検索結果: pro

ITパスポート試験って楽しい

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2012.02.01

ITProに「ITパスポート試験って楽しい」という記事が掲載されておりましたので紹介いたします。

ITパスポートは、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が実施しているすべての職業人が共通に備えておきたい、ITに関する基礎的知識を測る試験で 国家試験「情報処理技術者試験」の一つになります。上記の記事では、実際に執筆者がITパスポートを受験した体験記になっていますので、試験の雰囲気を知る事ができる面白い記事だと思います。(ITパスポート試験は、パソコンで実施するCBT方式に変更されていますので、いわゆる試験っぽい感じである、「紙と鉛筆でのテスト」とはずいぶんと趣を変えています。)

CBTの受験イメージ(IPA提供の疑似体験ソフトウェアからの画像)


試験は、このような感じで進んでいきますので、初見で操作するにはちょっと戸惑うかもしれません。(戸惑いそうだ、と思ったらIPAのページから疑似体験用のソフトウェアをダウンロード可能です。)

ITパスポート試験に興味のある方は、読んで損のない記事ではないでしょうか。

ITパスポート試験って楽しい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20120128/379621/?ST=system&mkjb&P=1

ITパスポート試験?

ITパスポート試験とは何かというと、「すべての職業人が共通に備えておきたい、ITに関する基礎的知識を測る試験」というのは、前述しましたが、どういう事かというと、砕いて言えば、今の世の中社会に出て働こうと思えばITの知識とは無縁ではいられないので、すべてのITを活用するビジネスマン向けの基礎的な試験(そういった基礎的な知識を持っていることを照明することができる試験)といえます。なので、受験者層はITスペシャリスト,一般的なビジネスマンに加え,これから社会に出る大学生・短大生・専門学校生,高度な知識を身に付けたい高校生まで,非常に幅広くなっています。詳細に関しては、ITパスポートTVのITパスポートの概要とはページが詳しいので、そちらを参照下さい。

ITパスポートの概要
http://itpassport.tv/overview

どんな勉強をしたらいいの?

ではいったいどんな勉強をしたら良いのでしょうか。じつは、こちらも、ITパスポートTVのWebサイトに掲載されています。Yes,Noで回答していくだけですので貴方にあった勉強方法を診断してみてください。

診断スタート

クリックすると新規ウィンドウで診断が始まります。

 

ITパスポートTVでは、eラーニングによるビデオ動画形式による講義も提供しておりますので、よろしくお願いいたします。

ITパスポートTV 講座ガイダンス

DemoCreatorのクリックゾーン機能を利用して、赤パンダ探しを作って見ました。画面内のどこかにいる赤パンダを探してみて下さい。(マウスカーソルが変化するので、割と簡単に発見できるかな!?)

この赤パンダは、スカパーで定期放送されている「まな坊の知りたい聞きたい学び隊」にちょくちょく顔を出しています。といか、このパンダが「マナ」もしくは「ボウ」(二人合わせてマナ坊)なので、このパンダ、スカパーで自身の看板番組持ってることになりますね・・・・。

まな坊の知りたい聞きたい学び隊(弊社ブログ上のアーカイブ)
http://blog.elearning.co.jp/?s=%E3%81%BE%E3%81%AA%E5%9D%8A

スマートフォンで学習をしてみたい、スマートフォンでの学習環境構築を考えているがどのように学習できるかサンプル環境を知りたい、というお問い合わせをよく頂きますので、スマートフォンでも学習可能な講座、それも無料のユーザ登録だけで幾つかの講義を受講可能なものをご紹介したいと思います。

 

中小企業診断士資格支援コンソーシアム 4dan4.jp


URL:http://4dan4.jp/
中小企業診断士を目指す全ての方を対象にした1次試験対策コースと、2次試験対策 答案練習コースが開講しています。
無料ユーザ登録で、1次試験対策の各科目の学習オリエンテーションを無料受講可能です。以下のような動画講義なので、PCやスマートフォンでも受講可能です。

 

 

ITパスポートTV http://itpassport.tv/


URL:http://itpassport.tv
ITパスポートTVは,ITパスポート合格を目指す人を応援する、資格取得の為のサイトです。eラーニング講義で、資格取得に必要な分野を網羅しています。各科目単科受講も可能なので、苦手科目だけ受講して苦手分野の克服にも役立てることができます。

↑のような動画講義や、
↓のようなスマートフォンでも利用可能な問題演習 で構成されます。

(画面は、スマートフォン向けの画面イメージです。)

こちらも無料のユーザ登録で、オリエンテーションと知識確認テストを受講可能です。ぜひおためしください。

どのような効果があるの?

スマートフォン利用のメリットとしては、移動や待ち時間、出先での待機等のスキマ時間が活用できることや、そもそもPCと比べて起動時間が早いことに起因して、eラーニングの受講率アップが期待できるほか、スマートフォンを利用することによって、学習効率そのものが上がった、という話も寄せられています。

以下の記事は、どちらかと言うと学校教育での利用例ですが、興味深い記事ですので、お時間がありましたらあわせてお読み頂ければ幸いです。

ITで築く「学習の高速道路」――“定額見放題”のネット授業、iPhone/iPadでより便利に
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1107/20/news010.html

ルネサンス高校の取り組みに見る「デジタル教科書」のメリット
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/01/news009.html

なお、上記のベリタス・アカデミーの講義は、通常は法人(学習塾)向けの販売ですが、以下のサイトで、英文法のみ個人販売も行なっております。こちらもユーザ登録のみで第1項、第2項を受講できますので、どのような講義か、興味のある方はご登録頂ければ幸いです。


http://bunpou.com/

株式会社キバンインターナショナル(代表取締役 西村正宏 東京都千代田区 http://kiban.jp )と株式会社ディストーム(代表取締役 阿部弘美 東京都千代田区 http://www.dstorm.co.jp )は、日本で初めて、海外の放送局で多く利用されている最新ネット配信機器トライキャスターの最新機種であるTriCaster 450 Extremeおよび専用スイッチャー450 CSハードウェア・コントローラをパンダスタジオに導入し、2012年1月より利用可能になりますのでお知らせいたします。この機材を導入することで、3Dバーチャルセットスタジオの利用や、最大4系統の映像を独立して記録しながらのネット配信を行うことができるようになります。

 

利用予定

 

ニュース・天気予報などのバーチャルスタジオ番組制作
高品質VTR再生とテロップを活用した番組制作

高解像度USTREAM番組の配信

USTREAMマルチビットレート配信
資格などのeラーニング教材コンテンツ作成

 

 

TriCaster 450 EXTREME とは

TriCaster 450 EXTREMEは、ラックマウントタイプ(2U)のコンパクト筐体に番組制作に必要なスイッチャー、テロッパー、クロマキーヤー、バーチャルセット、ノンリニア編集などといった、高度な映像制作に必要な機能がすべて搭載された配信用機材です。


TriCaster 450 EXTREME


TriCaster 450 CSハードウェア・コントローラ


トライキャスターによるバーチャルセット

TriCaster 450 EXTREME とは

14Ch Switcher

ライブカメラ入力        x 4ch
ネットワーク入力        x 2ch
DDR(デジタルディスクレコーダ) x 2ch
Graphic(デジタル素材) x 1ch
フレームバッファ        x 1ch
バーチャルインプット    x 4ch


  4つの映像入力と2つのDDR(デジタル)さらにネットワークを利用した2つのPC画面入力、タイトル、静止画、4つのバーチャルセットなど、合計14チャンネル分の素材をリアルタイムにスイッチング

-1080i、720pに加え、1080p30/1080p25/1080p24、720p30/720p25/720p24の信号入力をサポート

-AUX出力設定により、カメラ入力やDDRの映像素材など、プログラムアウトの映像以外の映像を1系統出力
-1080i 59.94の映像では、40時間の映像収録が可能

-アルファチャンネル(Fill+Key信号)入力が可能なため、外部テロップシステムの出力信号をサポート

-ストリーミング設定のプリセット化

-マルチビットレートのストリーミング設定をサポート

– メディアプレーヤーに読み込まれたクリップごとのオーディオレベル設定

-Apple AirPlayのサポート。iOSデバイスからのビデオとオーディオの入力

-Windows PCやMacの画面入力(iVGA/ネットワーク経由)

-マルチモニターを利用したワークスペースのカスタマイズとモニター出力

-オーバーレイチャンネルには、3Dの回転や移動、スケーリングに加え、フェードイン、フェードアウト以外のアニメーション効果をつけることも可能

-DDR(デジタルディスクレコーダ)と、外部PC画面入力が各2チャンネル利用可能。

-サウンドプレーヤーの追加により、DDRとは別にバックグラウンドの音声やジングルなどの音声をコントロール可能

-IsoCorderテクノロジー:プログラムアウトを含め、4チャンネルの映像を同時収録

– オーディオ設定のグループ化と映像との同期

-リニアタイムコード(LTC)のサポート

-Animation Store:オーディオやアルファチャンネルを含んだフルカラーアニメーションのトランジション作成機能

-複数のフォーマットでのレコーディング(Mpeg2、AVI、QuickTime、H.264)

-オーディオイコライザ、コンプレッサ/リミッター機能

-Apple ProResメディアファイルのインポート

-SATA HDDホットスワップと増設

 

お問い合わせ先

キバンインターナショナルでは、TriCaster 450 EXTREMEをご覧いただき、実際に操作などを体験することができます。
是非一度見学にお越しください。
見学のお問い合わせはこちら(http://pandastudio.tv/?page_id=13)から

【その他のお問い合わせ】
株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800
E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 長谷川・小林・西村)

キバンインターナショナルについて
2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。eラーニングシステム以外に、6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、国内初の企業向け課金可能、会員限定可能インターネット生中継「ナマチューケー」サービスを提供している。Ustreamなどのインターネット動画配信、eラーニング教材収録が可能な4つのスタジオを持つパンダスタジオを運営、また既存の会議室をスタジオ化する機材の販売を行なっている。
2010 年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。

ディストームについて
ディストームは、NewTek社製品LightWave 3D、TriCaster、3PLAYのローカライズ、そして、国内ディストリビューションを主事業としながら、3DCGや映像系分野におけるローカライズ業務、受託開発、プラグイン開発、加えて、イベントの開催など、ただ単なるモノ売り会社の領域を超え、よりクリエータ支援に視野をおいた事業活動を行う集団です。

本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

ボタンを使ったアクション

CATEGORIES 未分類by.o.nakamura0 Comments2012.01.02

DemoCreatorを利用したスライドは、多くの場合そのまま閲覧するだけで、ユーザが何かしらのアクションを起こせるようなものは作られていないようです。なので、本日は、ボタンを使ったアクションについて紹介致します。ボタンアクションを利用すると、ユーザのボタンクリックによって、次のスライドに飛んだり。指定のURLに移動したりすることが可能です。

例:画面上の「次へ」「戻る」をクリックしてスライドの移動を行うことが可能です。

上記のデモは、DemoCreatorProで作成しております。この機能は、DemoCreatorProの新機能!と言いたいところですが、従来のバージョンでもご利用可能です。詳細に関しては、以下のマニュアルを参照下さい。

ボタン (DemoCreator通常版 Ver2)
ボタン (DemoCreatorPro版 Ver3)

ユーザが入力できる動画マニュアル

CATEGORIES 未分類by.o.nakamura0 Comments2012.01.02

DemoCreatorで作成した動画マニュアルでは、ユーザが実際に入力を行うことができる機能(エディット・エントリー)があります。例えば、IDとパスワードを入力する機能を説明する場面で、ユーザが実際に正しいIDを入力しないと先に進まない、といったマニュアルを作成することが可能です。

 


このデモの場合、IDの入力欄で一旦動画の再生がとまり、ユーザにID(この場合は、1111 )の入力を求め、ユーザが正しく入力し、Enterキーをクリックしますと、動画の再生が再開されます。

 

※上記のデモは、DemoCreatorProで作成致しました。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 西村正宏)は、ローランド社の世界最小・最軽量のUSBアウト付AVミキサー「VR-3」の販売・発送を年末年始も行います。

ローランド社VR-3について

インターネットですぐにライブ配信を手軽に。VR-3はライブ配信に必要な機能をコンパクトに凝縮。多彩な演出をワンマン・オペレーションで実現できます。

▲VR-3

ご注文の受け付け方法

international@kiban.jp まで、件名「VR-3申し込み」にてメールください。
メール本文に以下をご記載ください。

  • 会社名
  • ご担当者名(または個人名)
  • ご住所
  • お電話番号
  • メールアドレス

発送・お支払方法

ヤマト運輸または佐川急便の代引きとなります。年末年始も発送致します。(ご注文を頂き次第、可能な限り早めに発送致します)

価格

168,000円(税込・送料込・代引き手数料込)

VR-3について

演出も配信もこれ1台。 多彩な機能をシンプル操作で。

学校/セミナールームがオンライン・スクールに!
VR-3はジャストA4サイズ。学校の教壇やセミナールームの講師台にもコンパクトにフィット。PCスルー・アウト端子を使ってパソコンの入力信号をプロジェクターに投影可能。パワーポイントやキーノートなどのPCソースと講師の表情を捉えるビデオカメラ、さらに書画カメラ/DVDの映像を簡単に切り替えることができます。

商店街/駅前広場がインターネット放送局に!

VR-3は重量わずか2kg。思い立った時にどこへでも簡単に持っていけます。ノートPCやビデオカメラといっしょに電車や徒歩でも気軽に運べます。外部9Vバッテリーを使えば屋外でもコンセントなしで2時間動作可能。※商店街のイベントやセール、駅前広場で行われるお祭りやフェスティバルなどを気軽にインターネットで全国に配信できます。

録音スタジオ/ライブハウスから音楽ライブをネット配信!

小さなボディながらオーディオ・ミキサー部はイコライザーやノイズ・ゲート、リバーブもついた本格派。ネット配信で気になる映像と音声のズレも4秒までのオーディオ・ディレイ機能で補正できます。しかも、メモリー機能を使えば、リハーサル時に決定したパラメーターをそのまま保存して、いつでも再現可能。トークとライブが交互に進行するようなイベントでも納得のいく音質で配信できます。

結婚式場/パーティ会場からイベントをライブ中継!

VR-3は映像4系統&音声7系統の入力を装備。既にビデオカメラやPA機器がある会場でも余裕をもって対応できます。切り替えた映像はネット配信用のPCにはUSBで、会場のプロジェクターや大型テレビには2系統のビデオアウトで同時出力可能。ビデオカメラやパソコンの映像で会場を効果的に演出できます。結婚式や同窓会などをライブ配信することで、遠方の人とも簡単に感動を共有できます。

VR-3のスペック詳細については、ローランド社のWebサイトをご覧ください。

ビデオ α (アルファ) 2012年 01月号に私たちキバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ が制作した、世界一小さな中継車SmartCasterTrikeが掲載されました。

さきほど、ビデオサロン1月号に掲載された記事もご紹介しましたが、今、映像業界は小型化のビッグウェーブがきていますね。

本年は、TV、ラジオ、雑誌など、たくさんのメディアに取り上げて頂き、嬉しい限りです。

▲ビデオα1月号表紙

▲上段右側SmartCasterTrikeと長谷川さん

http://www.kiban.jp/ がInter BEE ビデオ SALON (サロン) 2012年 01月号 で私たちキバンインターナショナル開発、Inter BEEで展示した世界一小さな中継車 SmartCaster Trikeが掲載されました!
SmartcasterTrike

▲ビデオサロン1月号、表紙

▲SmartCasterTrikeの前でポーズをキメる川井さん。(中段右側)

ご紹介頂いたのは、ヒマナイヌ川井さんによるローランドVR-3などの小型軽量機器特集コーナー。

SmartCasterTrikeもVR-3を搭載しておりますので記事にして頂けたのでしょう。ありがとうございます!

もしよかったら読んでみてください。
小型特集なので、セレボ社のLiveShellなども紹介されています。

高機能なeラーニング教材作成ツールLectureMAKER http://lecturemaker.jp/ 。 LectureMAKERでは、テキストボックスをスライド内に設置できます。

テキストボックスとは、文字(テキスト)を表示させるところです。

たくさんの文字を書いた場合、スクロールバーが表示されます。

▲赤枠内がスクロールバーです。テキストボックスの大きさ以上に文字を書きたいときに便利です。

しかし前バージョンでは、「Web掲示用ファイル+Flash形式」で書き出した際、長いテキスト文章は、スライド内にスクロールバーが表示されないエラーがありました。

解消する方法をご紹介します。

手順1.
LectureMAKERのバージョンアップは、ソフトを起動した際にアップデートするか問われますので、アップデートします。

手順2.
その後、こちらをダウンロードしてください。
http://lecturemaker.jp/data/Overwrite.zip

「Overwrite」を解凍し、LectureMAKERがインストールされているPCの
LectureMAKERプログラムをインストールしてあるフォルダ内に上書きします(通常は以下になります)
:\Program Files\DaulSoft\LectureMAKER2

これで、Web掲示ファイル(.html)+Flashでパブリッシュすれば、スクロールバーが表示されます。

LectureMAKERの30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。 http://lecturemaker.jp/?page_id=11

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ