eラーニングコンテンツ

キバンインターナショナル衣笠です。

先日、2014年の市場で最大ポインセチアを頂きました!!

2014年最大のポインセチア

2014年最大のポインセチア

ポインセチアだけ映すとわかりにくいので、

2014年クリスマス 最大のポインセチア

2014年クリスマス 最大のポインセチア

高さは140センチほどあり、40インチのテレビが小さく見えます!!

ポインセチア、冬のお花だけあって、10度以上の室温で暖かく育てましょう。

日光にも存分に当ててあげましょう。

土が乾いたら、たっぷりお水をあげましょう。

実は短日性の植物なので、暗いお部屋だと良く花開くんですね。

さて、ポインセチアは赤と緑の代表的なクリスマスカラーの組み合わせ。

キリストの血キリストの王冠・月桂樹の緑の象徴なんですね。

色には様々な意味があります。

ご興味のある方は中間たかえ先生の色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座 (色彩検定3級対応)

 

 

※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-09_1017

金高先生「この「1何々、2何々、3何々」というこの構成を考えた時に目次レベルでまず話が通じるかどうかということを考えなければいけないと。

それができないからいざ聞く側から質問されると「おおっ」っとオドオドっとなるわけですね。

で、まずこの「本論構成」ということで「全体から部分(全体から部分へ構成)」、「時系列(時系列で構成)」、「因果関係(因果関係で構成)」、「論理展開(論理展開で構成)」と、こうあります。

まぁ、基本的にはね一番ビジネスで使うのはこれ(「全体から部分への構成」)が多いと思いますね。

これ、すいません、4種類(「全体から部分へ構成」、「時系列で構成」、「因果関係で構成」、「論理展開で構成」)あるということですよ。」

『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-08_1535

金高先生「皆さんこんにちは。株式会社キートゥサクセスの金高です。

ビジネススキル研修、映像講義「プレゼンテーションスキルの基礎」2コマ目に入りたいと思います。

よろしくお願いします。

1コマ目、前回1コマ目の映像講義では伝えることの重要性はうまく話すことではない、とお伝えをしました。

それから準備をしっかりすることだ、というふうにお伝えをしました。
で、じゃあ準備をするうえで一番ポイントになるのはプレゼンテーション時に使う資料、この資料、「スライドドキュメンテーション」というテーマでまとめていますが、この資料の作り方についてお伝えをしていきたいと思います。

よろしいでしょうか。

であの、1回目の時にもお伝えをしましたが、数多くのシステム会社の提案を聞く、お客様の立場で聞くという仕事を本当に多くやってきました。

15年間ぐらいですねやってまして、本当に1から一生懸命提案書を作ってるっていうものと、それから過去からの持ってきたコピーを使って作っているというのが見たらすぐ分かります。

で、だいたいのシステム会社さんのSEさんでも営業さんでもいいんですけれども、方々っていうのは目次構成を考えずに過去からの目次構成で作っているので、どうしても論理展開がおかしかったりするんですよね。

だから、実は「スライドドキュメンテーション」っていうのは、スライドの構成を考えるときに実は一番最初にやらないかんとこは、こういう「本論構成」というふうで、今からお伝えをしますが、一番重要なのは自分で目次を考えることですね。

で次に全体について、とかですね。」

『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-08_1111

金高先生「テーマの絞込み、一貫性(「テーマの絞り込みと論旨の一貫性」)。

A1から始まってD1までずうっとひたすら棒読みで話している。

そうすると聞く側は「何を言いたいねん!」ということになりますね。

ということはどこを絞るのか?何を強弱つけるのか?何を削除するのか?資料で終えておくのか?言葉で伝えるのか?はたまた強調で図柄を使うのか?というようなところ。テーマをしっかり絞る。

だから一番のポイントは何が言いたいか?ということです。何が言いたいか?この点を意識してもらいたいですね。

あとは論理展開(「序論・本論・まとめ」)ですね。「序論」「本論」「まとめ」とありますが、これはね、構成上様々あります。

構成上様々ありますから、ここらにずっと書いてると思いますけども構成上様々ありますが、これはまたポイントを後ほどお伝えをしていきたいと思います。

まず第1回目の「プレゼンテーションスキルの基礎」、1回目の映像講義はこれで終了します。

だいたいこのぐらいの時間で進めていきますけど、ポイントは1個。1個。うまくしゃべることじゃないという、相手にどう伝えるかという事を忘れないで頂きたいと思います。

よろしいでしょうか。

それでは2コマ目の講座までしばらくお待ちください。お疲れ様でした。」

『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル衣笠です。

あっという間に12月も中旬に突入し、いよいよクリスマスモード真っ只中です。
銀座を歩いても、

2014年クリスマスディスプレー 銀座松屋

2014年クリスマスディスプレー 銀座松屋

↑松屋 銀座のディスプレー

2014年クリスマスディスプレー 銀座 ルイ・ヴィトン

2014年クリスマスディスプレー 銀座 ルイ・ヴィトン

↑ルイ・ヴィトンのディスプレー

共通点はお分かりですか?

そうですね、ですね。

クリスマスはもともとイエス・キリストの誕生を祝うお祭りであり、血を赤で表していると言われています。
そしてキリストの柊の王冠で表しているそうです。
宗教色の薄い日本ですが、この赤と緑のコンビは見事クリスマスの象徴的カラーとして根付きましたね。

さて、赤と緑は補色対比の関係なので、彩度が増して鮮やかに見える素敵な関係なのですね。
ちなみに、ここで言う赤は色相番号2:Rの赤、緑は14:BGの青緑です。

2014年銀座ルイ・ヴィトン クリスマスディスプレー

2014年銀座ルイ・ヴィトン クリスマスディスプレー


このように、風船一つ赤色にするだえで、立派なクリスマスディスプレーの出来上がりですね。

赤は情熱的なイメージ、やる気を起こさせたり興奮作用をもたらします。
慌ただしい12月、赤色を周辺に置いてモチベーションを上げて頑張りましょう!

色についての詳しい内容
中間たかえ先生の色彩のルール

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、株式会社PHP研究所の企業研修向けコンテンツの一部を個人向けeラーニング講座として提供しておりますが、既存の8講座に加えて新たに10講座の提供を開始いたします。

経営層向けの「経営幹部として心得ておきたいこと ~よりよい人生を歩むために~」、管理職向けの「パワハラとならない注意・指導方法」「課長職マネジメント革新コース」「現場を大きく変革する 新任管理者の条件」「中間管理職が知っておくべき 大企業病の問題と治し方」「リーダーのための 部下の心を動かすコミュニケーション」、若手・新入社員向けの「ビジネスパーソンのための タイムマネジメント」「ロジカルに質を高めるプレゼンテーション・コミュニケーション」、そして全ての社会人を対象とした「実践モチベーション・マネジメント」「真・報連相実践講座 ~仕事力を伸ばす報連相の意義と方法~」と、様々な対象者に対応した講座を開講しております。

詳細は、下記の【提供講座詳細・申込ページ】に記載した各講座の申し込みページよりご確認いただけます。

【サンプル講座】

【提供講座詳細・申込ページ】

・ビジネスパーソンのための タイムマネジメント 1,080円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14913

・パワハラとならない注意・指導方法 1,620円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14928

・ロジカルに質を高めるプレゼンテーション・コミュニケーション 1,620円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14930

・課長職マネジメント革新コース 1,620円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14932

・経営幹部として心得ておきたいこと ~よりよい人生を歩むために~ 1,080円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14934

・実践モチベーション・マネジメント 1,620円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14937

・現場を大きく変革する 新任管理者の条件 1,080円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14939

・真・報連相実践講座 ~仕事力を伸ばす報連相の意義と方法~ 1,080円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14941

・中間管理職が知っておくべき 大企業病の問題と治し方 1,620円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14943

・リーダーのための 部下の心を動かすコミュニケーション 1,080円(税込) 60日間
http://elearning.co.jp/?page_id=14946

【講座収録時間】

約36〜74分 ※講座によって異なります

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

各講座の詳細・申し込みページよりユーザー登録を行ってください。

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【PHP研究所について】

松下幸之助(松下電器、現パナソニックグループ創業者)が1946年に設立。Peace and Happiness through Prosperity(繁栄によって平和と幸福を)を理念に、出版、人材開発、シンクタンク事業を展開している。電子書籍やeラーニングなど、デジタル事業にも取り組み、2009年からは企業研修ビデオの定額見放題「PHPビデオアーカイブズプラス」のサービスを開始。この度、フルリニューアルによる機能強化を実施した。

PHPビデオアーカイブズプラス https://www.php-el.jp/va-plus/

【キバンインターナショナルについて】

2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-08_1058

金高先生「まず対象者利益(「対象者利益の把握」)。これね、実は非常に一つ目としては重要な話なんですけれども、話したいこと、こちら側が言いたいことと相手が聞きたいことはほんのちょっとしかかぶっていないんですね。

ところがですね、話がうまい、口がうまい、自身がある方っていうのはこっち(話したいこと)にフォーカスをされるんですよね。

そんなことはわかってる、とかそんなことは聞きたくないんや、とかね。そういったことですね。

だから話したいことじゃなくて相手が聞きたいことと、自分が話したいことをうまくコントロールして話さないといけない。

これが「対象者利益の把握」です。

ですから、お客様だとかプレゼンテーションを聞く側のニーズをしっかり把握してないと、この対象者利益は把握できないんですね。

それから属性(「対象者属性の把握」)

これは当然です。経営層に話す時とそれから部門長に話す時、内容は一緒であってもかなりポイントが違ってくると思いますね。

個別な業務の話と経営の話とでは違ってきますよね?そういったところ。

それから多いのか(大人数に向けて話すのか)?少ないのか(少人数に向けて話すのか)?この辺も押さえておかなければいけません。」

『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

キバンインターナショナル衣笠です。

最近の弊社の癒し
↓↓↓
会計士の先生よりプリンセチアを頂きました

そうです、ピンクのポインセチア、プリンセチアです。
赤いポインセチアと緑の葉はまさに赤と緑のクリスマスカラーですが、
このプリンセチアのピンクも愛と癒しをもたらしてくれるので、クリスマスにピッタリですね。

なんと東京の銀座4丁目の交差点にもプリンセチアが!!!

銀座4丁目 プリンセチア

銀座4丁目 プリンセチア

銀座4丁目 プリンセチア

銀座4丁目 プリンセチア

道行く人にもピンク効果で愛と癒しを☆
植えて下さった方に感謝です。

色にご興味のある方は、中間たかえ先生の色彩検定3級対策講座をご覧ください。

キバンインターナショナル衣笠です。

弊社では、なるべく多くのキャンペーンをしたいと試行錯誤している日々です。

先日、「箭島裕治eBASS塾 初級編」開講記念キャンペーンを行い、

無事、箭島裕治先生のサイン入りCDをプレゼントすることになりました。

箭島裕治eBASS塾 ベース講座〜初級編 記念プレゼントキャンペーン

箭島裕治eBASS塾 ベース講座〜初級編 記念プレゼントキャンペーン

本当に素敵な4曲は入った渾身のCD。

もっと数多くプレゼント出来れば良かったのですが。。。

次回、中級コース開講の際には、ど~んと10枚ほどプレゼントキャンペーンしてみましょうかね?皆様いかがでしょうか??

さて、ご当選のご受講者様より、こんな嬉しいコメント頂きました。

質の高い講座を利用させていただいており感謝いたします。

 今後、中級編等もリリースされる予定のようですので期待して
 おります。」
K様、嬉しいご感想をありがとうございます!!
そうなんです、K様もおっしゃってますが、箭島先生はこだわりの方。
講座も納得行くまで準備され、撮影され、確認して撮り直しされ、
大変時間をかけてこの講座をお作り頂きました。

BASSにご興味がおありの方は、ぜひご受講してみてください。

↓↓↓

箭島裕治eBASS塾 ベース講座〜初級編

※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2014-12-08_1042

金高先生「それじゃあ、「全体構成」、「プレゼンテーションの全体構成」について少し考えていきたいと思いますね。

まあ全体構成として対象者はだれか?「対象者利益(対象者利益の把握)」ですね。

聞く側は何をもってこのプレゼンテーションを良しとするのかということを考えないかんわけですよね。

それから「属性(対象者属性の把握)」。社長なのか部長なのか一般の係の方なのか、ということですね。

それから「テーマの絞り込みと論旨の一貫性」。何を言おうとするのか?

あとは論理展開(「序論・本論・まとめ」)。この辺りを考える。

いいですか。

全体の資料を作るデリバリー、話す、その時に対象者利益(「対象者利益の把握」)、属性(「対象者属性の把握」)、テーマ(「テーマの絞り込みと論旨の一貫性」)、論理展開(「序論・本論・まとめ」)、この辺りを事前に考えておくとことですね。」

『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

【今すぐ購入する】

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ