タグ別アーカイブ: PPT2Voice

Q. PPT2Flash、QuizCreatorはダウンロード販売のみですか?パッケージの販売、着払いによる支払いは可能ですか?

A.  ダウンロードのほか、CD-ROMでの発送も行っております。また着払いでの支払い(手数料弊社負担)で可能です。
パッケージでのご購入を希望されるお客様には、CD-ROMとシリアルナンバーを郵送いたします。(別途、メディア代2100円+配送費用を頂戴します)WEBサイトからご購入お申し込みの際、CD-ROMを希望される旨を備考欄にご記入下さい。また、着払い(手数料無料)での発送も承っていますので、ご連絡いだだければ幸いです。

PPT2Flash Professional注文画面

http://ppt2flash.jp/?page_id=107

QuizCreator注文画面
http://quizcreator.jp/?page_id=191

注文者情報を入力後、次の画面で支払い方法を選択することができます。カード払い、Paypal、請求書払い、着払いの4種類の支払方法から選択できます。

ITパスポート講座の第2回を作成しました。今回は、CPUの話です。

今回利用したソフトウェアはPPT2Voiceでナレーションと変換、そして、ソーシャルメディアパッケージによるBGMです。


参考書籍

社内用に、ITパスポート講座を作ってみましたので、「その1 コンピュータの5大装置」を公開します。先週のバレンタイン講座はとんだネタ動画でしたが、こちらは役に立つ講座ではないかと。(相変わらず作成者の趣味成分が多めですが。)

 

 


ところで、フリーの音声合成ソフトウェアで音を付けてみたものも作ってみました。これはコレでなんとも言えない味がある講座になり、捨ててしまうのは勿体無いので、こちらも公開。(時系列的には、こっちのほうが先に作ったので、内容とかアニメーションに不整合があります。)

 


参考:
以下の素材を利用しました。真面目に勉強したい方や、似たようなものを作ってみたい方は、参考にどうぞ。
PPT2Voice
ソーシャルメディアパッケージ
および、以下の書籍

PPT2Voice Neoの「部分再生」

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi0 Comments2011.02.18

PowerPointから音声合成ナレーション付き教材を簡単作成。ナレーター費用・スタジオ費用のコストを削減できるソフト、PPT2Voice Neo( http://ppt2voice.jp/ )。

「全体再生」すると、作成したナレーションをスライドのノートの文を、1文ごとに再生して聞くことができます。

▲1.「ナレーション編集」をクリック

▲1.「ナレーション編集」をクリック

▲2.「ボイスソムリエネオで編集」をクリック

▲2.「ボイスソムリエネオで編集」をクリック

▲「部分再生」をクリック

▲3.「部分再生」をクリック

すると、カーソルを合わせた文(この場合は1)が再生されます。

●PowerPointから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成。

『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/?page_id=7

ネオ子の「えびたい」大作戦

CATEGORIES 未分類by.o.nakamura0 Comments2011.02.13

休日なのでネタ動画です。義理チョコを低予算にも関わらず、豪華に見せる方法についての解説です。 PPT2VoiceNeoによる音声とソーシャルメディアパッケージによるBGMを組み合わせてみました。変換はPPT2Mobile とPPT2Flashです。

 

PPT2Flashで変換:クリックすると再生します。

参考:
[バレンタイン] 義理チョコを激安の50円位で、ラッピングもかわいく準備する方法
http://r.nanapi.jp/1328/

まずは2つのコンテンツの違いを比べてみていただけますでしょうか。
BGMなしのコンテンツ

BGMありのコンテンツ

飽きにくいeラーニングコンテンツの自作法

まずは2つのコンテンツの違いを比べてみていただけますでしょうか。

音なし
音あり

このコンテンツは、iPhoneでもPCでも学習できるeラーニングシステム「SmartBrain」のサンプルコンテンツで、iPhone用のコンテンツです。
このコンテンツはパワーポイントをもとにして作っており、コンテンツを作るためのオーサリングツール「PPT2Mobile」を使っています。

このオーサリングツールを使うことで、講義や、クイズ問題など様々なコンテンツを特別なプログラミング知識無く自作することができ、自社にあった内容のコンテンツを社内で作成することができます。

見ての通り、かっこいいBGMを背景にすることでぐっと見やすくなったのがわかるでしょう。
こうした音楽をつけようとすると著作権があることが多く、これまで限られたフリーの音楽素材などが使われてきました。

今回、マルチシンガソングライターの尾飛先生とキバンインターナショナルで、eラーニングやソーシャルメディアを盛り上げる音楽として「ソーシャルメディア・パッケージ」を発表しました。完全にオリジナルの楽曲をプロの作曲家に行ってもらうので、著作権の問題や音楽技術の問題はありません。

キバンインターナショナルでは、PowerPointさえ使えれば、簡単にeラーニング教材やiPhoneに対応した教材を作成できる「PPT2Flash Professional」、「PPT2Mobile」、またPowerPointのノート部分の文章を自動的に音声で読み上げ、各スライドに音声をつけてくれる「[[PPT2Voice]]」のセットを販売しています。これらに、ソーシャルメディア・パッケージを加えることで、もっと楽しい、飽きにくいコンテンツをつくることができます。

ソーシャルメディア・パッケージはこちらからお問い合わせください。

http://ustreamer.jp/?page_id=2498

PPT2Voiceで合成音声を作成すると、ナレーション付きの教材を簡単に作成することが出来ます。(例:国際宇宙ステーションへの補給の要「コウノトリ」
この時、PPT2Voice(正確には、同梱されるボイスソムリエ)は、パワーポイントファイルと同じ階層に音声格納用のフォルダを作成し、その中に音声ファイルを格納していきます。

PPTファイルと同階層に音声の格納先が作られます。

 

音声角の先フォルダの中の様子

その為、多くの場合、手元のPCでパワーポイントファイルの作成とナレーションの作成・編集をこなしますので、以下の画像のように、音声の保存先が手元のPCの中になります。(画像の場合は、作成者のPCのCドライブに保存されています。)

Cドライブに保存されている

このような場合、作成者一人で教材を管理している場合には都合が良いですが、複数で教材を作成するような場合には、PC環境が変わってしまい、不都合が出ることがあります。

例えば、デスクトップという階層で作業をすると、「C:\Documents and Settings\o.nakamura\デスクトップ\PresentationCD\きばらじ_197_コウノトリ_03_ネオ_ナレーション」 のような階層で保存されてしまい、このファイルを他の人に渡しても、上手く動作しません。(他の人の場合、同じデスクトップのような環境に見えても、実際は、C:\Documents and Settings\(渡された人のアカウント)\デスクトップ のような階層の為)。
これは、パワーポイントが外部音声をリンクする場合の仕様なので如何ともし難いのですが、予め工夫をしておく事で回避することが可能です。

方法その1:ファイルサーバなどを利用し、ネットワーク上のドライブに保管する。

ネットワーク上に保管している


上記のように、予めパワーポイントをネットワーク上のドライブに置いておき、そこでナレーションを作成します。そうすると、以下のように、音声ファイルもネットワーク上にリンクされます。

音声ファイルもネットワーク上にリンクされます。

こうすると、PC環境が変わってもネットワーク上のファイルに同じようにアクセス出来れば良いので、大変便利です。

方法その2:必ず同じ場所で作業する
ネットワーク上のドライブの方が便利ですが、機材等の都合ですぐには手配できない場合、常に同じ場所で作業するようにする、という方法もあります。
例えばファイルは必ず、 「C:\PPT”V の下で作成すると決めておく」などです。
うっかり忘れてしまったり、操作ミスなどの危険がありますが、漫然と作業するよりは良いでしょう。

1月22日に、宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)を搭載したH-IIBロケット2号機が種子島宇宙センターから無事打ち上げられ、24日現在も、正常に運行しているようです。このHTV(正確にはHTV2)の打ち上げ成功が嬉しくなったので、非公式に(勝手に)HTVについて紹介する資料を作成してみましたので、ご紹介します。

クリックすると再生します。

難関資格といえば、司法試験、公認会計士、弁理士などがあげられますが、50歳半ばにしては、人生をゼロからやり直さないと取得できる資格ではない。

いろいろ調べてみたら、中小企業診断士、これも難関な資格なのですが、面白そうです。

受験科目は、企業経営論、財務会計、運営管理(オペレーションマネジメント)、経営法務,経営情報システム、経済学、中小企業経営、政策、の7科目、どの科目もビジネスマンとして広く浅く持っていたい知識です。

30年余ビジネス人生を歩んできて、その振り返りとして勉強するのも良いかもと思う。

この資格、合格したからといって、専権的業務があるわけではないし、誰もがコンサルタントで食べていけるわけでもない、企業内でビジネスに生かしている方が6割である、勉強するプロセスが大事なのでしょう。

ビジネスの傍ら勉強するのって力仕事です、怠け者には、やっぱり学校に通って仲間を作って先生に動機づけされてやるのが一番ですが、時間もないしお金もかかる。

通信教育を調べてみたが、録画取りされたDVD通信教育が圧倒的に多い、そしてこれも通学コース同様の高い受講料を払わねばならない。eラーニングはどうかと探してみたが、価格は安いが、怠け者が続けられそうなものはなかった。

キバンインターナショナルは、既にベリタスアカデミーとの協働により、eラーニング

システム、SmartBrainをベースにした大学受験講座や、英文法.comを開発し好評を得ているが、システムは勿論であるが、コンテンツの優位性にある。コンテンツは人そのものにある。

教えたい、伝えたい情熱が感じられる、そんなeラーニングであるから評価されているのだろう。

今、教材開発を支援するオーサリングツールも充実し、Ustreamの課金配信も可となり、複合された新しいeラーニング教材が生まれてくると予感がする。

教育開発の端くれとして、通学コース以上のパフォーマンスで、低価格のeラーニングを開発したいと思う、中小企業診断士、自ら開発し勉強してみようかな。

既に、キバンインターナショナルは、良いコンテンツを保持し起業したい方のためにECパックのサービスを開始している。

教材開発の拠点であるパンダスタジオも整備され、良いコンテンツと情熱があれば、僅かな資金で教育会社を起業できる時代になった。

PPT2Voice音声作成のコツ

CATEGORIES eラーニング, コンテンツの作り方by.o.nakamura0 Comments2011.01.18

PPT2voice(ボイスソムリエ)でナレーション作成の際に誤った読み方をしてしまった場合の読み方の訂正に関して紹介致します。
今回は、以下の例文を読ませてみましょう。

例文:
バンプキー(bumpkey,bump key)は、 鍵を使わずにシリンダー錠、とりわけピンシリンダー錠を開けるために用いられる特殊加工したキーである。このバンプキーを用いて開錠する方法をバンピング(bumping)と言う。
▼動画による紹介。


例文をパワーポイントに貼った様子

変換した音声がこちらです。修正前の音声

余計な語句と誤読の修正を行います。(クリックで拡大)

▼メニューからボイスソムリエを選択し、編集をクリックします。
バンプキーを繰り返し発音している、つまり()内が余計、なのと、開錠(かいじょう)を「ひらきじょう」と読んでしまっています。今回は、これらの修正を行います。

メニューからボイスソムリエを選択し、編集をクリックします。

▼編集ダイアログを開きます。

編集ダイアログが表示されます。(クリックで拡大)

▼まずは()内の余計な部分を取り除き、バンプキー、バンプキーと繰り返し発現されていたのを修正します。修正後、部分再生をクリックして、音声を再作成します。

()内の余計な部分を取り除きます。(クリックで拡大)

▼誤読修正の最も単純な方法は、ひらがなで直打ちすることです。

誤読修正の最も単純な方法は、ひらがなで直打ち(クリックで拡大)

▼頻出語句の場合、直打ちは面倒なので、辞書機能を利用します。

頻出国の場合、直打ちは面倒なので、辞書機能を利用します。(クリックで拡大)

▼辞書に文字とよみがな、アクセントを登録します。

文字と読み、それからアクセントを入力して、単語追加を行います。(クリックで拡大)

▼辞書に登録したら、辞書を閉じて、部分再生してみましょう。

辞書に登録したら、辞書を閉じて、部分再生してみましょう

▼正しく読んでくれました。修正後の音声

正しく読んでくれました(クリックで拡大)

(参考)
ナレーション作成の際は、以下の情報も参考になります。

▼辞書登録の方法
http://ppt2voice.jp/?page_id=677

▼作成のコツ (ページの下の方)
http://ppt2voice.jp/?page_id=294

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ