タグ別アーカイブ: eラーニングオーサリングツール

PPT2Mobile日本語版を発売

CATEGORIES eラーニング, SCORMby.m.nishimura0 Comments2009.09.16

09/16(水)PPT2Mobile 日本語バージョン、新バージョンの発売

これまで、英語版のみを販売してまいりましたが、この度、日本語版の開発を行い販売を 開始いたします。これまで英語版のPPT2Mobileを利用されていたお客様は、無料で日本語版に移行できます。また、バージョンアップにより、 PowerPointのファイルをFlashVideo(FLVファイル)に書き出しができるようになりました。

▲PPT2Mobile ver.5スタート画面

▲PPT2Mobile ver.5スタート画面

▲PPT2Mobile ver.5 設定画面

▲PPT2Mobile ver.5 設定画面

eラーニング初心者向けに、eラーニングの特徴を書いてみます。

私たち、キバンインターナショナルは、eラーニングの教材作成ツール、学習管理システムのサポートを行っています。

そもそも、eラーニングってなんでしょう。
シンプルにいえば、「インターネットやLANなどを使って、特定の時間や特定の場所にいくことなく学習することや、その仕組み」です。

基本的には、これまで集合研修で行ってきたことを、eラーニングにすることで、特定の時間や場所に縛られることなく学習が可能になります。

集合研修というのは、小学校、中学校、高校などでの授業などです。社会人の集合研修やセミナーもこうした、「特定の場所」「特定の時間」が必要です。
また、このスタイルでは、基本的には学習は「一度きり」というのも特徴です。

集合研修

集合研修

eラーニングにすると、全員が同じ時間、同じ場所にいる必要がなくなります。その結果、研修施設へ移動したり、宿泊するコストを削減できます。また、同じ内容をもう一度見直すこともできるので、自分の理解のペースにあわせて学習ができるようになります。管理者側は、どの程度理解したか、どの程度資料を読み進めたのかをチェックできるようになります。

その結果、一度に多くの方に受講してもらうことが可能になります。同じ時期に同じ教材を使って、それぞれに学習を進めてもらえばいいのです。

eラーニングのこうした利点が最も活用されているのは、個人情報の取り扱いや法令順守など、全社一斉教育が必要な分野と、TOEIC/TOEFLなどの語学や、ITスキル資格などの自己啓発系の分野です。また、自分の会社独自の業務知識などをいっせいに伝えたいといったものにも使われています。

こういった場合だと、学習内容はネットを通じて配信されますから、これまでのように資料を郵送したりする手間や材料費はかからないことになります。
(もっとも、初期に導入費用がかかりますが、資料を配送する手間は減ります)

広く、汎用的な知識を伝えたい、そして、資料をDVDや紙で送ったりするコストや手間をなくしたいといった時に、eラーニングは最も威力を発揮するのです。 (続く)

eラーニング

eラーニング

読み取り専用ファイルをFlashに変換したい場合

CATEGORIES 未分類by.m.nishimura0 Comments2009.09.14

キバンインターナショナルでは、eラーニング教材作成ツールとして、5種類のツールを発売しています。

パワーポイントファイルから変換して教材作成するツールとして2種類のツールを発売しています。PPT2Flash Professional(パワーポイントのプラグインとして動作して、簡単一括変換で、SCORM教材を作成可能 http://ppt2flash.jp 29,400円)と、PPT2Mobilehttp://ppt2mobile.jp)です。毎日様々なお問い合わせをいただきますが、読み取り専用のパワーポイントを変換して再利用したいというお問い合わせをいただきます。オンラインのFAQより、紹介します。

Q: PowerPointファイルをインポートする際に、 「読み込み専用になっています、書き込みができるようにしてください」と表示されます。

A.この現象は、他人から受け取ったPowerPointファイルで発生します。 PPT2Mobile(PPT2Flash Professional)では読み込み専用に指定されたPowerPointファイルを変換することができません。 この問題を解決するための唯一の方法は、PowerPointファイルの作成者に、読み込み専用の制限を解除してもらうことです。お手数ですが、読み取り専用ではないファイルをご用意いただきますよう、お願いします。

—-

読み取り専用ファイルしかないというのは、第3者が作成したものや、再利用をされたくなくて、読み取り専用ファイルになっていることがあります。著作権、制作者の配布意図も十分確認のうえ、変換してご利用ください。

オーサリングツール販売サイトのメンテナンス担当者よりお知らせです。

eラーニングのオーサリングツールの振込先ですが、24時間振込み内容を確認できたり、オンラインでのサービスが充実していることから、振込先をジャパンネットバンクに変更することにいたしました。新規に購入手続きされる方への案内は、ジャパンネットバンクになっています。なお、これまでの振込先もご利用いただけます。

●振込先
ジャパンネット銀行(0033)  本店営業部(001)
普通 3442246 カ)キバンインターナショナル

●対象となるeラーニングツール
変更をしたオーサリングツールの販売サイトは、下記の通りです。

  • PPT2Flash Professional PowerPointプラグイン。Flashに一発変換。
  • QuizCreator 9種類の試験問題を作成可能。
  • DemoCreator 画面を録画して動画マニュアルを作成したり、eラーニング教材を作成できます。
  • WebVideo Author ビデオのeラーニング教材を作るならこのツール!!
  • PPT2Mobile パワーポイントのファイルを、各種動画ファイルに変換。モバイル端末用にも一括変換(近日日本語版公開予定だよ)

振込記録をよりすばやく確認できますので、お客様にライセンスをお届けするまでにかかる時間をさらに短縮いたします。これからも、eラーニングのキバンインターナショナルをよろしくお願いいたします。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)は、 パワーポイントファイルを簡単にeラーニング教材に変換できる PPT2flash(http://ppt2flash.jp/ 29,400円)のアップデートプログラム (PPT2flash 4.5.0.29)を公開しましたので、お知らせいたします。

企業や大学でもっともよく利用されるツールの1つ、パワーポイントファイルを簡単にFlashファイル化、eラーニングの国際標準規格であるSCORMに準拠したeラーニング用の教材に間単に変換するツールです。今回のバージョンアップにて、PowerPoint2007への正式対応を実施し、その他にもいくつかのインターフェースの改善を行っております。

PPT2Flash Professionalが、PowerPoint2007に対応

PPT2Flash Professionalが、PowerPoint2007に対応

●PPT2flash 4.5.0.29のアップデート内容
・PowerPoint2007に対応いたしました。
・プレーヤーのコントロールバーの挙動を改善しました。
・1SCO1スライドで書き出した場合、各スライドの2つめ以降の音声が再生されない問題を解決しました。
・動画の添付されているスライドを変換した際も、スライド名を保持するようになりました。
・縦書きテキストに対しての対応を強化いたしました。
・スライドのロード中にスライドが赤くなる事がある現象を改善致しました。

変更箇所の詳しい情報は、以下のURLをご参照下さい。
http://sup.elearningmanager.jp/eLM/ppt2flash_manual/index.cfm?manual_id=5&article_id=73

PPT2flash を購入済(無料体験中)の皆様には、最新版へのアップデートをお願いいたします。
また、PPT2flashでは、30日間のお試し期間をもうけております。お試し期間中も、すべての機能をお試し利用することができますので、 この機会にダウンロードしてご利用くださいますよう、お願いいたします。

●対象
PPT2flashを購入済(無料体験中)のすべてのお客様。

●料金
購入済みのお客様
アップグレート料金は、無料です。

●アップグレード方法
最新バージョンをインストールするには、下記のURLからダウンロードしてください。

1. 下記のURLにアクセスしてください。
http://ppt2flash.jp/ppt2flash_download/index.php
2. URLが表示されますので、ダウンロードを行ってください。
3. すでに旧バージョンをインストールの方は、現在使用しているバージョンをアンインストールし、最新バージョンをインストールしてください。
アンインストールの方法は、下記のURLを参考にしてください。

▼PPT2flashアンインストール方法
http://sup.elearningmanager.jp/eLM/ppt2flash_manual/index.cfm?manual_id=5&article_id=62

●旧バージョンをご利用中の方への注意点
※ライセンスをすでに購入の方も、同様にアンインストール後、再度インストールを行なってください。
レジストリキーは、購入時のものを入力することで製品版として使用することができます。

●旧バージョンのサポートについて
PPT2flash 4.5.0.29 へのアップグレードをお願いいたします。サポート対象は、原則 PPT2flash 4.5.0.29 のみになります。

DemoCreator ver2.6.0.34の詳細

CATEGORIES eラーニングby.m.nishimura0 Comments2009.09.02

本日、DemoCreator(デモクリエイター)のアップデート版を公開しました。どの部分がどのように変更になっているのか、詳細な資料を公開しましたので、お知らせいたします。

eラーニング教材作成をする際、PCの画面操作を録画して教材を作る場合には、是非、このDemoCreatorをご利用ください。作成した動画マニュアルに、吹き出しをつけたり、SCOMR教材で書き出すだけではなく、AVIファイルでも下記脱せますので、DVD教材を作ったり、パワーポイントにスクリーンを録画したものを貼り付けて利用することができます。それで、16,800円(税込)は、非常に安価ではないでしょうか?

DemoCreator ver2.6.0.34の詳細
DemoCreator(http://democreator.jp)の新バージョンをリリースしましたが、どこが変わったかは、下記のページで詳細を知ることができます。
http://sup.elearningmanager.jp/eLM/democreator_manual/index.cfm?manual_id=8%26article_id=53

●DemoCreator Ver2.6.0.34変更点
詳細は、PDFをダウンロードしていただことが可能です。
http://democreator.jp/data/DemoCreator2.6.0.34/DemoCreator2.6.0.34%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%AE%87%E6%89%80.pdf

▲DemoCreatorの更新内容については、上記のページで詳細をご覧ください。

▲DemoCreatorの更新内容については、上記のページで詳細をご覧ください。

e-Learning WORLD 2009に出展しているDaul Softから、下記のように、e-Learning Expo Korea 2009の案内が届きましたので、みなさまに紹介します。wAMSといって、Webベースのオーサリングマネジメントシステムであったり、Webベースのオーサリング環境のソリューションが増えているのが、韓国のeラーニングの1つの特徴のようです。

We hope everything for your business is going well.We are honored to invite you to “e-Learning Expo Korea 2009” which is one of the biggest international fair
for e-Learning.
We, DUNET is going to participate “e-Learning Expo

Korea 2009” and introduce upcoming various learning environment by converged portable devices and IPTV as well as our state-of-the art e-Learning solution, e-Learning contents and e-Learning service.

Since LENS (Learning Environment by Network Service) have won the silver prize at Learning Impact Awards 2008 from IMS, DUNET has developed second version and it will be introduced at this time.

You will have experience integrated e-Learning service through such a innovated technology.

Our items to show for the expo are,
Solution : LMS (Learning Management System), LCMS (Content Management System),
wAMS (web-based Authoring Management System),
CDMS (Contents Development Management System)
Platform : LENS (Learning Environment by Network Service)
e-Learning Contents : Web contents, IPTV contents
e-Learning service site

Exhibition : e-Learning EXPO KOREA 2009
Date : 2 September 2009 ~ 4 September 2009, (for 3 days)

Office2010の概要

CATEGORIES eラーニング, iPhone, スマートフォンby.m.nishimura0 Comments2009.08.31

Office2010の概要が発表されています。PC以外にも、オフィスのインストールされていない電話(携帯電話、スマートフォン)や、ブラウザで、オフィスファイルが利用できるようにすることが発表されています。

  1. いろいろなデバイスで利用できるようにすること。
  2. 共同作業ができるようにすること。
  3. バックエンドのシステムと連動しやすくすること。

などが発表されています。

▲Office2010の概要 http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/311/497/ms02.jpgより

▲Office2010の概要 http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/311/497/ms02.jpgより

キバンインターナショナルでは、PowerPointのプラグインとして、Flashファイルに変換するツールPPT2Flash Professionalhttp://ppt2flash.jp/ 29,400円)を発売していますので、次期オフィスが、どのような機能、どのような仕様で発売されるか、大変気になるところです。

オフィスでは、Webの作成が重要になれば、HTMLでの書き出しがサポートをしました。同様に、新バージョンのオフィスでは、もしかしたら、パワーポイントファイルをムービーファイルに変換する機能や、Flashファイルに変換する機能が実装されるのではなか、と心配していましたが、今回は、その心配は杞憂に終わりそうです。

パワーポイントを、Flashファイルに変換したいと思ったら、PPT2Flash Professionalの購入をご検討ください。また、パワーポイントファイルを、AVI、MPEG2、3GP、MPEG4、H.264のファイルに変換したい場合は、PPT2Mobileの購入をご検討ください。いずれも、ダウンロードいただければ、すべての機能を30日間、利用することができます。

「Office 2010はApp-Vを想定した最初の製品」米MSの沼本健氏
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090828_311497.html

追記

何がどうなる「Office 2010」――よくある疑問に答える(http://www.computerworld.jp/topics/ms/155530.html)によると、WindowsMediaでの書き出しはできるようになるらしいです。

eラーニングとFlash開発環境

CATEGORIES eラーニング, SCORMby.m.nishimura0 Comments2009.08.30
▲flashdevelopのWebサイトから

▲flashdevelopのWebサイトから

eラーニングとFlashは、きってもきれない関係にあります。

多くの学習者に特殊なプラグインを、eラーニングのためにインストールしてもらうことは現実的ではありません。すでにインストールされているプラグインで実現しようとすると、Flashを選択することが多くなります。

Flashでコンテンツを作ったり、Webアプリケーションを作ることは、大変な勉強と熟練が必要です。すこしでも簡単に、Flashでコンテンツが作れるようにと、キバンインターナショナルでは、パワーポイントで簡単に、Flash教材を作ることができるPPT2Flash(29,400円)や、テスト問題を作成することができるQuizCreator(16,800円)を提供しています。

本格的に開発を行っていきたい場合も、Adobe AIR製ソフトやFlashコンテンツを作成できる開発環境が無償で提供されていましたので、紹介します。

無償の開発環境は「FlashDevelop」です。完全にフリーな環境です。窓の杜で紹介記事が掲載されていましたので、本家サイトの英語がちょっと、抵抗ある、、、という方は、窓の杜の紹介ページで概要をつかんでいただければと思います。

○窓の杜 – 【REVIEW】Adobe AIR製ソフトやFlashコンテンツを作成できる無償の開発環境「FlashDevelop」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090824_308521.html

Main Page – FlashDevelop
http://www.flashdevelop.org/

twitterが大流行しているとのことで、試験的にいろいろ使ってみているが、私自身は、まだ、その有効的な使い方が分からない。skypeを初めて使ったときのような衝撃は、まったくない。まして本業であるeラーニングにどのように結びつけて利用すればいいのか。サポートスタッフにもアカウントをとってもらって、試験的に利用してみたい。

▲twitterは、Blog(Wordpress)に簡単に貼り付けできることは分かったが、、、

▲twitterは、Blog(Wordpress)に簡単に貼り付けできることは分かったが、、、

いろいろ試行錯誤の中、このBlogに試験的に貼り付けてみた。貼り付けは、とても簡単。(そのうち外してしまうような気もするが。)

 

フォローする人を探したり、フォローしてくれた人の内容を見ている。使い方を模索中。検索キーワードで、eラーニングを入れると、「eラーニング終了なう」なんて書き込みや、教材のつまらなさが、つぶやかれていることが分かった。また、いろいろなeラーニングのサービスやプロダクトを作っている人も、つぶやいていることが分かった。

十分時間があれば良いのだが、こまぎれな時間を有効活用するのが、twitterの使い方の本質か。はたして、有効的な使い方を見つけられるのか、、、。週末ですので、eラーニングとは、関係ないネタで失礼しました。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ