タグ別アーカイブ: 衛生管理者

安全衛生管理体制

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2014.06.22

総括安全衛生管理者
(事業の実施を統括管理するもの)

衛生管理者 または 衛生推進者
(衛生に係る技術的事項の管理)

安全衛生委員会

【第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! サンプル講座】

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 365日間 8,800円(税込)※テキストはpdfファイルです。
【今すぐ購入する】

 

【価格】

8,800円(税込)

【目次】

第0章…講座ガイダンス

 

第1章…関係法令(有害業務以外)

1-1衛生管理体制①

1-2衛生管理体制②

1-3衛生委員会・安全衛生教育

1-4健康診断・面接指導

1-5衛生基準規則

1-6事務所衛生基準規則等

1-7労働基準法①

1-8労働基準法②

1-9労働基準法③

1-10労働基準法④

 

第2章…労働衛生(有害業務以外)

2-1温熱条件

2-2照明条件

2-3換気・VDT作業

2-4健康管理

2-5労働衛生管理統計

2-6労働衛生教育・食中毒

 

第3章…労働生理

3-1救急処置(心肺蘇生法・止血法)

3-2救急処置(窒息・骨折・救命用具)

3-3救急処置(火傷・熱中症)

3-4救急処置(脳卒中・心疾患)

3-5心臓と血液循環

3-6血液成分・呼吸器系

3-7筋肉・消化器系

3-8肝臓・腎臓・泌尿器系

3-9神経系・内分泌系

3-10代謝系

3-11感覚器系・体温調節

3―12疲労及び予防法

衛生管理者の専属

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2014.06.20

衛生管理者はその事業場に専属のものでなければならない。
ただし2人以上選任する場合において労働衛生コンサルタントがいる時は、当該労働衛生コンサルタントの内、1人だけは専属のものでなくとも良い。

原則:専属→事業場の従業員

SAT 衛生管理者合格講座
http://www.eiseikanrisya.net/

衛生管理者の職務

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2013.11.04

様々な資格試験を提供してるキバンインターナショナルですが、本日は、衛生管理者についてご紹介致します。

「え、衛生?うちは医療系じゃないから関係ないよー?」と言われることもあるのですが、いえいえ、この衛生管理者は、医療系の業種向けの資格ではないんです。
実は、常時50人以上の労働者を使用する事業場では、労働者数に応じて、衛生管理者の免許を持つ者から一定数以上の衛生管理者を選任することが義務づけられています

衛生管理者の職務
そんな衛生管理者の職務ですが、

総括安全衛生管理者の指揮のもとで衛生に関する技術的事項の管理

となっており、この「技術的事項の管理」とは、「人の管理はない:ということです。
また、主な職務としては

    ①労働者の危険または健康障害を防止するための措置に関すること
    ②労働者の安全または衛生のための教育の実施に関すること
    ③健康診断の実施その他健康の保持増進のための措置に関すること
    ④労働災害の原因の調査および再発防止対策に関すること
    ⑤その他労働災害を防止するために必要な業務で厚生労働省令で定めるもの
    作業場の巡視義務は、週に1回である。

このような感じです。詳しくは、以下のSAT衛生管理者講座のガイダンスを御覧ください。

専属

衛生管理者はその事業場に専属の者でなければならない。
ただし2人以上選任する場合において労働衛生コンサルタントがいるときは当該労働衛生コンサルタントの内、1人だけは専属の者でなくてもよい。

原則は専属→事業場の従業員

専任

①常時1000人をこえる事業場であるとき
②常時500人をこえ、有害業務に常時30人以上従事させるとき

上記の場合は最低1人は専任(その仕事しかしない人)の者とすること


———————————————————————————————————–

【ユーザー登録して無料サンプルを閲覧】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 9,800円(税込)
【今すぐ購入する】


血液の成分(衛生管理者講座サンプル)

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2013.10.18

血液の成分
※かなり出題頻度の高い項目です。
血液は、赤血球・白血球・血漿・血小板から成り立っています。
ヘモグロビン、フィブリノーゲンなどなど、覚えることもたくさんあります。

ヘモグロビンは、酸素を運ぶ役割を担うのでそれが男性の方に多くふくまれるので持久力が高いということになります。

———————————————————————————————————–

【ユーザー登録して無料サンプルを閲覧】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 9,800円(税込)
【今すぐ購入する】


SAT衛生管理者よりサンプル:労働基準法

平均賃金は、解雇予告の手当や、災害補償の決定などを算出するときに基準となる金額です。
以下の図のように、事由発生日以前3ヶ月に支払われた賃金総額を、事由発生日以前3ヶ月間の総日数で割って求めます。

賃金総額に含まれるもの
賃金総額とは、基本給だけではありません。通勤手当、家族手当なども含まれます。

労働者側にとっては、分母の総日数は小さいほど有利と言えます。なので、総日数に入らないものにはどういったものがあるのでしょうか。

総日数に入らないもの
・業務上の傷病による療養のための休養期間
・産前産後の休養期間
・使用者の責に帰すべき事由によって休業した期間
・育児や介護休業期間
・試用期間

などがあります。

【SAT衛生管理者試験合格講座 ログインフォーム】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 9,800円(税込)
【今すぐ購入する】


VDTVisualDisplayTerminal)とは、主にコンピュータのディスプレイなどのことです。
つまり、VDT作業とは、コンピュータのディスプレイなどを利用した作業ですね。
この作業に因る疲労は、肩こりや眼精疲労、腰痛などが該当します。VDT作業による疲労の特徴は、他覚症状よりも自覚症状が先に現れる点です。

SAT衛生管理者合格講座よりサンプル(VDT作業による疲労)

2002(平成14)年に厚生労働省より「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」が出され、健康
障害の予防や健康管理のための次のような指針が示されました。

VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html

詳細は、上記のガイドラインを見て頂きたいのですが、例えば

(1)照明及び採光

イ.室内は、できるだけ明暗の対照が著しくなく、かつ、まぶしさを生じさせないようにすること。
ロ.ディスプレイを用いる場合のディスプレイ画面上における照度は500ルクス以下、書類上及びキーボード上における照度は300ルクス以上とすること。
 また、ディスプレイ画面の明るさ、書類及びキーボード面における明るさと周辺の明るさの差はなるべく小さくすること。

ハ.ディスプレイ画面に直接又は間接的に太陽光等が入射する場合は、必要に応じて窓にブラインド又はカーテン等を設け、適切な明るさとなるようにすること。

(2)グレアの防止
ディスプレイについては、必要に応じ、次に掲げる措置を講ずること等により、グレアの防止を図ること。

イ.ディスプレイ画面の位置、前後の傾き、左右の向き等を調整させること。
ロ.反射防止型ディスプレイを用いること。
ハ.間接照明等のグレア防止用照明器具を用いること。
ニ.その他グレアを防止するための有効な措置を講じること。

といった規定があります。

【自宅で2日間で合格!衛生管理者試験合格講座 ログインフォーム】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】


食中毒(SAT衛生管理者講座)

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2013.09.12


食中毒の種類には、細菌性(感染型・毒素型)のものや自然毒によるものなどがあります。試験では食中毒を引き起こす菌や毒素の名称、その特徴が問われます。また、細菌性の症状と自然毒の名称を混ぜて正誤を問う(当然、細菌性の症状に自然毒の名称を当てていたら誤りの選択肢)問題も出ますので、症状と原因を正確に覚えておきましょう。

▼SAT衛生管理者講座よりサンプル動画 食中毒

※講座の一部をサンプルとして無料公開しています。

様々な原因菌
腸炎ビブリオ:
感染型の菌で、別名「病原性好塩菌」とも呼ばれる。魚介類の汚染が原因であることが多い。
潜伏期は10~20時間程度で、症状としては腹痛、下痢などがある

サルモネラ菌:
感染型の菌で、ネズミやゴキブリなどの糞便で汚染された食肉や卵が原因となることが多い。
養鶏場など鶏卵を作っているところで昔はよく発生したが、最近は清潔な、衛生課管理のしっかりした養鶏場が多くなってきたので減っています。
潜伏期は6~48時間程度(たいていは12時間前後)で、急性胃腸炎のような症状が現れる。

ブドウ球菌:
毒素型の菌で、熱に強いという特徴がある。おにぎりや弁当などが原因となることが多い。潜伏期は0.5~3時間と比較的短時間。
旧吐、腹痛、下痢などの症状を起こすが回復は早く、雁患しても死にいたることはほとんどない

ボツリヌス菌:
毒素型の菌で、缶詰などが媒介となることが多い。
熱に弱く、神経毒で致死率が高いのが特徴。潜伏期は2時間~8日程度(たいていは18時間前後)

【SAT衛生管理者試験合格講座 ログインフォーム】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 9,800円(税込)
【今すぐ購入する】


OJTの特徴
・個人の能力、仕事に応じ指導ができる
・日常的に機会をとらえて指導ができる
・教育効果の把握が容易

OFF-JTの特徴
・教育内容の原理原則を確認し、知識を体系的に指導できる

衛生管理者試験でのポイント:
「OFF-JTの場合は、講師と受講生の人間的なふれあいが全くない」といった文章で出ます。
全くない、は言いすぎですよね。こういった文章に引っかからにようにしてください。

【SAT衛生管理者試験合格講座 ログインフォーム】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 9,800円(税込)
【今すぐ購入する】


2日間の勉強でとれる衛生管理者!

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2013.07.09

自宅で2日間で合格、衛生管理者試験合格講座 が開講になりました。
通常の独学では、概ね勉強に3ヶ月かかるともいわれる第1種衛生管理者ですが、どうして2日間でなのでしょうか。その秘訣が公開されておりましたのでご紹介致します。

衛生管理者試験合格講座 ガイダンス
 

詳しくは動画を見て頂ければ一目瞭然ですが、動画を見ることが出来ない、面倒なので見たくない、といった方のために動画の内容をダイジェストでご紹介致します。

ポイントを絞った重点講義


通常書店などで衛生管理者のテキストを物色すると、非常に分厚いものが販売されています。実際、衛生管理者の試験範囲は多岐にわたりますので、試験範囲をあまねく網羅しようとすれば、このような分厚い書籍になってしまう理由も分からないではありません。
しかし、本講座は「試験の合格に的を絞った講義」と致しました。この資格試験では満点をとらずとも合格が可能ですから、重要事項に的を絞り、70ページ程度のテキストに絞り込んでいます。

 

図や表を多用して分かりやすく


いうまでも無いことですが、文字というのは非常に高度で抽象的なため、脳に高い負荷を掛けます。なんだか難しく書きましたが、文章の羅列よりも適切な図表の方がポイントを押さえやすいのは、皆さんもこれまでの経験からご納得頂けるかと覆います。本講座では、内容を絞り込んだ分、図表を多用して分かりやすくなるように工夫しています。動画での説明と相まって、スラスラと頭に入ってくる講義が、2日間での合格を可能にします。

 

イザという時の語呂合わせ


「なんだ語呂合わせか」と馬鹿にするなかれ。普段馴染みのない専門用語を手っ取り早く覚えるには、語呂合わせは非常に力を発揮します。そして、イザ現場で使う際にも案外語呂合わせを使ってしまう、という素敵な力を持った手法です。とりあえず、語呂合わせで覚えておいて、試験に合格してから詳しく調べても構わないのですから、(受験から免許取得まで時間もかかりますし)まずは、語呂合わせもつかってしまいましょう。

 

自宅で2日間で合格、衛生管理者試験合格講座

はい、というわけで2日間で合格の秘訣お分かり頂けましたでしょうか。もちろん本講座では、2日間だけの勉強を強制するわけではありません。eラーニングは講座は、ご購入から180日間受講可能になっていますので、2日と言わず何回でも繰り返しご利用下さい。「明日やろうと思っていたら急な予定が・・・」なんて事は人生では良くあることです。ぜひ、余裕を持った勉強を行なって頂ければとおもいます。

「自宅で2日間で合格、衛生管理者試験合格講座」について、詳しくは、以下のURLから詳細を御覧ください。

自宅で2日間で合格、衛生管理者試験合格講座

感覚 -聴覚-

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2013.06.24

騒音性の難聴について
90デジベル以上の長時間の騒音によって内耳の蝸牛を害し、騒音性難聴になる。
内耳で起こる聴力低下は、4000Hzを中心としておこる。これを C5dip という
ちなみに、人間が聴くことの出来る範囲は、20~20,000Hz


耳の機能は音を聴くだけではありません。前庭と三半規管で平衡感覚を感じる役割を持ちます。

前庭:
体の傾きの方向や大きさを感じる

三半規管:
体の回転を感じる

衛生管理者試験のポイント:
上記の他によく問われる点としては、器官の並びや、音の聞こえる順番などがあります。

・耳小骨は、鼓膜に近い方から、ツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨からなる。
・鼓膜は、外耳と中耳の間にある
・音の聞こえる順番は、外耳道→鼓膜→耳小骨→蝸牛→蝸牛神経

【ユーザー登録して無料サンプルを閲覧】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

第一種衛生管理者が自宅で二日で合格! 12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

第二種衛生管理者が自宅で8時間で合格! 9,800円(税込)
【今すぐ購入する】


  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ