eラーニング

こんにちは。キバンインターナショナルの武内です。
気象予報士の勉強で重要な用語について載せています。
解説は、気象予報士講座から、ピックアップ。勉強にお役立てください。

岩石型惑星の大気組成は?

太陽から一番近い水星から火星までが岩石型惑星

今の大気組成はこうなっています。
水星は固有の大気がないんですね。
金星、火星は同じぐらいですね、二酸化炭素96%、窒素3%
間に挟まって地球だけがなんかすごく個性的じゃないですか。窒素78%、酸素21%

実は地球は太陽からの距離がほど良かった。
金星ほど近くもないし、火星ほど遠くもないみたいなことが、実は水が3つの層変化をできる、そういう温度だったというのがすごく重要になるわけです。奇跡の星ですよ。水って液体になったり固体になったり水蒸気になったりしますけれども、それが酸素を生み出すきっかけになるわけですね。

→→→→太陽系の解説をしている【てんコロの気象予報士講座「太陽系の概要・原始地球からの成り立ち」】を無料公開しています。
ぜひ一度ご覧ください。

~佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
単元ごとの購入も可能です!!
こちら(http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15)より視聴もできますのでぜひご覧ください。~

気象予報士講座はこちらをクリック

気象予報士講座はこちらをクリック

こんにちは。キバンインターナショナルの武内です。
気象予報士の勉強で重要な用語について載せています。
解説は、気象予報士講座から、ピックアップ。勉強にお役立てください。

「飽和相当温位」とは?

飽和相当温位というのは、飽和を仮定した相当温位ということで、
その空気塊っていうのじゃなくてですね、大気のことですね。
大気の状態を把握する方法の一つ、大気の状態がどんな飽和相当温位なのかな?っていうところで使うんです。
言葉で説明すると、現在は未飽和の大気、が、水蒸気量以外は変化せずに飽和の状態になると仮定した時の相当温位ってなんのこっちゃって話なんですけどね。(笑)

無料の読むeラーニング佐々木先生の気象予報士講座で、第39回気象予報士試験・専門分野で出された飽和相当温位の問題の解説をしています。是非、ご覧ください。
http://tenki.elearning.co.jp/?p=5105

~佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
単元ごとの購入も可能です!!
こちら(http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15)より視聴もできますのでぜひご覧ください。~

ラジオっぽいTVより———————————————————————–
今年は本当にいろいろ精度向上が激しくて,すんごいですね!今日は降水短時間予報の予測精度向上についてです!もう11月29日から変更されています.使ってみないと分からないですから,これからジロジロ見ていきましょう

~~ラジオっぽいTVは、毎日更新されていて、「気象予報士の勉強をする上で、勉強するべきところがわかってきたり、佐々木先生のお話が励みになったり」という効果があるようですよ。~~

そしてeラーニング「佐々木恭子先生の気象予報士講座」は、
講座詳細ページ http://bit.ly/2du2NMJ
・天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
・先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
・動画視聴はこちら
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください】

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

佐々木恭子先生の気象予報士講座

佐々木恭子先生の気象予報士講座

こんにちは、キバンインターナショナルの小林です。

今日の天気のニュースで

「放射冷却で、冷え込むでしょう。」とありました。

一体、放射冷却とは、なんでしょうか?

そこで、

佐々木恭子先生の気象予報士講座」を参考に「用語の意味をチェック」しました。

—————————————-
放射冷却

よく晴れてて、風が弱いみたいな状況だと、
遮る雲がないため、地表面から赤外放射でどんどんどんどん熱が宇宙空間に逃げていってしまう。
更に風もないため、空気がかき混ぜられず、冷たい空気は地面にとどまってしまう。
そうすると、
地表面付近の温度がですね、どんどん下がっていきます
それを放射冷却といいます。

—————————————-

今日も放射冷却で、特に朝は冷え込みましたね。
朝、良く晴れていて暖かいと思いがちですが、放射冷却の時は気温は低いので、厚着の対策が必要です。
やはり天気予報を確認しておくことは、私たちの生活にかかせませんね。

佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージと図で、イメージしやすい。
先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
単元ごとの購入も可能です!!
一度ご覧ください。

※気象予報士「試験情報」はこちらから
今週、金曜日申込期限!!2017年1月受験予定の方はお忘れずに!!
詳細は、気象業務支援センター
http://www.jmbsc.or.jp/hp/cwfe/p0020.php

eラーニングのことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

こんにちは、キバンインターナショナルの武内です。
気象予報士講座の佐々木恭子先生が、予想外に東京に後れを取ってしまった新潟の初雪予想についてアンサンブル予報をみて、解説しています。詳しくは、ラジオっぽいTVをご覧ください。

ラジオっぽいTVは、毎日更新されていて、「気象予報士の勉強をする上で、勉強するべきところがわかってきたり、佐々木先生のお話が励みになったり」という効果があるようですよ。

そしてeラーニング「佐々木恭子先生の気象予報士講座」は、
講座詳細ページ http://bit.ly/2du2NMJ
・天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
・先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
・動画視聴はこちら
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください】

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

気象予報士講座はこちらをクリック

気象予報士講座はこちらをクリック。

こんにちは。キバンインターナショナルの武内です。
気象予報士の勉強で重要な用語について載せています。
解説は、気象予報士講座から、ピックアップ。勉強にお役立てください。

「エマグラム」とは?

実際に観測した大気の気温ですとか、露点温度っていうのをプロットして、それで、大気の状態がどうなのかっていうのを調べる。そういうツールなんですね。鉛直方向の大気の状態を見るエマグラムには5種類の線があります。

縦軸が気圧になっています。

横軸が温度です。

もう少し拡大して中のねいっぱい細かく書いてある線を見ていくと、一番斜めになっている傾斜が大きい緑の線、これが乾燥断熱線です。

少し傾斜が緩やかになったやつ、これが湿潤断熱線ですね。

湿潤断熱線よりもさらに立ってる、これが等飽和混合比線というものですね。

等飽和混合比線とは】
空気1kg当たりにどれぐらいの水蒸気が含まれているかっていう値で、g/kgで表されてるんですけれども、
例えばね、空気塊をこう露点温度がわかっているならば、その露点温度を通る、等飽和混合比線っていうのをたどっていけばですね、
空気塊を持ち上げた時にいつ飽和に達するのかっていうのがわかる、そういう便利な線ですね。

エマグラムが頭の中に入っていると、なんかこう一生懸命計算式とかを思い出すよりは、こう絵的にね、絵的に思い出すんじゃないかと思うんです。でこういうことエマグラムはですね、実は学科の一般で勉強しますけれども、専門でも出てきますし、実技でも出てくるというところがありますので、これはですね是非繰り返し勉強してください。

~いかがでしたでしょうか。佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。こちら(http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15)より視聴もできますのでぜひご覧ください。~

「平成28年度第2回(通算第47回)気象予報士試験」日程

申込期間 試験日 合格発表
平成28年11月14日(月)~12月2日(金) 平成29年
1月29日(日)
平成29年
3月10日(金)


※試験情報に関しては、必ず主催者HPにてご確認をお願いいたします。
参照:一般財団法人 気象業務支援センター http://www.jmbsc.or.jp/hp/cwfe/init.php

てんコロ。気象予報士講座では、学科・専門分野の直前対策講座を無料公開致します!(上youtube

間違い易かったり、違いを覚えておく事が大事だったり、といった箇所に重点を置いております。特に全問分野は範囲が広く覚えることが多いのでこのような動画で確認ポイントを確認するのも効果的です。

15問中11問前後正解しないといけないですから、ケアレスミスはご法度!文章の読み取りミスをなくすには、多くの設問例に触れるのが効果的です。
移動の合間や試験直前、そういった際にも上記の直前対策動画をご活用ください。

eラーニング「佐々木恭子先生の気象予報士講座

・天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
・先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
・動画視聴はこちら
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15
・講座の特設サイトはこちら
http://tenki.elearning.co.jp/

【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください】

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

FP3級合格講座はこちらをクリック

FP3級合格講座はこちらをクリック

29年度の第一回2級3級ファイナンシャル・プランニング技能検定まで、半年となりました。
勉強中の方も、これから始める方も、一緒に試験情報を確認してみましょう。

2級3級ファイナンシャル・プランニング技能検定試験情報

1、試験日  平成29年5月28日(日)

2、受検申請期間  3/17(金)~4/7(金)

3、合格発表日  7月4日(火)

※「検定については、必ず主催者発行の情報をご確認ください。」
日本FP協会 https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/

FP合格講座詳細はこちら

『伊藤亮太の3日間で合格!FP3級合格講座』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/316/89/
『伊藤亮太の1週間で合格!FP2級合格講座』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/388/117/
『ドナルド松山のFP2級3級技能士講座』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/646/437/
『独立系FPとして開業するには?』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/906/419/

サンプル講座はこちら

気象予報士講座はこちらをクリック

気象予報士講座はこちらをクリック

こんにちは。キバンインターナショナルの武内です。
気象予報士の勉強で重要な用語について載せています。
解説は、気象予報士講座から、ピックアップ。勉強にお役立てください。

「SSIショーワルターの安定指数 」とは?

大気の安定度を指数化して表現する方法。それをショーワルターの安定指数(SSI)という風に言うんですけれども、どういうことかと言うと、これは大気の安定度を指数化したもので、何を表してるかと言うと、雨が降りやすいか降りにくいか、そういうことを指数化してるということですね。簡単に言うと。でどういう風な形で指数にしてるかと言うと、まず空気塊を持ち上げるという定番の作業をする訳です。

850hPaにある空気塊をこの大気の中でごそっと、グラフ(エマグラム)上ですよ、グラフ上の中で500hPaまで無理くり上げてみようと、でその無理くり上げてみた時にその大気は、この大気は、空気塊くんにとって、昇りやすい大気なのか、それとも昇りにくい大気なのか、そんなことを調べるため、それがSSIですね。

→→→読むeラーニングの第3章 大気の熱力学2〜その34〜・「エマグラムで空気塊を持ち上げる」では、第40回の実技試験の中で出た問題を使ってSSIの出し方を解説しています。是非ご覧ください。

→→→また、気象予報士講座 特別講義エマグラムで空気塊を持ち上げてみようも無料にてご覧いただけます。
インターネットから、エマグラムや高層データを取得する方法も解説してくれていますので、是非SSIを出す練習をして見てください。

佐々木先生の気象予報士講座では、天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。一度ご覧ください。

こんにちは、キバンインターナショナルの武内です。
気象予報士講座の佐々木恭子先生が、11月24日木曜日に予報される雪、もさもさとした南岸低気圧について解説しています。詳しくは、ラジオっぽいTVをご覧ください。

ラジオっぽいTVは、毎日更新されていて、「気象予報士の勉強をする上で、勉強するべきところがわかってきたり、佐々木先生のお話が励みになったり」という効果があるようですよ。

そしてeラーニング「佐々木恭子先生の気象予報士講座」は、
講座詳細ページ http://bit.ly/2du2NMJ
・天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
・先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
・動画視聴はこちら
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください】

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ