こんにちは。町田です。
6月11日と18日に、CFP資格審査試験がありました。
全6科目あるうちの3科目に合格している私ですが、今回は2科目の受験を終えました。
既に合格している科目
- 金融資産運用設計
- タックスプランニング
- 不動産運用設計
今回受験した科目
- ライフプランニング・リタイヤメントプランニング
- 相続・事業承継設計
というわけで、今回受験したレポートです。
毎回受験会場がまちまちなCFP試験ですが、今回は2日とも拓殖大学の文京キャンパスで開催されました。
1日目:ライフプランニング・リタイヤメントプランニング
初日の6月11日はライフの試験でした。
ライフは今回が初受験です。
試験勉強は精選過去問集を主に利用しました。
(只今過去問解説講座制作中です。暫しお待ちください!)
前日には力試しで前回(H28年第二回)の過去問を2時間測って回答。
その時は29点で、前回の合格ライン28点はギリギリ超えていました。
完璧な自信はないままにいざ本番!
計算問題はすべて後回しにし、文章問題をどんどん回答していきました。
その後に解きやすそうな計算問題から回答。
ライフは全問解くのに時間ギリギリでした。
自己採点の結果、28点でした。
前回と同じ合格ラインでしたら合格ではありますが、厳しめのボーダーラインですね。
2日目:相続・事業承継設計
2日目の6月18日は相続の試験です。
相続は前回24点で不合格でした。リベンジです。
こちらの科目も精選過去問集で基礎知識を身につけました。
(相続の過去問解説講座は撮影が完了し、もうすぐ開講します!)
近年の出題傾向を掴むため、昨年の過去問も何度か解きました。
こちらは本番でもそれなりに手応えがありました!
自己採点したところ、33点でした。
もう少し正答したかなとは思ったのですが…笑
合格はほぼ見込める点数を獲得できました!
次回の予定
次回のCFP試験は11月です。
残りの科目はリスクと保険。
今回のライフが不合格であれば次回でリベンジです。
ここまで3年ほどかかりましたが、ようやく6科目合格のゴールが見えてきました。
FPの上級資格であるCFPは各科目で出題範囲が広く大変ですが、得られる知識は多く、他の資格試験の足がかりにもなります。
FPをお持ちでない方はまず3級から、
AFPまでお持ちの方はCFPにもぜひチャレンジしてみてください!
キバンインターナショナルで開講しているFP講座
ドナルド松山のFP2級3級技能士講座
CFP精選問題集解説講座 順次開講予定
Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
町田 萌
学生時代にキバンインターナショナルでアルバイトをしていました。講座を活用してCFP、宅建、証券外務員の資格を取得。