10月22日に、TEDxSeedsの撮影・収録・配信をお手伝いしましたが、横浜赤レンガ倉庫を借り、非常に大規模なイベントであり収録でした。その際の機材の選定や構成が何かの役に立てばと思い、ここに改めて情報を公開します。
TEDxSeedsの配信機材のラックの構成
TEDxSeedsの配信では、2名で前日設定で、フルハイビジョンカメラ5台、センターディスプレイ用にフルハイビジョン出力可能なPCの出力3系統を収録・配信するだけではなく、センターディスプレイに3系統の出力も、私たちの機材で担当をすることになったために、19インチラック12Uの中に、すべて配置、配線、結線をして、横浜赤レンが倉庫に運搬し、キャスター付きのこのラックを設置し、カメラやPCを接続すれば良い状態で持ち込んだ。そのため、約1時間程度の設置時間で準備が完了し、後は、カメラをつなぐだけというスピードで準備ができた。この規模のUSTREAM配信をされる際の参考になればと思い、機材構成、ラックの中の構成を全部紹介します。
TEDxSeeds様配信・収録機材のラックケース内の機材について
1U:パワーサプライ(1500VA)ClasicPRO PDM/LII
3U:プレビューモニター:BlackmagicDesign SmatViewDuo
1U: ヘッドフォンアンプ(モニター用ヘッドフォン分岐用) BEHRINGER HA8000 Powerplay Pro-8
2U:デジタルサウンドミキサー MOTU 896mk3 Hybrid
1U:デジタルビデオハブ BlackmagicDesign SmatViewHUB
2U:ビデオスイッチャー BlackmagicDesign ATEM 1M/E
1U:ビデオコンバータ BlackmagicDesign Broadcast Converter
1U:ギガビットインテリジェントハブNETGEAR JGS516v2
合計12U
荷物の運び込みの様子
荷物の多くが配線用のBNCケーブルやキャノンケーブル、インカムセット(8台)などであるが、台車2台(うち前方は、上に紹介した19インチラック)と、非常にコンパクトにまとめることができた。
TEDxSeedsの配線図
当日、予期しない変更が発生した場合でも、Blackmagic Design社のSmart Video Hubで接続先、出力先などを変更すればよい様に、Smart Video Hubでは、いろいろな自体を想定して、設定変更、接続変更も吸収できるように設計をした。また、ATOMOS社のSAMURAIの出荷開始が遅れることが想定されたため、Smart Video Hubからの出力のHD-SDIを、HDMIに変換し、バックアップをNINJA2台で採れるよう、SDI to HDMIのコンバータを1つ予備を事前に購入した。実際に、SAMURAIは発売が延期につぐ延期のため、NINJA2台体制で収録、バックアップに臨んだ。
TEDxSeedsの映像収録、USTREAM配信の機材配線図・機材構成図
TEDxSeedsのセンターディスプレイのコントロールのシステム
プロジェクターと画面投影用のコントローラのスパイダーは、KOWAさんからレンタルし、スパイダー側もKOWAさんの技術者が担当された。
TEDxSeedsのセンターディスプレイのコントロールのシステム