1525712_722056961180921_397907819445696829_n

elearning.co.jp をご利用の皆様、お疲れ様です。
キバンインターナショナル 中村央理雄 です。

elearning.co.jpはその性格上、資格試験講座も多く扱っておりますので、
資格試験や受験勉強対策に活用されている皆様もいいかと思います。

試験勉強、やるだけやったら、最後の一手は神頼み? は如何でしょうか。

先日、私、中村が、講座ご受講の皆さまへの合格祈願に、大阪天満宮へお詣りしてきました。
学問の神様、菅原道真校と縁がある神社です。
そこで手に入れた、神頼みグッズを皆様にプレゼント致します!
(抽選だとハズレると縁起悪いので、先着順です!)

中村が祈願の後、一人でも合格者が増えますようにとお土産を買って参りましたので、
先着順にはなりますが、プレゼントさせて頂きたいと思います。
ご応募お待ち申し上げます。

<キャンペーン期間>
2014年9月29日より開始

<プレゼント内容>
合格祈願の御守りを先着1名様、
合格祈願の鉛筆を先着3名様、
牛の絵馬を先着1名様へプレゼント致します。

<応募方法>
弊社eラーニング講座をご購入頂いたお客様で、
international@kiban.jp

まで
1.お名前
2.受講講座
3.郵送先住所

を記載したメールにて、ご応募ください。
発送をもって発表と変えさせて頂きます。

 

<大阪天満宮の歴史>
大阪天満宮の創始(御鎮座)は、平安時代中期にさかのぼります。菅原道真公は、延喜元年(901年1月25日)、政治の上で敵対視されていた藤原時平の策略により昌泰4年(901年)九州太宰府の太宰権帥(だざいごんのそち)に左遷されることになりました。菅公は、摂津中島の大将軍社に参詣した後、太宰府に向いましたが、2年後にわずか59歳でその生涯をとじました。(延喜3年/903年2月25日)その約50年後、天暦3年(949年)のある夜、大将軍社の前に突然七本の松が生え、夜毎にその梢(こずえ)は、金色の霊光を放ったと言われます。この不思議な出来事を聞いた村上天皇は、これを菅公に縁の奇端として、同地に勅命を以て鎮座されました。(ホームページより)

こんにちは。

キバンインターナショナル、アルバイトの西谷です。
勉強分野の広い証券外務員試験には様々な用語が出てきます。
そこでこの用語解説シリーズでは、証券外務員試験で重要な用語を音声つきで解説していきます。

音声は約1分間の用語解説ですので、ぜひ隙間時間の学習にご活用ください。

今日の用語:経常収支と資本収支


(この合成音声はPPT2voiceを使用して作成しました。http://ppt2voice.jp/
実際の講座は、合成音声ではなく、先生のビデオ講義になります。下記サンプル動画をご覧ください。)

(用語解説)
経常収支とは、一国の対外的な経済力を表す指標で、貿易・サービス収支、所得収支、経常移転収支の3項目の合計です。

資本収支とは、海外との資本の出入りを捉えたもので、投資収支とそのほかの資本収支の合計です。

一般的に、経常収支が赤字の国は、資金の不足を補うために海外資本が流入するため、結果として資本収支は黒字となります。逆に、経常収支が黒字の国は、資金余剰を海外において運用するため、資本が流出し、結果として資本収支が赤字となります。

 

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 講座サンプル

証券外務員試験対策のeラーニング講座です。下記よりサンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
WebサイトURL:http://gaimu.elearning.co.jp/?page_id=15
 

伊藤亮太先生の証券外務員試験対策問題集も好評発売中!

こんにちは。

キバンインターナショナル、アルバイトの西谷です。
勉強分野の広い証券外務員試験には様々な用語が出てきます。
そこでこの用語解説シリーズでは、証券外務員試験で重要な用語を音声つきで解説していきます。

音声は約1分間の用語解説ですので、ぜひ隙間時間の学習にご活用ください。

今日の用語:物価関連統計


(この合成音声はPPT2voiceを使用して作成しました。http://ppt2voice.jp/
実際の講座は、合成音声ではなく、先生のビデオ講義になります。下記サンプル動画をご覧ください。)

(用語解説)
代表的な物価関連統計には、企業物価指数と、消費者物価指数があります。

企業物価指数とは、日銀が毎月発表するもので、企業間で取引される中間財の価格についての指数です。

消費者物価指数とは、総務省が毎月発表するもので、家計が購入する各種の商品やサービスの小売価格の水準の変化を表したものです。
税金や社会保険料等の非消費支出や、土地や住宅等のストック価格は含まれません。従って、税金や不動産価格が増減しても、消費者物価指数には影響がありません。

 

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 講座サンプル

証券外務員試験対策のeラーニング講座です。下記よりサンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
WebサイトURL:http://gaimu.elearning.co.jp/?page_id=15
 

伊藤亮太先生の証券外務員試験対策問題集も好評発売中!

こんにちは。

キバンインターナショナル、アルバイトの西谷です。
勉強分野の広い証券外務員試験には様々な用語が出てきます。
そこでこの用語解説シリーズでは、証券外務員試験で重要な用語を音声つきで解説していきます。

音声は約1分間の用語解説ですので、ぜひ隙間時間の学習にご活用ください。

今日の用語:雇用関連統計


(この合成音声はPPT2voiceを使用して作成しました。http://ppt2voice.jp/
実際の講座は、合成音声ではなく、先生のビデオ講義になります。下記サンプル動画をご覧ください。)

(用語解説)
雇用関連統計として主なものには、完全失業率と有効求人倍率があります。

完全失業率とは、完全失業者数を労働力人口で割ったものです。
完全失業者数とは、求職活動はしたが仕事をしなかった人の数です。労働力人口とは、15歳以上の人のうち、働く意思を持っている人の人口のことです。
完全失業率は、景気動向指数の遅行指数とされています。

有効求人倍率とは、求人数を求職者数で割ったものです。有効求人倍率は、仕事を探している人1人あたりに対する仕事の数を表しています。すなわち、有効求人倍率が1より大きければ、企業は求人難であり、1より小さければ、求職者は求職難であると言えます。
有効求人倍率は、景気動向指数の一致指数の一つです。

 

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 講座サンプル

証券外務員試験対策のeラーニング講座です。下記よりサンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
WebサイトURL:http://gaimu.elearning.co.jp/?page_id=15
 

伊藤亮太先生の証券外務員試験対策問題集も好評発売中!

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、9/26(金)、eラーニング『危険物取扱者(乙種第4類)頻出問題集』を開講しました。

講師歴約20年の江部明夫先生が危険物取扱者(乙種第4類)試験の過去問を徹底分析。厳選した問題で合格ラインである60%に到達を目指す講座です。書籍では得られない実践的な考え方、問題の解き方をお伝えします。短期間で実践力を身につけたい方、時間がない方に最適な講座です。

お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=13817 から。

【講座名】

危険物取扱者(乙種第4類)頻出問題集

【危険物取扱者(乙種第4類)頻出問題集 サンプル講座】



【講座概要】

講師歴約20年の江部明夫先生が危険物取扱者(乙種第4類)試験の過去問を徹底分析。厳選した問題で合格ラインである60%に到達を目指す講座です。書籍では得られない実践的な考え方、問題の解き方をお伝えします。短期間で実践力を身につけたい方、時間がない方に最適な講座です。

【講師 江部明夫 プロフィール】

東京都立工業高校教諭(工業化学)を経て、校長となり定年退職後、毒物劇物取扱者受験対策講座および危険物取扱者(乙種4類、甲種)の受験対策講座を東京医薬専門学校や東京バイオテクノロジー専門学校、神奈川県の職業技術専門校などにおいて、のべ20年近く学生や社会人に教えて多数の合格者を出している。

【受講対象者】

危険物取扱者(乙種第4類)に合格したい方

【価格】

3,500円(税込)

【目次】

オリエンテーション
イントロダクション
講座ガイダンス(危険物取扱者とは)
講座ガイダンス(学習法)

第1章 危険物に関する法令
1-1 消防法上の危険物
1-2 指定数量1
1-2 指定数量2
1-3 各種申請、届出
1-4 危険物取扱制度
1-5 保安講習
1-6 危険物の保安管理
1-7 予防規程
1-8 定期点検
1-9 保安距離・保有空地
1-10 給油取扱所の基準
1-11 消火設備
1-12 貯蔵・取扱いの基準
1-13 運搬の基準
1-14 移送の基準
1-15 義務違反に対する措置

第2章 基礎的な物理学及び基礎的な化学
2-1 熱量と比熱
2-2 静電気
2-3 酸化と還元
2-4 金属
2-5 燃焼
2-6 引火点・発火点
2-7 燃焼範囲
2-8 消火
2-9 有機化合物の官能基

第3章 危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法
3-1 類ごとの性質
3-2 第4類の性質
3-3 第4類の火災予防
3-4 第4類の消火方法
3-5 第1石油類
3-6 第2石油類
3-7 第3石油類
3-8 動植物油類
3-9 事故事例

終りにあたって
心構え

【講座収録時間】

約285分

【受講可能期間】

365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

http://elearning.co.jp/?page_id=13817

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【キバンインターナショナルについて】

2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

こんにちは。

キバンインターナショナル、アルバイトの西谷です。
勉強分野の広い証券外務員試験には様々な用語が出てきます。
そこでこの用語解説シリーズでは、証券外務員試験で重要な用語を音声つきで解説していきます。

音声は約1分間の用語解説ですので、ぜひ隙間時間の学習にご活用ください。

今日の用語:景気動向指数


(この合成音声はPPT2voiceを使用して作成しました。http://ppt2voice.jp/
実際の講座は、合成音声ではなく、先生のビデオ講義になります。下記サンプル動画をご覧ください。)

(用語解説)
景気動向指数とは、内閣府が作成し、毎月公表している指数で、先行指数、一致指数、遅行指数の3つがあります。

先行指数とは、約半年後の景気動向を予測するものです。例としては、東証株価指数があります。
一致指数とは、現在の景気を示すものです。例としては、有効求人倍率、鉱工業生産財出荷指数があります。
遅行指数とは、景気に対して遅行するものです。例としては、法人税収入、完全失業率があります。

 

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 講座サンプル

証券外務員試験対策のeラーニング講座です。下記よりサンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
WebサイトURL:http://gaimu.elearning.co.jp/?page_id=15
 

伊藤亮太先生の証券外務員試験対策問題集も好評発売中!

全国一斉で二級ボイラー技士免許試験が10月15日に行われます。
約3週間、eラーニングの動画で学習をおすすめ致します。

この講座は、
はじめて二級ボイラー技士をめざす方を対象とした、
図解や写真を豊富に使用したeラーイング動画で学ぶことができる、分かりやすい講座です。

お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=9726 から。

【講座名】

二級ボイラー技士講座

【二級ボイラー技士講座 サンプル】

【二級ボイラー技士講座 講座概要】

はじめて二級ボイラー技士をめざす方の合格をお手伝いする講座です。普段あまりボイラーに触れられない方、これから資格をとってボイラーを取り扱いたい人向けの講座です。

【講師 中村央理雄 プロフィール】

株式会社キバンインターナショナル所属。
二級ボイラー技士。

【受講対象者】

はじめて二級ボイラー技士をめざす方向け、市販の問題集をやってみたけどよく分からない、という方向けです。

【講座オープンキャンペーン価格】

1,050円(税込)

※開講したばかりなので、ご不便をお掛けするかもしれませんので、キャンペーン!

【受講可能期間】

365日

【講座収録時間】

約9時間30分間

【目次】

ボイラーの構造
ボイラーの種類
ボイラーの各部の構造
ボイラーの取扱い
点火
運転中の取扱い
燃料の貯蔵と取扱
付属品及び付属装置の取扱
水管理
ボイラーの保全
燃料と燃焼
燃料の分類
燃焼方式と燃焼装置
大気汚染の防止
燃焼室および通風
ボイラーの法令
ボイラーの定義
圧力容器
職務
付属品の管理
製造から廃止までの法令
ボイラー室の法令
定期自主点検
ボイラーの構造規格

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【二級ボイラー技士講座 ユーザ登録・ログインフォーム】

はじめての方・・・下記【初めて利用します。(ユーザ登録を行う)】をクリックしてください。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからでもユーザ登録頂けます(入力項目が少ないので簡単に登録できます)。ユーザ登録頂くと、たくさんのサンプル講座をご覧頂けます。

ユーザ登録がお済みの方・・・ID、PASSをご入力後、ログインボタンをクリックでログイン頂けます。下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンをクリックするだけでログイン頂けます。

Webサイト http://elearning.co.jp/?page_id=9726

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

二級ボイラー技士講座 365日間 1,050円(税込)

【今すぐ購入する】

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【キバンインターナショナルについて】

2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。eラーニングシステム以外に、6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、国内初の企業向け課金可能、会員限定可能インターネット生中継「ナマチューケー」サービスを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

こんにちは、キバンインターナショナル、アルバイトの小林です。

今回は、医療現場にはじまり、学級崩壊した学校現場、引きこもりやニートを抱えた家庭、さらには労働局や企業までを指導する才能開発のスペシャリスト、薬剤師・薬学博士、組織開発ディレクターであります、講師 岩堀禎廣(いわほりよしひろ)先生による、『将来、幸せになる子を育てる親になるための子供の才能開発法』を受講しました。

私は特にメンタルモデルの回でのお話が、印象的でしたので、ご紹介したいと思います。

岩堀先生は、まず、
「有名な大学病院の先生が、ある講演で次のように述べていました。皆さんは、どのように思われますか???」
と投げかけます。

大学病院の先生:『診察室ではどうしても頭が真っ白になりがちですから、医師に伝えたいことをメモしていくことをオススメいたします。』

いかがですか。
私は、もっともな話である、親切な事を仰っていると思いましたが、当講座の岩堀禎廣(いわほりよしひろ)先生は、こうツッコミます。

「真っ白にさせているのは、あなたですから!!!!」

これは医師の影響によって真っ白にさせているのに、その対策を相手だけに求めていて、それに気が付いていない事に問題があるのだそうです。

岩堀先生は、親の思い込み・固定概念・先入観(=メンタルモデル)は、子供の可能性を狭めたり、勘違いした方向に子供を育成することへ繋がる原因となると述べています。
まずは、自分の思い込みを捨てて、子供を見つめていく事を第一歩とし、実践編では、その具体的な取り扱いについて解説しています。

このように、身近な事の具体例をもとに、わかりやすく丁寧に解説しています。

具体例として先生のアフロの理由も熱く語られています(笑)

是非、ご覧になってください。

~こんな人におすすめ~

●企業教育研修をしている人
●親
●教職員
●才能開発したい人

『将来、幸せになる子を育てる親になるための子供の才能開発法』 講座サンプル

eラーニング『将来、幸せになる子を育てる親になるための子供の才能開発法』は、下記サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
WebサイトURL:http://elearning.co.jp/?page_id=6181

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、9/26(金)、eラーニング『色彩検定2級対策講座』を開講しました。

私達の日常には色が欠かせません。ファッション、インテリア分野のみならず、メーカー、流通、建築などあらゆる分野で色の専門家が求められております。受験対策講座としてのみならず、ファッション・インテリア・グラフィックを専門とされる方、販売・企画・事務職・学生の方まで、色に関わりのある分野すべてにおいて活用できる講座内容になっております。

お申込みは http://elearning.co.jp/?page_id=13806 から。

【講座名】

色彩検定2級対策講座

【色彩検定2級対策講座 サンプル講座】



【講座概要】

私達の日常には色が欠かせません。ファッション、インテリア分野のみならず、メーカー、流通、建築などあらゆる分野で色の専門家が求められております。

色彩検定3級では“色って何?”から始まり、色彩心理・配色基本的な考え方・ファッション・環境まで幅広く学んできましたが、2級では理論的なことをしっかり学習してより実践的な部分に入っていきます。

受験対策講座としてのみならず、ファッション・インテリア・グラフィックを専門とされる方、販売・企画・事務職・学生の方まで、色に関わりのある分野すべてにおいて活用できる講座内容になっております。

【講師 中間たかえ プロフィール】

カラリスト/カラー心理カウンセラー。
大学卒業後、テレビ局へ入社。番組制作ディレクターとして企画・取材・編集に従事。
ホテル経営サポートを経て東京と岡山でカラリストとして活動開始。
カラーコーディネート・色彩心理・VMDなどセミナー講師・イベント・ カラーコンサルティングを活動の場とし、TV、ラジオなどのメディアにも出演。

【受講対象者】

・色に関わるお仕事をされているかた全て
・色彩検定3級からステップアップされたい方
・独学で色彩検定2級を受験される方
・仕事や趣味でより深く色の知識を深めたい方

【価格】

早割価格15,000円(税込) ※通常価格18,000円(税込) 現在6章と9章が未公開の為、早割価格となっております。6章と9章は年内に公開予定です。

【目次】

ガイダンス
色彩検定2級の概要
色彩検定合格までの流れ

Lesson1
生活と色
慣用色名

Lesson2
光と色
分光分布
分光反射率曲線
光の反射
視覚系の構造
視細胞
照明光の性質
色温度
演色性と演色評価数
照明の種類

Lesson3
色の表示
マンセル表色系
色相、色相環
明度、彩度
色立体、表示方法 色票集
JIS系統色名
マンセル、PCCSの比較

Lesson4
色彩調和
ナチュラルハーモニーコンプレックスハーモニー
ドミナントカラー配色 ドミナントトーン配色
トーンオントーン配色 トーンイントーン配色
トーナル配色 カマイユ配色 フォカマイユ配色
ビコロール配色 トリコロール配色
色相分割による配色
ベースカラーによる色彩調和
配色のイメージ

Lesson5
ビジュアルデザイン
ビジュアルデザインの領域
グラフィックデザイン
パッケージデザイン
印刷
WEBデザイン
サインデザイン
ディスプレイデザイン

Lesson6(注:現在収録中。年内に公開予定)
ファッション企画
ファッション分類
ファッションカラーコーディネーション(構成要素)
ファッションカラーコーディネーション(配色技法)
繊維
売り場における商品陳列と色彩

Lesson7
プロダクトデザインと色彩
プロダクトデザインの領域
プロダクトデザインにおける色彩の役割

Lesson8
インテリアと色彩
インテリアデザインと色彩
インテリアスタイルと色彩
インテリア素材
インテリア照明

Lesson9(注:現在収録中。年内に公開予定)
エクステリア環境と色彩
エクステリア環境のカラーコーディネーション
住宅エクステリアの環境色彩
住宅エクステリアの配色
住宅エクステリアのスタイル分類
住宅エクステリアの材料
住宅エクステリアの照明
住宅エクステリアの色彩計画手順

【講座収録時間】

約300分(Lesson6,9を除く)

【受講可能期間】

365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

http://elearning.co.jp/?page_id=13806

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【キバンインターナショナルについて】

2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。 本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

こんにちは。

キバンインターナショナル、アルバイトの西谷です。
勉強分野の広い証券外務員試験には様々な用語が出てきます。
そこでこの用語解説シリーズでは、証券外務員試験で重要な用語を音声つきで解説していきます。

音声は約1分間の用語解説ですので、ぜひ隙間時間の学習にご活用ください。

今日の用語:法定準備金


(この合成音声はPPT2voiceを使用して作成しました。http://ppt2voice.jp/
実際の講座は、合成音声ではなく、先生のビデオ講義になります。下記サンプル動画をご覧ください。)

(用語解説)
法定準備金とは、会社の万一の事態に備えて、法律が積立を強制しているものです。
法定準備金には、資本準備金と利益準備金があります。

資本準備金とは、株式の払込金額のうち、資本に組み入れない部分や、合併・会社分割の差益金のことです。資本準備金の積立額には限度がありません。

利益準備金とは、配当などを剰余金から支出するたびに、その10分の1以上を積み立てることが義務付けられているものです。資本準備金と利益準備金の合計が、資本金の4分の1に達したあとは、利益準備金を積み立てる必要はありません。
 

伊藤亮太の10日で合格!証券外務員1種 講座サンプル

証券外務員試験対策のeラーニング講座です。下記よりサンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。無料ユーザ登録、有料受講もこちらからどうぞ。
WebサイトURL:http://gaimu.elearning.co.jp/?page_id=15
 

伊藤亮太先生の証券外務員試験対策問題集も好評発売中!

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ