eラーニング

電子書籍の世界には、標準化が進んでいるファイル規格”ePub”というものがあります。ePubファイルの電子書籍は、iPadのiBookでも読むことが出来ます。

今回は、ePub形式のファイルを作成できるオーサリングツール”Sigil”を紹介したいと思います。

Sigilは、Windows,Mac,Linuxに対応しており、日本語入力・出力にも対応しています。

Sigilの画面

Sigilの画面

Sigilは日本語出力が可能なのですが、コードを直接編集し、一部タグを編集しないと文字化けが発生してしまいます。

まず、コード編集画面を表示します。

タグ編集画面を表示

タグ編集画面を表示

次に、epubファイルのコードを修正します。ここでは、5行目の部分を書き換えます。

<html xmlns=”http://www.w3.org/1999/xhtml”>
を、下記のように修正します。
<html xmlns=”http://www.w3.org/1999/xhtml” xml:lang=”ja” lang=”ja”>

タグを編集し、日本語表示出来るようにする

タグを編集し、日本語表示出来るようにする

これで保存すると、日本語表示可能なePubファイルが完成します。

Adobe Digital Editionで表示できました

Adobe Digital Editionで表示できました

生成したファイルをAdobe Digital Editionで表示しました。正常に表示されています。

週末にFacbookの講習会(中上級者向け)に参加してきました。

社内にFacebook本を書いたスタッフがいるにもかかわらず、Web+Blog+Twitter+自社番組(きばらじ)を運営している上に、Facebookまで増えたら大変、、、と避けて通っていたのですが、講習会を聞くにつれて、これは避けて通れそうにないぞ、、、ということで、早速、眠っていたアカウントを活用開始しました。

自分のアカウントだけではなく、スタッフが作成してくれていた株式会社キバンインターナショナルのファンページhttp://www.facebook.com/kiban.jp)のものと、新しく作ったパンダスタジオのファンページhttp://www.facebook.com/pages/pandasutajio/162397043777989の2つを公開しておきます。

ファンページは、25件以上の「いいね」ボタンが集まらないと、URLを短縮できないそうです。パンダスタジオ(http://pandastudio.tv/)の利用者の方の様子を、写真、ビデオでどんどん投稿し、利用の様子を公開していきたいと考えています。

facebookに、キバンインターナショナルのファンページが!

▲facebookに、キバンインターナショナルのファンページが!

パンダスタジオのファンページ

▲パンダスタジオのファンページ

ファンページのバナーも作ってみました

株式会社キバンインターナショナル

ファンページも宣伝する
パンダスタジオ

ファンページも宣伝する

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

キバンインターナショナルにて10月1日より販売開始しているPPT2Voice Neoは、非常に自然な音声を実現しました。今回はその、実力をご紹介いたします。

▼同梱のPPT2Flashで変換

Presentation(クリックで再生)

 

▼同梱のPPt2Mobileで変換

作成方法

このような、ナレーション付きの教材が非常に簡単に作成することができます。

原稿となるパワーポイントを用意する

まずは原稿となるパワーポイントを用意します。この時、パワーポイントにはナレーションの元となる原稿を記述しておきます。
パワーポイントのノート部分にナレーション原稿を記述します。

ナレーションを作成します。

「ナレーションの一括作成」、もしくは、「ナレーションの作成」を選択して、合成音声を作成します。

ナレーションの作成を行ないます。

音声が合成されます

音声が合成され、パワーポイントにサウンドとして挿入されます。

サウンドとして挿入されます。

SmartBrainの無料プランでは20ユーザまでしか登録できず、規約上、商用利用もできません。
有料プランへアップグレードするには下記の手順を行います。

  1. SmartBrainへログイン後、「管理機能」をクリックしてください。
  2. 管理機能一覧の中から、「システム情報」をクリックしてください。
  3. 「現在の利用プラン」の中にある「利用プランの変更」ボタンをクリックしてください。
  4. 「変更後の利用プラン」の中で、「料金体系」・「規模」をそれぞれ選択してください。
    今回は、「登録アカウント数」による料金体系で、「上限ユーザ数 30人」としました。
    選択後、「確認」ボタンをクリックしてください。
  5. 変更後の料金プランを確認し、「保存」ボタンをクリックしてください。
  6. 有料プランへのアップグレードが完了しました。

詳しくは、マニュアルのシステム情報を参照ください。

▼マニュアル システム情報
http://smartbrain.info/?page_id=3281

高機能教材作成ソフト「LectureMAKER」を実際に触って、
教材を作成できるところまで面倒みるオンラインセミナー

高機能教材作成ソフトLectureMAKERのハンズオンセミナーを以下の日程にて開催いたします。
このセミナーでは、文字通り、LectureMAKERで実際に教材が作成できるところまでお付き合いします。LectureMAKERを利用して教材を作ってみたい、触ってみたけどよく分からなかった、そんな貴方は是非、受講をご検討ください。しかもこのセミナー、無料で受講いただけます!

■■日程■■

1回目:2010年10月20日(水)17:00~19:00
2回目:2010年10月27日(水)17:00~19:00

LectureMAKERは、eラーニングにおける多くの事柄を実現することが可能な、優れたソフトウェアですが操作項目が多岐に渡りますので、若干とっつきにくい面がありました。そこで、テーマを絞って、特定の方式の教材が作成できる事を目指した、ハンズオンセミナーを開催いたします。各回のテーマは以下のとおりです。

第1回:ビデオ動画とパワーポイントスライドを同期させた教材の作成
2010年10月20日(水)17:00~19:00

LectureMAKERの最も利用例が多いと思われる、ビデオとスライドを同期させてた教材の例です。セミナーにご参加いただきますと、以下のような教材の作成方法について習得可能です。

▼ビデオと同期した教材の例
http://lecturemaker.jp/sample/LectureMAKER/LectureMAKER.html

▼第2回:ボタンやアイコン、音声を利用した教材の作成
2010年10月27日(水)17:00~19:00

LectureMAKERの徳井町は、ボタンを駆使した多様なアクションにあります。このセミナーを受講頂きますと、ボタンアクションを利用した教材の作成方法について習得頂けます。

■■セミナーへの参加方法■■

セミナーは、オンラインセミナー形式で参加頂けます。当日は、以下のURLからセミナーを視聴頂くことが可能です。

▼ログインURL
http://10000.bz/elw2010/
(視聴には、ユーザ登録が必要です。セミナーの視聴までにユーザ登録を行ってください。ユーザ登録いただきますと、その他のコンテンツも無料で御覧いただけます。)

ログイン後、
「オンラインセミナー」→「LectureMAKERハンズオンセミナー【第1回】」
をクリックでご覧頂けます。
(このコーナーは、セミナー当日に追加予定です。)

※オンラインで参加される方は、PCとLecutureMAKERの体験版(無料お試しダウンロードはこちらから http://lecturemaker.jp/?page_id=11)をセミナー受講までにご用意ください。

■■特別告知!限定5名様 ご招待■■

今回のセミナーは、オンラインセミナー形式で実施いたしますが、特別に5名様まで、無料でセミナー会場にご招待致します。セミナー会場では、実際にPCを操作頂いたり、講師に直接質問をぶつける事が可能です。
以下のお問い合わせフォームから、「LecturMAKERセミナー オンサイト希望」と明記の上、お名前・ご住所をご連絡ください。

▼LectureMAKER お問い合わせフォーム
http://lecturemaker.jp/?page_id=13

10/10、UstreamについてSwapskillsで講演を行ないました。
ITmediaの工藤様から現在の動画配信市場についてや、Ustreamの企画についてと、ビジネス化するためのキバンインターナショナルのナマチューケーサービスについてもご紹介いただきました。

Ustreamやソーシャルメディアを使った企画についてアイティメディアの工藤様よりお話頂きました

キバンインターナショナルの長谷川からは、機材の基本知識と、どんな点に気をつけて配信をしたらいいのかについて講演しました。

機材の基本構成について説明する長谷川

参加者は、蒲田の会場だけでなく、Skypeで四国の香川にも会場を作って参加しており、Swapskillsの勉強会が各地をつないでいました。さて、長谷川についてはUstreamについて失敗事例からいかに這い上がってきたかという内容でした。
もともと、Ustreamを使って、Twitterのタイムラインとかけあいながら進めていこうというスライド構成をとっていたので、香川会場とも質問に手をあげてもらったり、実際に機材を見せる際には香川会場にもみせるなどしながら、やりとりをしながらの講義になりました。
終わったあとも、かなりの方が残って交流されていました。こういった形で、企業の中でUstreamを使う動きがでてくればと思います。

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

株式会社キバンインターナショナルの事務所が4Fから、2Fに移動しました。

USTREAM用スタジオパンダスタジオ」の横にオフィスも移動しました。パンダグッズであふれる明るく楽しいオフィスが、すこしづつ出来ています。スタジオの設備に投資するだけではなく、生中継スタッフのノートパソコンもどんどん刷新されています。

北海道研究所では、配線が電源ケーブルのみという理由で、全体が、すでにiMacになっています。LANも無線、キーボード、マウスも無線ですので、ディスクトップでありながら、電源ケーブル1本で事務所の机の上が非常にきれいに維持できます。

今回は、出先でUstremamマシンとして利用できることを、もっとも大きな選択理由に色々しらべて、MacBookPROを購入しました。USTREAM用マシンとして、MacBOOK PROは、IEEE1394(iリンク)が標準であり、OSも非常に安定していることから、社長が一気に5台を投資して購入しました。13インチタイプを5台購入しました。

MacBOOK PROには、BootCampでWindwsOSもインストールしてあり、常時、Windowsマシンとして利用しながら、生中継時は、MacOSに切り替えて利用することができます。MacBOOK PROに変えるメリットをまとめておきたいと思います。

  • WindowsOSと、MacOSの両方が利用できる。
  • IEEE1394(iリンク)が標準であり、USTREAM生中継時のインターフェイスを標準で持っている。
  • 社内システムが、ほぼ、Webアプリになっているので、MacOSでも、ほとんど困ることがない。
  • iPhone、iPadアプリの開発に利用できる。(iPhoneシミュレータが便利。)
  • SDカードリーダーがあり、Blogを書くために、写真の取り込みが大変便利になった。
  • バッテリーの持続時間が8時間以上あり、ACアダプターを持ち歩かなくても1日利用できる。
  • デザインが格好いい。
  • 同時に5台購入したので、癖、トラブルシューティングに倉光さんが即、問題解決してくれる。
  • 社内の予備ACアダプターが便利に利用できて、ACアダプターを持ち歩く必要がない。

不便な点

  • 重くなった。
  • キーボード配列が変わったので、慣れるまで不便。

MacBook Proのセッティング中

MacBook Proのセッティング中

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

新製品チラ見せ/Teaching MATE 

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2010.10.12

キバンインターナショナルでは、画期的なオンラインテスト作成ツールである、Teaching MATEの日本語版を年内(年度内?)に発売予定ですl。今回は、特別に申請の概要をチラ見せします。元ネタは社内用の映像なので、手ぶれ等はご容赦ください。また公開がマズイフレーズを編集でぶった切っていますので、そのあたりについてもお察し頂ければ幸いです。

なお、この記事に関しての詳細は、一切お答えできません!

▼パンダスタジオとは

パンダスタジオのロゴ

パンダスタジオのロゴ

「パンダスタジオ」とは、Ustream生中継や動画撮影、20名程度のセミナーを行うことができる、株式会社キバンインターナショナルのレンタルスタジオです。白を基調としたホワイトスタジオと、黒を基調としたブラックスタジオの二つからなっており、白と黒の色からパンダスタジオという名前になりました。
パンダスタジオの利用開始は、2010年10月10日10時10分からとなっています。

▼パンダスタジオでできること

「パンダスタジオ」のホワイトスタジオ
ホワイトスタジオ
「パンダスタジオ」のブラックスタジオ
ブラックスタジオ
  1. セミナーや交流会を行う (20名程度)
  2. セミナーを行いながらUstream生中継を行う
  3. Ustreamなどインターネット生中継番組を配信する
  4. eラーニング用などの動画教材を撮影する

パンダスタジオのうち、「ブラックスタジオ」ではUstreamなどのインターネット生中継配信が可能です。書画カメラを含む4台のカメラ、複数種類あるマイクを利用していただくことができます。また、インターネット回線は光回線を利用しています。
配線図を提供していますので、ご確認ください。(PDF図面はこちら
PCやUSBメモリでPPTデータや動画などを持ち込んでいただければ、65インチ液晶3枚を使った、迫力のあるセミナーや撮影を行うことができます。

「ホワイトスタジオ」では、65インチ液晶ディスプレイを利用してセミナーを行ったり、その後にケータリングサービスを頼んで交流会を実施することもできます。

▼パンダスタジオの利用について


パンダスタジオ見取図(クリックで拡大)

パンダスタジオ配線図(クリックで拡大)
PDF図面はこちら

下見・利用の予約については連絡先からご覧ください

営業時間

  • 9:00~23:00(土日祝)
  • 10:00~23:00(平日)

ご予約

  • 予約は翌々月まで受付いたします。

お支払い

  • スタジオ利用料のお支払いは現金または法人の場合は請求書にてお支払いいただくようになっております。
  • キャンセルをされる場合は必ずお電話またはメールにてご連絡ください。
  • キャンセル料金は、7日前までは無料、6日~2日前までは半額、前日および当日のキャンセルは全額を申し受けます。
  • キャンセル料の大幅な延滞、お支払いの意思がない場合、スタジオのご利用をお断りさせていただきます。

お願いとご注意

  • セッティング、片付けなどもスタジオ使用時間に含まれております。後にご利用になる方が時間通りに使用開始できるよう準備のため10分前退出を基本とさせていただいております。
  • 常設機材を移動された場合は所定の位置に戻して下さい。
  • スタジオ内は禁煙、火気厳禁です。万が一スタジオ内で喫煙や火気の使用が発覚した場合は、時間内であっても退出していただきます。その際スタジオ料金の返金はできません。喫煙は灰皿の設置してある外にてお願いします。
  • 飲物を機材の上に置くことは厳禁です。飲物をこぼされて機材が使用不能になった場合は有償とさせていただきます。
  • スタジオ内を泥酔状態でのご利用はお断りしています。
  • スタジオ内を暗闇、もしくは暗闇に準ずる暗さでご利用になることは消防上の危険をともないますので禁止しております。
  • 通常の使用方法以外による機材の破損につきましては有償とさせていただきます。
  • 通常の使用により機材が破損した場合は無償といたします。
  • 使用方法が不明な場合は、必ずスタッフにお声をおかけください。
  • スタジオ内の機材の破損を発見した場合は、至急スタッフまでお知らせください。
  • スタジオ内の機材は予告なく変更する場合があります。
  • スタジオ内での怪我や事故などには十分お気をつけ下さい。当スタジオでは責任を負いかねます。

持ち込み機材の管理について

  • 機材のお預かりはしておりません。
  • スタジオ内、ロビー内での貴重品、持ち込み機材等の盗難、紛失、破損につきましては、当スタジオでは責任を負いかねます。

▼パンダスタジオの利用料金

  • 半日利用(4時間)  ¥50,000円
  • 全日利用(8時間) ¥100,000円

皆様のUstream企画をお聞かせ下さい!
スタジオを無料でお貸しする配信支援キャンペーン中!

パンダスタジオを、広く、便利に利用していただくために、スタジオを無料で貸し出しをします。Ustream、eラーニングの撮影、セミナー、勉強会に便利に利用していただければと思います。どんなイベント、撮影にパンダスタジオを利用したいか企画の概要を書いて、下記フォームよりお知らせください。Ustream、eラーニングの専門家が、皆様のイベント、撮影、生中継をお手伝いします。
実施期間:2010年12月末日まで
※お申込み多数の場合や、弊社での利用状況によっては、募集を早期終了する場合があることをご了承ください。

▼パンダスタジオの場所

〒102-0021 東京都千代田区外神田6丁目7番3号 セイコービル2F
電話番号:03-5846-5800

交通のご案内

最寄り駅

千代田線「湯島駅」6番出口より徒歩3分
銀座線「末広町駅」4番出口より徒歩6分
JR線「御徒町駅」南口より徒歩7分
JR線「秋葉原駅」電気街口 より徒歩10分

御徒町駅・湯島駅からの道順

御徒町駅・湯島駅からの道順

秋葉原駅・末広町駅からの道順

秋葉原駅・末広町駅からの道順

▼パンダスタジオの連絡先

株式会社キバンインターナショナル
生中継支援部/担当:長谷川・王
international@kiban.co.jp
電話:03-5846-5800 FAX:03-5846-5801

▼スタジオレンタルお申込み・お問合せフォーム

フォームにご記入の上、お申込み・お問合せください。確認後、担当からご連絡いたします。

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

こんにちは。株式会社キバンインターナショナルの蔡(チェ)です。
今回皆様にご紹介する内容は、PPT2Flash教材を「1スライドを1SCOとして」SmartBrainに登録する方法についてです。

Q. PowerPointのスライド資料をPPT2FlashでFlash教材へ変換しました。今度は、LMS(SmartBrain)システム上に、「1スライドを1SCOとして」登録したいですが、可能でしょうか。

A. 可能です。PPT2FlashでPowerPointスライドを変換する際に「1スライドを1SCOとして」保存します。その後、SmartBrainに登録するとスライドごとに学習の進捗が把握できます。その手順は、いかの画像をご参照ください。

1.PowerPointをPPT2Flashで変換する際、「SCO分割」設定をします。

2.「SCOタイトル」を設定し、変換します。(SCOタイトルのデフォルトは、slide+番号です)

3.PPT2Flashの変換後、SmartBrain上で教材を登録します。

4.登録するファイルを選択し、「送信」ボタンを押します。

5.「1スライドを1SCOとして」教材を登録するとスライドごとに表示されます。

6.以下、「スライド3」の途中で学習をやめた場合の学習状況です。

7.「スライド6」の最後まで学習した場合、「終了」となります。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ