タグ別アーカイブ: FAQ

LectureMakerは、様々な素材を埋め込んで教材化することができますが、PDFを埋め込んだ教材を作成することも可能です。ここでは、その方法と注意点をご紹介します。

 

作成方法

文書挿入から、PDFを選択します。

挿入メニューから、文書挿入→PDFを選択します。

 

適宜領域を設定して、PDF文書として、を選択します。

領域を選択して、「PDF文書として」を選択します。(クリックで拡大します。)

 

プレビュー(全スライド実行、もしくは、現在のスライドを実行)すると、PDFが読み込まれた文書が作成されます。

プレビューすると、このように、PDFが埋めこまれています。

 

教材が出来上がったら、特にeラーニング用途で無い場合は、Web用として保存します。eラーニング用途(LMSと連携)の場合は、SCOパッケージとして保存を選択します。

Web用として保存します。(特にeラーニング用途ではない場合)


 

Web用として保存した場合の注意

Web用として保存の場合、 ファイルは、単一のSWFファイルになります。このファイルは、指定されてPDFファイルを 内部に取り込んでいるわけではなく、 PDFの場所を記録して、ファイルが開かれた際に、その場所のファイルを読みに行きます。通常、SWFを書きだした場所と同じ場所に pdf.files というフォルダがあり、そのなかに、PDFファイルが含まれています。 SWFファイルだけでなく、pdf.filesフォルダも セットで扱っていただくことでPDFも表示されます。

通常、同階層にpdf.filesがあります。

A.SmartBrin1.13.14系にバージョンアップすることで、適切表示されます。

SmartBrain1.13.14以前のバージョンアップでは、携帯電話からの学習履歴があると、PCやスマートフォンでクイズの表示に問題が発生する場合がありました。

画面表示のエラー例:「初めから」ボタンや、開始ページの内容が表示されない

 

画面表示のエラー例:javascriptのエラーが表示される

 

このような症状は、SmartBrin1.13.14系にバージョンアップし、コース管理画面から、クイズ問題を最新のクイズに更新することで、適切表示されます。

SmartBrainのバージョンを調べるには
管理機能から、システム情報を開いて、現在ご利用のバージョンを確認することが可能です。
http://smartbrain.info/?page_id=571

システム情報の表示


古いバージョンを利用しているなど、バージョンアップをご希望の場合は、以下のお問い合わせフォームから、弊社までご連絡下さい。

お問い合わせ
http://smartbrain.info/?page_id=1290

ご連絡頂きましたら、弊社にてバージョンアップ作業を実施致します。
実施後ご連絡致しますので、該当のクイズ問題をサインのクイズに更新してください。
(問題そのものを登録しなおすのではなく、以下のように、更新ボタンをおして更新を行ってください)

クイズ教材の更新
http://smartbrain.info/?page_id=3381

クイズ教材の更新

SmartBrainマニュアル改定/FAQ

CATEGORIES SmartBrain, 北海道ラボby.a.takeuchi0 Comments2011.01.29

SmartBrainのマニュアルを改訂いたしました。
FAQの説明が抜けておりましたので、以下の4ページを追加しました。

学習者マニュアル

  • FAQ
  • 管理者マニュアル

  • FAQ
  • FAQ設定
  • 回答入力
  • マニュアル更新作業が、システムのアップデートに追いついておらず申し訳ありませんでした。

    QuizCreatorの設定を変更することで問題の出題をランダムにすることが出来ます。但し、ランダム可するには2種類の方法があります。
    それぞれ、以下のようになっています。

    ■「ランダムに出題」を選択した場合
    ・パブリッシュの際に、ランダムな問題が出力される。(出力されれば、何度開いても同じ問題を表示)

    ■出題順序のランダム化を選択した場合
    ・テストが読み込まれる度にランダムで出題される

    それぞれの形式でパブリッシュした結果を掲載致しましたので御覧ください。「ランダムに出題」を選択した方は、何度読み込んでも同じ問題が表示されますが、出題順序のランダム化を選択した場合(一番下の例)は、このページを読み込む度に表示される問題が異なります。

    「ランダムに出題」を選択した場合

    出題順序のランダム化を選択

    パンダスタジオのご利用を検討している皆様に、FAQを作成しました。

    パンダスタジオでの飲食禁止と書いてありますが、ペットボトルで水やお茶を持ち込むのはだめですか?

    座談会などで、配信機材のないテーブルに置く程度であれば問題ありません。
    飲食や、お酒を飲んで騒ぐような配信は機材を損傷するおそれがあるため、禁止させていただいております。
    また機材を損傷した場合には別途請求をいたします。

    パンダスタジオに配信前に荷物を郵送できますか?

    可能です。
    発送先は別途お問い合わせください。ただし、営業日(月~金)の間に到着するようにお願いいたします。

    パンダスタジオで食事はできますか?

    スタジオ内で食事をすることはできません。
    別途食事が可能なスペースがありますので、そちらで食べていただくか、キバンインターナショナル周辺にはおすすめのお店があります。

    1.かつ進 とんかつ屋 がっつりと配信するときに!

    キバンインターナショナル最寄のかつ進

    2.イタリアンレストラン リアルト かっこうよく配信する前に!

    イタリアンレストラン リアルト。ピザもパスタも!

    3.あうん 絶品の坦々麺。混んでいて食べられないことも!体をアツくしたいときに!

    四川坦々麺の阿吽。湯島駅そば。ラーメンです。

    ということで、必ずしもスタジオ内で食べなくともおいしいお店がたくさんあります。
    夜はジョナサンが遅くまで開いています。ぜひ一度食べてみてください。

    LectureMAKERで作成したコンテンツ(かつ、Flash形式ではなく、LectureMaker Viewer形式)をIISで再生する場合、MIMEタイプの設定が必要になります。
    以下の設定資料にある、 .lmd ならびに .lmf のMIMEタイプを設定します。(資料は韓国語ですが、設定内容部分は英語なので、設定内容は判読可能と思います)

    クリックすると拡大

    設定を行う場合は、以下のように IISの設定からHTTPヘッダーを開き

    HTTPヘッダーの設定

    MIMEの設定を行います。このようにする事で、LectureMaker Viewer形式のコンテンツをIIS上でも利用することが可能です。

    MIMEの種類

    Ustreamやその有料サービスであるWatershedを利用して、課金可能な動画配信サービス、ナマチューケーについて、きばらじの中で紹介しました。多くの方からアーカイブ視聴の希望を頂ましたので、アーカイブを公開致します。

    ▼ナマチューケーの概要(きばらじ 第20回 の中で)

    ▼ナマチューケーのFAQ(きばらじ 第20回 の中で)

    ナマチューケーに関しての詳しい紹介は、こちらの製品Webサイトを御覧下さい。

    ▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
    スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
    http://facebook.com/pandastudio.tv

    • 製品・サービス
      PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
      PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
      http://smartbrain.info/
      PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


      eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
      http://elearning.co.jp/
      eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


      コンテンツビジネス支援パック
      http://contentsbank.jp/

      Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
      Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
      http://pandastudio.tv/

      eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
      ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
      http://blog.elearning.co.jp/

    • アーカイブ
    • カテゴリー
    • Amazon
    • タグ