タグ別アーカイブ: eラーニング

PCを操作を記録し、動画マニュアル、教材作成が可能なツールでお馴染みのDemoCreator。このツールを使うと、以下のような動画マニュアルを簡単に作成する事が可能です。

▼PPT2Flashの概要
http://ppt2flash.jp/?page_id=665

▼QuizCreatorの概要
http://quizcreator.jp/?page_id=1251

今回は、そのDemoCreatorで動画マニュアルを作成する際のTipsをご紹介いたします。

ア.録画する大きさを決めておく

DemoCreaotrで録画する場合、録画した大きさでコンテンツが作成されますので、あらかじめ、教材の大きさ、つまり、録画する範囲を決めておいたほうがすんなり作成する事が可能です。(録画したものを縮小可能ですが、その際は当然画面上の文字なども縮小されますので、そのままのサイズで作成をオススメします。)この時、作成者側のPC環境だけでなく、受講者側(教材を見る側)のPC環境も考慮しておく必要があります。
作成者のPCが大画面(高解像度)ディスプレイを利用していても、受講者の全てが大画面のディスプレイを使えるとは限りませんので、作成する場合は、受講者がストレスなく見ることができる大きさにとどめておく必要があります。

イ.画面録画前に録画内容を確認してお
DemoCreatorでは、録画終了後に録画した内容を修正可能なので、録画した際の誤操作の修正や内容の調整などを録画後に実行することができます。しかしながら、このような修正はなるべく少ない方が作成の手間が少ないので、録画を始める前に、一旦手順などを確認しておくと、スムーズに作成できるでしょう。内容の確認等で気をつけておいたほうが良い項目は以下のようなものがあります。

・画面が開かれる位置を確認
新規ウィンドウが開かれる場合、ファイル参照の為にPC内のデータを選択する場合、などの操作を行う場合は、思わぬ場所にウィンドウが開かれたり、ディレクトリ参照の際に不適切な、現在録画している内容と関係ないファイル名なども見えてしまってビックリする場合があります。(これは、OSやブラウザが直前の参照位置などを覚えているため。DemoCreatorの仕様ではなく、OSの機能によります。)このような事がないように、事前に操作や参照先ディレクトリなどを確認しておきます。

・5分~10分以内で作成する 
特にeラーニングに活用する場合、受講者は細切れの時間を活用したり、業務の合間に実施される場合は多く長時間のコンテンツはあまり馴染みません。また、受講者がPCに不慣れな場合は、長時間ひとつのコンテンツを受講し続けるのは、案外負荷になりますので、これくらいの短いコンテンツを作成するのが良いでしょう

・デスクトップ上を綺麗に

デスクトップ全体でなくとも構いませんが、少なくとも録画範囲には、教材の内容と関係ないファイルやディレクトリなどが映りこまないように綺麗にしておきましょう。また、録画範囲を想定する場合に、あらかじめ録画範囲と同じ大きさの画像ファイル(例えば、800×600の大きさのBMPファイルなど)を用意しておき、OSのデスクトップイメージ(背景)に設定しておくと何かと便利です。特にブラウザなど、特定の大きさでウィンドウを開かせるのが面倒なソフトウェアの録画の際に役立ちます。

まずはこんな感じでしょうか。
DemoCreatorについては、以下のURLから30日間すべての機能をご利用可能なお試し版をダウンロードする事が可能ですので、ご興味のある方は是非お試しください。

▼DemoCreator ダウンロードページ
http://democreator.jp/?page_id=8

Intel系Macでよく動画が止まる件の調査

CATEGORIES 動画配信by.a.takeuchi0 Comments2009.11.17

eラーニングシステムを提供していると動画教材を使いたいなんて要望がよくあります。
もちろん、キバンインターナショナルでは、英文法ドットコムをはじめとして動画教材を扱うこともしばしばあります。
この下にあるのが、英語文法を電子黒板で学ぶ新しいスタイルの英語eラーニング、英文法ドットコムのサンプルムービーです。
Webから無料体験もできるので、ぜひ学習してみてください。)

そんな中、Macを利用しているユーザから動画を見てると、急にブラウザがフリーズするという話を聞いて、早速調査!

どうやら原因は、intelチップ系のMac特有の問題で、しかもSafariでFlashPlayerを起動している時に発生している模様。
Intel系Mac+Safari+FlashPlayerの組み合わせで使用していると、一瞬CPU使用率が高くなることがあり、フリーズするが発生しているようです。

AdobeのFlashPlayerが、この問題を解決するまでは、解決できないようです。それまでは、Firefoxなどのブラウザであれば、英文法.COMは問題なく閲覧することができます。

インターネットで調べてみると、FlashPlayerのバージョンを9にダウングレードしてみると安定しているなんて書き込みもあるようです。
この症状に悩んでいる方はお試しあれ。

英語をまたまた英文法ドットコムで学習です。社会人の英語学習の見直し、やりなおし講座、英文法ドットコム、現在第二講の講義部分です。
第四文型と第五文型を勉強してます。

英語学習の塾・駅前留学・学習サイトなどは枚挙に暇がない状態ですが、その割に英文法の総復習や、やり直しとかは中々お目にかかりません。

英文法ドットコムの大きな特徴は、英語初めての人向けではないということ。

試しに見てもらうとわかりますが、

主語=S 動詞=V 補語=C 目的語=O 修飾語=M といった解説はされません。
日本の中学では、SVOCぐらいは学んでいると思うのですが、小学生に突然見てもらっても難しいかもしれません。

それと、どの単語が名詞か、形容詞か、といったことは基本的にわかっていることが前提です。

Genious(天才) 名詞

Happy(幸せ)  形容詞

このぐらいの違いはわかっていることが必要です。さすがにその単語が形容詞か名詞か、辞書をばりばり引くという時間はなかなかとれないですし。

さて、今日は第四文型が、第三文型に書き直せるというお話でした。「そんなの当たり前だよ」という方もいるかもしれませんが、どうも英語を話せても文法のことはよくわかってないので、かなり新鮮。

ASK O1 O2 は ASK O2 of O1 で書き換え可能なんですよ。

May I ask you a favor? (おねがいしてもいいですか) は、O(you) O(a favor)ですよね。you は a favorではないから。

May I ask a favor of you? と書き換えてもいいそうなんですよ。

僕が前回留学にいったときは、台湾のクララや中国のフアンたちとよくお話しましたが、彼らは英文法はほとんど知らないようでしたがどんどんしゃべる。僕もそのうち普通に話せるようになりましたが、話せても英語の文法はよくわからない。問題の答えは解けるけどなぜかはよくわからない。

その後もう一度英文法を学んでみると、ああ、あれはそういうことだったのかという感じで、体系的に知識が整理されていいです。

「TOEIC、TOEFLは英文法が苦手・・・・」という、帰国子女の皆さんにもぜひぜひお勧め。逆に、帰国子女の方には、SVOCの文型の話をされてもなんだかな・・・という人もいるかと思いますが(自分がそうだし)、聴いてみると案外解けなかったり、解けてうれしくなったりするもんです。

そんな英文法ドットコムは無料体験可能!ユーザー登録は無料で、その後無料視聴ができますから、IDとパスワードを設定して無料体験してみましょう。

iPhoneからも視聴できますよ!iPhoneはちょー便利です。勉強しよう!とかそういう高そうなハードル入りません。ちょっと聞いておこうか、ぐらいの感じで学習できます。

今回は、PCを操作を記録し、動画マニュアル、教材作成が可能なツール、DemoCreatorの裏技を紹介したいと思います。DemoCreatorは、PCの操作方法を録画してコメントなどを入れることができますので、以下のような感じで動画マニュアルを作成する事ができます。

▼PPT2Flash オンラインセミナー(一部)
PPT2Flashで簡単!コンテンツ作成
テンプレートを変更してみよう

▼QuizCreator オンラインセミナー(一部)
QuizCreatorので簡単!テスト作成
テスト問題を作成してみよう

通常はこのような感じで、独立したHTMLが立ち上がる形になりますが、実は以下のような形で、ページ内に埋め込んでしまうことも可能です。

その方法は、以下のとおり。

1.DemoCreatorでWeb形式でパブリッシュを行うと
- .html
- .swf
- .js
この3つのファイルが書き出されます。このとき、.jsファイルをメモ帳などのテキストエディタで開くと<param name= および <embed src=”という部分が複数行あります。この部分でDemoCreatorで書き出されたSWFファイルを呼び出しているので、これをHTMLに書き写してあげることで、Webページの中でDemoCreatorの動画を呼び出すことができます。

ちなみに、上に埋め込んでいる動画の該当部分は、以下のようになっています。

<object classid=”clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000″ codebase=”http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,19,0” width=”550″ height=”477″ ID=”sf” VIEWASTEXT>
<param name=”movie” value=”http://e-seminar.info/wp-content/uploads/2009/10/PPT2F_outline/PPT2F_outline.swf” />
<param name=”menu” value=”false” />
<param name=”quality” value=”high” />
<param name=”wmode” value=”window” />
<param name=”allowScriptAccess” value=”always” />
<param name=”allowFullScreen” value=”true” />
<embed src=”http://e-seminar.info/wp-content/uploads/2009/10/PPT2F_outline/PPT2F_outline.swf” quality=”high” name=”sf” allowScriptAccess=”always” allowFullScreen=”true” pluginspage=”http://www.macromedia.com/go/getflashplayer” type=”application/x-shockwave-flash” width=”550″ height=”477″></embed>
</object>

このようにWebページの中に埋め込むことで、Webサイトの中で自然な形でサイトの操作説明を実施したり、オンラインマニュアルなどに役立てることが可能になります。DemoCreatorのダウンロードは以下のURLから可能ですので、是非お試しください。

▼DemoCreatorダウンロード
http://democreator.jp/?page_id=8

自社の製品をeラーニングで伝えるとオンラインセミナーを企画して作成してきましたが、残念なクオリティーに。機材選定が間違っていたようです。スタッフのN君、H君中心になり、機材をすべて見直し、社内の応接室を利用した簡易スタジオを作りました。

今日は雨の中、秋葉原の電気街に、照明器具(専用のものではなく、天井に付ける蛍光灯)を、ちらつきの多いグロー灯から、インバーター灯に変更するなど、小さな改善も含め、一段落。

テスト的に撮影をしましたが、かなりハイクオリティで撮影・公開ができるようになりました。後は、オンラインセミナーの中身をハイクオリティにしていくことに集中すれば良くなりました。社内や大学・専門学校、集合研修などのビデオ撮影をする機会もあるかと思います。私たちの失敗談から学べることも多いと思いますので、N君、H君にまとめてblogで発表をしてもらおうと思います。

雨の中、照明機材を買いに行ったH君、ご苦労様でした。レポート楽しみに待っています。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)は、これまで公開していたQuizCreatorの教材作成講習のオンラインセミナーをよりわかりやすく、見やすいセミナーへと更新し、公開しました。
キバンインターナショナルが提供する教材作成ソフトDemoCreator(PC画面の操作を記録し、デモムービーを作る教材作成ソフト)によるオンラインセミナーです。

●閲覧方法
1. 下記のURLにアクセスしてください。
http://e-seminar.info/

2. QuizCreatorのオンラインセミナーをクリックしてください。

3. 講座が再生されます。

※閲覧には、Flash Playerが必要です。

●QuizCreatorとは
QuizCreatorとは、プログラムスキルが不要で、簡単に試験問題を作成する教材作成ツールです。
9種類の問題作成形式から様々な問題を簡単に作成可能です。
作成した問題は、ウェブ形式、Word形式、Excel形式、そしてeラーニングの標準規格SCORM1.2形式での出力が可能です。

価格:1ライセンス 16,800 円~
(詳しくは、ホームページをご覧下さい。)

URLはこちら
http://quizcreator.jp/

●販売方法
オンラインでの見積もりはこちら
http://quizcreator.jp/?page_id=13

購入は、オンラインからのお問い合わせをご利用ください。
ダウンロード販売、または弊社からメディアを送付するパッケージ販売がご利用になれます。
購入はこちら
http://quizcreator.jp/?page_id=191


●株式会社キバンインターナショナルとは

株式会社キバンインターナショナル(http://elearning.co.jp/)では、「eラーニングをすべての人に!」という目標に向けて活動をしており、
その目標を達成するために、自社で製品・サービスを開発するだけではなく、日本・海外から優れた製品を探して皆様にお届け致します。

●連絡先
株式会社キバンインターナショナル
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル4F
電話:03-5846-5800
FAX:03-5846-5801
URL:http://quizcreator.jp/
担当:中村(なかむら)、長谷川(はせがわ)
お問合せ先:下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
http://quizcreator.jp/?page_id=16

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)は、DemoCreatorのホームページに、よりお客様の声をききやすく細かな情報発信ができるよう、WordPressを採用し、ミニブログTwitterを取り入れたHPへと更新いたします。
Twitterを利用することで、これまでは、新着情報として公開することのできなかったような小さなニュースや、ソフトウェアの便利な活用方法、キャンペーン情報などを、随時発信していきます。
また、一方的な発信だけにとどまらず、twitterユーザーからのフィードバックを元に、eラーニング関連のソフトウェア、サービスの充実をはかりたいと考えています。

また、これまで集合研修として実施してきたDemoCreatorの教材作成講習の一部を、オンラインセミナーとして無料で提供いたします。
このDemoCreatorオンラインセミナーは、オンラインセミナーサイトで閲覧することができます。

●DemoCreatorとは
DemoCreatorとは、PC画面を録画(キャプチャ)し、Flash形式などのデモムービーを作成できるソフトウェアです。
マウス・キーボード操作が記録され、吹き出し・テキスト・音声・ロゴ画像などを加えることができるので、他にないデモを作成することができます。

価格:1ライセンス 16,800 円~
(詳しくは、ホームページをご覧下さい。)

URLはこちら
http://democreator.jp/

●販売方法
オンラインでの見積もりはこちら
http://democreator.jp/?page_id=10

購入は、オンラインからのお問い合わせをご利用ください。
ダウンロード販売、または弊社からメディアを送付するパッケージ販売がご利用になれます。

購入はこちら
http://DemoCreator.jp/?page_id=210

●DemoCreatorオンラインセミナーの閲覧方法
1. 下記のURLにアクセスしてください。
http://e-seminar.info/

2. 閲覧したいセミナータイトル(DemoCreator概要)をクリックしてください。

3. 講座が再生されます。

※閲覧には、Flash Playerが必要です。


●株式会社キバンインターナショナルとは

株式会社キバンインターナショナル(http://elearning.co.jp/)では、「eラーニングをすべての人に!」という目標に向けて活動をしており、
その目標を達成するために、自社で製品・サービスを開発するだけではなく、日本・海外から優れた製品を探して皆様にお届け致します。

●連絡先
株式会社キバンインターナショナル
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル4F
URL:http://democreator.jp/
担当:中村(なかむら)、長谷川(はせがわ)

お問合せ先:下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
http://democreator.jp/?page_id=12

QuizCreatorで英語のヒアリング問題を作る

CATEGORIES 未分類by.o.nakamura0 Comments2009.11.10

意外と知られていない機能のようなので、今回はQuizCreatorの機能の一つをご紹介します。QuizCreatorでは、各設問に対して、BGMを設定することができます。

各設問を作成する際に、右側のメニューから音声設定を開き、挿入したい音声を指定します。
(以下のようなメニューです。/この機能を利用して、録音することも可能です。)
onsei

+ ボタンをクリックすると、設問に追加する音声を指定できます。
● ボタンをクリックすると、音声を録音できます。
- ボタンで、音声の指定を解除することができます。

このようにして作成した、サンプルはこちらです

なお、QuizCreatorの体験版は、以下のURLからダウンロードする事ができますので、ご興味のある方は以下よりお試し版をダウンロードください。全ての機能を30日間無料でご利用いただくことが可能です。

▼お試し版ダウンロード
http://quizcreator.jp/?page_id=11

英語に限らず他言語を学習する時、習得したい言語で日記を書き続けると上達するようですが、なかなか長続きしませんし、一番の問題は「添削してくれる人がいない」ことだったのではないでしょうか?

そんな問題を解決してくれるサービスを見つけたので、今回はそのサービスを紹介しようと思います。

Lang-8(ランゲート)というサービスで、コミュニティ型のWebサイトです。

どういう仕組みかといいますと、

(1)まず、日記を学習したい言語(たとえば英語)で書きます。

(2)すると、他の英語ネイティブユーザーが添削してくれます。

(3)自分も、他の人が日本語で書いた日記を添削します。

といった仕組みで、要するにお互い助け合いで語学学習をする感じです。

実際に、私もユーザー登録してみました。トップ画面はこんな感じです。

Lang-8のトップ画面

この画面の時には日記を書いた後で、既に添削されてました。日記を書いてから10分程度でした。うーん、早い・・・

私が書いた日記。かなりシンプルです。

これが私の書いた日記です。かなりシンプル。どこかにバグがあるでしょう・・・

すると、早速添削されました

早速添削されました。どうやら、This is my first diary…が正しいようです。

Lang-8は、参加者が互いに語学学習を助け合うことで、語学の上達と国際コミュニケーションを目標としたWebサイトで、英語以外にも中国語などにも対応しているようです。登録は無料で、まだ試していませんがプレミアムプラン(有料プラン)もあるようです。

今後も、このサービスで日記を書いて英語力を高めていきたいなぁと思う、今日この頃です。


▲紹介ビデオを見つけたので、貼り付けておきます。

QuizCreatorで過去問題集を作る

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2009.11.04

皆さんこんばんは、株式会社キバンインターナショナル 中村おりおです。今回は、誰でも簡単に、プログラム不要でeラーニング用のテストが作成できるソフトウェアQuizCreatorを利用して、過去問題集を作成してみたいと思います。

0.用意するもの

・過去問の原稿
今回は、財団法人全日本情報学習振興協会 様よりご協力を頂きまして、個人情報保護法検定の過去問を頂きましたので、こちらを利用致します。

・ScanSnap S1500
富士通製のスキャナです。紙媒体の原稿でも電子化(PDF化)してくれて、しかもOCR(画像データを文字に変換)してくれる優れものです。原稿が紙媒体しかない場合、この機材が重宝します。

・QuizCrator
プログラム不要で、誰でも簡単にテストを作成できるソフトウェアです。
ソフトウェアの詳細はこちら

1.紙データを電子化

ではさっそくやってみましょう。まずは、紙データを電子データに取り込みます。S1500では、A4サイズまでしか取り込めませんので、原稿の過去問題集は背をカッターで切り取って、A4サイズにばらしておきます。

2.画像をテキスト化

S1500 に付属のソフトウェアを利用して、画像データをテキスト化します。この作業の精度が低いと、次の問題作成の際に悲しいことになるのですが、Scan Snap付属のソフトウェア、精度はかなり良いようです。

3.QuizCreatorでテストに
択一式の問題の形式なので、Quizcreatorの単一選択方式の設問として取り込んでいきます。ここは、機械(というかプログラム)で自動化したいところですが、頑張って手作業でコピペしていきます。
(80問だと丸1日利用すると、だいたい出来上がります。そこから、入力ミスのチェックなどを行って完成です。)

これで、このような感じでのテストが作成できます。
作成サンプル(3問分)

このように、紙媒体しか原稿が存在しない場合でも、ちょっとした工夫と機材があれば簡単にテストを作成することができます。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ