検索結果: ustreamer.jp

UstreamAsiaから、いよいよUstreamアドフリーの提供が開始されました。Ustreamは、これまで広告表示を行うことで無料で配信を行うサービスでしたが、このアドフリーを使うと、Ustream上に広告非表示で配信することができるようになります。

キバンインターナショナルでは、 IDとパスワードでログインした人のみに配信をみせることができ、課金をすることもできるナマチューケーサービスを提供しています。この際に、これまでUstreamの公式有料サービスであった「Watershed(ウォーターシェッド)」を使って、広告を非表示にしていました。

実際に、どの部分が違うのかを比較してみます。

  1. WatershedはSLA99.9%, アドフリーはSLA規定なし

    SLAとは、サーバの稼動保証のことで、接続した際にメンテナンス中であったり落ちてしまったりということがないという保証です。
    Watershedのほうが、安定して配信ができると考えていいでしょう。

  2. モバイル対応はUstreamアドフリー

    Ustreamを、iPhone, iPad, Androidで閲覧する ことができますが、アドフリーを使うとこうした端末向けの広告を排除することも当然できます。Watershedは、iPhone, iPadなどのモバイル機器ではみられません。

  3. セキュリティはWatershed

    他の人に見られたくない、企業内向けの内容や、特定顧客向けの配信は、Watershedです。Ustreamアドフリーでは、Ustream上で検索をすると番組として見つかってしまうため、配信の限定はパスワードロックのみですが、Watershedでは、パスワードロック以外に、IPアドレス制限など複数のセキュリティをかけることができます。

  4. 金額は、スタータープランの場合Watershedのほうが安価

    Ustreamアドフリーは、100時間9,800円ですが、Watershedは、500時間49ドル(4000円程度)
    大規模向けは、アドフリーは10000時間198,000円、 Watershedは、11000時間879ドル(7万2千円程度)
    となっていて、大きく差がついています。

こうしてみると、知名度向上には、広告で邪魔をされないUstreamアドフリーを使ってUstream上やiPhoneやiPadでみてもらい、社内向け、会員向けの内容はWatershedで配信する、という流れになるかと思います。
ログインした人だけがみられて、課金もできるナマチューケーについて詳しくはこちら

三井倉庫様の行う「競争戦略と中国ロジスティクス」セミナーを生中継するための準備をしています。
事前登録制で、会員を限定した形で生中継を行うということで、Ustreamではなく、Ustreamの有料配信サービス「Watershed(ウォーターシェッド)」を使い、リアルセミナーに加えて、遠隔地からも配信がみられるようになっています。

配信準備、ほぼ完了の状態。

配信は、PowerMacとWirecast。

今回は、カメラマンなどは別にいるとのことで、BNCケーブルでアナログ信号をもらって配信です。
BlackMagic DeckLinkStudioとWirecastだと、コンポジットでも認識しないので、コンポジットをADVC110でデジタル変換して入力しています。
(DecklinkでFlashMediaLiveEncorderであれば認識する)

他、今回はPowerPointを配信したいということでWirecastと付属のDesktopPresenterでWatershedに配信をし、セミナー画面とPowerPoint画面とを2系統配信をしています。

もうまもなく開場、本番開始です。

Watreshedで広告のない配信を行いたい場合は、キバンインターナショナルまでお問い合わせください。

本日の「きばらじ」(http://kiban.tv)で、iPad2を利用したUSTREAMの配信実験を、パンダスタジオ http://pandastudio.tv からお届けしました。その様子をご紹介します。

普段は複数台のカメラをスイッチャーというマシンで切り替え、1つのチャンネルで配信しています。それに対し、本日は、2つのカメラで、それぞれ1チャンネルずつ使い、通常のカメラ映像からの配信(左上)とiPad2配信(左下)の2画面をhttp://kiban.tvで同時配信しました。

▲通常のカメラ(左上)とiPad2(左下)の2画面を同時配信。

▲通常のカメラ(左上)とiPad2(左下)の2画面を同時配信。

▼これはiPad2からの映像を、別のカメラの映像にクロマキー合成した様子です。左上の画面の背景が、合成された部分です(左下の画面と一致していないのは、2つのチャンネルのタイムラグのためです)

▲iPad2の配信画面と通常カメラ画面をクロマキ合成。

▲iPad2の配信画面と通常カメラ画面をクロマキー合成。

▼iPad2単独でUstream配信できますが、本日はクロマキー合成実験も行いたかったため、HDMIのコネクタをつけ、スイッチャーに出力しています。下の画像では2つつながっています。1つはHDMI、もうひとつは電源です。

▲iPad2にHDMIのコネクタをつけ、スイッチャーに接続。

▲iPad2にHDMIのコネクタをつけ、スイッチャーに接続。

▼iPad2を固定するには、磁石でくっつくSmart Coverを折りたためば大丈夫。手ブレの心配もありません。

▲裏から。iPad2のSmart Coverを折りたたんで立てています。

▲裏から。iPad2のSmart Coverを折りたたんで立てています。

Ustream(ユーストリーム)など、ウェブ生中継を行う際に、課金を行えないかというお問い合わせが増えています。

生中継に対して課金を行う仕組み、ナマチューケーを使った場合の画面サンプルをご説明します。
ナマチューケーシステムを使って、課金をする際は、ユーザはまずログインアカウントを登録する必要があります。
ログインアカウントを登録するには、「ユーザ登録」をクリックして、ID,パスワードを取得します。

ここからユーザ登録、またはログイン

 

ユーザ登録。ここからIDとパスワードを取得します。

必須事項を記入すると、メールでIDとパスワードが送られてきます。

名前、Email、電話番号など必須事項を記入すると、メールでIDとパスワードが送られてきます。

購入が必要なものには、(有料)と記載があります。

IDとパスワードを使ってログインすると、コンテンツを選べるようになっています。購入が必要なコンテンツには、(有料)と記載されています。コンテンツの文字の部分をクリックしていくと、商品購入へ移動するようになります。

購入するためのステップ1 商品購入へ移動

購入したいものを選んだら、カートに入れます

購入の際、金額と日数が書いてありますが、こちらはコンテンツを視聴できる期間です。

カートに入れたら、購入方法を選択します。

氏名と電話番号を入力します。

PayPalに移動します。

デビットカードまたはクレジットカードをえらんで、 購入します。
購入が終わると、生中継などのコンテンツが見られるようになります。 再度ログインなどはいりません。

ナマチューケーシステムに対してのご利用のお問い合わせはこちら

東日本大震災で注目を集めたUstreamですが、ビジネス利用やチャリティを考えて課金を行いたい方が増えています。
生中継に課金する方法としては今後大きく分けて3つの選択肢があります。

1. 生中継の前に課金を行う (前課金)
2. 生中継を見ている人に課金を行う (課金は任意) (途中課金)
3. 生中継ではなく、録画に課金を行う (後課金)

ビジネスとして最も選びやすいのが1.の前課金です。これが、キバンインターナショナルの提供するナマチューケーシステム
ペイパル決済(クレジットカード決済)を 使うことで、決済した相手だけに見せることができます。広告の出ないWatershedを利用。
システム利用の月額固定費がかかりますが、決済に関しては ペイパルの決済手数料(4%弱)のみなので大規模に利用したい場合は得になります。

2011現在、前課金できる唯一の仕組み、ナマチューケー

2.の生中継を見ている人に課金する方法は、ハイクによるハイクシアターが提供。ストリートパフォーマーへの投げ銭に相当する仕組みで、専用の配信画面の舞台へ花束や、硬貨を渡すことができるというものです。現在は、費用の負担割合を変更したチャリティグッズも用意されています。
チップを提供するためにはペイパルを使用します。
費用は50%ハイク+UstreamAsiaのレベニューシェア型で、初期費用は0円。
拍手がもらいやすいUstreamである、音楽バンドやお笑いだと、お金をもらいやすいかもしれません。
主にストリートパフォーマー向け?配信途中でお金を払って盛り上がれるハイクシアター

また、生中継は無料で見せるけれどもアーカイブは課金したい、というのが3.の後課金。
こちらは、現在Ustreamのアメリカ本社のHPでは始まっている ようで、定期購読しながらペイパルで自動的に決済がすすむという仕組み。
Ustreamなのに生中継は課金しないんだ、という意外さもあります。大規模配信でのリスクを考えてのことでしょうか?

課金決済Ustreamは、録画のみのようです。日本ではまだ一般には使えません。

今後、認知度が高まったUstreamを使って、ビジネス利用がもっと増えるのではないかと思います。楽しみです。

ネット生配信番組に音楽を!

ニコニコ生放送(ニコ生)・ユーストリームでは、音楽をかける際に多くの制限があります。
例えば、CDの音源をかけたり、それを記録してDVDにするといった再配布をする際に料金を別途支払うか禁止されています。特にユーストリームでは、著作権のある音楽を演奏することはできますが、多くのCD音源を使うことができません。

その結果、ネット生放送のほとんどの番組でオープニングやBGMのない音楽になっています。
私たちは、シンガソングライターの尾飛良幸さんと「Ustreamに音楽を」と考えて、著作権フリーで自由に使うことができる楽曲を提供することにしました。

ソーシャルメディア・パッケージの特徴

  • ミキサーなどに入力することができる「Roland SP-404SX」を機材として使用
  • 生放送中利用可能・録画などでの再配布可能
  • ビジネス・楽しそう・元気の三種類についてOP/ED など4楽曲8効果音セット(合計36音源)
  • オリジナル楽曲の依頼可能

ソーシャルメディア・パッケージの利用法

  • イベント会場のOP音楽に
  • 生配信番組のジングル(場面転換)に
  • eラーニング収録の際のBGMに
  • Youtube動画制作のBGMに

Ustreamに音楽を、という尾飛先生のメッセージ(2分)

ソーシャルメディア・パッケージの紹介はこちらから(6分)
サンプルの音源を聞くことができます。

レンタル・購入はこちらからお問い合わせください

googleでは特定のキーワードでの検索件数の増減をグラフで確認できるサービス、Googleトレンドを公開しています。
これを使えば、トピックに関する関心度の周期であったり、国ごとの関心度がわかったりとマーケティングにはとても良いツールです。

twitterとustreamの検索結果

今回の震災では、ネットワークを用いたコミュニケーションツールが非常に活用されましたね。
(いい面・悪い面ありますがそれも含めて。)
特にtwitterでは、様々な情報が飛び交っており、UstreamでもNHKなど放送局各社が放送するなど活躍していました。
上の画像はtwitterとustreamの検索結果です。
ある時を堺にググッと伸びているのがわかります。

みなさんもトレンドを調べる際にぜひご利用ください。

■Googleトレンド
http://www.google.co.jp/trends

■キバンインターナショナルオリジナルtwitterクライアント
http://blog.elearning.co.jp/archives/11714.php

■会員限定・課金機能付きネット生中継サービス ナマチューケー
http://ustreamer.jp/

きばらじの第230回と231回は、節電モードでお送りいたしました。その模様を、フォトアルバムにしましたのでご紹介致します。

これは、パワーポイントのフォトアルバム機能利用して作成したスライドに、尾飛良幸さん作曲のきばらじ、のテーマを挿入し、PPT2Mobileで動画に変換したものです。ちなみに、以下で紹介する、ソーシャルメディアパッケージをご購入いただきますと、貴方だけのオリジナル楽曲を4曲、尾飛さんが作曲してくれます。

※参考
PowerPointでフォトアルバムを作成する。

・パワーポイントファイルを動画に変換 PPT2Mobile

ソーシャルメディアパッケージ
<商品概要>
・著作権制限のないオープニング・エンディング・番組中のバックグラウンド
・著作権制限のない効果音
・Roland サンプラー SP-404SX
また、このソーシャルメディアパッケージを使った場合の番組でどんな違いがでるのかを、尾飛様に紹介していただくUstream番組を配信します。
(アーカイブをページ下部で公開しております。)
<価格>
フルパッケージで購入する場合   150,000円
機器レンタルの場合  5,000円  (2泊3日 遠隔地の場合応相談)
※フルパッケージの場合 尾飛良幸氏による描きおろし OP、ジングル2曲、EDの合計4曲が付属します。
※機器レンタルの場合、尾飛良幸氏によるオリジナル楽曲はつきません。
<お問い合わせ>
お問い合わせは以下のフォームからお問い合わせ下さい。
http://ustreamer.jp/?page_id=2498
 

実践!Ustream配信講座

CATEGORIES Ustream, パンダスタジオby.a.takeuchi0 Comments2011.03.04

株式会社キバンインターナショナルは本日、パンダスタジオ白スタジオにて、Ustream配信講座を行いました。これは社外向けの講座で、実際に機材に触れて操作方法を覚えたり、配線の方法を学ぶことができます。もちろん、実技だけでなく知識面での講義もあります。

▲実際に機材を操作し、配線も行う実技指導。

▲実際に機材を操作し、配線も行う実技指導。

▲高度な配信技術を身に付けて頂ける様、様々な機材をご用意。

▲高度な配信技術を身に付けて頂ける様、様々な機材をご用意。

講師は株式会社キバンインターナショナル生中継支援部部長の長谷川高士です。自社で配信ができるスタッフが欲しい!という方は、こちらまでお問い合わせくださいませ。

15日幻冬舎のMBOが成立しました、このところ上場有名企業のMBOが相次いでいます。

カルチャーコンビニエンスクラブ、アート引越しセンターなど、2011年に入っては6社もあります。MBOは、マネージメントバイアウトの略で経営陣が、自ら経営している企業、あるいはその一部事業を買収して独立することをいいますが、上場企業では株式を市場から公開買い付けを行い上場廃止をするケースが最近多くなっています。

2000年ごろは、景気の低迷で業績悪化した企業が事業の「選択と集中」を進めるために事業再編などに活用されていましたが、最近は「経営の自由度を高める」という理由が目立ってきました。 上場を廃止すれば、株価も配当も気にせず長期的なスキームで経営できるし、ディスクローズも限定的になるので自社戦略もライバルから見えにくくなる、一方経営のチェック機能は低下することもあります、重要なのは顧客の視点での事業のスピード感が出てくることかもしれません。

キバンインターナショナルは、ベンチャーであり上場企業でもありませんので、比較になりませんが、スピード感という視点でみますと、日々変化しており、追いつくのが大変ですよ(笑)、パンダスタジオの設置はそれで終わりではなく、設備にしろ、技術にしろ日々改善、変化が行われています。Ustream、ナマチューケーの配信、「きばらじ」も同様で、いつも新しいプラスαを求めています。新しいことにチャレンジすると異質な人種が出入りするようになります、教育関連の人材はもとより、ミュージシャン、フラワーデザイナー、タレント等など異才が出てきます、そしてまた新しい情報やシーズが生まれてきます。小粒でも、機動性のある、ピリ辛な会社、それがキバンなのかと、最近感じる次第です。



  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ