免許の区分申請

平成28年度宅建業法テキストP10~14

免許の区分

国土交通大臣免許(大臣免許)

2つ以上の都道府県にまたがって事務所を構える場合

都道府県知事免許(知事免許)

1つの都道府県のみに事務所を構える場合

そもそも事務所とは

本店

常に事務所。
宅建業をやっていなくても事務所となる。

支店

宅建業をやっているものが事務所。
宅建業と建設業をやっている場合も事務所となる。

宅建業者名簿への登載

※要点抜粋

(3)法人の場合——その役員・政令で定める使用人の氏名
住所は含まれない点に注意

(7)その他国土交通省令で定める事項
ロ.宅建業以外の事業を行っている場合——その事業の種類

登載事項の(1)免許証番号・免許年月日、(7)以外に変更が生じた場合、30日以内に届け出なければならない。

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、9/20(火)、eラーニング『健ママ検定講座~家族の健康を守るすべてのママへ~ 一般社団法人 健ママ協会監修』を開講しました。

家族の健康を守るママのため、知識だけでなく考え方も学べる講座です。

お申込みは http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1765/819/ から。

【講座名】

健ママ検定講座~家族の健康を守るすべてのママへ~
一般社団法人 健ママ協会監修

【サンプル講座】

【講座概要】

家族の健康を守るママ、通称「健ママ」講座がいよいよスタートします。
健ママ検定講座は、そのプレ講座です。
・塩分を控えるのは、お年寄りではなく子供?!
・医療者タイプ別!病院でのコミュニケーションのコツ
・子供を将来デブにさせないために一番大事なこと!
・ネットの健康情報の正しい見分け方
・突然、親が倒れた!どうしたらよい?!
「もっと早く知っておけばよかった!」、「ママ友とのおしゃべりに使える!」などなどの情報が満載です。
更に、この講座を受けていただいた方には、「健ママ」を育成する側である「健ママ先生」に優先的に応募でき、初代健ママ先生になることができます(人数は限定ですのでお早めに!)。初代健ママ先生には、様々な特典がいっぱいです。

【講師陣】

平井みどり
医学博士 医師・薬剤師
(神戸大学病院薬剤部長、神戸大学医学部教授)
大野智
医学博士 医師 大阪大学医学部准教授、帝京大学医学部・
早稲田大学客員准教授
佐々木淳
医師 医療法人社団 悠翔会 理事長
宮崎詩子
介護コンサルタント
岩堀禎廣
薬学博士・薬剤師
杉本早希
調理師・管理栄養士

【受講対象者】

家族の健康を守る全てのママへ
これからママになる人たちへ

【価格】

4,800円(税込)

【講座収録時間】

約7時間

【目次】

1 健ママってなに?
2 健康と栄養と食事1
3 健康と栄養と食事2
4 高齢化社会と健康
5 お薬たくさんと飲み合わせの話
6ワクチンて結局どうなの?
7 漢方は副作用がないと思ってませんか?
8 女性の健康とセルフメディケーション
9 医療、健康情報のウソ?インターネットには罠がいっぱい?
10 情報を入手した後、意思決定について考える
11 医療、健康情報のほんと?正確な情報ってどんなもの?
12 正確な医療、健康情報の入手方法を教えます
13 上手な医療者との接し方1 医師
14 上手な医療者との接し方2 薬剤師、看護士、介護士
15 子供をデブにしないために絶対必要なこと
16 カラオケと健康
17 塩分制限から考える予防医学
18 穏やかな老後を送るために
19あなたの家族はあなたが食べさせたもので生きている
20 食物アレルギーてなに?
21 D-Method流 美しい介護1 療養の山の登り方
22 D-Method流 美しい介護2 療養の視点を知る
23 D-Method流 美しい介護3 臨終までの10日間から学ぶ~
24 健ママプロジェクト ガイダンス

【受講可能期間】

730日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

Webサイト http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1765/819/

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社パンダスタジオ

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-4405-8487 FAX:03-6684-4610 Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

●株式会社ジェイ・ジェイ・エス

動画・映像教育教材の制作、事務局業務のオンライン化、テストや試験のオンラインテストシステムの構築など教育から技術スキルの認定までオールインワンのサービスを展開している。教育ビジネスで培った経験とノウハウを駆使して共に考え行動する事を企業理念として掲げている。
電話:03-3260-0955 FAX:03-3260-0965 Email: jjstc@jjs.net
Web: http://www.jjs.co.jp/ http://cbt-j.com/

こんにちは、キバンインターナショナルの小林です。

eラーニングシステムの導入事例をご紹介いたします。

【ご相談】

派遣会社。改正労働者派遣法が2015年9月30日に施行され、新たな許可基準として、派遣労働者の「キャリア形成支援制度」が必要となったが、低価格で充実した内容でキャリア形成支援の実施ができないか?

【ご提案】

SmartBain派遣パック(eラーニング教材)を使えば、

月額20,000円のリーズナブル費用(アクティブユーザー200名~300名・同時ログイン12以内の場合)
ITスキル、ビジネスマナー等 基本コース12時間
+ 自己啓発コース400コースで充実した内容
・派遣労働者はスマホやタブレットでいつでもどこでも学べ、派遣会社は学習状況の把握ができる。
・自社独自のオリジナル教材に対応可能

といった内容で、キャリア形成支援制度の実施を支援できます。

【Smart Brain 派遣パック】のお申込・お問い合わせはこちら!
http://www.smartbrain.info/?page_id=1290

そもそもsmartbrainとは?導入10のメリットとは?

誰が、どんな教材を、どれだけ学習したかを管理できる「eラーニングマネイジメントシステム」です。
導入する10のメリットは、

  1. eラーニングシステムは、唯一のASP無制限ライセンスが提供されている。
  2. オンライン手続きで即利用開始。スピーディーに開始ができます。
  3. 言語設定を追加可能(多言語対応)で世界中の支店の教育、留学生の教育に利用できます。
  4. システムのアップデートが簡単。ASPですが、完全に、システム、データベースが独立してセキュアーな仕組みです。
  5. SCORM1.2に完全に対応していますので、教材の選択肢が多い。(eラーニング教材作成ソフトとの互換性を保証)
  6. 専門家によるサポート体制を受けることができます。
  7. 電子データであれば、eラーニング教材として活用可能することができます。電子データの利用状況、閲覧状況を管理できます。
  8. 自社のWebサイトやグループウェアにeラーニングシステムを組み込むことが可能です。まるで自社システムのように運用することができます。
  9. 学習状況の「見える化」を実現させることができます。
  10. eラーニングシステムの利用法を、eラーニングで学ぶことが可能です。詳細はhttp://www.smartbrain.info/?page_id=505から。

スマホ、タブレット対応!! eラーニングシステム「smartbrain」

「smartbrain」特設サイト
http://www.smartbrain.info/

「smartbrain」お問い合わせはこちらから
http://www.smartbrain.info/?page_id=1290

「smartbrain」無料お試しはこちらから
http://www.smartbrain.info/?page_id=478

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

代理制度/代理

平成28年度権利関係テキストP20~22

代理

代理 図

代理制度で売買を行う場合

売主:本人A
買主:相手方C
契約を締結する人:代理人B

契約締結の効果は、直接本人Aに帰属する。

※代理人は、制限行為能力者でもなることができる。

自己契約・双方代理の禁止

自己契約→事故の法律行為について相手方の代理人となる行為
双方代理→同時に当事者双方の代理人となる行為

原則:上記の行為はできず、本人に効果が帰属しない。(無権代理)

例外:以下の場合は本人に効果が帰属する。

  1. 当事者双方からあらかじめ同意がある場合
  2. 債務の履行

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

意思表示の無効と取消/詐欺・強迫

平成28年度権利関係テキストP18~19

詐欺

詐欺 図

表意者A:詐欺にあった人
相手方B:詐欺をした人

詐欺による意思表示の効果

表意者Aは、法律行為を取り消すことができる

表意者Aは、善意の第三者Cに対抗できない
第三者Cは、有過失や、登記を備えていなくても対抗できる。

第三者Cが表意者Aに詐欺を行った場合
→相手方Bが善意の場合に限り取り消すことができる。

強迫

強迫 図

強迫による意思表示の効果

表意者Aは、法律行為を取り消すことができる

表意者Aは、第三者Cの善意悪意を問わず、取り消すことができる。

第三者Cが表意者Aに詐欺を行った場合
→相手方Bの善意悪意を問わず、取り消すことができる。

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

意思表示の無効と取消/錯誤

平成28年度権利関係テキストP17~18

錯誤

錯誤とは、勘違いのこと。

錯誤 図

要素の錯誤による意思表示:無効

※表意者Aに重大な過失があった場合は、その無効を主張することができない。

※要素の錯誤による無効は、善意の第三者に対抗することができる

無効主張

表意者Aが無効を主張せず、かつ、その意思がない場合、
相手方Bや第三者が無効を主張することはできない

動機の錯誤

動機が相手方Bに表示されない場合は無効とはならない。

動機が相手方Bに明示的または黙示的に表示された場合には要素の錯誤となり、表意者Aは無効を主張することができる

用語

要素の錯誤→契約において重大な部分に錯誤がある場合

重大な過失→落ち度の大きな過失

動機の錯誤→意思表示を形成する動機に生じた錯誤
例)表意者Aが、近くに地下鉄の駅ができるものと誤信して、相手方Bから土地を買い受けた。

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

意思表示の無効と取消/虚偽表示

平成28年度権利関係テキストP16~17

虚偽表示

虚偽表示とは
AとBが通謀して虚偽の契約を行う行為

虚偽表示 図

虚偽表示は当然に無効

売主Aは、善意または有過失の第三者Cに対抗できない
第三者Cが移転登記を受けていなくても、第三者Cが保護される。

転得者がいる場合

虚偽表示 図2

第三者Cが悪意でも、転得者Dが善意であれば転得者Dが保護される。

用語

対抗→主張

善意→ある事実を知っていること

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

意思表示の無効と取消/心裡留保

平成28年度権利関係テキストP14~15

心裡留保

心裡留保とは
嘘や冗談の類。
例)売る気がないのに「売る」と言う。

心裡留保 図

原則:有効
A(表意者)を保護する理由がないため。

B(相手方)が悪意(Aの真意を知っていた)又は有過失(知らなかったことに過失があった)の場合:無効
Bを保護する必要がないため。

用語

表意者→意思表示をした者

悪意→ある事実を知らないこと

過失→不注意

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

制限行為能力者制度/被補助人等

平成28年度権利関係テキストP10~11

制限行為能力者制度

制限行為能力者制度の趣旨

取引をするにあたり、判断力が不十分な人を保護する。

成年被補助人

成年被補助人のイメージ
成年被後見人よりは理解力のある人

法定代理人
補助人

行為能力制限

原則:単独で法律行為をすることができる。

ただし、家庭裁判所の審判を受けた特定の法律行為については補助人の同意が必要。

※補助人の同意を得ないで上記の行為をした場合、当該行為を取り消すことができる。

本人以外の者の請求により補助開始の審判をなすには本人の同意が必要。

要点を確認したら問題演習をしましょう

直前期は、とにかく本試験問題をこなしていくことが大切です。

宅建講座「まるで家庭教師」では、○×クイズ、過去問の解説があり、問題の解き方を動画で抑えることができます。

宅建講座 – まるで家庭教師
フルパッケージ
(期間:365日)
6,480円(税込)
【今すぐ購入する】

サンプル講座

サンプル2(宅建業法/用語の定義/○×クイズ)

サンプル3(宅建業法/用語の定義/過去問)

eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」詳細はこちら

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、9/12(月)、eラーニング『2級建築施工管理技士学科・実地試験合格講座』を開講しました。

実務経験・知識ともに豊富な中島 良明氏が、合格に必要な知識を一から丁寧に解説し,理系・文系の別を問うことなく、合格に必要な知識を短期間で付けることができる講座です。

お申込みは http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1749/816/ から。

【講座名】

2級建築施工管理技士学科・実地試験合格講座

【サンプル講座】

【講座概要】

 

本講座では実務経験・知識ともに豊富な中島 良明氏が、合格に必要な知識を一から丁寧に解説いたします。合格に直結する分かりやすい中島 良明氏の講義は講習会アンケートで毎回90%以上の支持を受けており大変好評です!!理系・文系の別を問うことなく、合格に必要な知識を短期間で付けることができます。

【講師 中島 良明 プロフィール】

修成建設専門学校 建築学科 副科長
中堅ゼネコンで現場管理を担当後、現在大阪の修成建設専門学校で建築の教員として、主に施工・計画・材料・設計を指導しています。学生に2級建築施工管理技士学科の合格指導を行いその傍ら、国家資格の指導も積極的に指導。主に1級・2級建築施工管理技士の資格講習会を行っています。

講師歴
平成8年から平成11年まで総合資格で1級建築施工管理技士講師
平成12年から現在まで全国資格養成協会で1・2級建築施工管理技士講師
平成15年から現在まで大阪府職業能力開発機構で1・2級建築施工管理技士講師
平成20年から現在まで修成建設専門学校で2級建築士・2級建築施工管理技士講師
平成24年から現在まで日本建設センターで1級・2級建築施工管理技士講師
平成25年から現在まで建設施工センターで1級・2級建築施工管理技士講師

【受講対象者】

2級建築施工管理技士試験を短期で一発合格されたい方

【価格】

26,800円(税込)

【講座収録時間】

12時間49分

【目次】

第1章 建築学
1.日照・日射
2.採光・照明
3.換気・熱
4.音
5.色彩

第2章 一般構造
1.地盤・基礎構造
2.建築構造の種類
3.免震構造

第3章 建築材料
1.セメント
2.骨材 3.コンクリート 4.混和材
5.鋼材
6.アルミニウム~9.アスファルト
10.シーリング材~13.ガラス
14.左官 15.内装材料

第4章 躯体工事
1.地盤調査
2.仮設工事
3.地業工事
4.地下水処理工事
5.山留工事
6.土工事
7.鉄筋工事
8.コンクリート工事
9.型枠工事
10.鉄骨工事
11.ALC工事 ~
13.建設機械

第5章 共通工事
1.外構工事
2.設備工事
3.測量・積算

第6章 仕上げ工事
1.防水工事
2.シーリング工事
3.石工事
4.タイル工事
5.左官工事
6.ガラス工事
7.建具工事
8.金属工事
9.屋根工事
10.内装工事
11.塗装工事

第7章 施工管理法
1.施工計画
2.工程管理
3.品質管理
4.安全管理

第8章 法規
1.建設業法
2.労働基準法
3.労働安全衛生法
4.その他の法規

第9章 施工経験記述
1.施工経験記述解説
2.施工経験記述問題(H26)~5.解答例
6.施工経験記述問題3(H26) 7.解答例
8施工経験記述問題(H25)~11.解答例
12.施工経験記述問題3(H25) 13.解答例
14.施工経験記述問題(H24)~17. 解答例
18.施工経験記述問題3(H24) 19.解答例
20.施工経験記述問題(H23)~25.解答例

第10章 用語説明
1.建築施工用語問題(H26)~2.解答例
3.建築施工用語問題(H25)~4.解答例
5.建築施工用語問題(H24)6.解答例
7.建築施工用語問題(H23)8.解答例

第11章 施工管理
1.施工管理法(ネットワーク工程表)
2.施工管理問題(H26)と解答 3.解説
4.施工管理問題(H25)と解答 5.解説
6.施工管理問題(H24)と解答 7.解説
8.施工管理問題(H23)と解答 9.解説

第12章 建築施工
1.建築施工問題(H26)と解答  2.解説
3.建築施工問題(H25)と解答  4.解説
5.建築施工問題(H24)と解答 6.解説
7.建築施工問題(H23)と解答 8.解説

第13章 法規
1.建築法規問題(H26)と解答 2.解説
3.建築法規問題(H25)と解答 4.解説
5.建築法規問題(H24)と解答 6.解説
7.建築法規問題(H23)と解答 8.解説

【受講可能期間】

365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

Webサイト http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1749/816/

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社パンダスタジオ

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-4405-8487 FAX:03-6684-4610 Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

●株式会社ジェイ・ジェイ・エス

動画・映像教育教材の制作、事務局業務のオンライン化、テストや試験のオンラインテストシステムの構築など教育から技術スキルの認定までオールインワンのサービスを展開している。教育ビジネスで培った経験とノウハウを駆使して共に考え行動する事を企業理念として掲げている。
電話:03-3260-0955 FAX:03-3260-0965 Email: jjstc@jjs.net
Web: http://www.jjs.co.jp/ http://cbt-j.com/

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ