WordPress

Gitを使ってみた

CATEGORIES WordPress, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.02.25

みなさん、Gitってご存知ですか?

Gitとは

名前は聞いたことあるけど使ったことはない、なんて人が多いと思います。

Gitは、プログラムなどのソースコードを管理するための分散型バージョン管理システムで、CVSSubversionの欠点の解決を目的として開発されました。

何がいいの?

既にSubversionなどのバージョン管理システムを使っている場合、Gitを導入するメリットあるのでしょうか?

ネットワークがなくても使える

Gitは、分散型バージョン管理システムです。中央レポジトリもありますが、ローカルの作業環境(PC)にもレポジトリを作ります。そのため、インターネットに接続できなくても、変更内容をコミットできます。

速い

ローカルでコミットできるので、動作は非常に高速です。

中央レポジトリにコミットしなくてもよい

Subversionでは、全てのコミットを中央レポジトリに対して行います。そのため、実験的なブランチや、外部に公開したくない変更まで全員と共有することになります。Gitなら、ローカルの作業環境にこっそりブランチを作れますし、ローカルでコミットした内容はを中央レポジトリに反映させる必要もありません。

使ってみた

WordPressの記事数一覧画面プラグインをGitHubの公開レポジトリに登録しました。ダウンロード、Forkなどご自由に利用ください。

ユーザ毎にWPのスタイルを変える

CATEGORIES WordPressby.a.takeuchi0 Comments2011.02.21

WordPressって、ユーザ毎にスタイルシート変更できるって知ってました?

記事毎にAuthorが付いている…はず。

記事のDivにAuthorを含むクラスが指定されていればスタイルシートで一発なんです。でも残念なことに、Authorが指定されていないテーマも多くあります。テーマファイルを改良することでも対応できるのですが、これではテーマをアップデートした際に巻き戻る可能性があります。

プラグインで対応

そこで、記事をDivタグで囲うプラグインを作成しました。

1
2
3
4
5
6
7
8
function kiban_entry_wrapper($str){
    $classArray[] = "author-".get_the_author_meta("ID");
    foreach(get_the_category() as $category)$classArray[] = "category-".$category->cat_ID;
    if(!is_page()){
        foreach(get_the_tags()     as $tag     )$classArray[] = "tag-"     .$tag->term_id;
    }
    return '<div class="'.implode(' ', $classArray).'">'.$str.'</div>';
}

プラグインを導入すると、著者ID、カテゴリID、タグIDがDivタグのクラスとして設定されます。

1
2
3
<div class="author-1 category-148 category-17 category-3 tag-148 tag-17 tag-3">
/* 記事本体 */
</div>

追加分のCSSをプラグイン内で設定しておけば、テーマを切り替えても安心です。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
function kiban_additional_style(){
?>
<style type="text/css">
.author-6 h3{
      background: #eee;  
     color: #600;  
     border-left: 8px solid #88f;  
     border-bottom: 1px solid #88f;  
     padding: 5px 0 5px 10px;  
font-weight:bold;
font-size:14px;
width:500px;
}
.author-6 strong{
color:red;
}
</style>
< ?}

記事数統計へのリンクを表示

CATEGORIES WordPress, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.02.03

キバンインターナショナルでは、ブログでの情報発信を推進しています。

情報発信の状況を定量的に把握するための集計ページまで作ったのですが、そのページの表示方法が分からない!との意見を多数いただきましたので、FollowMeタブの↓にリンクを設置致しました。

記事数統計へのリンクを

記事数統計へのリンクを

集計ページのトップに、投稿件数のグラフを表示してほしい。という要望も頂いておりますので、近日中にさらにアップデートいたします。また、Wordpressのプラグインで、画面の端にアイコンを表示する方法についての記事も近日中に公開いたします。

アイコンの提供元 
無料素材倶楽部 > uターン矢印アイコン フリー素材

.faviconを設置しよう

CATEGORIES WordPressby.a.takeuchi0 Comments2011.01.24

皆さん、faviconってご存知でしょうか?名前は聞いたことなくとも、見たことはあると思います。ブラウザのタブや、ブックマークに表示されるアイコンのことです。faviconが適用されていないと、白紙のドキュメントのようなアイコンが表示されてしまいます。些細な違いなのですが、さみしいですね。

favicon適用前

favicon適用前

faviconを適用すると、こんな感じになります。企業のロゴや製品ロゴなど、そのサイトのイメージに合うものがいいですね。

favicon適用後

favicon適用後

favicon作成に用いたサービス

画像編集ソフトを使ってfaviconを作成することもできますが、ウェブサービスで作る方が楽です。今回は以下のサービスを使ってみました。

画像ファイルをアップロードするだけで、faviconにぴったりの画像ファイルが作成できました。favicon.icoという名前のファイルがダウンロードされるので、ドメインのルートにあたるディレクトリにアップロードするだけでOKです。

※ドメインのルートディレクトリ以外にfavicon.icoを設置する場合は以下のサイトを参照ください。
サイトアイコン – favicon.icoの設置方法

ページ数統計のページを強化

CATEGORIES WordPress, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.01.06

キバンインターナショナルは、積極的に情報発信を行っています。Twitter、Facebookなどのソーシャルメディアにも力を入れていますが、創業以来最も力を入れて取り組んでいるのは、本ブログでの情報発信です。創業当初は、月に50エントリーを目標にしていましたが、2010年9月以降は1ヶ月あたり、最低でも90件の記事が公開されています。これは、企業のブログとしては偉大な数字です。しかし、実は、私自身、少し気になっていることがあります。それは、記事が極端に少ない日や、場合によっては記事が全くない日があるということです。そこで、月間目標だけではなく、1日あたりの最低記事数という目標を加えてみてはいかがでしょうか?この記事を含めると、今月は、全ての営業日で5エントリーを達成できています。1日5エントリー。目指してみるのもいいのかもしれません。

↓の画像をクリックすると、投稿記事数の集計画面が開きます。

日別グラフ

日別グラフ

キバンインターナショナルとしして、2009年12月1日に営業開始でしたから、実質的には、13ヶ月の営業。あっという間の一年でしたし、激動の一年でした。この1年では、Twitter、Facebook、Ustreamを初めとする新しいメディア、ソーシャルメディアにも、どんどの取り組みをしました。

セイコービルの4Fから、2Fにスタジオも増設しました。沢山の新しいトライをしました。また、2011年も新しいことにトライしていくとともに、2010年に作った新しい製品、新しいサービスを、きちんと育てていきたいと思います。2010年一年間、いろいろな方にお世話なになりました。ありがとうございました。テレビ番組、ラジオ番組に出演したり、本の執筆をしたり、いろいろ新しいこともおき、充実した1年間でした。

2011年が私達にとっても、皆様にとっても、良い年になりますように。

パンダスタジオにいらしていたお客様と一緒に納会

▲パンダスタジオにいらしていたお客様と一緒に納会

お寿司を囲んで

▲お寿司を囲んで

WP公式サイトで公開/external_link_rewriter

CATEGORIES WordPressby.a.takeuchi0 Comments2010.12.13

キバンインターナショナルでは、Wordpressを活用して積極的な情報発信をしてきました。Wordpressを有効活用するためには、プラグインが欠かせないのですが、今日、はじめて、作成したプラグインをWordpressの公式サイトで公開しました!!

External Link Rewriter
http://wordpress.org/extend/plugins/external-link-rewriter/

外部サイトに対するリンクにtarget=_blankを設定するためのプラグインです。インストールするだけで使えます。このブログでも使っていますし、弊社の全てのWordpressサイトで利用いるんですよ!

投稿数カウンターを改良

CATEGORIES WordPress, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2010.12.03

ブログの投稿数分析ツールをアップデートしました。月ごと、アカウントごとの投稿数だけでなく、該当記事の一覧を表示し、個別記事にリンクするようにしました。投稿数カウンター

投稿数分析ツール

投稿数分析ツール

ニセリンクメーカー

CATEGORIES WordPressby.a.takeuchi0 Comments2010.11.04

たくさんのページにリンクを設定する作業。たまにありますよね。そして、同じものをコピーアンドペーストするだけでも、意外と時間がかかりますよね。

そんなときに起こりがちなのが、リンクを設置後に、「あ!リンクしたテキスト間違っていた!最初から全部やり直しだ。とほほ・・・」という事態。

せっかく時間をかけて設置したのにとても残念な気持ちになってしまいます。

私たちキバンインターナショナルでは、そういったことがあった場合でも簡単に対処できるように、「ニセリンクメーカー」というプラグインを独自に開発し、利用しています。

どういうことかと言いますと、例えば、

[[ パンダスタジオファンページ案内 ]]

というタグを投稿いれておくと、その場所に

========================================

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

========================================

が表示されるといった具合です。

このタグはプラグイン上で一元管理されていますので、弊社で運営しているどのサイトにいくつ同じタグが貼ってあったとしても、1箇所で修正すれば全てのサイトに反映される仕組みです。

こうすることで、万が一たくさんリンクを設置した後に間違いに気づいても、簡単に全て修正することができます。

このタグはいくつも作ることができ、組み合わせたり入れ替えたりもすることができます。

会社の引越しの際なども、会社の住所をこのニセリンクメーカーを使っていれば、簡単に修正することができます。

今回は私たちが行っている、できるだけ効率的に仕事を行う工夫をご紹介致しました。

またご紹介致しますね。では。

人間って、何事も、数値化されるとやる気が起きますよね。来月までに何キロ痩せる、テストで何点を取るなど、結果を定量評価できるとモチベーションを維持しやすいです。キバンインターナショナルでは、創業時に、情報の公開を徹底することを決めました。そして、情報公開を徹底するために、1ヶ月間当たり50記事を公開することを目標に決め、今までその目標を達成し続けてきました。これまでは、とにかく、1か月50記事を目標にしていたのですが、全員で情報公開を進めていくため、アカウントごとの月間投稿件数を表示するプラグインを作ってみました。9月からは、スタッフ数がふえていることもあり、社長は、「月に85件は、最低情報提供をしていきたい」と言っております「スタッフは、最低1週間に1本は情報発信をすべき」とも。それであれば、年間で、1000件が目標です。売り上げのノルマがないのに、ブログや情報発信については、目標設定があり、社長がうるさく言うのも、私たちの会社の珍しい特徴の1つかもしれません。

投稿数一覧表

投稿数一覧表

担当している仕事によっては、公開できる事柄が少ないこともあるかと思いますが、小さなことでも情報発信していきましょう。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ