タグ別アーカイブ: 問題

試験問題作成ソフト

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年10月14日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0059

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

いよいよiPhone4Sが発売になりましたね。
いち早く欲しいと店頭に並ぶ長蛇の列、キャリア同士の顧客獲得合戦など、相も変わらず話題となっています。

弊社でも、「iPhoneで試験問題を実施したい」というお問い合わせを頂くことがたくさんございますので、今回は、iPhoneでのeラーニング、とりわけ試験問題にフォーカスしてお届け致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. たくさんのお問い合わせを頂く意外な理由
2. キーボード入力するだけの簡単作成
3. アップロードするだけでiPhone対応教材に
4. 動画、画像、音声などを使用した出題もできます
5. iPhone向けクイズ教材サンプル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●プログラミング知識・作業も不要な試験問題・クイズ作成ソフト
『Quiz Creator』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://quizcreator.jp/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】iPhoneで試験を実施するには

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●たくさんのお問い合わせを頂く意外な理由

「iPhoneではFlashが使えない」
eラーニング業界の人間や、ちょっと詳しいiPhoneユーザの方であれば、普通に知っているこの事実。

しかし、まだまだご存知ない方もたくさんいらっしゃいます。
「そもそも、Falshって何?」という方も、少なくありません。

※参考:Flashとは・・・Adobe Systems社による、音声や動画などのアニメーションを組み合わせてWebコンテンツを作成するソフト。また、それによって作成されたコンテンツのこと。

ですので、
「現在eラーニングで使っている試験問題を、iPhoneでそのまま使えると思っていたが、使えないことが分かった。Webで調べていたら、SmartBrain http://smartbrain.info/ やQuizCreator http://quizcreator.jp/ を使用すればできると知った」
ということでお問い合わせを頂くことが多いようです。

●キーボード入力するだけの簡単作成

通常、eラーニングのコンテンツ作成には、プログラミング費用や、コンテンツそのものの作成費用など、多くの手間と費用がかかります。これが多くのeラーニングご担当者様の悩みのタネだったかと思います。

しかし、私たちキバンインターナショナルが提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム)SmartBrain http://smartbrain.info/ や教材作成ソフトQuizCreator http://quizcreator.jp/ であれば、難しい知識は一切必要ありません。

キーボード入力するだけで試験問題を作成できますので、どなたでもご利用頂けます。他の業者に依頼せずに、自社で簡単に作成できるのは大変便利、9種類もの問題形式に対応、しかも16,800円(税込)という低価格ということでご好評を頂いております。

●アップロードするだけでiPhone対応教材に。

さらに、QuizCreatorで作成した試験問題は、SmartBrainにアップロードするだけで、iPhone対応教材となります。

これは、SmartBrainはQuizCreatorと連携できるよう設計されている為です。iPhoneでも使用できるよう、flashではなくhtmlに自動変換する機能がついているので、らくらくiPhone対応の試験問題教材を作成頂くことができます。

さて、問題を作成するだけではなくて、そのあとのテスト結果の履歴はどうなるのだろうとお考えの方もいらっしゃるでしょう。

SmartBrainでは、それぞれのユーザがiPhoneで学習しても、PCで学習しても、同じように学習した履歴が残ります。
さらに、どの問題でどう回答したのかも記録が残ります。

QuizCreatorはクイズ作成専用ソフトですので、PC版(=Flash版)も作成することができます。しかし、iPhone版だけで十分という場合はあるでしょう。そんなときは、SmartBrainの機能だけでも、iPhone用の教材を作成できます。

●画像、音声を使用した出題もできます

「iPhone版になると、PC版のように画像や音声が挿入できないのでは?」

大丈夫です。
SmartBrainのクイズ問題作成機能には、音声、画像をクイズ問題に挿入する機能が備わっています。問題文に挿入することもできますし、選択肢それぞれに挿入することもできます。

QuizCreatorの話と、SmartBrainのクイズ作成は、やや機能に差があり、文章だけでは伝わりにくい点もあるかと思いますが、お試しいただければわかると思います。

どんな風に作成できるのか、どのように表示されるのか、お試ししたい!という方は、Webサイトから無料でお試しご利用頂けますので、ぜひご確認ください。

SmartBrain(20ユーザまで無料)
http://smartbrain.info/?page_id=478

QuizCreator(30日間ご利用無料)
http://quizcreator.jp/

●iPhone向けのクイズサンプルをご用意しました:

今回のeラーニング教材はiPhone向け(=html版)のクイズ教材です。画像、音声などを使用して、どのようなことができるのか、お確かめ頂くことができます。htmlですので、PCからアクセス頂いてもご覧頂けます。

http://10000.bz/elw2010/

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「iPhone向けのクイズサンプル」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

iPhone新製品発売時に報道される長蛇の列に、もはや驚くこともなくなっている自分に気が付きました。もはや驚くこともなくなっているという事実に気づき、逆にそこに驚きを感じるという、なんだか不思議な気分です。

「売れているのが当然」と消費者に思わせてしまうのが、大ヒット商品のすごいところですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

作成したクイズを印刷できますか?

キーボードでテキスト入力のみで問題作成できるソフトQuizCreator http://quizcreator.jp/
作成したクイズを印刷したいご要望を頂くことがございますので、その方法を公開致します。
Microsoft Office向けパブリッシュ機能を利用して、WordやExcelのドキュメントとしてテストをパブリッシュし、そこから印刷する方法がございます。

1. ツールバーの”パブリッシュ“を選択してパブリッシュ・タブを表示し、”MS Office“ボタンをクリックしてください。
MS Office向けパブリッシュ

2. パブリッシュ設定で、テストの題名を”タイトル“に入力してください。
タイトルは出力先フォルダおよび出力ファイルに反映されます。テストを保存する場所を”フォルダ“で指定してください。初期設定では次のディレクトリに保存されます。

C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\My Quiz\

別の場所に保存したい場合は、ボタンをクリックするか、ディレクトリのパスを直接入力してください。

MS Office
1) コンピュータ上の別の場所に保存したい場合は、ボタンをクリックするか、ディレクトリのパスを直接入力してください。
2) “Microsoft Office”部分で、ドキュメントタイプを”Word”にするか”Excel” にするか選択してください。
現在ご利用のMicrosoft Officeのバージョンによって、作成されるファイルの形式が、Office 2007形式(*.docx, *.xlsx)のものと、Office 2003形式(*.doc, *.xls)に分かれます。

*注意:
Word形式に書き出しされた場合には、変換後、Word 2007バージョンで、確認してください。
また、Excelに書き出すする際に、画像が含まれた場合には、Excel 2007で、開いてください。

*MS Office用に書き出しする場合は、選択肢のランダム設定は反映されませんのでご注意ください。

3. パブリッシュをクリックしてください。
キャンセル“ボタンをクリックすれば、パブリッシュ作業をいつでも中断できます。パブリッシュ作業が終了すると、新たらしいWordまたはExcelドキュメントが生成されます。終了後すぐにテストを見ることもできます。

SmartBrainにもQuizCreatorと同じ機能がありますか?

株式会社キバンインターナショナル  http://www.kiban.jp/ が提供するLMS(ラーニング・マネジメント・システム) SmartBrain http://smartbrain.info/ は、キーボードでテキスト入力のみで問題作成できるQuizCreator http://quizcreator.jp/ と同等の機能が一部搭載されています。また、QuizCreatorで作成したクイズとの連携も可能です。

2011年7月現在、SmartBrainでは以下のタイプのクイズ作成し、管理をすることができます。

  • 正誤問題(OX形式)
  • 単一選択問題
  • 複数選択問題
  • 記入問題
  • 組み合わせ問題
  • 並び替え問題
  • 穴埋め問題
  • クリックマップ問題
  • 小論文問題

また、

  • 設問の初期設定
  • テスト結果設定
  • 操作設定
  • 表示設定
  • ランダム化設定
  • 制限時間設定

など、多の設定をすることができます。

▲SmartBrainクイズ設定画面。この他にも多様な設定が可能です。

▲SmartBrainクイズ設定画面。この他にも多様な設定が可能です。

設定の仕方によっては、アンケートとしてご利用頂くことも可能です。
やり方: http://smartbrain.info/?page_id=8297

もちろん、Flash向け、Web向けパブリッシュなど、QuizCreatorでないと実現できない機能もございます。
また、QuizCreatorはローカルでご利用頂ける買い切りアプリケーションであるのに対し、SmartBrainは学習管理するマネジメントシステムがメインのASPで月々の料金が発生するという違いもございます。

SmartBrainは学習者の回答履歴などを管理することができ、便利です。20ユーザまで無料でご利用頂けますので、ご興味がございましたらぜひお試しください。 http://smartbrain.info/?page_id=478

前回、集合研修の申込管理を頑張ってSmartBrainでやってみたいPart1では、SmartBrainを使った集合研修の申し込み管理法をお伝えしました。今回はその応用編です。

例えば、集合研修の参加者の質を保ちたいとしましょう。そうした際には、申し込んでもらう前に、テストを実施するのが有効です。つまり、テストに合格した人だけが、集合研修に申し込めるという仕組みです。では、そのやり方をご紹介しましょう。

1.QuizCreatorで試験を作成し、Part1で作成したコースに追加。

▲Part1で設定したコースに「前提知識テスト」を追加した

▲Part1で設定したコースに「前提知識テスト」を追加した

2.

▲「履修制限」をクリック

▲「履修制限」をクリック

3.

▲チェックすることで、前提知識テストに合格した人しか、「申し込みフォーム」に進めない設定。

▲チェックすることで、前提知識テストに合格した人しか、「申し込みフォーム」に進めない設定。

このように、「履修制限」機能を活用すれば、テストに合格した人のみが集合研修に参加できる仕組みの出来上がりです。

●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できる

LMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

●プログラミング知識・作業も不要な試験問題・クイズ作成ソフト

『Quiz Creator』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://quizcreator.jp/

QuizCreatorの上位版を開発中です

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi0 Comments2011.01.11

私たち株式会社キバンインターナショナルが提供する試験問題・クイズ作成ソフトQuizCreator

16,800円(税込)という低価格にも関わらず、9種類の問題作成可能の高機能ということで、おかげさまで弊社が提供するオーサリングツールの中でも大変人気となっております。プログラミングなど専門知識も不要ですので、初心者の方でもとても使い勝手のよい使用になっています。

さて、そんなQuizCreatorですが現在、上位版を開発中です。基本路線の使い勝手の良さはそのままに、パワーアップ。

詳細はまだあまり明かすことができないですが、新機能としてアンケート作成機能、オンラインでのQMS(Quiz Management System)など、利用者のかゆいところに手が届く、芸が細かい仕様になっております。(以下、開発中の画面です)

▲テンプレート選択画面。配色のバリエーションがかなり増え、画面がキレイになっています。

▲テンプレート選択画面。配色のバリエーションがかなり増え、画面がキレイになっています。

▲アンケート作成機能が追加されました

▲アンケート作成機能が追加されました

春頃のリリースに向け、現在、鋭意開発中ですのでお楽しみに!

SmartBrainでの、iPhone用のQuizCreator問題のアップ方法をご紹介します。
PC向けもiPhone向けも両方設定できる、簡単仕様です。

▲「コース管理」から「コンテンツ追加」の「+」をクリック。

▲「コース管理」から「コンテンツ追加」の「+」をクリック。

▲「クイズ教材管理」をクリック

▲「クイズ教材管理」をクリック

▲「wqcファイルをインポート」をクリック

▲「wqcファイルをインポート」をクリック

▲「ファイルを選択」をクリック

▲「ファイルを選択」をクリック

▲「送信」をクリック

▲「送信」をクリック

▲「プレビュー」をクリックすると、確認できます。

▲「プレビュー」をクリックすると、確認できます。

▲プレビュー画面では実際と同じ画面を確認できます

▲プレビュー画面では実際と同じ画面を確認できます

●iPhone、iPad、PC、ブラウザを選ばず学習できるLMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info/

LectureMAKERで問題を隠しておく方法

CATEGORIES LectureMAKERby.m.nishimura0 Comments2009.12.03

LectureMAKERの質問と回答を公開します。

Q.レクチャーメーカーで問題を隠しておいて後で表示する方法はないでしょうか?

現在、LectureMAKERでは、「ボタン」の設定から、画像やオブジェクトなどを隠し、ボタンをクリックすることで表示させることが可能です。この機能と同じ設定で、Quizも、「ボタン」のクリック後、表示/非表示にすることも、選択肢をランダム化で表示することも可能です。

その設定に関して、サンプル教材のダウンロードは、こちら

http://blog.elearning.co.jp/wp-content/uploads/2009/12/LectureMAKER_Quiz01.zip

スライド内の設定は、以下となります。

2009-12-04_1640

また、「ボタン」の使い方に関しては、ホームページをご参照ください。

コンテンツ作成手順の第三回目:「ボタン」の使い方
http://lecturemaker.jp/?page_id=623

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ