タグ別アーカイブ: コンテンツ作成

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

9/28、 LMS(学習管理システム)であるsmartbrainについて、導入方法や操作方法を相談できる会である、第6回LMS相談会に参加しました。(毎月第4月曜日、駒込キャンパスにて開催。参加無料。http://elearning.co.jp/?page_id=17204

今回は、eラーニングシステムのsmartbrainで、教材作成する際の操作方法について、教えてもらうことが出来ました。

smartbrainには色々な、教材作成の方法がありますが、

特に、既存の教材ページがあった場合などは、そのままsmartbrainにコピペするだけで、簡単にそこから学習・閲覧し、誰がどれだけ学習したかの管理もできます

例えば、この「ボイラーの燃料の燃焼により発生する大気汚染物質について 【公表問題 平成26年後期】」という、既存のもの。
http://elearning.co.jp/?p=19055

↑このページをそのままコピーし、

コース作成

↑上の画像の、コンテンツHTMLの編集画面(下赤枠)でペースト。(上赤枠に)タイトルをいれ、登録を押して、教材完成!!とっても簡単!!

試しコース1

メイン画面に戻ると、「試し」の教材が出来ている。

試しコース1.5

↑開くと作った教材名があるので、さらに開いてみると、、

試しコース2

youtubeやURLリンクもついていて、そのまま見れるようになっている。

とても簡単です。

法令、新商品、数字など、随時更新する様な内容も、smartbrainでスピーディーに発信、学習管理ができます。

20ユーザまでは、無料で利用できますので、

ぜひ、お試しください。

【キバンインターナショナルのLMS SmartBrainについて】
PC(Windows・Mac)、iPhone、Android対応のeラーニング学習管理システムです。20ユーザまで無料でご利用頂けます。LMS相談会では、主にSmartBrainを題材にご説明致します。通常、SmartBrainの運用研修は4時間で15万円(税別)の料金を頂いておりますが、LMS相談会でご質問頂きますと無料ですので大変お得です。
SmartBrainの無料お試しはこちらからどうぞ。
http://www.smartbrain.info/?page_id=478

SmartBrainのクイズ作成機能を用いて、適性試験やアンケートを作成したい場合、選択結果に関わらず必ず「合格」扱いとしたい時があります。

バージョン 1.15までは合格点の設定を0 には設定できなかったため、このような要望に応えるのが難しかったのですが、

バージョン1.16より、合格点の設定を0に設定できるようになりました。

このように、クイズ設定において「テスト結果設定」の合格点を 0 にすることができるようになっています。

この設定を用いてクイズ(テスト)を作成することで、以下のような適性試験の作成も容易になりました。

どのユーザが、どの問題において、どの選択肢を選んだかは、SmartBrainの成績(履歴)ダウンロード機能を用いて、CSVファイルで取得できます。

ユーザの回答履歴の取得例を詳しく知りたい場合は、こちらの記事も併せてお読みください。(小論文形式のクイズ作成について)

これまでのSmartBrainでは、縦横サイズの大きな画像をアップロードしようとすると、「画像のサイズが大きすぎます」というアラートが出ていました。

SmartBrain1.16では、このアラートに、上限サイズに関する表記が追加されました。

画像の上限サイズのアラート

画像をアップロードする際、このようなアラートが出た場合は、画像を縮小するなどの加工をしてからアップロードしてください。

また、画像アップロードに関しては、縦横サイズ以外に、ファイルサイズの上限も表記してありますので、ご確認の上ご利用ください。

今回はSmartBrainにおける開発中の機能を一部ご紹介いたします。
ご紹介するのは、Excel等で作成したCSVファイルを用いて、クイズ問題をまとめて登録することができるCSVインポート機能です。

eラーニングシステムで理解度確認テスト等を作成する場合、
10問、20問など、まとまった単位で問題を一度に取り込みたい場合がほとんどではないでしょうか。
SmartBrainではこういったニーズに、QuizCreatorというオーサリングツールをご利用いただくことで、
リッチなインタフェース、豊富なデータ入出力手段を提供し、応えてきました。
しかしながら、QuizCreatorをお持ちでないお客様に関しては、1問ずつ入力していただかざるをえませんでした。

現在開発中のCSVインポート機能が導入されることで、QuizCreatorを介さなくても、
SmartBrain上からクイズの一括入力ができるようになります。
オーサリングツールを用いる場合のような、リッチなインタフェースの恩恵は受けられませんが、
同じような形式の問題を一括で入力する場合、クイズ教材作成効率の劇的な向上が期待できます。

それでは、開発中の画面ではありますが、以下に具体的なCSVインポート機能の利用フローをご紹介いたします。

インポートするCSVファイルの準備

クイズ教材のCSVインポートを利用するためには、まず、下図のように入力規則に則ってCSVファイルを作成します。
(後日、リリース時に入力規則や、テンプレートは掲載する予定です)

一括インポートに用いるCSVファイルの例

 

CSVファイルのインポート

CSVファイルインポート機能

次に、SmartBrainのクイズ教材作成画面から、作成したCSVファイルを指定し、インポートを実行します。

インポート結果画面

インポート結果の確認画面

インポート結果画面では、次のように、登録に成功した問題数を確認することができます。

入力規則から外れた問題が万一含まれていた場合、登録から除外されますが、
どのような入力規則に反していたのか、この時に同時に確認することができます。
「うっかり正解選択肢を指定していなかった!」などのミスは、ここで防ぐことができます。

詳細な入力規則、CSVファイルのテンプレート等は、リリース時にWebマニュアルに掲載いたしますので、
本機能のリリースを是非お楽しみに!

はこだて未来大学の鈴木克也先生の主宰するクリエイティブリンクスは、全国で活動している社会起業家、社会活動家、専門家などの人たち(クリエイティブ・パーソン)のネットワーク化を進めております。また、金高先生の主宰する中小企業診断士資格支援フォーラムとも今後タイアップして行く計画です。先生の専門研究分野である〔ソーシャルベンチャーの理論と実践〕の本日の収録は3テーマ、深刻化する社会問題、ソーシャルベンチャーとは、ノーベル賞学者のムハメッドユヌスの実践事例、でした。テーマは深刻化する地域格差や、東日本大震災復興など、今後ソーシャルベンチャーの役割が期待されるであろう課題とからみ興味深いものです。収録の一部を紹介します。

昨今、国内においても爆発的にスマートフォンの普及が進んでいますが、複数のスマートフォンで等しく動画コンテンツを見られるようにすることは容易ではありません。
単に動画ファイルを再生するだけであれば、専用の動画再生アプリをダウンロードすることで対応可能です。が、これではサービスを作成していくにあたって、

「Webブラウザ上で他のコンテンツと組み合わせて動画を再生させたい!!」
「エンドユーザに特別にソフトをインストールさせるなどの手間・制約を強要させたくない!!」

といった要求には対応することができません。

PCではあまり深く考えなくても、ほとんどの動画ファイルをWebブラウザ上で再生することができますが、スマートフォンでは事情が異なってきます。
2010年11月現在、残念ながら国内で販売されているスマートフォンのすべてで一様に再生できる動画フォーマットというものは存在しません。
そのため、動画コンテンツを複数のスマートフォンに対応させるためには各々に合わせた動画フォーマットに変換する必要があります。

ひとつの動画ファイルを複数のスマートフォンで等しく再生することはできない

それでは、それぞれのスマートフォンで再生できる動画フォーマットとは一体どのようなものなのでしょうか。

iPhone・iPadにおいては3gp,mp4,m4v等の動画ファイルが再生可能です。
特にmp4形式は特別に動画変換を行わなくてもそのまま再生することができます。(一部例外のフォーマットもあります)

Android端末においてはFlash10.1にてFlash動画を閲覧することができますが、AndroidのバージョンによってはこのFlash10.1自体が動作しません。
Androidのバージョン依存の影響を抑えるためには、少々手間がかかりますが、動画変換ソフトを用いてmp4ファイルをAndroid端末等でも読み込める形式に変換することがベターです。

なお、Android端末用等、各種スマートフォンに対応した動画に変換する具体的な方法に関しては弊社ブログの以下の記事をご参照ください!!

参考記事:iPhone、iPad、Andloidに対応した動画を作ろう!

Macに付属しているiMovieでMTS(AVCHD)ファイルを直接取り込むには手間がかかります。今回は、MacとiMovieだけでMTS(AVCHD)ファイル取り込む方法をお知らせします。

今回使用した物は、Mac Book Air、iMovie 11、Sony Cyber-shot DSC-HX5(動画の取れるデジカメ)です。

前提として、デジカメのメモリーカードをMacで認識させた状態にしておいて下さい。

1.Macのディスクユーティリティを起動し、上部のメニューにあるファイル>新規>空のディスクイメージと進み、ディスクイメージの作成画面を表示させます。

ディスクユーティリティの起動画面

ディスクユーティリティの起動画面

2.名前を入力し、作成するサイズを設定します。サイズの容量は、お持ちのメモリーカードの容量に合わせると楽ですが、いくつに設定しても構いません。例では、500MBにしております。入力したら、右下にある作成をクリック。イメージを作成してくれます。

ディスクユーティリティ設定画面

ディスクユーティリティ設定画面

3.保存場所をデスクトップにした為、以下の画像のように新規ディスクイメージと、それをマウントした状態の物が出来るかと思います。ディスクイメージの方を開きます。

デスクトップに作成しました

デスクトップに作成しました

4.ディスクイメージを開いた状態で、カメラから抜いたメモリーカード内にあるBDMVディレクトリを、ディスクイメージにそのままコピーします。よくわからない場合は必ずそのままコピーして下さい。MTS(AVCHD)ファイルだけの入れ替えは可能です。

空のイメージにカメラのデータをコピー

空のイメージにカメラのデータをコピー

5.ここまで作業が完了したら、iMovieを起動し、上部のメニューにあるファイル>カメラから読み込むをクリックします。今までの手順で問題がなければ、以下の画像のように手順2で作成したディスクイメージを読み込み、その中に入っているMTS(AVCHD)ファイルを開くことが出来ます。

iMovieで取込できるか確認

iMovieで取込できるか確認

6.すべての動画を読み込んでよければ、手順5の状態ですべてを読み込むをクリック。動画を選びたい場合は、左下にある自動、手動を切替えて、動画を選んで取り込んでください。問題なく取込が完了すると、以下の画像のように動画を編集出来るようになります。

無事取込できました

無事取込できました

▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

PPT2007+PPT2Voice Neo で音が出ない場合の対処法

CATEGORIES 未分類by.t.kuramitsu0 Comments2010.10.18

株式会社キバンインターナショナルの製品、PPT2Voice Neoでナレーションを作成後、確認の為にPower Point 2007 のスライドショーで確認してみても音が再生されないという場合があるようです。そういった事態が発生してしまった場合、以下の手順で音が出るようになることがありますのでお試し下さい。

  1. Power Point 2007の上部メニューにある下記画像の部分(クイックアクセスツールバーのカスタマイズ)をクリック。

    クイックアクセスツールバーのカスタマイズをクリック

    逆三角形みたいな部分をクリック

  2. 以下の画像のような画面が表示されるので、その他のコマンドをクリック。

    その他のコマンドをクリック

    その他のコマンドをクリック

  3. Power Point のオプションで、ユーザー設定という画面が開くので、左側メニューのアドインをクリック。

    Power Pointのオプション画面

    Power Pointのオプション画面

  4. アドインの管理画面が開いたら、管理:COMアドインと選択されていることを確認して、確認をクリック。

    アドインの管理画面を開く

    アドインの管理画面を開く

  5. COMアドインの管理画面が開くので、PPT2Flash Addin のチェックを外して、OKをクリック。

    COMアドインの管理画面

    COMアドインの管理画面

これで、スライドショーで確認する際に音が出るようになると思います。
音が出なくて困っている方は、一度試してみて下さい。

※このままだと、PPT2Flash Professional のメニューが表示されないので、スライドショーでの確認が完了したら、同じ手順で PPT2Flash Addin を有効(チェックを入れて、OKをクリック)にして下さい。

弊社製品をご利用の方から、WEB書き出しでパブリッシュした教材が動かない。というご相談が何件かありましたので回避方法をご説明致します。

FTPでアップロード頂く場合は、アップロード時の転送モードをバイナリモードにご変更下さい。
アスキーモードでアップロードしてしまうと、アップロード途中にファイルが壊れる場合がございます。

以下、FFFTPを利用している場合のモード切り替え方法となります。

1.FFFTPを起動後の画面で、オプションから環境設定を開く。

ffftp起動後のメニュー画面

ffftp起動後のメニュー画面

2.オプションの転送1をクリック。左上の転送モードを常にバイナリモードに変更する。
(デフォルトの設定では、ファイル名で切替えになっています。)

ffftpの詳細編集画面

ffftpの詳細編集画面

3.変更完了後に、OKを押して編集画面を閉じる。

株式会社キバンインターナショナルe(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)では、eラーニングでは集中力が続かない、eラーニングの受講者の修了率が芳しくない、といった皆様のお力になるための、強力なアイテムを配布することに致しました。

このアイテムYUREXは明和電機×面白法人カヤックによる強力コラボアイテムで、『ビンボーゆすりは脳の集中状態を示すバロメーターであり、ビンボーゆすりがアイデアを創出するクリエイティブビートを生み出す』

というコンセプトで開発されております。株式会社キバンインターナショナルはこのYUREXを12月末までの期間限定で、オーサリングツールをご購入頂いた皆様に無料プレゼント致します。

応募方法は、下の方を参照ください。

●こんな方にオススメ
・仕事に行き詰まりを感じた。そのエネルギーをこちらに。
・クリスマスプレゼントに。とても喜ばれます。(多分)
・お歳暮にハムに巻きつけて。ハムは自分で揺らしてください。
・集中して勉強したい方?

●YUREXの特徴
世界初!ビンボーゆすりをカウント、促進、楽しむガジェット。
明和電機×面白法人カヤックによる強力コラボアイテム。
BBU概論にもとづき、あなたの集中力を引きだす世界初のクリエイティブサポート装置。

『ビンボーゆすりは脳の集中状態を示すバロメーターであり、ビンボーゆすりがアイデアを創出するクリエイティブビートを生み出す』

という明和電機・土佐信道氏の仮説のもと、そのクリエイティブビード(=ビンボーゆすり)の測定、視覚化、操作を可能にするデジタルデバイスとして、明和電機と面白法人カヤックが共同で開発したガジェットです。

詳しくは下記をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=0XTtn7ePFso&feature=player_embedded

●実際に使ってみた

パッケージ。なんだか豪華そうです。

さて、このYUREX実際に付けては見たものの、まずは自分のインーナービートを計測したり、「ノリ」状態や、「ノリノリ」状態を解析させたりと、なかなか、使い出すまでにちょっと、手間がかかります。しかしながら、一度登録させてしまえば、むしろ、貧乏ゆすりを応援してくれるという、変な製品です。今回は、とりあえず貧乏ゆすりの計測のみ、を行いました。

装着してみた。パンダの足にぴったりに設計されているようです。

装着すると、こんな感じ。
左右の球体が、ベヨンベヨンとなって、なんというか微妙な使用感。とりあえず、貧乏ゆすりのカウントは出来ておりました。
メーカーによる体験記が以下のURLにありましたので、詳細を知りたい方は、以下もご欄下さい。

明和電気×面白法人カヤックのコラボプロダクト「YUREX(ユレックス)」を有名ブロガーに押し売りする仕事 – その2
http://blog.jibunya.com/?eid=1254576

●応募方法
オーサリングツール各種のお見積りの際に、連絡欄に、「YUREX希望」と記載ください。YUREXを無料でプレゼント致します。

▼各種オーサリングツールのご購入・お見積りはコチラから

(URL)
PPT2Flash Professional パワーポイントを簡単にFlash形式のeラーニング教材へ変換 http://ppt2flash.jp
QuizCreator プログラム知識不要のクイズ作成ツール http://quizcreator.jp
DemoCreator PC画面を録画、PC操作の説明にぴったり http://democreator.jp
WebVideoAuthor ビデオ教材をeラーニング教材に変換 http://webvideoauthor.jp
PPT2Mobile パワーポイントをWMV、MPEGなど様々な形式の動画に変換  http://ppt2mobile.jp
LectureMAKER 高機能教材作成ツール http://lecturemaker.jp
eラーニング専門企業キバンインターナショナルS_SmartBrain PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。a_PPT2Flash Professional パワーポイントファイルをFlashに変換。簡単SCORM対応の教材作成ツールb_QuizCreator 簡単操作でSCORM対応のeラーニングテスト問題作成ツール。 プログラミング不要で9種類のテスト作成可能c_DemoCreator SCORM対応動画キャプチャツール。PCの操作手順を簡単記録し、eラーニング教材に!d_WebVideo Author SCORM対応Flashビデオ(FLV)作成ツール。ビデオ教材簡単作成ソフトe_PPT2Mobile モバイル・ゲーム機・デジタルサイネージ用動画作成ツール。パワーポイントファイルをビデオファイルに変換f_LectureMAKER プロフェッショナルユースの高機能・SCORM対応eラーニング教材作成ソフトv_VeritasAcademy_bunpou 社会人のためのやり直し英語講座です。英文法を完全復習して英語力アップを。0_OnlineSeminer eラーニングのことをeラーニングで学ぼう!eラーニングシステム、教材作成ソフト(オーサリングツール)、教材をオンラインセミナーで伝授。eラーニングblog eラーニング専門企業の株式会社キバンインターナショナルのスタッフがお送りするeラーニング最新事情、eラーニングに関する情報をBlogで皆様に紹介します。月50本程度の情報発信を行っています。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ