月別アーカイブ: 2015年 2月

※本来のeラーニング『MOS Word 2013対策講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2015-02-16_1437

滝口直樹先生
「まず、今回(セクションという機能について)初めて聞いたという人もいるかもしれません。

「セクション」ってなんですか?という話ですね。

「セクション」というのは、実は私達が普段Wordを使っている時に色んな物の基準になっていると思います「ページ」とは異なる概念のまとまりとなっています。

イメージとしてはそれぞれ1ページ、2ページ、3ページとページがありまして、あと私達が普段見るというところで言うと、これを全部束ねたもの。

これは「ファイル」ですよね。

「ドキュメント」なんていう言い方もします。

そして、「セクション」というのはどういうものかというと、このページを例えば複数のページを1つにまとめる。

場合によっては1ページの中の一部分だけをセクションとして区切ることもあります。

要するに、ページという概念にとらわれずにまとまりをつくるもの。

これが「セクション」になります。」

(その39へ)

(その41へ)

『MOS Word 2013対策講座』 講座サンプル

本講座はスペシャリスト(一般)レベルの内容となります。Wordの基本的な機能に絞って学習していきますので、資格の取得に限らず、日々の業務等でWordを使用する方にもお勧めの講座となります。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=15233
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

今月16日に、証券外務員一種を受験し、見事合格することができました!

問題演習をする中で、
なんだこれわからんっていう内容があると、

後で調べようメモメモ…φ(._.)
という感じで、ノートの一番上にメモ書きしていました。

ノートのメモ

そのノートのいたるところに「デリバティブ取引」に関する用語が書いてあり、
以前「デリバティブ取引の種類」をまとめました。

それぞれの用語の概要は詳しくまとめなかったのですが、
当日の試験で為替デリバティブの用語が五択問題で出てきました。

選択文全ては覚えていませんがこんな感じでした。

Q正しい文を二つ選びなさい。
1.~~~
2.レンジ・フォワードとは、予約締結レートに一定の幅を設け、為替レートの範囲を限定させる取引である。
3.バリア・オプションとは、将来の特定の時点で原資産価格が特定領域に入っている場合に、あらかじめ定められた金額を支払う取引である。
4.~~~
5.~~~

その他の項目は、通貨スワップについてなどが書かれていたと思います。

この問題、2番は正しいですが3番は誤りですね。
おそらく私3番も選んでしまったような気がします。。
しっかり確認しておけばよかった・・・と反省。。

3番は「ディジタル・オプション」の説明です。
バリア・オプション」とは、一定期間内に原資産価格があらかじめ定められた水準に達するとオプションが発生または消滅する取引です。

ということで、為替デリバティブをまとめます。

通貨スワップ
異なる通貨の元本および利息をあらかじめ合意した為替レートで交換する取引。

レンジ・フォワード
予約締結レートに一定の幅を設け、為替レートの範囲を限定させる取引。

バリア・オプション
一定期間内に原資産価格があらかじめ定められた水準に達するとオプションが発生または消滅する取引。

ディジタル・オプション
将来の特定の時点で原資産価格が特定領域に入っている場合に、あらかじめ定められた金額を支払う取引。

デリバティブ取引は一種の範囲なので難しいですが、
配点も高いのでしっかり抑えておきましょう!

証券外務員講座の詳細はコチラ

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 – 365日パック 29,000円(税込)
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署のことです。

今日も引き続き2/16(月)に行われた女子勉強会のアンケートをご紹介します。
2月の女子会は「色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座(色彩検定3級対応)」でした!
DSC09253

・eラーニングで学習した感想は
→内容が分かりやすかった

・分かりやすかった理由
→動画と衣笠さんの補助的な説明が分かりやすかった。

・「色に法則がある」と知ってましたか?→いいえ
・「色に意味やイメージがある」と知ってましたか?→はい

・受講後、「色」についてイメージが変わったことはありますか?
→色には深い意味があるという事。

・「色の特徴とルールを四郎色の法則基礎講座」は今後の参考になりましたか?なりそうですか?→はい

・何かに活かせそうであれば、どんな場面で活躍出来そうですか?
→今後の買い物(洋服、インテリア等)

・この講座はどんな人にオススメしたいですか?
→未婚の女性

・次に女子会で取り上げてみたい講座があれば、教えてください(お弁当のリクエストも)
→色についての意味。今回の講座で説明のなかった色を説明して欲しい。

もっと色の講座を見たいとのことでした!
講座の収録時間、実はトータルで9時間弱もあるんです・・・!

それだけ色は奥が深いのですね!

色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座(色彩検定3級対応)講座

※本来のeラーニング『MOS Word 2013対策講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2015-02-16_1410

滝口直樹先生
「今度は「セクション区切り」について問題にチャレンジしていただきたいと思います。

1ページ目にはまず「会場周辺地図」のこの前にセクション区切りを入れていただきます。

セクション区切りの種類については、次のページから開始にしておきます。

こうすることで2ページ目が調度よくですね、区切れます。

そして、出来上がったその2ページ目について印刷の向きを横にして下さい。

もともと縦になってますからね。

これをやってみて下さい。

出来上がりのイメージとしては1ページ目は用紙を縦向き、2ページ目は用紙が横向きになる。

これが完成形のイメージです。

それではですね、また2分ほど差し上げます。

チャレンジしてみて下さい。

(練習時間開始)

さぁ、あと1分です。

「セクション区切り」は「ページ区切り」とは違いますので注意をして下さい。

1問目のですね、「セクション区切り」が出来ていない状態で印刷の向きを変えますと、1ページ目からすべて横向きになってしまうはずです。

そこが見分け方というか、うまくいっているかどうかの境界線だと思って下さい。

(練習時間終わり)

それでは、そろそろ2分経ちますのでポイントの解説に入って行きたいと思います。」

(その38へ)

(その40へ)

『MOS Word 2013対策講座』 講座サンプル

本講座はスペシャリスト(一般)レベルの内容となります。Wordの基本的な機能に絞って学習していきますので、資格の取得に限らず、日々の業務等でWordを使用する方にもお勧めの講座となります。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=15233
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

今月16日に、証券外務員一種を受験し、見事合格することができました!

問題演習をする中で、
なんだこれわからんっていう内容があると、

後で調べようメモメモ…φ(._.)
という感じで、ノートの一番上にメモ書きしていました。

そのメモ書きに沿ってまとめたことを共有していこうと思います。

今回はノートのいたるところに書いてあった用語をまとめたいと思います。
何がノートのいたるところにあったかというと、「特定店頭デリバティブ取引等」に関する用語です。
というか、わからない用語がありすぎて書ききれないレベルなのです。。。
この単元は一種の範囲なので、難しいのも当然といえば当然なんですけどね。。。

全部の用語解説をまとめるとすごい量になってしまうので、ひとまず分類をまとめます!
体系的に理解しないと覚えられるものも覚えられないですからね。。

デリバティブには市場デリバティブ店頭デリバティブがあるのですが、
今回は店頭デリバティブの用語をまとめます。

2015-02-16_1144

1.金利デリバティブ
・金利スワップ
・キャップ(Cap)
・フロア(Floor)
・スワップション(スワップオプション)
・ペイヤーズ・スワップション
・レバシーズ・スワップション

2.為替デリバティブ
・通貨スワップ
・バリア・オプション

3.エクイティ・デリバティブ
・エクイティ・スワップ
・バリアン・スワップ

4.クレジット・デリバティブ
・トータル・リターン・スワップ(TRS)
・クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)
・ファースト・トゥー・デフォルト(FTD)
・CDO

5.天候デリバティブ

6.災害デリバティブ
・地震オプション
・CATスワップ

伊藤先生の講座で取り上げられていたものをまとめました。

参考書によってはこれ以外の用語が出てくることもあり、かなりいろいろなデリバティブ取引があるようです。

一通り目を通しておこうと思います。
それぞれの概要は後日余裕があったらまとめますね!

証券外務員講座の詳細はコチラ

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 – 365日パック 29,000円(税込)
【今すぐ購入する】

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の萌です。

AFP認定者になろうと思い、AFP認定研修を修了する過程で、
提案書という提出物を提出する必要があります。

この提案書は、架空の相談者をモデルにし、ライフプランニングの手順に沿って行った提案を書類としてまとめたものです。
その中で保険の見直しを行うにあたり、必要保障額の算定を行って保険を見直します。

必要保障額とは、今万が一死亡した場合に、この先家族が必要な費用、公的保障等収入の概算を算出し、
その差額部分のことです。

この本↓
IMG_1187
にも必要保障額についてざっくり書かれていましたが、
IMG_1192
(出典:老後に必要なお金が貯まる本(宝島社)90、91ページ)

提案書ではもっと細かく計算します。

そうすると、今まで掛けていた保険ほど死亡保障は必要ないというケースが多くあります。
私が提出した提案書のモデルケースだと、必要保障額はなんと0円でした笑

なので、必要な保険は人によって異なります。
生活スタイルが変わった時にも必要保障額は変わるので、都度見直しが必要になります。

なかなか自分に合った保険を選ぶのも大変ですが、
まずは自分がどのような保険に入っているかを確認することから始めてみるとよいと思います。

自分で必要保障額を算定したい!という方は、
ぜひFPの学習をしてみてくださいね!

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

今月16日に、証券外務員一種を受験し、見事合格することができました!

問題演習をする中で、
なんだこれわからんっていう内容があると、

後で調べようメモメモ…φ(._.)
という感じで、ノートの一番上にメモ書きしていました。

そのメモ書きに沿ってまとめたことを共有していこうと思います。

今回のメモ書きはこちら
IMG_1164

よ、読めない・・・というような字ですよね。
あくまで殴り書きのメモなのでw
かろうじて自分では読めます笑

株式業務の問題を解いていたページのメモで、
・注文伝票
・契約締結時交付書面  記載事項

と書いています。

というわけで、注文伝票と契約締結時交付書面の記載事項について、
ついでに委託注文内容の確認もまとめました。

2015-02-16_1049
↑伊藤亮太先生も解説されているところです!

委託注文内容の確認事項
1.売買の種類
2.銘柄
3.売付けまたは買付けの区別
4.数量
5.値段の限度
6.売買立会時
7.委託注文の有効期間
8.現金取引または信用取引の別

注文伝票の記載事項
1.自己または委託の別
2.顧客名
3.取引の種類
4.銘柄
5.売付けまたは買付けの別
6.受注数量
7.約定数量
8.指値または成行の別
9.受注日時
10.約定日時
11.約定価格

2015-02-16_1103

契約締結時交付書面の記載事項
1.自己または委託の別
2.売付けまたは買付けの別
3.取引の種類
4.顧客名
5.約定年月日
6.銘柄
7.約定数量
8.単価
9.金額
10.手数料
11.営業所名

はてさて、これはどのようにして覚えるべきか・・・
それぞれの異なる項目だけ覚えるようにすれば問題解けますかね??
本当は確認事項や記載事項が定められている背景がわかれば覚えやすそうなものですが・・・

時間がなかったので、結局はさらっと目を通して解けたらラッキーということにしました。笑

証券外務員講座の詳細はコチラ

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 – 365日パック 29,000円(税込)
【今すぐ購入する】

証券外務員第2種対策講座 – 365日パック 価格18,940円(税込)
【今すぐ購入する】

私たちキバンインターナショナルは、eラーニングポータル http://elearning.co.jp/ で資格試験対策やカルチャー講座など、eラーニング講座を多数ご提供しておりますが、以前より「購入方法がわからない」というお問い合わせ頂くことがございましたので、より便利にご利用頂けるよう、ご案内を改善いたしました。

講座ご購入方法~新規ユーザ様向け~

 

1 コンテンツ(教材)ページより受講したい講座名をクリックします。

2015-02-18_1146

2 ”ご購入手続きの流れ”の中にある”今すぐ購入する”ボタンをクリックします。

2015-02-18_1150

3 ”初めて利用します。(ユーザー登録を行う)”をクリックします。
(ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからログイン頂けます。)
2015-02-18_1140 
4 利用規約を確認の上、左下の「同意する」ボタンをクリックします。
2015-02-18_1155 
5 登録情報(お名前、E-mail、電話番号、教材送付先住所)を入力し、左下の確認ボタンをクリックして下さい。
2015-02-18_1202 
6 登録情報(お名前、E-mail、電話番号、教材送付先住所)を確認の上、登録ボタンをクリックして下さい。
2015-02-18_1012
 
※登録したE-mailにログインIDとパスワードが送られますので、次回購入する際にお使い下さい。
2015-02-18_1017 
7 購入する講座に間違いがないか確認し、それぞれの支払い方法(PayPal、クレジットカード、銀行振り込み)に従い、
ご入金をお願いいたします。
2015-02-18_1013 
8 入金を確認でき次第、受講していただけます。
クレジットカードは即時決済、銀行振込は最大2営業日頂いております。

お問い合わせ

何かご不明な点があればこちらよりお問い合わせ下さい。

 

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の萌です。

最近ムック本を読んでいます。
IMG_1187

老後について書かれている本です。
非常にFPらしく、かつ様々な選択肢を提示しているのでおすすめです。

その選択肢のひとつ、リバースモーゲージってご存知でしょうか?
IMG_1188
(出典:老後に必要なお金が貯まる本(宝島社)65ページ)

FPで学習するにはするのですが、FP試験での重要度は低く、ちらっとしか勉強しません。
ですが、この制度を知ったときとても画期的だと思いました。

リバースモーゲージとは、持ち家を担保にして老後資金の融資をうけることができる制度です。
期間が満了するか、契約者が死亡した場合には、担保にした持ち家を売却して一括返済をします。
期間満了前もしくは生きている間は返済が免除され、持ち家に居住し続けることができます。

この制度最大のメリットは、相続人が不動産の相続や処分に困らないということです。
不動産は分割が難しいので、相続人が複数人いた場合にトラブルになりやすいですし、
そもそも私は相続財産を極力残すべきではないと考えており、その点この制度はとても理にかなっていると思います。

この本には、リバースモーゲージのメリットだけでなくデメリットも載っており、そこは新たに知った点でした。
具体的には、持ち家の不動産価格が下落したり、借入金の金利が上昇すると担保割れしてしまう、
予定より長生きすると、生きている間に期間満了になってしまう可能性があります。

利用する際は、これらのリスク回避も合わせて考える必要がありますね。

FP講座の詳細はコチラ

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 980円/月(税込)

【今すぐ購入する】

伊藤亮太の自宅で3日間で合格!FP3級講座 14,180円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。
※女子部とは、女子スタッフで結成した部署のことです。

今日も2/16(月)に行われた女子勉強会のアンケートをご紹介します。
2月の女子会は「色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座(色彩検定3級対応)」でした!
DSC09251

・eラーニングで学習した感想は
→楽しかった、内容が分かりやすかった

・楽しかった理由
→心理テストは楽しかったです。

・分かりやすかった理由
→衣笠さんの説明がついたことでよりわかりやすかったです。

・「色に法則がある」と知ってましたか?→はい
・「色に意味やイメージがある」と知ってましたか?→はい

・受講後、「色」についてイメージが変わったことはありますか?
→毎日の服装に注意したいなと思った。

・「色の特徴とルールを四郎色の法則基礎講座」は今後の参考になりましたか?なりそうですか?→はい

・何かに活かせそうであれば、どんな場面で活躍出来そうですか?
→色彩検定3級が勉強しやすくなると思います。

・この講座はどんな人にオススメしたいですか?
→未婚の女性、子供のいる女性

・次に女子会で取り上げてみたい講座があれば、教えてください(お弁当のリクエストも)
→・英会話や英語検定など
・なにか検定試験につながるような講座

とても向上心がある方ですね!
資格試験の導入部分を女子勉強会でやるのもよいかもしれませんね♪

色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座(色彩検定3級対応)講座

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ