感謝

CATEGORIES eラーニングby.Kinugasa Noriko0 Comments2016.02.13
パンダスタジオにちなんおでパンダのお土産を頂きました。

▼パンダスタジオにちなんおでパンダのお土産を頂きました。

旅先やイベント、訪問した時に、パンダに関連するお土産を頂戴することが増えました。

出先で思い出してくださる、わざわざパンダを探して贈ってくださる、
そのお心遣い感謝を申し上げます。

小さな会社ですが、いつか
最高のまなびをすべての人に!」お届けできる会社になれるように、スタッフ一同日々邁進いたします。

これからも変わらぬご愛顧、ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

株式会社キバンインターナショナル
代表取締役社長 中村 央理雄
http://www.kiban.jp/

子育てにお悩みや不安をお持ちの方へ

▼子育てにお悩みや不安をお持ちの方へ

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

子育てコミュニケーション講座をみんなで見て意見を交わしあう「子育てコミュニケーション勉強会」。2016/2/9第1回は「愛着(きずな)の理論」でした。親子の関係(特に乳幼時期の絆の育み方)が、大人になってからの「人を信じられるか、甘えられるか」といった人間関係にも関わってきます。きちんと子供の相手してあげたいけど、できない状況も多いはず。そんなとき、親としての態度は、どのようにしたらよいのか?答えは、とてもシンプルなものでした。~

勉強会ではこんな話が。 
「手が離せない時に限って、仮面ライダーベルト外れないから外してって言う」
「相手ができない」「反応しないとムキになって余計激しくなる」

子供の欲求は、忙しいときに限ってなんです。

「きずな」を育むために、すべて欲求にこたえなければいけないんでしょうか?

いいえ、そんなことありませんでした。というかすべてに答えるというのは不可能に近いですよね。

勉強会で見た子育てコミュニケーション講座によると、忙しいときは「訴えてることをキャッチしてあげる」、つまり、「無視をしないで、聞いてるよと反応」してあげることだけで良いんですって。

親が聞いているとわかれば「頼ってる相手から拒絶されていないんだと」子供は受け止める。無視をすると、拒絶されているんだと受け止め子供にとっては傷になってしまいまうとのこと。

私は、年子の母親なので、「二人いっぺんに要求」されることが、多々あります。
そんなときちゃんと対応できていないから、「うちの子は満たされていないのでは」と親として不安な気持ちになることがあります。
でも、ちょっとした視線でも、いいんだそうです。「無視をしない」ただそれだけ。
そういえば、振り向く事もしてあげていないことが、多々ある私。
「やって!!」と訴える子供の反応は変わらないかもしれないけど、「聞いてるよ」メッセージを投げかける積み重ねが、絆を育むんですね。

▼次回子育てコミュニケーション勉強会

第2回:016年3月8日(火)10時30分から12時
テーマ『我慢と耐えること-しつけの本質』
ギャーギャー言うこと聞かないからあげちゃう、ではいけませんよ。
何故いけないのか、それが子供の将来のこころの成長にどう影響するのか、
ではどうすれば良いのかを講座で学び、皆で練習してみましょう。
詳細はこちら http://joshibu.elearning.co.jp/?page_id=312

「参加者募集中!お申し込みはこちら」
以下のエントリーシートに、お名前・メールアドレス・参加希望会をご記入のうえお申し込みください。
エントリーシート 
http://joshibu.elearning.co.jp/?page_id=17

担当:キバンインターナショナル 女子部 衣笠 n.kinugasa@kiban.jp

『子育てコミュニケーション』講座サンプル


コミュニケーションの最小単位である『親子』のコミュニケーションが、成長後の子供のコミュニケーション能力を大きく左右するといわれております。母親であり教育心理学者である小巻亜矢先生と、学習学の提唱者本間正夫先生のコラボレーションとテキスト教材で学習します。
講師:NPOハロードリーム実行委員会 代表理事 小巻亜矢先生 株式会社らーのろじー:代表 本間正人先生
内容
1)テキスト
2)<別冊> 脳のしくみ・ヒトの成長生理
3)Eラーニング(パスワードで閲覧)の受講(受講期間1年間)
4)子育てに関する質問受け付けご案内
<価格 3,980(税込)テキスト付>

子育てコミュニケーション講座 詳細はコチラ

子育てコミュニケーション講座

子育てコミュニケーション講座 ご購入はコチラ

子育てコミュニケーション講座
【今すぐ購入する】

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングについて動画で紹介するeラーニングコンシェルジュ。
今回は、「【eラーニングを使うと便利!!】内定者研修3つのおすすめの方法(その2) 」についてご紹介します。
どうぞご覧ください。

【その2】 「実践練習やコミュニケーション」がとれる集合研修は、eラーニングで講師の費用も減らせる! 

eラーニング集合研修では、みんなで大画面でeラーニングをみながら、問題の解答をみんなで相談しながら考えてみたり、講座の内容を実践してみたりします。

ここでの『メリット』は、
・みんなでわいわいeラーニングをみるのは、ツッコミをいれたり結構楽しい。
・講師費用を軽減。
・事前にどんな講座か視聴でき、400以上の講座から選べるので、会社にあった理想的な研修内容を吟味しやすく、失敗が少ない。

キバンインターナショナルでも実際、月に数回eラーニング講座をみんなで大画面でみて、意見交換をしたりみんなで答えを出し合ったりしています。(キバンインターナショナル上映会やキバンインターナショナル女子勉強会)

過去のブログでその様子や感想を紹介しているので、ぜひご参考に。
http://blog.elearning.co.jp/archives/45589.php
http://blog.elearning.co.jp/archives/45569.php

【3つの方法まとめ】
・「その1」内定者の時間を拘束しないで、人事も学習状況を把握できる「eラーニングで各々基礎知識を取得」

・「その2」費用を軽減しながら、実践練習やコミュニケーションがとれる「eラーニング集合研修」

・「その3」内定者の理解度の把握や、知識の定着、レポートの提出を、「eラーニング学習システム(LMS)で一括管理」

入社前研修におすすめのeラーニング講座

ビジネス・スキルアップシリーズ
http://elearning.co.jp/?page_id=4793

誰でも分かる情報漏えい対策
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/172/24/

誰でも分かる情報セキュリティ
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/171/28/

真・報連相実践講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/972/479/

真・報連相マネジメント講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/973/534/

2016年度版 ビジネス実務法務検定試験3級対策講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/191/31/

新入社員に求められる心構え
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/724/458/

新入社員のための人間力を磨く講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1001/533/

【その他にも日本最多!400数以上の講座あります。こちらからどうぞ】
http://www.elearning.co.jp/

法人割引あり!10%オフ

キバンインターナショナルのeラーニング講座に、10アカウント以上まとめてお申込みの法人様は10%オフとなります。

【お申込み・お問い合わせはこちら】
法人様専用窓口
http://elearning.co.jp/?page_id=12701

子育てにお悩みや不安をお持ちの方へ

▼子育てにお悩みや不安をお持ちの方へ

子育てコミュニケーション講座 勉強会全5回

▼子育てコミュニケーション講座 勉強会全5回

最新コーチングと発達心理学から学ぶ子育てコミュニケーション勉強会


始まりました、子育てコミュニケーション講座の勉強会。
なんと、インフルエンザの流行により3名欠席でしたが、
以前女子勉強会で子育てコミュニケーションの「やる気スイッチ」の会に参加してくださった方が、
告知を見てご参加くださいました。

▼内容
アイスブレーク(せいでトーク)

第一章の二項「愛着(きずな)の理論」を上映して学習

皆で感想や学びを共有

ワークで実践(おかげでトーク)

前回までの内容の振り返りと、今日から実践する目標の発表

▼感想
思い出しました!前回この講座を見た時も、「そうそう、」と思いながら引き込まれ、日頃の子供への態度に「ドキ」っとし、「こう言えばいいんだ」と学びました。
そう言えば、今も子供が何に興味があるのか受け止めるのを無意識に実践しています。
子供が朝の忙しい時にライダーベルトを付けてほしいと毎日うるさく言うので、最近面倒くさくて無視しちゃってました。
でも、「お母さん今朝ごはん作ってるからちょっと待っててね」って説明するようにします。
で、「きちんと待てたね、偉い!ありがとう」って言います!

▼次回
第2回:016年3月8日(火)10時30分から12時
テーマ『我慢と耐えること-しつけの本質』
ギャーギャー言うこと聞かないからあげちゃう、ではいけませんよ。
何故いけないのか、それが子供の将来のこころの成長にどう影響するのか、
ではどうすれば良いのかを講座で学び、皆で練習してみましょう。

▼子育てコミュニケーション講座
コミュニケーションの最小単位である『親子』のコミュニケーションが、成長後の子供のコミュニケーション能力を大きく左右するといわれております。
母親であり教育心理学者である小巻亜矢先生と、学習学の提唱者本間正人先生のコラボレーションのeラーニング講座とテキスト教材で学習します。
http://www.elearning.co.jp/…/re…/scoList/%EF%BC%90/0/249/47/
90日間見放題 3,980円 テキスト付

ご興味おありの方は
キバンインターナショナル女子部衣笠まで
Tel:03-4405-8486
n.kinugasa@kiban.jp

▲eラーニングで最新の子育てコーチング技術を活用し、全5回のテーマでワークショップ、実践して学びます。

▲eラーニングで最新の子育てコーチング技術を活用し、全5回のテーマでワークショップ、実践して学びます。

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

子育てコミュニケーション講座、面白いよね」

キバンインターナショナル女子部員達の、そんな言葉から始まったこの勉強会企画。

発達心理学で、悩みがちな子供の行動を理解できる。その悩みの対処法として、コーチング術を教えてくれる。それがeラーニングの「子育てコミュニケーション講座」

そんな講座を大画面でみんなで見て、情報交換・気持ちの共有できる場。それが、子育てコミュニケーション勉強会

講座を見るだけなく、そのあとお互いの子育て実体験を話し合い、自分の子育てにも生かしていくイメージが沸いてくるのが、勉強会の良さ。

「あ、うちの子だけじゃなかったんだ」

「自分の気持ちを、わかってもらえた」

というところが、うれしいですよね。

いよいよ、明日「きずなの大切さ-愛着の理論」について、今年第一回の「子育てコミュニケーション勉強会」始まります!!

今回のファシリテータ役は、キバンインターナショナル女子部長の衣笠徳子(笑顔のコーチング・認定ファシリテーター)が、行います。

今回のファシリテーター(衣笠)

今回のファシリテーター(衣笠)

参加無料・参加者募集中です!!

日程等詳細ページはこちら

http://joshibu.elearning.co.jp/?page_id=312

参加者募集中!お申し込みはこちら

以下のエントリーシートに、お名前・メールアドレス・参加希望会をご記入のうえお申し込みください。
エントリーシート 
http://joshibu.elearning.co.jp/?page_id=17

担当:キバンインターナショナル 女子部 衣笠 n.kinugasa@kiban.jp

『子育てコミュニケーション』講座サンプル


コミュニケーションの最小単位である『親子』のコミュニケーションが、成長後の子供のコミュニケーション能力を大きく左右するといわれております。母親であり教育心理学者である小巻亜矢先生と、学習学の提唱者本間正夫先生のコラボレーションとテキスト教材で学習します。
講師:NPOハロードリーム実行委員会 代表理事 小巻亜矢先生 株式会社らーのろじー:代表 本間正人先生
内容
1)テキスト
2)<別冊> 脳のしくみ・ヒトの成長生理
3)Eラーニング(パスワードで閲覧)の受講(受講期間1年間)
4)子育てに関する質問受け付けご案内
<価格 3,980(税込)テキスト付>

子育てコミュニケーション講座 詳細はコチラ

子育てコミュニケーション講座

子育てコミュニケーション講座 ご購入はコチラ

子育てコミュニケーション講座
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル衣笠です。
現在女子部では社員・在宅スタッフ合わせて9名おり、電話応対のマニュアル始め、業務の作業マニュアルを
eラーニングシステムSmartBrainで共有しています。
http://www.smartbrain.info/

今まではグーグルドライブで関係あるスタッフで共有していましたが、
部署全体の共有には1つ環境があれば便利だということになりました。

・メモ帳、ワード、PDFで今まで作成した資料がすぐにコンテンツに出来る。
・管理者がそのコンテンツを関係ある人にだけ設定することが出来る。
・iPhone、iPad、アンドロイドでも見ることが出来、クイズにも答えることが出来ます。
そして、ロゴも自由に設定できるので、女子部オリジナルで作ってみました。

ロゴに写真の画像をアップロード

ロゴに写真の画像をアップロード

添付写真は、ロゴで設定した画像が大きすぎたので、違う画像に差し替えた画面です。

 

挿入したい画像をすぐにアップロード

▼挿入したい画像をすぐにアップロード

差し替えも画像をアップロードして1秒で完了です。

▼20名までは無料でお試し頂くことが可能です。
http://www.smartbrain.info/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Email:international@kiban.jp
Tel:03-4405-8486
担当:衣笠

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、2/5(金)、eラーニング『JOSE(ホセ)三浦のフラメンコ カホン、パルマ講座【入門編】』を開講しました。日本のフラメンコ界では数少ない打楽器奏者として活躍中のホセ三浦先生のカホン、パルマ講座です。
お申込みは http://bit.ly/1VSqajo から。

【講座名】

JOSE(ホセ)三浦のフラメンコ カホン、パルマ講座【入門編】

【サンプル講座】

【講座概要】

日本のフラメンコ界では数少ない打楽器奏者として活躍中のホセ三浦先生のカホン、パルマ講座です。
 カホンとは、元々ペルーの打楽器ですが、近年ではフラメンコにはなくてはならない楽器です。
このクラスでは、フラメンコのリズムを中心にレッスンしていきます。
他のジャンルの音楽にも応用できます
パルマとは フラメンコのリズムの基本となる手拍子です。基礎からゆっくり楽しみながら進んでいきます。
初心者の方も大歓迎です。難しい話はしません。たのしく遊びながらやりましょう。
踊りも上手になるはずです。
コントラもすぐにできるようになります。

【講師 JOSE(ホセ)三浦 プロフィール】

15歳のころより打楽器をはじめる。
ラテン・クラシック・ジャズ等さまざまな世界で活躍し、フラメンコに出会う。
フラメンコパーカッションの第一人者ホセ・セラーノ・バスケスに師事。
現在日本人としては数少ないフラメンコ打楽器奏者として全国のタブラオ・劇場・CDに多数出演し、ハビエル・ラトーレ、アントニオ・アロンソ、アドリアン・ガリア、ミゲール・アンヘル、アンヘル・ムニョス、エンリケ・エストレメーニョ、ミゲール・ペレス、ホセ・ルイス・モントンをはじめ数多くの著名スペイン人アーティストと共演。また三度のニューヨーク公演を成功させている。
クラシックの分野においては、フルートの山形由美、バイオリン=””の古澤 巌らとグループを結成し、自由な発想とフラメンコのアイディアで作品を演奏。また古澤 巌とは、東京交響楽団との共演シリーズも展開。
2004年、TBS世界うるるん滞在記 出演。
現在は小島章司フラメンコ舞踊団、岡田昌巳フラメンコ舞踊団、岡本倫子フラメンコ舞踊団、エルポカ岡崎フラメンコスタジオをはじめ数多くの伴奏をつとめるかたわら後進の指導にも力を入れている。

【受講対象者】

フラメンコを学びたい方、カホンをこれから始めたい方
フラメンコのリズムを中心にレッスンしますが、他の音楽にももちろん
応用できます、パルマは手拍子です、レッスンすることにより、自然とリズム感を養うことができます。

【価格】

価格 5,000円(税込) 

【講座収録時間】

約4時間

【目次】

入門編1初めてのフラメンコ カホン パルマ
はじめに!
ガイダンス 自己紹介
ガイダンス 講座の内容について
カホン 構え方
カホン 高音 基礎練習
カホン 低音 基礎練習
カホン 移動 基礎練習
パルマ 種類、構え方
パルマ 手の形
パルマ 足の打ち方
パルマ 初歩のタンゴ

入門編2 フラメンコの用語解説
リズム用語
簡単な曲種 タンゴ
簡単な曲種 ブレリア

入門編3 簡単なブレリア
アップダウン 基礎練習
簡単なブレリアのパターン1
簡単なブレリアのパターン2
パルマ バリュエーション数種類

入門編4簡単なタンゴ
アップダウン 基礎練習
簡単なタンゴのパターン
パルマ 数種類

入門編5
パルマのコントラティエンポについて

入門編6
カホン 一歩進んだブレリア

入門編7
カホン 一歩進んだタンゴ

入門編8
カホン ブレリアちょっとグレードアップ

入門編9
カホン タンゴちょっとグレードアップ

【受講可能期間】

365日

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験】

下記の画像、またはURLをクリックするとお申込み・無料体験画面に移動します。

JOSE(ホセ)三浦のフラメンコ カホン、パルマ講座【入門編】

JOSE(ホセ)三浦のフラメンコ カホン、パルマ講座【入門編】


Webサイト http://bit.ly/1VSqajo

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。 

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】



株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社パンダスタジオ

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-4405-8487 FAX:03-6684-4610 Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

●株式会社ジェイ・ジェイ・エス

動画・映像教育教材の制作、事務局業務のオンライン化、テストや試験のオンラインテストシステムの構築など教育から技術スキルの認定までオールインワンのサービスを展開している。教育ビジネスで培った経験と ノウハウを駆使して共に考え行動する事を企業理念として掲げている。
電話:03-3260-0955 FAX:03-3260-0965 Email: jjstc@jjs.net
Web: http://www.jjs.co.jp/ http://cbt-j.com/

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

日々の親子のコミュニケーションが、信頼関係を築き、成長後の子供のコミュニケーション能力を大きく左右するといわれております。
そして、心理的発達段階を学ぶうちに、過去の苦い経験に戻って
今の自分が抱える問題の原因に気付くという副産物もあるかもしれません

eラーニングの講座の内容より選りすぐった5回のテーマから、
発達心理学に基づく子育てを最新のコーチングにより学び、実践していきます。
(eラーニング講座はこちら 「子育てコミュニケーション講座」http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/249/47/ )

全5回のうち、第1回のテーマは、「きづなの大切さ-愛着の理論」※初回参加費無料
(2016年2月9日(火)10時30から12時開催予定)

例えばこんな方へ

・これから生まれる子供や子育てに不安な方
・育児の関わり方に悩む男性
・反抗期に悩むお母さん
・親の気持ちが煩わしい方
・職場での人間関係で悩む人

内容(約90分)

アイスブレーク

講座の中から一部を上映し、学習

皆で感想や学びを共有

ワークで実践

内容の振り返りと次回までの目標

日程等詳細ページはこちら

http://joshibu.elearning.co.jp/?page_id=312

参加者募集中!お申し込みはこちら

以下のエントリーシートに、お名前・メールアドレス・参加希望会をご記入のうえお申し込みください。
エントリーシート 
http://joshibu.elearning.co.jp/?page_id=17

担当:キバンインターナショナル 女子部 衣笠 n.kinugasa@kiban.jp

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングについて動画で紹介するeラーニングコンシェルジュ。
今回は、「【eラーニングを使うと便利!!】内定者研修3つのおすすめの方法(その1) 」についてご紹介します。
どうぞご覧ください。

4月から新入社員!入社が決まっている人へ入社前研修を行うことは、企業にとっても内定者にとっても欠かせないものとなっています。

【入社前研修の目的】
・同期や人事と関係性をつくることで、内定者の入社前の不安を解消。
・入社後スムーズにやっていけるように社会人としての最低限のマナーや知識を身に付ける。戦力化。
・入社後にギャップを感じてしまわないよう入社後のイメージを共有したり、社会人への意識転換をフォロー。囲い込み。

と様々な効果があります。

しかし入社前に、頻繁に集まるのは、内定者・人事の負担も増えてしまいますね。

そこで、eラーニングの学習管理システムを上手に使った、3つの入社前研修の方法をご紹介します。

【その1】 「基本的な知識をつける研修」は、時間を拘束しないeラーニングで!

メリット』(キバンインターナショナルのeラーニングに限定される場合あり)

・内定者の時間を拘束しない
・会社としては、交通費がかからない
・eラーニング講座についている、「ディスカッション機能」で同じ講座を受講している者同士、意見交換できる。
つまり、内定者同士もやり取りができる) 
機能詳細http://blog.elearning.co.jp/archives/44993.php
・人事は、内定者各々の学習状況(何の章を、どれだけ学習したか)が、把握できる。
・内定者自身も、自分の学習状況を把握できる。
・eラーニングの講座の中で、メモをつけることができる。 
機能詳細http://blog.elearning.co.jp/archives/45032.php
・パソコンがなくても、iphone・android・ipadのスマホやタブレットで学習できる。

デメリット
・実践やコミュニケーションがとれない。
・学習しても、理解しているか確認できない。

このデメリットを解消するために、内定者フォロー研修でおすすめ3つの方法のうち、残り2つの入社前研修の方法を併用していきましょう。

【その2】へ続きます。

入社前研修におすすめのeラーニング講座

ビジネス・スキルアップシリーズ
http://elearning.co.jp/?page_id=4793

誰でも分かる情報漏えい対策
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/172/24/

誰でも分かる情報セキュリティ
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/171/28/

真・報連相実践講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/972/479/

真・報連相マネジメント講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/973/534/

2016年度版 ビジネス実務法務検定試験3級対策講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/191/31/

新入社員に求められる心構え
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/724/458/

新入社員のための人間力を磨く講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1001/533/

【その他にも日本最多!400数以上の講座あります。こちらからどうぞ】
http://www.elearning.co.jp/

法人割引あり!10%オフ

キバンインターナショナルのeラーニング講座に、10アカウント以上まとめてお申込みの法人様は10%オフとなります。

【お申込み・お問い合わせはこちら】
法人様専用窓口
http://elearning.co.jp/?page_id=12701

【金融×IT】独立系SIerが担う金融業界における役割 ~金融イノベーション、FinTechへの取り組み~

皆さんは「FinTech」という言葉を聞いたことはありますか?

FinTechは、金融(Finance)と技術(Technology)を掛け合わせた造語で、
金融の中でIT技術を活用していく動きを意味しており、金融イノベーションの一環です。

電通国際情報サービスでは、FinTechという言葉が普及する前から、
「金融×テクノロジー(IT)により日本の金融をいかに強くするか」を考え、
金融にイノベーションが起こる仕組みを考えてきました。

【電通国際情報サービス(ISID)の金融イノベーションの例】
・金融分野における先端の技術動向およびそれらがビジネスにもたらす影響をいち早く捉え、
お客様とともに新しいビジネス・アイデアを考えるプロジェクト
「Financial Innovative Business Project(FIBP)」を2007年に立ち上げています。
以来継続して、テクノロジーの進化が金融ビジネスにもたらすイノベーションについての調査・研究に取り組んでいます。

・2012年からはFinTech分野において国内最大規模のイベント
FIBC (Financial Innovation Business Conference)を毎年開催しています。

2

1

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ