タグ別アーカイブ: 受験体験記

こんにちは。町田です。

6月11日18日に、CFP資格審査試験がありました。
全6科目あるうちの3科目に合格している私ですが、今回は2科目受験しました。

7月19日が結果発表でした!

が、発表日を失念しており、届いた結果通知のハガキで初めて結果を知りました(^^;

というわけで、今回受験した2科目の結果は以下の通りです。

  • ライフプランニング・リタイヤメントプランニング
    不合格(あと1点…)
  • 相続・事業承継設計
    合格!

ライフは29点で合格のところ、28点でした。。。
惜しかったです…以前、金融でも同じようなことがあったような…

相続は28点で合格のところ33点と、5点の余裕を残した合格でした!
相続は合格ラインが高いことが多いのですが、今回は難易度が高いと感じる方が非常に多かったようで、合格ラインにも表れています。

 

次回の予定

次回のCFP試験は11月です。

残りの科目は、今回不合格だったライフリスクと保険
ついにあと2科目6科目合格です。

次回は絶対に2科目とも合格します!!

FPの上級資格であるCFPは各科目で出題範囲が広く大変ですが、得られる知識は多く、他の資格試験の足がかりにもなります。

FPをお持ちでない方はまず3級から
AFPまでお持ちの方はCFPにもぜひチャレンジしてみてください!

キバンインターナショナルで開講しているFP講座

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

【今すぐ購入する】

CFP精選問題講座 順次開講予定

まもなく CFP相続・事業承継設計 精選問題講座 が開講します!!

こんにちは。町田です。

6月11日18日に、CFP資格審査試験がありました。
全6科目あるうちの3科目に合格している私ですが、今回は2科目の受験を終えました。

既に合格している科目

  • 金融資産運用設計
  • タックスプランニング
  • 不動産運用設計

今回受験した科目

  • ライフプランニング・リタイヤメントプランニング
  • 相続・事業承継設計

というわけで、今回受験したレポートです。

毎回受験会場がまちまちなCFP試験ですが、今回は2日とも拓殖大学の文京キャンパスで開催されました。

 

1日目:ライフプランニング・リタイヤメントプランニング

初日の6月11日はライフの試験でした。
ライフは今回が初受験です。

試験勉強は精選過去問集を主に利用しました。
(只今過去問解説講座制作中です。暫しお待ちください!)

前日には力試しで前回(H28年第二回)の過去問を2時間測って回答
その時は29点で、前回の合格ライン28点はギリギリ超えていました。

完璧な自信はないままにいざ本番!
計算問題はすべて後回しにし、文章問題をどんどん回答していきました。
その後に解きやすそうな計算問題から回答。

ライフは全問解くのに時間ギリギリでした。
自己採点の結果、28点でした。
前回と同じ合格ラインでしたら合格ではありますが、厳しめのボーダーラインですね。

 

2日目:相続・事業承継設計

2日目の6月18日は相続の試験です。
相続は前回24点不合格でした。リベンジです。

こちらの科目も精選過去問集で基礎知識を身につけました。
(相続の過去問解説講座は撮影が完了し、もうすぐ開講します!)

近年の出題傾向を掴むため、昨年の過去問も何度か解きました。

こちらは本番でもそれなりに手応えがありました!
自己採点したところ、33点でした。

もう少し正答したかなとは思ったのですが…笑
合格はほぼ見込める点数を獲得できました!

 

次回の予定

次回のCFP試験は11月です。

残りの科目はリスクと保険
今回のライフが不合格であれば次回でリベンジです。

ここまで3年ほどかかりましたが、ようやく6科目合格のゴールが見えてきました。
FPの上級資格であるCFPは各科目で出題範囲が広く大変ですが、得られる知識は多く、他の資格試験の足がかりにもなります。

FPをお持ちでない方はまず3級から
AFPまでお持ちの方はCFPにもぜひチャレンジしてみてください!

 

キバンインターナショナルで開講しているFP講座

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

【今すぐ購入する】

CFP精選問題集解説講座 順次開講予定

キバンインターナショナル女子部の萌です。

11月8日(日)にCFP金融資産運用設計
15日にCFPタックスプランニングを受験しました!

IMG_0035
↑試験勉強中の様子

タックスプランニングは、自己採点の結果
50点満点中39点の好成績を修めることができました!

そんな私の試験勉強はどんな様子だったかと言うと・・・
平日はフルタイムで仕事、帰宅すれば家事
全てが終わってから1~2時間程度の勉強。
しかも夜は眠い・・・

休日の午前中にはカフェで2~4時間勉強、
帰ってきてからは平日溜めた家事をやり、休憩時間も確保・・・

そんな2ヶ月でした。

本来、CFP試験は1科目約100時間の学習時間が目安と言われています。
複数科目を受ける場合は試験範囲が被る部分がありますが、
それを加味しても約80時間は必要だと言われます。

しかし私の学習時間は、、
金融もタックスも40時間ちょっとでした。。
目安時間の半分です。

大学で学んだ経験があったり、仕事が税務関係ということもありますが、
初受験CFPタックスでなぜ好成績を修めることができたのでしょう?

それは、
過去問をひたすら繰り返した
のがよかったのだと思います。

試験勉強で主に使ったのは、
・前回の過去問(平成27年第1回)
・CFPタックスプランニング速習演習講座
です。

タックスは、捻った問題が出にくい科目です。
毎年税制改正はありますが、基本的な計算の流れはほとんど変わりません。
ほとんどが計算問題なので、計算パターンをマスターできれば得点できる試験だと言えます。

試験前日、CFPタックスプランニング速習演習講座に掲載されている98問をすべて解きました!
それが功を成し、当日は残り時間30分を残して一通りの問題を解くことができました!

6科目の中で1番過去問攻略が報われる科目だと思います。
その意味でも、CFPタックスプランニング速習演習講座はオススメです!

・CFPタックスプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

CFP速習演習講座は全科目あります!

・CFP金融資産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFP相続・事業承継設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPライフプランニング・リタイヤメントプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPリスクと保険速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFP不動産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

11月8日(日)にCFP金融資産運用設計
15日にCFPタックスプランニングを受験しました!

IMG_0024

各翌日に試験の解答が発表されましたので、自己採点の結果を公開します。

結果は・・・

金融資産運用設計
29点

タックスプランニング
39点(各50点満点)

でした!

CFP試験は相対評価なので、合格点は毎回異なりますが、
だいたい30点前後で推移しています。

タックスプランニングは、合格可能圏内を大幅に上回ることができました!
マークシートミスなどがない限りは合格なはずです!笑

金融資産運用設計はボーダーラインです。。
前回の合格点は30点でしたが、前々回は28点でしたので、
合否は結果発表を待つ他ありません。

合格ライン発表、結果通知郵送は12月16日(水)です。
金融は2回目の挑戦なので、今度こそ合格できることを祈るばかりです・・・!

今回の試験勉強で使用したCFP速習演習講座

・CFP金融資産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPタックスプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

CFP速習演習講座は全科目あります!

・CFP相続・事業承継設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPライフプランニング・リタイヤメントプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPリスクと保険速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFP不動産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

11月に、平成27年第2回CFP試験が開催されます。
私は金融資産運用設計タックス・プランニングの2科目の受験を決めました!

IMG_1651

CFP運用設計速習演習講座の解答解説動画を金融、タックスともまとめ終えたところで、
平成27年第1回の問題(今年6月の問題)にチャレンジ!
2時間計ってやってみました!

まずは金融

わからない問題がちらほらありましたが、本番さながらに勘で選択。笑

2時間しっかりと時間を使い、結果は・・・

20点

残念でした。この回の合格ラインは50問中30問なので、惜しくも何ともありません泣

以前解けたのに解けなくなった問題もありました。
今後は、できなかった問題をひたすら反復します!

続いてタックス

こちらも2時間計って・・・

問題を解き・・・
あれ、これで合ってるのかな?
あれ、解き方さっぱりわからない・・・

・・・

10問やったところで中断しました。。
1問しか合っていませんでした・・・

ということで、今後の課題がわかりました。

金融:計算問題を中心に、確実に得点できるよう詰めていく。

タックス:とにかく解答パターンを掴む。

学習をしていて思うのが、金融はわからない問題はさっぱりわかりません。
対してタックスは、大まかな計算パターンは決まっているのですが、
ケースによって違う部分をしっかり覚えなければ正解と違う数字が出てしまいます。

金融は頭に入らない問題は同じ問題を解いても解いてもなかなかできませんが、
タックスは一度やった問題はほとんど解けます。

科目ごとに傾向が違うことがよくわかったので、
それぞれの傾向に合わせて対策を練っていきます!

基本的な問題は引き続きCFP運用設計速習演習講座を活用します!

今回使用しているCFP速習演習講座

・CFP金融資産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPタックスプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

CFP速習演習講座は全科目あります!

・CFP相続・事業承継設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPライフプランニング・リタイヤメントプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPリスクと保険速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFP不動産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

11月に、平成27年第2回CFP試験が開催されます。
私は金融資産運用設計タックス・プランニングの2科目の受験を決めました!

金融は昨年11月試験のリベンジです。
あとわずか2、3点足りずに不合格でした。

昨年受験勉強した際に、CFP金融資産運用設計速習演習講座の解答解説を簡単にメモしていましたが、
今回もう一度まとめ直そうと思います。

IMG_1591
左:去年の解答解説 右:新しい解答解説

今年の2月に証券外務員一種に合格したので、証券外務員と範囲が被る部分はいくらか覚えていました。
しかし、CFPでよく出題される問題は記憶から薄れている部分も・・・

金融は思い出す作業が主になると思います。

タックスとうまく平行できるよう頑張ります!

現在、平成27年第2回CFP試験の受験申込み期間中です!
(詳しくは日本FP協会HP参照https://www.jafp.or.jp/)

受験される皆さん、頑張りましょう!

記事に出てきた講座


・CFP金融資産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種

365日パック 29,000円(税込)
【今すぐ購入する】

CFP速習演習講座は全科目あります!

・CFPタックスプランニング速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFP相続・事業承継設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFPライフプランニング・リタイヤメントプランニング速習演習講座

【今すぐ購入する】

・CFPリスクと保険速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

・CFP不動産運用設計速習演習講座

365日間 キャンペーン価格12,800円(税込)
【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

今度の11月に、平成27年第2回CFP試験があります。
社会人になり、今年は受験するか決めかねていました。

仕事もだいぶ慣れてきて、かつまだ定時で帰宅できるので、
金融資産運用設計タックス・プランニングの2科目の受験を決めました!

金融は去年のリベンジです。
去年はおしくもあと1、2点のところで不合格でした。

タックスは初受験です。
税金は全ての科目に関わっているので、今後他の科目での受験にも繋げられると思い、受験することにしました。

タックスの内容は税制改正によって年々変わるので、
日本FP協会が出版している平成27年版テキストを買いました。
IMG_1563

基本的には過去問CFP速習演習講座(今回はCFP金融資産運用設計速習演習講座とCFPタックスプランニング速習演習講座)で問題をどんどん解いていき、わからない部分はテキストで理解するのが私の勉強スタイルです。

金融はそこまで毎年大きく変化するものではないので、資格の学校に通っていた時に使っていたテキストを使用します。
IMG_1564

前回の試験である平成27年第1回の過去問が9月3日に発売予定でまだ発売されていないので、それまではCFP速習演習講座を利用することにします!

社会人になって初めての資格試験、頑張ります!

今回使用する講座はこちら


・CFP金融資産運用設計速習演習講座

【今すぐ購入する】

・CFPタックスプランニング速習演習講座

【今すぐ購入する】

CFP速習演習講座は全科目あります!

・CFP相続・事業承継設計速習演習講座

【今すぐ購入する】

・CFPライフプランニング・リタイヤメントプランニング速習演習講座

【今すぐ購入する】

・CFPリスクと保険速習演習講座

【今すぐ購入する】

・CFP不動産運用設計速習演習講座

【今すぐ購入する】

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の鈴木萌です。

普段は枕元で充電しているiPhone5Sのアラームで起床していますが、
スヌーズ機能を使ってズルズルと二度寝三度寝してしまうので、
机でいつも充電しているiPhone4も同じ時間にアラームをセットしてみました。

その結果・・・

いつものアラームを止め、
やばい、もう一個も鳴る・・・!急がないと・・・」←同じ部屋で寝ている人が起きてしまう

と思いながらベッドから転がり落ち、iPhone4まで這いつくばって2つ目のアラームを止めに行きました。

きっと傍からみたら非常に醜いです笑

しかもそのままカーペットの上に座ってぼーっとしていました。
体がまだ眠っている感覚でしたzzZ

やっとこさ窓際に行って朝日を浴び、目が覚めてきました。

そこからシャワーを浴びたり身支度を整え、
30分くらいCFP金融資産運用設計速習演習講座の問題を解きました!

IMG_1263

実に半月ぶりにCFP金融をやったので、できた問題ができなくなってしまっていました。。
それ以上に問題なのが、自宅勉強ということもあってか集中力が足りず、いつもより問題を解くのに少し時間がかかってしまいました。
スピード勝負のCFPでは解く早さも考えなければなりません。

脳を目覚めさせて回転させるには、
何か食べ物か飲み物を少し口にしたほうが良いかもしれません。
ちょっと考えてみます。

まずはもう何日か同じ時間に起きられるようにします!

CFP金融資産運用設計速習演習講座の詳細はコチラ

ito_CFP
CFP金融資産運用設計速習演習講座 365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

6月の試験に向けて、CFPの勉強をぼちぼちとやっています。
朝勉強しようとか言いながらあれから全然できていないですが・・・;;;

今日は伊藤亮太先生CFP金融資産運用設計速習演習講座から1問。
毎回1問出題されていることが多い純金積立の問題です。

2015-02-26_1627

これは4番が不適切です。
換金しなければ課税の対象にならず、金貨は金の形が変わっただけなので換金ではありません。

受験するときに純金積立の問題を何度かやったらこのパターンの問題が多くて覚えてしまいました。

しかし・・・毎年問題作成者が変わり、どんどん捻りのある問題になっていくのがCFP試験です。
今後、純金積立の問題は別の角度から捻って出題されるのではないかと予想しています。

そのときは諦め、他の問題で点を取りたいと思います。。
ひとまずは過去問をマスターできるように頑張ります!

CFP金融資産運用設計速習演習講座の詳細はコチラ

ito_CFP
CFP金融資産運用設計速習演習講座 365日間 キャンペーン価格9,800円(税込)

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル女子部の萌です。

今月16日に、証券外務員一種を受験し、見事合格することができました!

証券外務員には一種と二種がありますが、何が違うのでしょうか。

まず、資格試験からの観点でいうと、以下の違いがあります。

1.一種は、二種の範囲に「信用取引」「デリバティブ取引」(「先物取引」「オプション取引」「特定店頭デリバティブ取引等」)が加わっている。

2.試験時間問題数が異なる
 二種○×50問、五肢選択20問 計70問の300点満点
 一種○×70問、五肢選択30問 計100問の440点満点

もし証券外務員を取得し、金融機関で外務員として働く場合は以下の違いがあります。

一種:外務員の職務をすべて行うことができる。

二種:有価証券に係る外務員の職務を行うことができる。
行えない職務
・有価証券関連デリバティブ取引等
・選択権付債券販売取引
信用取引
・発行日決済取引
新株予約権証券
・カバード・ワランド等

・店頭デリバティブ取引に類する複雑な仕組債
・店頭デリバティブ取引に類する複雑な投資信託
・レバレッジ投資信託に係る外務員の職務

信用取引発行日決済取引は、一種外務員等が同行した場合に限り行うことができる。

実は、一種と二種で行える職務、行えない職務は試験に出るそうです。
赤字のところは要チェック!

証券外務員試験は、金融機関に勤めている人でないと受験できなかったのですが、
二種、一種と順次一般受験が可能になりました。

なので今の時期、銀行や証券会社に入社が決まっている学生は証券外務員を受けています。
先日、銀行に入社予定の友達も合格したそうです(*^^*)おめでとう!

ご興味ある方はぜひ挑戦してみてください!

証券外務員講座の詳細はコチラ

▼バナーをクリックすると、講座の一部をご覧いただけるページに移動します。

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 – 365日パック 29,000円(税込)
【今すぐ購入する】


▼バナーをクリックすると、講座の一部をご覧いただけるページに移動します。

証券外務員第2種対策講座 – 365日パック 価格18,940円(税込)
【今すぐ購入する】

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ