※本来のeラーニング『ファシリテーション4つのスキル』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-17_1043

金高先生「はい、皆さんこんにちは。株式会社キートゥサクセス、金高です。

今日からですね、この映像講義から「ビジネススキル研修・ファシリテーション」についてお伝えをしていきたいと思います。

「ビジネススキル研修」では「ロジカルシンキング」重要性というテーマですでにお伝えをしているコースも有ります。

今回は「ファシリテーション」についてお伝えをしていきたいというふうに思っております。

今、ビジネスの世界ではこの「ファシリテーション」を非常に重視する企業が多くなってきています。

特に若手の方の研修ですね、ビジネススキル研修なんかでも私共も数多くこのファシリテーション研修を担当させて頂いてるんですが、非常にいろんな企業から、若い方向けに教えてほしいというご依頼が多く来ています。

で、なぜそれほど重要な研修テーマになっているかということですけども、
まぁそもそもこの「ファシリテーション」とは一体何か?というところからやっぱり理解をして
その重要性を認識しないといけないですね。」

『ファシリテーション4つのスキル』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ ファシリテーション4つのスキル。ロジカルシンキング、プレゼンテーションに続く第3弾です。近年、企業で重用視されているスキルのひとつ、ファシリテーション。組織内での意思決定において、いかに集団の合意形成を推進するか。そのカギとなる4つのスキルを学ぶことができる講座です。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9024

【今すぐ購入する】

こんにちは。
キバンインターナショナル、新人アルバイトの高橋と申します。

私は人前でしゃべるのが苦手で、ましてやプレゼンなどというものは大の苦手であります。そこで苦手意識を克服しようと思い金高誠司先生の「プレゼンテーションスキル講座」を受講しました。

この講座の「スライドドキュメンテーション」という章では、プレゼン資料のまとめ方の一つとして「ピラミッドストラクチャー」について学べます。
「ピラミッドストラクチャー」とは論理構成で展開するという考え方です。下の図のような結論と原因をピラミッドの構造で考えていく、という構成の仕方です。

2014-12-17_0953

さらに「ピラミッドストラクチャー」構成するときに重要なのは「キーラインメッセージ」なんですが、この続きはぜひ実際に講座を受けてご確認下さい。

 

「プレゼンテーションスキル講座」 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

無料ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

金高誠司先生の「プレゼンテーションスキル講座」のeラーニング講座です。
下記よりサンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
Webサイト http://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル衣笠です。

皆様、いよいよ12月も中盤、年末が見えて参りました。

焦る~~~。
主婦は本当に焦ります

やはり年内に大掃除をして、気持ちよく新年を迎えたいですよね!

そう、この大掃除が伝統的風水とも大変深く関連してくるのです。

伝統的風水の根本の考え方は、

健康で快適に過ごせば、体力も上がり、運気もアップする

です。
簡単に言いすぎましたかw

健康第一、健やかに生活していれば、気持ち良く過ごせて、
結果的に体力アップでお仕事もバリバリ進み、
金運がアップするという考え方です。

実は伝統的風水はもとより、当たり前のお話だと思いませんか。

さて、伝統的風水を実践して、まず最初に取り掛かる大掃除の場所
どこだと思いますか?

実は寝室なんですね~

この考えは、1日のうちで一番過ごす時間が多い部屋を快適にしましょう。
と言うことです。

赤ちゃんやお年寄りがいらっしゃるご家庭ではまた異なるかもしれませんが、
多くは就寝時間が1日で一番多いのではないでしょうか。

ということで、リビングや押入れから掃除を始めそうなものですが、
ぜひ寝室から大掃除を始めましょう。

ここ数年使わなかったものは思い切って捨てましょう。

数年変えてないシーツ類であれば、思い切って新調しましょう。
加えて、もし新調されるなら、寝室は冷静・沈着という意味を持つ青系にすると色彩心理より
より高い安眠効果が得られるでしょう。

伝統的風水にご興味のお有りの方は
↓↓↓
Mr.リュウの伝統的風水を実践するWEB講座

2014韓国出張記(肉編)

CATEGORIES 韓国のeラーニングby.a.takeuchi0 Comments2014.12.19

eラーニング提携で韓国へ出張して参りましたのでその様子をお届け致します。まずは肉編から。

●1日目のお肉

IMG_0057

IMG_0070

IMG_0067

日本のプルコギよりも甘さ控えめでした。うまし。

●2日目のお肉

IMG_0110

IMG_0111

IMG_0112

スライスしたタマネギにポン酢的なドレッシングをかけ、焼いたエリンギとあわせて食べるように促されました。うまし。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、12/19(金)、eラーニング『化学が好きになる手引き』を開講しました。

20年近くの豊富な講師経験を持ち、親しみやすいキャラクターが特徴の江部先生による「化学が好きになる手引」です。「宮沢賢治と地球温暖化」「ビールの泡」「胃のx線撮影とバリウム」等、身近な話題と化学の知識を繋げることで、難しく感じがちな化学がずっと楽しくなる講座です。「元素の周期表」「酸性・アルカリ性とpH」等、化学に関する基本的な知識も学習内容に含まれるので、基礎から少しレベルの高い部分まで、バランスよく学習することが可能です。

お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=15208 から。

【講座名】

化学が好きになる手引き

【化学が好きになる手引き サンプル講座】

【講座概要】

20年近くの豊富な講師経験を持ち、親しみやすいキャラクターが特徴の江部先生による「化学が好きになる手引」です。「宮沢賢治と地球温暖化」「ビールの泡」「胃のx線撮影とバリウム」等、身近な話題と化学の知識を繋げることで、難しく感じがちな化学がずっと楽しくなる講座です。「元素の周期表」「酸性・アルカリ性とpH」等、化学に関する基本的な知識も学習内容に含まれるので、基礎から少しレベルの高い部分まで、バランスよく学習することが可能です。

【講師 江部明夫 プロフィール】

東京都立工業高校教諭(工業化学)を経て、校長となり定年退職後、毒物劇物取扱者受験対策講座および危険物取扱者(乙種4類、甲種)の受験対策講座を東京医薬専門学校や東京バイオテクノロジー専門学校、神奈川県の職業技術専門校などにおいて、のべ20年近く学生や社会人に教えて多数の合格者を出している。

【受講対象者】

化学に関連する知識を学習する必要があるが、何から手をつけて良いか分からない方

【価格】

1,080円(税込)

【目次】

講師紹介
はじめに
1.化学の元祖・宇田川榕奄
2.宮沢賢治と地球温暖化
3.物質の三態
4.物理変化と化学変化
5.質量保存の法則の実験
6.メンデレーエフと元素の周期表
7.火災とダイヤモンドの指輪
8.ビールの泡
9.硫酸のうすめ方
10.金を溶かす王水
11.乾燥剤・シリカゲル
12.酸性・アルカリ性とpH
13.ナトリウム金属の貯蔵
14.金属のイオン化傾向
15.炎色反応
16.胃のx線撮影とバリウム
17.脱酸素剤と食品
18.はんだのスズ泣き
19.おいしい水
20.エーテルの危険性
21.アマニ油の自然発火
22.ライターとブタン
23.ギ酸と酢酸
24.エステルと果実のにおい
25.ケクレの蛇の夢とベンゼン
26.ブドウ糖と脳
27.赤潮と青潮
28.酸性雨
29.オゾン層の破壊
30.環境ホルモン
おわりに

【講座収録時間】

約110分

【受講可能期間】

購入より365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

http://elearning.co.jp/?page_id=15208 

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【キバンインターナショナルについて】

2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、12/19(金)、eラーニング『ビジネス契約 有利・不利のポイント(知らないと損する法律講座)』を開講しました。

本講座は【知らないと損する法律講座】シリーズの「ビジネス契約 有利・不利のポイント」になります。トラブルが発生していないときには面倒と思いがちな契約書作成ですが、いったんトラブルが発生した場合、契約の内容が「自社に有利な解決に導けるか」「スムーズに問題を解決することができるか」に大きく影響します。売買・金銭消費貸借など、ビジネス契約の契約類型ごとに「自社にとって有利な条項、不利な条項とは何か」を解説します。

お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=15094 から。

【講座名】

ビジネス契約 有利・不利のポイント(知らないと損する法律講座)

【ビジネス契約 有利・不利のポイント(知らないと損する法律講座) サンプル講座】



【講座概要】

「弁護士佐久間大輔の【知らないと損する法律講座】シリーズ」は、「債権」「不動産」「事業承継」等のテーマにおいて、関連する法律知識やトラブルの対処法を分かりやすく学べる講座となっております。

本講座は【知らないと損する法律講座】シリーズの「ビジネス契約 有利・不利のポイント」になります。トラブルが発生していないときには面倒と思いがちな契約書作成ですが、いったんトラブルが発生した場合、契約の内容が「自社に有利な解決に導けるか」「スムーズに問題を解決することができるか」に大きく影響します。売買・金銭消費貸借など、ビジネス契約の契約類型ごとに「自社にとって有利な条項、不利な条項とは何か」を解説します。

(参考)知らないと損する法律講座
・債権を回収するには http://elearning.co.jp/?page_id=14373
・不動産オーナーの為のトラブル対処法 http://elearning.co.jp/?page_id=14379
・事業承継を円滑にする方法 http://elearning.co.jp/?page_id=14381

【講師 佐久間大輔 プロフィール】

1970年生まれ、1993年中央大学法学部卒業、1997年東京弁護士会にて弁護士登録、2013年つまこい法律事務所開設。労災・過労死事件を中心に、労働事件、一般民事事件を扱う。日本労働法学会所属。

過労死や労災、労働問題について執筆。以下、単行本を紹介。

・過労死時代に求められる信頼構築型の企業経営と健康な働き方(労働開発研究会、2014年)
・【シリーズ働く人を守る】精神疾患・過労死(中央経済社、2012年)
・労災・過労死の裁判(日本評論社、2010年)
・問題解決労働法7 安全衛生・労働災害(旬報社、2008年)
・現代労働裁判の実践と理論(共著、旬報社、2008年)
・労働法の諸問題(共著、商事法務、2005年)

労働者や使用者向けに、労災・過労死、安全衛生・メンタルヘルスなどについて講演をした一例。

・最近の過労死裁判例と企業の補償・予防義務(東京社会医学研究センター)
・精神障害労災認定基準と最近の動向(全日本民主医療機関連合会)
・安全衛生・労働災害をめぐる法律問題、過労死・メンタルヘルスをめぐる法律問題(東京都労働相談情報センター)
・最近の過労死裁判例と企業の補償・予防義務(メンタルリスク・マネジメント・セミナー)
・労災・過労死事案の損害賠償訴訟の実務(東京三弁護士会)

【受講対象者】

関連する法律知識やトラブルの対処法を学びたい方、その知識が必要とされる法人担当者など

【価格】

第1回 3,000円(税込)
第2回 3,000円(税込)
第1回&第2回一括購入 5,000円(税込)

【目次】

・第1回
ガイダンス
動産の継続的な売買をするとき1
動産の継続的な売買をするとき2
動産の継続的な売買をするとき3
土地の売買をするとき1
土地の売買をするとき2
建物の売買をするとき
金銭の貸し借りをするとき
金銭の貸し付けに伴い抵当権を設定するとき
債権を譲渡するとき
担保を目的として債権譲渡をするとき

・第2回
ガイダンス
株式を売買するとき
建物所有を目的として土地を賃貸借するとき
事業用建物の所有を目的として借地をするとき1
事業用建物の所有を目的として借地をするとき2
事務所や店舗として建物を賃貸借するとき1
事務所や店舗として建物を賃貸借するとき2
仕事の注文または請負をするとき1
仕事の注文または請負をするとき2
業務を委託または受託するとき
代理店として販売をするとき

【講座収録時間】

第1回 約57分
第2回 約54分

【受講可能期間】

購入より365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

http://elearning.co.jp/?page_id=15094 

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【キバンインターナショナルについて】

2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

キバンインターナショナル衣笠です。

私の師匠、カラーリスト中間たかえ先生の活躍がテレビで流れました。

「痴呆症だと思われたら困るから赤を着なくなった。でもこうやって似合う色のスカーフを当てるだけで、走り出したくなります。」
インタビューに答えてらっしゃるご婦人に目頭が熱くなりました。

走り出したくなる

なんて気力に満ちた表現でしょうか。

一つの小さなきっかけで、人生が変わるかもしれませんね。

さて、色には色彩心理があり、色の持つ意味があります。

:情熱
プラスの意味:行動的
マイナスの意味:欲求不満

カラーの持つ意味も面白いですよ~♪

ご興味お有りの方は
↓↓↓
中間たかえ先生の似合う色の見つけ方講座365日で1000円(税込)です!!

西日本放送の放映

ビジネス数学

こんにちは!キバンインターナショナル、アルバイトの小林です。

先日、朝日新聞で「数学 スーパー小1現る」の記事をみかけました。
なんと、7歳で数学検定2級(高2レベル)を合格したというのです!!

みなさん、負けていられませんよね!
ビジネスでも、コミュニケーションする際に、数字を使えるかどうかはとても大切な能力とのことです。(ビジネス数学入門講座 序章2~より)

たとえば、以下の動画をご覧になってください。↓↓↓↓

いかがでしたでしょうか?
数字を使って、コミュニケーションするだけで、とても仕事がスムーズにいくことがわかりますよね。
ぜひ、この講座をで学んでいただければと思います。

『ビジネス数学入門講座』サンプル


本講座は新入社員などエントリーレベルで必要とされるビジネス数学力を身につけることを目的としています。
ビジネス数学力を構成する5つの力「把握力」「分析力」「選択力」「予測力」「表現力」のそれぞれについて4テーマずつ、合計20テーマについてビジネスのシチュエーションにあわせた例題&実践演習を通じて学習します。
難しい数学を勉強するのではなく、仕事の現場で出てくる数字についての考え方をお伝えしますので、仕事の数字に対して苦手意識のある方にこそ受講していただきたい講座です。
本講座をひと通り終了したら、自身のスキルレベルを把握するためにも、是非、「ビジネス数学検定Lite」を受検してみましょう。なお、ビジネス数学検定Liteに合格することは、あくまでもスキルアップの一つのステップにすぎません。身につけたビジネス数学力を、実際のビジネスの現場で生かせるようにすることが、みなさんの最終ゴールです。
「できる」ビジネスパーソンを目指し、早速、ビジネス数学力を高める一歩を踏み出しましょう。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=12239

※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-15_1059

金高先生「突然ですね、この話が出てきたりとかではなくて、今日はこの結論に対してこういうことをお宅に伝えます。御社に伝えます。

それで、その個別の内容はこういうことです。

その論拠としてはこういう根拠が挙げられます。と、こう持っていかないかんわけですよね。

これがまず「スライドドキュメンテーション」の基本になります。

ですから抑えていただきたいのは、全体から部分へというのと、
論理展開における「ピラミッドストラクチャー」の活用です。

ここらあたりをぜひ意識していただきたいなぁと思います。

2コマ目はこれで終了しまして次の3コマ目は「ボディの作成」について。「ボディの作成」とは具体的に資料の作成ですね。

まぁ今回プレゼンテーションで私どものこの資料をつくってて皆さん方に見て頂いて「お前、言うてるのと違うやないか」て話になる危険性もありますけども、まず一旦「ボディの作成」を次の回にお伝えをしていきたいと思います。

それではですね、この2コマ目「プレゼンテーションのスキル」2コマ目は終了をしたいと思います。

お疲れ様でした。」

『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル衣笠です。

クリスマスはもともとイエス・キリストの誕生を祝うお祭りであり、血を赤で表していると言われています。
そしてキリストの柊の王冠を緑で表しているそうです。
白は純粋な雪を表してるそうです。

宗教色の薄い日本ですが、この赤と緑と白の組み合わせは見事クリスマスの象徴的カラーとして根付きましたね。

パンダスタジオのお花をお願いしてる小山先生に昨年プリザーブドを作って頂き、
今年はその器だけ残して中身を入れ替えて頂きました。

去年はだったので、白いプリザーブドフラワーを作って頂きました。

プリザーブド クリスマスカラー 白 ゴールド

プリザーブド クリスマスカラー 白 ゴールド

プリザーブド クリスマスカラー 白、ゴールド

プリザーブド クリスマスカラー 白、ゴールド

赤・緑・白に加え、シルバー・ゴールドもクリスマスカラーと言われているそうです。

白いバラにゴールドの松ぼっくり☆
とても綺麗ですね~。
来年は緑かしらw

色にご興味のおありの方は
中間たかえ先生の色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座 (色彩検定3級対応)

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ