では、非常に安価であったこと。
  • ミキサーの卓の作りが非常にしっかりしていて安心感があったこと。
  • 4つのグループを設定し、出力をコントロールできたこと。

などが、導入の決め手となりました。日本メーカーのものを、当初第一希望として選定を始めたのですが、予算の都合により、次のバージョンアップ時の目標ならびに、来春稼働予定のブラウンスタジオを「音」中心に設計するスタジオとして、その時に導入として、今回の選定となりました。

パンダスタジオの黒スタジオのミキサーが、デジタルミキサーになりました

パンダスタジオの黒スタジオのミキサーが、デジタルミキサーになりました

PreSonus StudioLive 16.4.2(スタジオライブ)の紹介

http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studiolive16.4.2.phpより本製品の概要をまとめて紹介します。

アナログの操作性とデジタルのパワーを融合

  • StudioLiveは、XMAXクラスAプリアンプ。
  • 90種類を超えるシグナル・プロセッサー、DSPエフェクトの膨大なライブラリー。
  • 6系統のAUXバス、4系統のサブグループ。
  • 大型ディスプレイとLEDメーター。
  • トークバック・システム。
  • 32入力18出力FireWireオーディオ・インターフェース
  • 多彩な機能を備えながら、僅か10kgのコンパクト・デザインで運搬も容易。
  • ラック・マウント可能。

評価の高いXMAXクラスAプリアンプを贅沢にも16系統搭載。そして、クリーンな信号経路、32Bit浮動小数点演算による内部処理、ダイナミックレンジ118dBのAD/DAコンバーター、特許を取得したTC Applied Technologies社のJetPLLジッター低減テクノロジーを採用し、パワフルな機能性とスタジオ・グレードの品質を両立しています。

コンピューターでStudioLiveの制御を可能

  • Virtual StudioLive(VSL)ソフトウェアは、StudioLive専用にデザインされたソフトウェアがセットになっています。
  • コンピューターとStudioLiveファミリーとの双方向コントロールを実現。
  • Virtual StudioLiveがインストールされたコンピューターとStudioLiveをFireWireで接続するだけで設定は完了。
  • チャンネル、サブグループ、Auxセンド、メイン・レベル、Fat Channel、エフェクト、グラフィックEQなど、ミキサーの各パラメーターをコンピューターのディスプレイで視覚的に確認しながらコントロールすることが可能。
  • リストからVirtual StudioLiveへドラッグするだけで、新しいシーンをミキサー全体への適用が可能。
  • 無償提供されるSL Remote for iPadでほぼ全てのミキシング機能をiPadからリモート・コントロールが可能となります。
  • iPadをお持ちでない方も、市販のVNCソフトウェアで別のコンピューターやiPhone等からVirtual StudioLiveのコントロール、つまりはStudioLiveのコントロールが可能となるのです。

StudioLiveの入力からファイナル・ミックスまで

非常に良くできたビデオで、長めのビデオですが、StudioLiveで、どのようなことができるのか、どのような特徴をもった製品であるのかを理解することができます。

SL Remote for iPadビデオ

iPadで、StudioLiveをリモート操作できる様子を紹介したビデオになります。

Virtual StudioLive紹介ビデオ

PC側のソフトウェア、Virtual StudioLiveでどのような操作で、どのようなことができるのか概要を理解することができます。

世界一小さな中継車を作ろうというプロジェクトが社内で進んでいます。その第一号機は、トヨタのエスティハイブリッドに搭載して東北の震災地の情報発信のお手伝いをしています。

さらに小さく、より快適に、もっと分かりやすくということで、社内で試行錯誤をしながら、量産に向けての準備をしています。SmartCasterという製品名で近く皆様に発表する予定です。発表まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願いします。

世界一小さな中継車を作る

世界一小さな中継車を作る

中小企業診断士 1次試験対策 講義映像の特徴をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
 
 
10月27日より発売リリースした中小企業診断士 1次試験対策コースですが、
想定以上のペースでユーザ登録・ご購入を頂いています。本当にありがとうございます。
 
 
本日は、1次試験対策 企業経営理論-戦略での講義映像を写真でご紹介します。
本来なら、映像でお伝えしたいところですが、そちらはユーザ登録後ご覧下さい。
 

ユーザー登録はこちら

 
 

 
 
4dan4.jpの講義映像の特徴は、以下の通りです。
1.クロマキー技術による複数合成画像で鮮明な映像を提供しています。
2.スマートフォン(iPhone、Android)、iPadでの学習に対応するため、レジュメの文字を大きくしています。
3.特殊な電子黒板を使用しており、重要ポイントがイメージしやすくなっています。
 
 
当然、映像だけではなく講義コンテンツも自信を持ってご提供しています。
1次試験合格、2次試験の知識補完、ビジネス知識の補完に
4dan4.jpをご活用下さい。
よろしくお願いします。
 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

かの大哲学者ソクラテスは、家にいるとカミさんがガミガミうるさいので、研究室で思索に耽り偉大な成果を生み出すい至った、とかなんとか。話の真偽はさておき、いざ資格試験の勉強をしようと思っても、自宅ではなにかと邪魔が入って集中できない事がままあるかと思います。そんな時は、端末(デバイス)もって外で勉強してみよう!というのが今日のテーマです。

3G回線でも全然平気

そんな訳で、近くの某喫茶店で学習を開始してみました。勉強に使った教材は、中小企業診断士資格支援コンソーシアム(4dan4.jp)の一次試対策コースです。この教材は、インターネットに接続して学習するタイプの教材なので、iPhoneのブラウザを使ってサイトににアクセスして利用しています。なお、テキスト(講義レジュメ)については、予め印刷して持って来ました。やっぱりポイントとかは手で書き込みたいので。あと、写真には写ってませんが、音声はイヤホンで聞いています。

動画教材を再生させてみたところ


4dan4.jpの教材は、動画教材ですが、上のように、かなり鮮明に写っております。もともと、4dan4.jpの教材は、iPhoneやAndroidでの利用を考えて作っているので、講義の中で利用している板書の文字が大きいので、iPhoneで学習しても閲覧にストレスは感じませんでした。気になる回線ですが、喫茶店で座っている(つまり、じっとしている)ので、電波状況は悪くない、というか全然気になりませんでした。まぁこのあたりは、どの場所で学習するかによって、かなり異なる部分とは思いますが。

閲覧時点よりもどんどん先読みダウンロードしてくれる


画面のように3G回線を使って講義を閲覧しましたが、みるみる先読みダウンロードされるので、講義中に砂時計ライク(動画がブチブチ切れたり)な動作はありませんでした。まぁ、都会のど真ん中で使っているので、電波の怪しいところではなんとも言えないのですが。

さて、スペック的な紹介はこんなところで、実際に学習してみまししょう。優雅にコーヒーでも飲みながら。

4dan4.jpの教材は、出先で使ったり、コマギレ時間の活用を主眼においているので、1コマあたりの時間は短いです。(そのかわり、1科目100コマあります。)1コマの時間が短いのは、外で学習するのには、都合がいい感じです。コーヒーお代りしたり、糖分補給したり。(そういう意味で、コーヒいくらでもおかわりできる喫茶店のほうがいいかも。)

必要に応じて内容を飛ばしたり、繰り返ししたりしながら学習していきます。イヤホンを使っているので、思ったほど、周りも気になりませんでした。(勿論、超満員の時を避けるなど、場所の空気を読む必要はありますが)という訳で、割りと集中して受講できたので、あっという間に学習終了。なかなか良い感じでした。これなら、普通に平日の出先などでも活用できそうです。

おまけ:端末の大きさは?

スマートデバイスというと、手のひらサイズと、両手持ちサイズがあるわけですが、出先の学習にはどちらが良いのでしょうか。今回は、じつはどっちも持ち歩いてみたので比較してみます。

画面の大きさは、全然違いますが。。。。


このように、画面の大きさは全然違います。板書の内容もよりクッキリ、ハッキリ・・・・。なのですが、少なくとも、4dan4.jpの教材については元々iPhone程度の画面の大きさで学習できるのように作られているので手のひらサイズのデバイスで特に問題ありませんでした。もう少し、画面にみっちり書いてあるような教材だとiPadなどのデカイ端末の方がいのかもしれませんが。

なので、4dan4.jp の教材については、手のひらサイズのデバイスで問題ない、としましょう。(独断)

おまけ:どんな場所でも学習できるの?

端末を持ちだして勉強!とはいえ、どのあたりまで持ちだして学習できるでしょうか。とりあえず、動画の視聴に絞って(つまり、印刷したレジュメへの書込とかは考慮にいれない)どの程度やれるもんか調査してみましたので、紹介いたします。


iPhoneの3G回線を使って学習してみた結果です。当然、ある程度電波状況の良い場所、というのが前提ですがこのような結果になりました。(あくまでも、独断)

■じっとしている
今回のような例ですね。電波の良いところにいれば、当然の事ながら学習に支障はありません。但し、場所を選びます(心理的な意味で)。喫茶店のような所ならあまり気になりませんが、路地裏、とくに集中してみようと思って、人通りの少ない路地裏で視聴していると怪しさ満点です。逆に、気が散りました(宵闇に紛れるとなおさら)。

■徒歩
基地局のレベルでみれば、徒歩での移動など止まっているようなものなのでしょう。電波的には立ち止まっているのと大差ありません。但し、こちらも場所を選びます(交通安全的な意味で)。特に、イヤホンして画面見ながら歩くとかは、無謀もいいとろでした。安全面からおすすめできません。

■電車(地上
今回は山手線でチャレンジ。結果は良好でした。もっと、電波関係で悪戦苦闘するかと思いましたが、ダウンロードされてしまえば問題ありません。特に、停車中などにダウンロードがあらかた済んでしまうような場合は殆ど気になりませんでした。ただ、立っていると視聴画面の揺れが気になりますので、できれば座っていたほうが良いでしょう。
(尚、以前別の教材を地方都市で使ったことがありますが、やはり山間部を走る場合は、電波的に厳しい面があり視聴、に向きませんでした。)

■バス
地上を走っているので、電波は問題ないのですが、電車よりの車内がぐわんぐわん揺れます。画面を凝視していると若干乗り物酔いしました。乗り物に強い人向けかもしれません。。。。

■地下鉄
停車中以外ロクに電波がこない、という状況なので、案の定、厳しかったです。但し、東京にいれば地下鉄はメインの交通機関!なんかする方法はないものか?。。。。ありました。移動の合間に学習するのか、学習の合間に移動するのか、若干本末転倒ですが、以下の方法で、何とかなります。

停車中に動画ダウンロード(場合によっては、一旦下車)
駅構内は概ね電波状況が良好なので、システムへのログインや動画の再生までを駅構内や停車中に全て済まします。ダウンロードさえ終わっていれば、電波が悪くても再生可能です。電車に乗り込みましょう。(但し、動画閲覧終了後、「完了」や「次の動画へ移動」するには、インターネットへの接続が必要なので、電波の良い場所(停車中とか)まで待つ必要があります。

▼ダウンロードさえ完了していれば、例え機内モード(通信しないモード)でも動画を閲覧できます。

ダウンロードが終わっていれば、機内モードでも再生可能

はい、という訳で、外での学習についてでした。学習に煮詰まったら、気分転換にそとへ出てみるのも良いでしょう!

※尚、本記事は、個人差、環境差が大きいと考えられますので、ご利用の参考程度にお考え下さい。

中小企業診断士 1次試験対策 多くの方がユーザ登録をして頂いています。ありがとうございます。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
 
 
10月27日より発売リリースした中小企業診断士 1次試験対策コースで、
想定以上のペースでユーザ登録して頂いています。本当にありがとうございます。
 
 
ユーザ登録していただくと、
1次試験学習オリエンテーションと企業経営理論 概要の2テーマをご覧頂くことができます。
是非とも、学習に活用してください。
 
 

 
 

ユーザー登録はこちら

 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

私たちキバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ が提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrain http://smartbrain.info/ ではユーザ一括削除をすることができますので、そのやり方をご紹介します。

▲「ダウンロード」をクリック

▲「ダウンロード」をクリック

▲「タブ」、「id」、「名前」にチェックを入れ「ダウンロード」をクリック

▲「タブ」、「id」、「名前」にチェックを入れ「ダウンロード」をクリック

削除に必要な項目はidのみですが、目視で確認しやすいため、ここでは名前にもチェックを入れました。

▲ダウンロードされた.csvファイルでは「id」が「logon」と表示されます。削除したいIDのみ、コピーします。

▲ダウンロードされた.csvファイルでは「id」が「logon」と表示されます。削除したいIDのみ、コピーします。

▲ユーザを一括削除したいグループの管理画面で++をクリック

▲ユーザを一括削除したいグループの管理画面で++をクリック

▲このように、logonにdeletedとし、logon にはid、detetedには1を割り当てます。

▲このように、idにはid、detetedには1を割り当てます。

▲「保存」をクリック

▲「保存」をクリック

これでユーザは削除されました。

SmartBrainは20ユーザまで無料でお試しご利用頂けます。お気軽にご利用ください。 http://smartbrain.info/?page_id=478

中小企業診断士 1次試験対策 いよいよ発売スタートしました。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
 
 
4dan4.jpでは、2011年8月より「2次試験直前対策答案練習コース」の発売からサービスをスタート致しました。
そして、いよいよ中小企業診断士 1次試験対策を本日より発売スタートしました。
 
 
4dan4.jpの1次試験対策は、
 
1.必要なテーマだけを 3,500円から購入できます。
 
2.必要な科目だけを 10,000円で購入できます。
 
3.7科目一括購入は 60,000円と非常に安価です。
 
4.ユーザ登録で、学習オリエンテーション、企業経営理論概要を無料で受講できます。
 

ユーザー登録はこちら

 
※7科目一括購入と科目購入は予約販売となります。リリース予定は本ページ一番下の発売リリース予定をご確認下さい。
 
 
4dan4.jpの1次試験対策は、以下の特徴があります。
・1チャプター10分以内(学習オリエンテーションは除く)で収録されており、コマギレ時間に学習できます。
・学習するデバイスは、PC、iPad、iPhone、android の全てに対応しています。
・クロマキー合成画像で収録しているため、リアル講義以上の迫力があります。
・講義レジュメは、4dan4.jpオリジナルであり、過去の出題傾向を網羅した内容となっています。
・初学者から再学習者まで全ての方にご利用頂けます。
 
 

企業経営理論-戦略 講義レジュメサンプル


 
さらに、発売単位をテーマ単位で行っているため、
1次試験対策だけではなく、2次試験対策の知識補完、ビジネス知識の向上にも活用頂けます。
 
 
是非ともご活用下さい。今後の発売リリース予定は、以下の通りです。
 
お申し込みはこちら
 
 

 
 
http://4dan4.jp/?p=8044にも同じ記事を掲載しています。
 
 

ハロードリーム実行委員会は11月1日の夢の日を記念して、東京『夢の日』ウイークUstreamイベントを開催します。キバンインターナショナルの「パンダスタジオ」から「夢をつなぐ」をテーマにしてトークセッションを行ないます。進行は子育てコミュニケーション講座を開講しました小巻亜矢先生と本間正人先生です。

全国各地とはSkypeで結び、開催された「夢の日イベント」の報告や感想をお話しいたいたり、これから実施されるイベントの紹介をしていただいたりします。もちろん夢ソングや夢宣言も随時、紹介していきますので、ぜひご参加下さい。

詳しくはハロードリーム実行委員会『夢の日イベント』ホームページをご覧ください。

 

 

私たちキバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ が提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrain http://smartbrain.info/ ではユーザ一括登録をすることができます。その際、idやemail、nameを設定するのが基本的なやり方なのです。その他、追加でパスワードも設定することができますので、その方法をご紹介致します。

やり方は簡単。従来の一括登録のやり方に加え、http://smartbrain.info/?page_id=144 id,email,name,の次に、passwordを設定するだけです。

▲このようにid,email,name,の次に、passwordを設定する

▲このようにid,email,name,の次に、passwordを設定する

「すでにパスワードを設定してあるユーザデータをSmartBrainで利用する際、別のパスワードを設定すると何かと大変なので一元化したい」という場合にお使い頂ければと思います。

SmartBrainは20ユーザまで無料でお試しご利用頂けます。お気軽にご利用ください。 http://smartbrain.info/?page_id=478

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ