検索結果: pro

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ の eラーニング収録・Ust配信可能なパンダスタジオ http://pandastudio.tv/ がRolandさまのカタログに掲載頂きました!

ローランドさまは音響・映像機器のトップメーカー。

私たちキバンインターナショナルのパンダスタジオのご紹介をして頂くとともに、私たちの導入のポイント、システム概要なども記載されています。

▲Roland PROFESSIONAL AUDIO / VIDEO EQUIPMENT

Rolandさま、掲載頂きましてありがとうございました!

パンダスタジオの下見・ご予約はこちらから。
http://pandastudio.tv/

 


「2秒でといて下さい。」

まずは唐突ですが、以下の設問(2問)を解いて下さい。これは、佐々木先生曰く、「2秒で解く」レベルだそうです。(a)~(d)それぞれについて正誤を判断しますから、1つにつき2秒と考えても10秒くらいで解かないといけないわけですね。

いきなりだと何がなんやら難しいですが、こういったことがこの章を学習すると分かるようになるわけです。それでは、実際にどのようなことを学習するのか少しご紹介して行きましょう。

太陽系の概要 他


まずはこんな感じで太陽系の概要からはいります。気象といえば地球の大気、地球は太陽系の惑星の一つですからその他の惑星と大気組成の違いだとか、そもそもその大気はどこからきたの?といった点から学習が始まっていくわけですね。

 


火星までが岩石型の惑星で、木星以降はガス型の惑星になっています。ガス型の惑星は太陽と同様にほぼ水素とヘリウムでできてます。

 


で大気組成はこんな感じ。金星や火星などの地球外の惑星の大気組成はこれらの惑星へ旅だった探査機達の成果によるもので、個人的にはこいつら、ヴェネラ9号・10号、マリナーシリーズなどの活躍は趣深くて脱線したところですが、本題と関係ないので。あぁ、2015年のあかつき金星周回軌道投入、上手くいかねーかな。
ま、一言で言うと、地球の大気構成は他の惑星とかなり異なっていて、これには水の果たした役割が非常に大きかったと考えられているようです。

 


そうして話は次第に地球大気中心に。地球の大気は上から、熱圏、中間圏、成層圏、対流圏と分けることができて、僕らが普段生活しているのは対流圏にあたります。ちなみ、ジェット機とか飛んでるのが成層圏ですね。で、この成層圏にあって重要な働きをしているのがオゾンです、オゾンの働きは重要なので、講義でも少し詳しめに解説。

 


こうして最後に、まとめの問題演習があります。冒頭の問題演習は、こちらで勝手に作ったものなので、実際の講義には登場しません(設問と答えは一緒)。こんな感じの確認テストがあると、知識の定着に効果的ですね。

 

こんな感じで第1章は比較的物理や数学の話はなく、宇宙的、地球的な話で終わります。この辺りだけなら雑学レベルで比較的容易いのですが、さて2章以降はどんな感じになるでしょうか。。。(つづく)

 


火星と金星の大気は二酸化炭素と窒素なのに、地球の大気は窒素と酸素なの?(二酸化炭素何処行った?)なんて事まで分かる佐々木恭子先生の気象予報士講座は、以下のURLから受講可能です

http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15
。無料ユーザ登録で講座ガイダンスをお試し頂けます。

ルネサンス高校の取り組みが日経BP社のITproで取り上げられておりましたので、一部を抜粋してご紹介致します。(詳細に関しては、元記事を参照下さい。)

「電子教科書はスマホから始まる」――ルネサンス高等学校が成果発表

ルネサンス高校では、2007年から携帯電話を利用した学習システムを展開。高校生にとって最も身近なツールである携帯電話を使い、択一式の問題を解答・採点して学習する仕組みを提供してきた。2011年からは、学習端末としてのスマートフォンの可能性に着目。米クアルコムの社会貢献プログラム「Wireless Reachイニシアチブ」の支援を得て、「スマートフォン×デジタル教科書」プロジェクトを開始した。

同プロジェクトでは、米クアルコムからの資金援助の下、同校が生徒約200人にスマートフォンを無料で提供(通信費は除く)。個人で端末を所有する生徒を含めると、約1000人がスマートフォンを利用した学習を実践した。独自に英語の基礎演習アプリを開発し、通信制の基本となる自学自習とレポートの提出を、スマートフォンを通じて行った。「紙と郵便を使った通信教育と違って、即座にレポートの添削やフィードバックが可能なのが利点。非常にスピーディな学習が行える」(桃井氏)。

スマートフォンを利用した英語学習の効果を説明するスライド。携帯電話で学習した生徒より、スマートフォンで学習した生徒の方が好成績を収めた

 

自然科学や地理、歴史などを扱う米国の雑誌「ナショナルジオグラフィック」を英語で読解するコースを現在開発中


関連:
「電子教科書はスマホから始まる」――ルネサンス高等学校が成果発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120418/391423/

ルネサンス高等学校
http://www.r-ac.jp/

『第2回 ネット音響部 勉強会のご案内』

インターネットで、配信をする機会が増えていますが、映像だけではなく、「音」は、ちゃんとやろうとすると、結構難易度が高く、専門知識が必要になります。
第1回のセミナーでは、マイクロサウンドの須藤高宏さん、Rolandの飯田厚二さんを講師に迎えて講義を行いました。その際、リクエストのあった内容で、第2回の勉強会を開催します。

第2回 ネット音響部 勉強会の内容(予定)

この勉強会は、Facebookのグループ上で、約80名が参加している「ネット音響部」(http://www.facebook.com/groups/195356297233771/)が企画するセミナーです。

参加費:無料

募集人数:20名

参加表明:http://pandastudio.tv/?p=4452 のフェイスブックコメント欄(ページの最下部)に参加希望のコメントを書いて下さい。

日時:2012年5月9日(水)19:00〜

場所:パンダスタジオ(http://pandastudio.tv

住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F(肉のハナマサの上のフロワーになります。)

パンダスタジオの地図:http://pandastudio.tv/?page_id=11

第一部・マイクについて詳しくなろう

概要:

各種マイクの違いを学び、実際に体験をしてみましょう。ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、ラベリアマイク、バウンダリーマイク、ガンマイク、、、マイクって何種類あるんだろう、、、。高いマイクと安いマイクってそんなに音が違うの?実際に購入しないと中々比較検討をすることができないので、各種マイクを講習会会場に集め、どのような違いがあり、どのような用途で使えばよいのかを実際に体験しながら学ぶことを予定しています。当日は、10万円を超えるマイクもご用意しますので、実際にどのような音で収録ができるのかをお試し頂ければと思います。当日は、RolandのR-1000というマルチトラックレコーダー(48chのレコーダー)に実際に録音してみて、その音の違いを聞き比べることを体験してみたいと思います。

講師:

株式会社キバンインターナショナル(パンダスタジオ) 小林伸嘉(http://www.facebook.com/nobuyoshi.kobayashi )

第2部・ミキサーの基本を完璧にしよう!

概要:

ミキサーを初めて扱う人が、押さえておくべき基礎知識と実技編。
ミキサーを購入するときに、何を基準にして購入すれば良いかも迷いますね。講習会会場に各種小型のミキサーから大型のアナログミキサー、デジタルミキサーを持ち込み、ミキサーの種類による違いを理解していただきます。その上で、各種ミキサーに共通した機能や、ミキサーの基本的な操作方法について知識編と実習編で、ミキサーを操作すると、どのように音が変化するのかを体験していただきます。 当日、参加者が自分のミキサーを持ち込むことも大歓迎です。

講師:

マイクロサウンド 須藤高宏(http://www.facebook.com/profile.php?id=100001637060284

配信チャンネル:
http://www.ustream.tv/channel/kiban

当日USTREAMも予定しています。遠方で参加出来ない方や、予定がある方は、配信、アーカイブをご覧頂ければ幸いです。

 

ネット音響部「ネット配信音声セミナー  第1回」アーカイブですが、Ustreamはあまり調子が良くないようですので、Youtubeにアップしてあります。
参加されなか方も、非常にわかりやすく、濃い内容ですので、参考になればと思います。

第1部 http://www.youtube.com/watch?v=LzZXMmdk89Y 飯田厚二さん

第2部 http://www.youtube.com/watch?v=T8z0j7CCpWQ 須藤高宏さん

パンダスタジオ・コントロールルーム内でのセミナー

ネット音響部 「第1回ネット配信音声セミナー」が4月4日(水)18:30からパンダスタジオにて開催されました。

講師に須藤高宏さん飯田厚二さんを向かえて、およそ20名ほどの参加者が集まりました。

またその模様はTricaseter 850 Extremeを使ってUSTREAM配信されました。(配信チャンネル:http://www.ustream.tv/channel/kiban )

以下は当日のセミナーの模様のアーカイブとなります。

 

第1部 講師:ローランド株式会社 飯田厚二さん

■オーディオ・インターフェースについて
Quad Capture」を例に、基本的な機能と現場でのノウハウについてご紹介します。
※Quad Capture :http://www.roland.co.jp/products/jp/QUAD-CAPTURE/ 

■各種ノイズについて
まず、R-Mixがどのようなソフトウェアなのか、ご紹介します。
その後、R-Mixで「ハム・ノイズ」「空調ノイズ」「ヒス・ノイズ」「ウィンド・ノイズ」など様々なノイズを可視化しながら、どのような成分が含まれているのか、そしてどのような対策があるのかをご紹介します。
R-Mix:http://www.roland.co.jp/products/jp/R-MIX/ 

第2部 講師:マイクロサウンド 須藤高宏さん

『ネット配信における音声現場の実例』

 

『音響部「ネット配信音声セミナー」』とは

インターネットで、配信をする機会が増えていますが、映像だけではなく、「音」は、ちゃんとやろうとすると、結構難易度が高く、専門知識が必要になります。

本やインターネットでは、中々学習することが難しい「音」に関する専門知識を、第一人者の専門家を講師にして勉強したり、情報交換しようという勉強会が開催されます。

この勉強会は、Facebookのグループ上で、約80名が参加している「ネット音響部」(http://www.facebook.com/groups/195356297233771/)が企画するセミナーです。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年1月6日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0071

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

今週は、NHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」でおなじみの本間正人先生よるeラーニング「TOEIC SWテスト実力養成講座」http://elearning.co.jp/?page_id=4775 がついに開講。

これはもう、すごく面白いコンテンツです。
英語学習に少しでもご興味がある方にはぜひ体験して頂きたいと思います。ぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. TOEIC SWテストとは?
2. 本間正人先生プロフィール
3. 「TOEIC SWテスト実力養成講座」3つの特徴
4. 論より証拠の無料体験
5. 講座内容について(目次など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●PowerPointから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成。
『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】TOEIC SWテスト実力養成講座、開講!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●TOEIC SWテストとは?

TOEICと言えば、誰もが知る日本で人気の英語の試験。リスニング(聞く)とリーディング(読む)という形式で英語のコミュケーション能力を測る試験です。

しかし、リスニング(聞く)とリーディング(読む)というのはあくまでも受動的な能力。自分から英語で情報発信するという能力を真に測定しているとはいいがたい状況でした。

そこで作られたのがTOEIC SWテストです。
SはSpeaking(スピーキングのS)、WはWriting(ライティングのW)で、「話す」、「書く」能力が直接的に測定できるようになりました。
(通常のTOEICとは別に申し込みが必要です)

グローバル化がまったなしで進む昨今、職場で実際に英語を話す・書く機会が増えている方も多くなっていると思います。

その為、企業でも注目されてきている試験です。これからより一層注目されるようになっていくでしょう。

●本間正人先生プロフィール

「TOEIC SWテスト実力養成講座」http://elearning.co.jp/?page_id=4775 の本間先生の経歴は生半可ではりません。筋金入りの教育者であり、それでいてユーモラス。

そんな先生のプロフィールをご紹介します。

東京大学文学部社会学科卒業。ミネソタ大学大学院修了(成人教育学 Ph.D.)。ミネソタ州政府貿易局、松下政経塾研究主担当などを歴任。

「教育学」を超える「学習学」を提唱し、大人数の参加型研修講師、TVニュース番組のアンカーとして定評がある。

メディア実績:NHK「英語ビジネスワールド」講師、NHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」講師。16万部ベストセラー『ほめ言葉ハンドブック』など、コーチングやポジティブ組織開発などに関する著書多数。

より詳しいプロフィールは本間先生のWebサイトをご覧ください。
http://www.learnology.co.jp/results/profile/

●「TOEIC SWテスト実力養成講座」3つの特徴

この「TOEIC SWテスト実力養成講座」http://elearning.co.jp/?page_id=4775 は、分かりやすいことはもちろん、学習者がやる気を失わないよう、上手に設計されているのが特徴です。

・1.心理学の活用

本間先生は心理学でもベストセラーを出したり、心理学を活用した大人気『子育て支援講座』 http://hello-dream.com/kosodate/description.php も手掛けています。
どうしたらモチベーションを維持しながら勉強できるかを、この講座の中で的確にアドバイスしてくれます。

・2.映像から音声化・文字化するコツが分かる

従来の英語教材は、どうしても文字が中心でした。
しかし、このeラーニング講座では、写真などの映像を描写する方法について多くの時間を使っています。これにより、聞く・読むだけでなく「話す」・「書く」能力を身につけることができます。とにかく実践的なのです。

・3.ネット学習資源の活用

本間先生は『何度も何度も挫折した人のための 英語はネット動画で身につけろ!』(角川SCC新書)などをはじめ、インターネットを活用した英語学習法についても多くの著作があります。

ネット上のニュースサイトなど、無料で使える学習法を身につけることで、長期的に学習することが可能となります。

●「TOEIC SWテスト実力養成講座」eラーニング無料体験:

NHKのテレビ番組で長年活躍し続ける本間正人先生のeラーニング講座。いったいどんなものか。気になる方はぜひ無料体験してみてください。

ログインするにはユーザ登録が必要です。(下記「ユーザ登録」からご登録頂けます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「第71回「TOEIC SWテストとは」」をクリックでご覧頂けます。

●講座内容について

講師:本間正人
収録時間:約3時間
価格4,980円(税込)
受講期間:180日

以下、目次の一部を紹介。
・英語の学び方
・アウトプット練習 写真描写
・写真描写 単語から文へ
・写真描写 短文をつくる
・写真描写 様々な短文表現
・写真描写 想像して描写
・ネット学習資源の活用
・マイボキャボラリー・リストを
・「ヤル気スイッチ」を発見
・MIX3で学習を継続できる
・音読問題
・応答問題
・解決策問題
・意見問題1
・写真描写問題
・Eメール作成問題
・意見陳述問題
・情報提供問題
・写真描写問題/長文で説明
・写真描写問題・より長い時間で
・音読問題・模範音読
・意見問題・問題朗読
・意見陳述問題・問題朗読

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私たちキバンインターナショナルの提供するeラーニング講座もだんだんと数が増えてまいりました。

どれもハイクオリティです。たくさんの講座の中からご自分にあったものをお選び頂ければと思います。
http://elearning.co.jp/?page_id=4697

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 西村正宏)は、4月6日(金)、立石周志先生のeラーニング『第二種衛生管理者試験対策講座』の販売を開始します。

受講者の質問には立石先生が個別に回答致します。お申込み・お問い合わせはWebサイト http://eisei.elearning.co.jp/ から。

【講座名】

第二種衛生管理者試験対策講座

【サンプル講座】

【立石周志先生プロフィール】

大手外資系人材ビジネス会社で衛生管理者試験講座を5年間担当し、合格者300名、第一種で95%、第二種で合格率99.5%を達成。

その後、研修会社勤務を経て講師として独立し通算10年のキャリアを積む。講座の特徴は「スピード合格」。その上、高い合格率を誇り、合格率受講者から「合格しました」という声が次々と舞い込んでいる。

著書に安全衛生教科書 衛生管理者 第1種・第2種 超スピード合格

【講座の特徴】

・合格率が高い講座です
・無料講義を視聴で講義のクオリティを確認後、ご購入できます。
・受講者様からのご質問には、立石周志先生が直接回答致します。
・章の中の小見出しごとに、コマギレに学習できます。
・PC(Windows・Mac両対応)だけでなく、iPhone・Android端末にも対応しています。

【学習期間】

90日

【eラーニング動画収録時間】

約4時間

【開講記念キャンペーン価格】

第二種衛生管理者試験対策講座: 9,000円(税込) (通常価格12,000円)
(各章受講:4,000円(税込))
第一種は2012年5月発売予定です。

【講座の目次】

はじめに
第1章・関係法令(有害業務以外)
1−1・法の目的
1−2・健康診断1
1−3・健康診断2
1−4・衛生管理体制1・2
1−5・衛生管理体制3
1−6・衛生委員会
1−7・一般作業環境
1−8・労働基準法1
1−9・労働基準法2
1−10・労働基準法3
1−11・安全衛生教育
第2章・労働衛生(有害業務以外)
2−1・換気
2−2・温熱条件
2−3・食中毒
2−4・労働衛生管理統計
2−5・救急措置1
2−6・救急措置2(骨折)
2−7・救急措置3(止血法)
2−8・救急措置4(心肺蘇生)
2−9・健康測定
2−10・ガイドライン1
2−11・ガイドライン2
2−12・その他の項目(死の四重奏)
2−13・その他の項目(VDT作業)
第3章・労働生理
3−1・神経
3−2・血液
3−3・心臓と血液循環
3−4・呼吸と肺
3−5・胃・腸・肝臓
3−6・腎臓・泌尿器
3−7・代謝と肥満1
3−8・代謝と肥満2
3−9・感覚器
3−10・筋肉
3−11・ストレス

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【第二種衛生管理者試験対策講座のお申込み・お問い合わせ】

Webサイト http://eisei.elearning.co.jp/ 

【衛生管理者試験について】

衛生管理者試験は年間5万人以上が受験します。常時50人以上が働く職場では、労働衛生管理をする「衛生管理者」を選任し、管理しなくてはなりません。第2種は特定の業務に限られるが、第1種は有毒業務にかかわることができます。

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。 http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800
E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

キバンインターナショナルについて2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。eラーニングシステム以外に、6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、国内初の企業向け課金可能、会員限定可能インターネット生中継「ナマチューケー」サービスを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。

本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

受講生の満足度の高いeラーニング

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2012.03.28

北海道 IT活用等による在宅就業支援事業 e-HOTプロジェクト における、受講生を対象としたアンケート結果(第1期)が公開されておりましたのでご紹介させて頂きます。

まずなんといっても目を引くのが、Pro.メールを使った「ホームルーム」形式のe-ラーニングについての評価 の項目です。なんと、8割以上の受講生が「ホームルーム形式」でのe-ラーニングを「良い」「とても良い」と評価しています。

8割以上の受講生が「ホームルーム形式」でのe-ラーニングを評価

一般的に、「eラーニングは継続が難しい」とか「孤独感があり受講が楽しくない」などといわれ、満足度が低いと思われておりますが、上記のプロジェクトでは、日中の仕事を終えた後の夜間、といった受講が多いにも関わらず、高い評価をえています。この秘訣が、「Pro.メールを通じたトレーナーからの指示」にあるようです。

回答結果からも、トレーナーからの指示が好評であることが伺えます。

こにプロジェクトにおける成功のキーとなった「Pro.メールを使った「ホームルーム」形式のe-ラーニングについて」は以下に資料が公開されております。eラーニングを運営されている方には何かと示唆に富む情報と思いますので、是非、ごらん頂ければと思います。

クリックするとPDFが開きます。


ひとり親家庭等の在宅就業支援事業におけるeラーニング「eクラスルーム」のご紹介

ベリタスアカデミー坂木俊信代表講演会

CATEGORIES 新着情報by.o.nakamura0 Comments2012.03.26

学習の高速道路」でお馴染み、ベリタスアカデミー 坂木俊信代表の講演会が名古屋(進学塾サンライズ)にて開催されますので、お知らせ致します。

詳細については、以下の、名古屋個別指導学院の新着情報にてご確認下さい。
http://www.ne-holdings.com/kobetsu/news/detail.php?id=1332468487

発売開始したばかりの、1歩差のつくUstream配信『Wirecast講座』ですが、早くも6名様のお申込みを頂きました。

Facebook上などでも話題にして頂くなど、多くの反響を頂いています。

やはり90%オフキャンペーンには、みなさま驚かれているようです。

これからUstream配信をしたい、もっと高度なUstream配信をしたい、eラーニングの収録をバーチャルセットで行いたい、など、Wirecastを使えば、ライブ配信に収録に、映像活用度がグッと高まります。

講座のサンプル映像は無料でご覧頂けます。

この機会にぜひお試しください。

eラーニングでUstream配信用上級ソフトWirecastをマスターしよう!『Wirecast講座』新発売90% offキャンペーン!

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 西村正宏)は、3月20日(火)、eラーニング『Wirecast講座』の販売を開始し、新発売記念キャンペーンとして通常価格15,000円(税込)のところ、90%offの1,500円(税込)にて提供致します。お申込み・お問い合わせはWebサイト http://elearning.co.jp/?page_id=5201 から。

【講座概要】

インターネットライブ配信から収録までできるコストパフォーマンスの優れたソフトウェア『Wirecast』の使い方を分かりやすく解説したビデオ講座です。

Wirecast講座サンプル


インターネットライブ配信・収録に必要な3要素

  1. 要素その1.配信サービス・・・Ustreamやニコニコ動画などの配信サービス。
  2. 要素その2.ハードウェア・・・カメラやマイクなどの撮影機材や配信する為のPCなど。
  3. 要素その3.ソフトウェア・・・どのように配信するか、画面の構成を変更できるものや、ローカルに収録できるなど様々なソフトウェアがあります。無料で使えるものもありますが、ちょっと本格的な配信をしたいと思えば、有料のソフトが必要になってきます。Wirecastは400ドル程~で利用できる、便利で多機能な配信、収録用ソフトです。

Wirecast講座は、パソコンだけでなくiPhoneやAndroidでも学習可能です。

【講師:株式会社キバンインターナショナル紹介】

Ustream配信・eラーニング収録可能なパンダスタジオ http://pandastudio.tv/ を運営(2012年3月現在、全国14か所)。
国内初の企業向け課金可能、会員限定可能インターネット生中継「ナマチューケー」 http://ustreamer.jp/ を提供している。また、自社開発eラーニングマネジメントシステム(「SmartBrain」http://smartbrain.info/など) 、は中央官公庁や上場企業など3,000社以上が利用している。

【新発売キャンペーン価格】

・Wirecast講座:15,000円(税込)→1,500円(税込) 90%off!!

【講座の目次】

【Wirecast講座 基礎編】
Wirecastとは
Wireastのバージョン
購入時登録
メイン画面~Goとトランジション
配信素材(ショット)の準備
デスクトップ・プレゼンター
新規ショット
素材のポジション・アスペクト比補正・ロゴの設定
クロップとトランジション
レイヤー構造とテロップの作成
ソフトウェアクロマキーと設定
動画素材の編集と基礎知識
配信設定の基礎知識
配信と録画の設定1-1
配信と録画の設定1-2(プリセットの保存)
配信と録画の設定2
Wirecastを便利に使う

【Wirecast講座 速習編】

コンテンツリスト
メイン画面~Goとトランジション
配信素材(ショット)の準備
デスクトップ・プレゼンター
新規ショット
素材のポジション・アスペクト比補正・ロゴの設定
クロップとトランジション
レイヤー構造とテロップの作成
ソフトウェアクロマキーと設定
動画素材の編集と基礎知識
配信と録画の設定1-1
UST/Watershedプリセット設定
ニコ生プリセット設定
Recプリセット設定
UST配信設定
ニコ生配信設定
Watershed配信設定
まとめとマルチストリーム
Wirecastを便利に使う
ライセンスの移動

【Wirecast検定】
Wirecast基本検定
Wirecast配信検定

※Wirecast講座 速習編について、iPhone、iPad対応は3月中に行います。

【Wirecastのバージョン】

Wirecast4
Wirecast Pro4

【講座収録時間】

約2時間

【受講可能期間】

365日間

【教材無料体験・ご購入方法】

ユーザー登録

1.この画面の直下の「ユーザー登録」をクリックしてください。


2.利用規約を確認の上、【同意する】をクリックしてください。

3. [名前] [E-mail] [連絡先電話番号] を入力して【確認】ボタンをクリックしてください。

4.登録情報を確認の上、【登録】クリックしてください。

ID、パスワードでログインする
1.登録完了メールが送られてきます。
メール内に記載されているURLをクリックすると【ログイン画面】が表示されます。

2. ログインID、パスワードを入力して、【ログイン】をクリックします。
(ID・Passを保存をチェックすると次回から自動入力されます)


3.サンプル教材をご覧頂くことが可能です。

購入手続きの流れ

1. 無料体験の時と同じログイン画面からログインします。

2. 購入を希望する教材をクリックします。

3.【有料】の講座をクリックします。

4.【商品購入へ移動】をクリックします。

5.【カートに入れる】ボタンをクリックします。

6.【支払方法選択へ】ボタンをクリックします。

7.【PayPal】ボタンをクリックします。

8.【確認】ボタンをクリックします。

9. 購入者情報および支払額を確認の上【購入】ボタンをクリックしてください。

10.【決済画面へ】ボタンをクリックしてください。

※PayPalのクレジット決済画面に移行します。

PayPalでクレジット決済する
※PayPalは外部のオンライン決済システムです。詳細はこちらをご覧ください。

1.フォームに必要な情報を入力して、【続行】をクリックします。

2.情報内容を確認した上で、【今すぐ支払う】をクリックします。

3.支払が完了しました。支払完了のメールが、PayPalより届きます。

※PayPalアカウントに関する情報はこちらをご覧ください。

学習をスタートする

1.ログイン画面より、無料体験、購入手続きの際に使用した、ID、パスワードでログインします。

2.購入済みの各講座をクリックして学習をスタートしてください。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ