タグ別アーカイブ: 合格体験談
てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

気象予報士試験の合格体験談のご紹介です。

勉強法:ほぼ独学(熱力学とか、仕事に関係していたので得意)

試験回数:17,18回目

止めたくなった時
自信のあった実技に落ちた時、やる気がなくなった。
一カ月何もしなかったら、やる気がでてきた。

きっかけ
勉強しないで、受けてみたら、学科3問できた!これいける!と勘違いしたので勉強を始めてみた。
転職後、時間ができたので本格的に勉強をしだした。
だんだん天気に興味がでてきた。

勉強時間:一日1,2時間

教材:(学科)イラスト図解 よくわかる気象学 中島俊夫 (著)
(実技)過去問集

暗記項目:ノートを作成し、手で書くことで覚えた。
<今回の実技試験では、今までと違った!>
以前は、問題とけんかをしていたが、試験前に仲良くし始めたら、受かった。

今後:農業分野とか、興味あり。

ということでした。けんかをやめる。キーワードでしょうか。

ラジオっぽいTV!全容はこちらから。

佐々木恭子先生が毎日更新するラジオっぽいTV!からも元気をいただきましょう。

てんコロ。気象予報士講座

佐々木恭子先生の気象予報士講座は、年中無休で開講中!

気象予報士講座はこちらから。

気象予報士講座はこちらから。

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

第49回気象予報士試験合格!航空管制官・小野寺さん
本日は、佐々木先生が沖縄まで出向きお話を伺っていますのでご紹介します。

「きっかけ」
自家用機を操縦するようになり、気象レーダは積んでないし、もちろんWi-Fiもつながっていないので、自分で全部出発時に気象情報の準備しないといけないことになり、また、雲の中にはいるので、入っていい雲なのか悪い雲なのかを知りたくて、勉強始めました。

「勉強法」
・かんたん合格テキストと過去問、
・Team SABOTEN 予報官X→エマグラム解説、
・ラジオっぽいTV!→こんな楽しいことが待っているのかもしれない。と佐々木先生をみて思い、モチベーション維持した。
また、試験に関わる話題も多く、役に立った。

「Team SABOTEN 6時間徹底模試 行った理由」
・場馴れしたかった。
・実技のテスト用紙、天気図をどう対処していいのかなど準備できていなかった。

「勉強期間」
1年経たないぐらい

「勉強時間」
学科 1日1時間(半年ぐらい)
実技 1日2時間、4,5時間 やらない日ももちろん。
人生で一番勉強したと思う。

「これから。」
気象予報士になったら、なんでもござれと思っていたが、とんでもないと感じた。
もっと勉強して、飛行の際に役立つまでにしたい。気象仲間も増やしていきたい。

「これから受験する方に対して」
時間をかけた分だけ、ベネフィットが得られると感じているので、合格まで時間がかかっても頑張ってほしい。
合格してから、世界がどんどん広がっていくものたど思うので、期待してほしい。

空飛ぶ佐々木先生を見たい方はこちらから。
https://youtu.be/7uNZnNnZ2Do

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

勉強始めてから一年も経たずに合格した幸田さん!

「受験回数」
試験2回目で合格。
1回目 は不合格
2回目 全科目合格ということは、一発合格のようなものですね。すごい。

「勉強期間」
1年経たずに。
8月の試験 学科 おそらく10点ぐらいずつとれたので、9月からは実技メインで勉強。

「一日の勉強時間」
平日 1時間(隙間)で学科
土日 5,6時間で実技がっつり

「きっかけ」
今の仕事よりも向いてるかな。と思い(思い込み)勉強を始めた。

2回で、合格して、向いている事を形にしたかった。受かってから、気象が人の身近なもので、多大な影響を与えるんだということをしみじみ感じ、興味が出てきた。

「苦手」
実技、冬型の気圧配置

「好き」
台風は試験では得意だった

「幸田さん的攻略法」

学科一般: 法律4問は確実に
計算は、問題文に載っていることもあるので焦らずに得点を必ずゲット。

学科専門:実技につながるので、ドップラーレーダとか実践的な図が出るものは必ずとる。防災なども落としたくない。

全般:人から教わる方が頭に入ってくる。

「今後」
気象の予報したい
予報したことを実行してもらえたらうれしい。

幸田さんのアクアライン話も聞ける合格体験談の全容はこちらから。
https://youtu.be/bM70KGSd3js

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

てんコロ。のラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、天気図解説も満載。佐々木先生の明るさが気象予報士試験勉強のエネルギー源になるとか。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

第49回気象予報士試験合格体験談3
定年後のことを計画的に考え行動!岩壁さん
「受験回数」
5回
1、不合格
2、不合格
3、学科2科目合格
4、実技不合格
5、実技合格

「きっかけ」
定年後の生活の核となるものをと。
実は、気象予報士資格ができた時に資料を取り寄せていた。
天気予報を見るのが好きだった。倉嶋さんの。

「大変だったこと」
学科専門の量。実技も最初は歯が立たないのではと感じていた。
今回(49回)も、だめだと思ったので、発表がある前から学科の勉強を始めていました。(elearningも見返し始めていました)

「テキスト」
気象予報士かんたん合格テキスト
elearningのテキストを印刷してファイリング

テキストには、呼んだ日付を記入

「勉強時間」
平日:朝、通勤時に40分、始業前にカフェで1時間、帰宅後1時間
休日:午前中
試験前2か月ぐらいはしっかりと。

「今後」
地元で自治体や学校や教えられたらいいな。
役に立てたらいいなと思っています。

合格体験談の全容はこちらから。
https://youtu.be/v965TEDx-1I
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

てんコロ。のラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、天気図解説も満載。佐々木先生の明るさが気象予報士試験勉強のエネルギー源になるとか。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

第49回気象予報士試験合格体験談 学校の先生で、子育って真っ最中の森田さんのご紹介です。
先生が代読します。

「受験回数」
3回目の試験で合格
1、一般学科専門
2、実技失敗
3、実技合格

「きっかけ」
山登りを初めてから、知識があると楽しいので、
勿論、安全のためにも。

高校の先生 生徒さんの中にも気象の勉強をされている方もいる
新しいことをしたいという思いを満たしてくれたのが気象の勉強でした。

「壁」
・専門分野は範囲が広くて暗記する量が多く大変だった。
また、数値予報など、どこまで深めたらいいのかわからなかった。

・実技 天気図のよみかた
作図、長さ図ること、SSIもとめること。

「実技 壁を超えるため」
一か月間は、試験勉強ではなく、天気図をガチガチみて、予想をしていた。快適さなど。→慣れてきたときには有効な勉強方法(先生談)
このころ、ラジオっぽいTV! での天気図解説がありがたかったです。

「eLearning」
自分で勉強していると、偏りや見落としがあるといけないと思い利用させていただいた。

「勉強時間」

子供を寝かしつけるタイミングで自分も寝て、4時に起きて、支度が始まるまでの2時間とか、細切れの勉強時間。

「これ大切」

<<ごまかさないこと>>(生徒にいつも言っているんだそうです)
わからないことはあいまいにしないで!
・予想と実際とで、なにが間違っていたのか検証する。確かめる。理解を深める。
・実技に関しては、丁寧な復習が必要だと思いました。
はじめは問題を解くだけでしたが、
問題一つ一つの意図を丁寧に考えることを徹底してやった時期もありました。

「今後」
クラスで、短期、週間予報をする。
山登りするときの予報。

合格体験談の全容はこちらから。
https://youtu.be/NPVL0ABEAr8
ラジオっぽいTV!1666(気象予報士合格体験談!てんコロ.代読しますっ!)

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

てんコロ。のラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、天気図解説も満載。佐々木先生の明るさが気象予報士試験勉強のエネルギー源になるとか。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

本日は、第49回気象予報士試験合格体験談!野口さんのご紹介です。
(ラジオっぽいTV!より)

<受験回数・年数>
6回 約3年

<大変だった分野>
学科一般専門は1回1回で合格したが、実技がとにかく大変だった。

<野口さんの勉強法>
とにかく、色々試した。落ち着いたのは以下の方法。
・ノートに付箋を張る形式
後で、移動させ整理し、似たものをまとめる。
・iPad利用
気象庁からの画像を張って整理。
先生の講座のキャプチャーして何回も確認する。

・大きな模造紙に書き込み、壁にはっていた。
1つの視覚で理解したいときに。

・講座も録音して、寝る前に聞いていた。
動画講座も2倍速で聞き流す。

<今後>
試験に受かって、心おきなく勉強していきたい。
予報業務、気象を伝える仕事をしたい。
佐々木先生たちの楽しく仕事をする姿に希望をみた!

いかがでしたでしょうか。
合格体験談の全容はこちらから。

https://youtu.be/OcMW_ei8uWI

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

てんコロ。のラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、天気図解説も満載。佐々木先生の明るさが気象予報士試験勉強のエネルギー源になるとか。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

気象予報士講座

気象予報士講座

本日は、二人分の合格体験談です。
まずは、
山内さん。

「勉強きっかけ」

身近なもので分からないといやなタイプなので、
天気ってそういえば。どうして?という気持ちに。
大学では物理を勉強していた。思い出しながら勉強開始。

「難しかったこと」

前線の書き方。
どこまで引くのか。が分からなかった。
正解はない?自分の考えで書けばいいことに落ちつく。

「勉強時間」
・集中して勉強するのは苦手なので、YouTubeや本など、色々なもので勉強。飽きないようにした。
・通勤時間などの方が集中できた。

「参考図書」
・ひとりで学べる 気象予報士実技試験 完全 攻略テキスト&問題集 気象予報士試験対策研究会
最後のチェックで使用。天気記号など。
ラジオっぽいTV!1518(気象予報士合格体験談,山内さんのお話!)の全容はこちらから。
https://youtu.be/VFJbvbS10OM

次は、古田さん。
「試験回数」
41回から受験したので、7回。

「きっかけ」
小さいときから天気図が好きだった。
40才過ぎて急に思い出した。なぜか思い出せないが、、、、

「勉強のはじめかた」
通信教育で始めた。他のテキスト購入したり、講座を受けたりして3年ぐらい過ぎていきました。

「苦手」
熱力学(わりと入口)
佐々木先生のeラーニングを受講して理解する。

「勉強時間」
1日2,3時間(多くて)

「アドバイス」
独学中、わからないところは、人に聞いた方がいい。
スクールなり、聞ける人を見つけるなりした方がいいと思いました。

ラジオっぽいTV!1524(合格体験談!今日は古田さんのお話)の全容はこちらから。
https://youtu.be/uF15GLwW8o4

佐々木恭子先生によるラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、勉強の励みになります。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

気象予報士講座

気象予報士講座


第48回気象予報士試験合格体験談 Oさんの場合。ラジオっぽいTV!より。

「勉強期間」
8年9か月(17回目で合格)

「挫けた時」
学科が受かり、実技だけのチャンスを2回落とした時

「気力を持ち直した話」
・仲間から、やめる理由がなければ続ければいいといわれたので。(お金がない、家族の問題など、やめざる負えない理由はなかった。)
・佐々木先生の「この試験は頑張って続ければ受かりますので頑張ってください。」の言葉。
・家族に感謝。色々大目に見てくれて感謝。

「苦手」
熱力学、力学
・面白かったけど、大変だった。いったん離れて、最後に一般気象学に戻ってみたときに、分かるようになっていることが判明。
よっしゃ!と思った。

「実技試験」
・細かく早く測れるようにデバイス使いの練習。
・最後をイメージ・予想して問題を解く。
・予報図を破る際、その紙にメモを記入するときに四方に数字を書いておく。その紙をクリップにとめる時も、紙をずらしてとめる。すると後で、すぐに探せる。

「得点がもう一歩、何が足りなかったのか」
・間違えているときは、問題の読み違えをしていることが分かった。

合格体験談の全容はこちらから。
https://youtu.be/uuZ9P1iMNoM

佐々木恭子先生によるラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、勉強の励みになります。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

勉強期間

約7か月
4月から受講を始め、初めは流し程度に聴いていて実質 集中して取り組んだのは7月からです。
文系学部出身で医薬品とは縁もなく、知識0からのスタートでしたが満足のいく結果となりました。

使用教材

・アフロ先生の合格テキスト
・アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座 この2点です。

正確には、
最後の追い込みに約1ヶ月間 「手引き」にも目を通しましたがそれは「過去問」での合格点は難なく取れている一方で初見の文章(※問題文)と遭遇することがあり、本番に備え精神的余裕を持つためでした。
(※2章「歯」「舌」「外耳」の項目等)

テキストの完成度

受験を終えて改めて感じていることは、テキストの完成度の高さです。
受講の際に岩堀先生は
・これさえ押さえれば合格出来る
・これが覚えられなければ受かりません
と仰っておられた その意味 が本当にわかりました。

時間のない人向けの内容であると銘打っておられたので「ギリギリ合格点に届く内容なのかな」と当初は不安もありましたが、そんなことは全然なく「手引き」全てに目を通した際に 岩堀先生のテキストの網羅性 に気付き自信も湧きました。
手引きの大方9割は網羅されており、目の行き届かない注釈に関してもしっかり取捨選択されていて高い水準で分析されてることに素人ながら感じました。

事実、どの章も満点こそ取れませんでしたが落としてしまった問題は自身の詰めが甘かったもので、テキストには載ってあるものです。

アフロ先生の仰る通り ひたすら何度もテキストに目を通してください。

今後 受験を控えてる方へのアドバイスを強いて挙げるなら アフロ先生の仰る通り ひたすら何度もテキストに目を通すこと。
そして 少しでも合格を確実にするには [漢方処方製剤・生薬] の学習を絶対に怠らないこと。
というのも、本番では即答出来る問題が多く 〇点確保出来ているか 把握出来るので精神的にも気がラクでした。
地域によっては章ごとの足切りラインが異なるのでこういった問題を確実に抑えることで気持ちに余裕が生まれます。
テキストを済ませた方であれば、手引きで肉付けすることをオススメしたいです。

長くなりましたが改めてアフロ先生のテキストと出逢えて良かったです。まだ半年ほど受講期限は残っているので視聴も続けたいと思います。本当に本当にありがとうございました。

アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座

登録販売者最短合格講座

登録販売者最短合格講座

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

・場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
・初めて勉強される方や文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2fEznzj

< 基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
< アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
< 超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

気象予報士講座はこちらから。

気象予報士講座はこちらから。

本日は、早くも、48回気象予報士試験合格体験談のご紹介です。参考になさってください。

「受験回数」1回

「勉強期間」9か月程 1300時間
(会社で3、4時間、通勤で2時間、帰宅してmax2時間、土日は8,9時間、一か月150、160時間ぐらい)
勉強計画はびっちり、試験前まで立てた。

「きっかけ」
・自然をあいてにすることや、答えのないことを考えることが元々好きだった。全く違うところに就職したが、やはり、やりたい気持ちが大きくなってきたので。

「辛かったこと」
・わからないことが、わかるようになってきたことが喜びになり、大方辛いときはなかったが、試験前の点数をとらなくちゃとなってきたときは、修行僧のような顔つきに。。。

「理解がぐーんと深まった時」
・人に教わって、わかないことが理解できた時。
・模試を受けたときに、天気図では、主役級のものしかみてこなかったけど、佐々木先生に高気圧もみてね。といわれて、見るようになったら、より理解が深まった。

「勉強法で役に立ったこと」
1、人に聞く
学科一般は、全然わからくて、静力学平衡とか何?って感じでした。2週間ぐらい色々な人に聞いて周った。
人に聞いて、会話したりすると、そのことの印象が強くなる。また、自分がまったく理解していなかったことがわかったりする。理解することで、色々な知識が繋がるので、覚えやすい。
2、ノート三種類
テキストを要約したノート
過去問で分からなかったものを書いたノート
実技で理解できなかった内容のノート
3、学科一般をものすごくたくさん勉強した。そこに時間をかけたら、専門は1か月たたないうちに終えることができたし、実技もスルスルとけた。後で、楽できたと思った。

「今後」
予測の現場に。

「頑張るための工夫」
1、合格率の4%という数字ですが、そもそも1回で受かろうと思っている人が少ないので、低くなっているんだと、言い聞かせて頑張っていた。
2、自分を励ますノート(手帳)
月ごとの計画、勉強時間の記録、わかなかった箇所のメモを記録する手帳
試験会場にこのノートを持ち込んで、自信を高めて試験に挑んだ!

いかがでしたでしょうか。合格体験談の全容は以下のページからご覧いただけます。

ラジオっぽいTV!1507
https://youtu.be/qlGndTdhQr0
ラジオっぽいTV!1508(第48回気象予報士試験合格!井上さんのお話)
https://youtu.be/KucD8pnaEHw

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ