タグ別アーカイブ: 伊藤亮太

お金の専門家

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2013.08.06

FP3級講座でお馴染み、All about で記念コインの収集とかの連載してて面白かった。
確かにFPといえば、「お金の専門家」だけど、こういう方向からも攻めるかー。これは思いもよらなかったです。

記念コイン・記念硬貨収集の始め方
http://allabout.co.jp/gm/gl/25028/

折角なので、少し記事をご紹介したいと思います。

記念貨幣・記念コインとは一体何でしょうか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/403672/

記念貨幣・記念コインとは?
記念貨幣とは、国家的行事・出来事を記念し、日本の場合、閣議の決定を経たうえで発行される特別な貨幣になります。
記念貨幣というと貨幣も紙幣も含みますが、硬貨だけを表す場合、記念コインや記念硬貨と呼んで区別する場合があります。実は日本においては、これまでに発行されたものはすべて記念コインであり、紙幣では発行されたことがないため、記念コインが発行されているという言い方が実際には正しいといえます。
記念貨幣は世界各国にて発行されており、風景や人物、建造物、動物など図案は様々。一枚一枚図柄や形、色、歴史的経緯、つくられた背景などを知ることで収集すればするほど楽しくなるといえます。

そして、入門編だからだろうけど、比較的入手しやすい硬貨をオススメしているのもお手軽で素敵。いきなり万円単位とかだとねー。

沖縄海洋博覧会記念100円白銅貨とは?
http://allabout.co.jp/gm/gc/423217/pre/

沖縄海洋博覧会記念100円白銅貨の価値は?

沖縄海洋博覧会記念100円白銅貨
沖縄の本土復帰を記念した硬貨
沖縄海洋博覧会記念100円白銅貨は、1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して発行されました。

発行枚数は120,000,000枚とこれまでに発行された我が国の記念貨幣でもっとも多いこともあり、貨幣商やインターネット販売では未使用品で150円~200円前後で販売されているケースが大半です。記念硬貨の中で入手が容易なものといってよいでしょう。

直径は22.6ミリ、品位は銅750対ニッケル250、量目は4.8gとなっています。大きさとしては、東京オリンピック記念100円銀貨と同じであり、記念硬貨としては小型の部類といえます。図案は、表面は沖縄のシンボルともいえる「守礼の門」と沖縄の紅型の波模様を参考とした「穏やかな波」がイメージされており、裏面は海洋博覧会のシンボルマークとマスコットマークであるイルカがデザインされています。

ほとんどの日本国民が1枚ずつ持っていてもおかしくないほどの発行枚数ですから、残念ながら今後大きく価値が上がることは見込みにくいといえます。ただし、記念硬貨を最初に集める1つとしては手頃でよいかもしれません。デザインもシンプルですが、守礼の門と波がマッチしており、美しい沖縄を想像させます

「違うの違うの!お金が自己増殖する方法を聞きたいの!」そんな方は、伊藤亮太先生のファイナンシャルプランナー講座など如何でしょうか。
伊藤亮太先生の講座は自宅で3日間で合格FP3級講座。ちょっとした合間に勉強するにはうってつけではないでしょうか。

以下のURLからユーザ登録頂くだけで、無料講座を閲覧出来ますので、ぜひお試しください。



fp3_580


伊藤亮太先生による講座ガイダンス

証券外務員試験対策や各種セミナーで活躍中の、スキラージャパン株式会社 伊藤亮太先生のブログにて、「【証券外務員一種・二種試験対策】金融商品取引法④問題と解答」が公開されておりましたので、ご紹介致します。


【証券外務員一種・二種試験対策】金融商品取引法④

証券外務員一種・二種資格取得のための問題演習です。共通範囲から出題します。

下記の文章が正しければ○を、間違っていれば×をマークしなさい。

【金融商品取引法④】
金融商品取引業者は、自己資本規制比率が200%を下回らないようにしなければならない。

正解は↓


【正解】×
金融商品取引業者における自己資本規制比率は、120%を下回らないようにしなければなりません。


どうだったでしょうか。証券外務員資格取得をお考えの方は、以下の講座も御覧ください。

証券外務員資格取得講座
http://www.shoukengaimuin-shikakunavi.com/

この講座は、動画で見ることができるため、全国どこからでもパソコンや携帯があれば見ることができます。
時間のある時に学習できる点、演習も動画で見ることができる点などメリットは盛りだくさん。
しかも、2012年8月末まで、特別キャンペーン中!

伊藤涼太先生自身が解説しているため、質問も直接先生とやり取りできます。
詳細は、証券外務員資格ナビをご覧ください。
http://www.shoukengaimuin-shikakunavi.com/


キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2011年6月8日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0091

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

今週、新たに開講したのは、伊藤亮太先生の『証券外務員2種対策講座』 http://elearning.co.jp/?page_id=5569 。

伊藤先生は全国の郵便局や証券会社での講座、講演、さらには10数冊以上にも及ぶ著書など、人並み外れた大活躍をしている人気講師です。

このeラーニング講座は、徹底的に無駄を省くことにより、通常のテキストの1/2~1/4の分量で合格を目指せるよう、超濃縮、合理的な設計がなされているスグレモノ。

証券外務員2種は、金融系の方はもとより、一般の方にも常識としても有効な知識です。知っていて絶対に損はありません。

どうぞご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. どんな人が受験している?
2. 2種と1種の違いは?
3. 伊藤亮太先生プロフィール
4. eラーニングの効果的な使い方
5. 無料体験のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

iPhone、iPad、Android、PC、ブラウザを選ばず学習できるLMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込) 
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】超濃縮『証券外務員2種対策講座』開講

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(今回は『証券外務員2種対策講座』講師・伊藤亮太先生へのインタビューをお届けます)

—–証券外務員2種は、どのような資格ですか?

伊藤「証券外務員は証券会社や銀行の業務に携わる際に、持っていないといけない資格です。

例えば、株式や投資信託の販売を行うには、この資格が必要になります。」

—–受験者は金融系の方が多いのでしょうか?

伊藤「数年前まではそうでした。自由化されていなかったので、受験できる人は証券会社に所属している人でないと受けられなかったのです。

数年前に2種は誰でも受験できるようになり、今回、1種も誰でも受験できるようになりました。」

—–2種と1種はどう違うのでしょうか?

伊藤「商品のリスクの度合いによって、取り扱いできるものが異なります。

2種は、現物の株式や投資信託の販売をすることができます。1種では、信用取引やデリバティブという仕組みのより複雑な取引を取り扱えます。」

—–自由化により、学生さんも受講するようになったのでしょうか?

伊藤「金融機関に勤めようという方は、いずれ必要になりますから、学生のうちに取得しておこうという考えで受験する方がいらっしゃいます。

勉強しておくと、投資に使える内容もありますし、基本的な法律の知識や財務の知識、証券に関する知識も学べます。2種は、一般の方であっても、常識として勉強するのもよいでしょう。」

—–勉強時間の目安はありますか?

伊藤「今回のeラーニング講座は20数時間です。問題集を解く時間を含めて、30~40時間をみておけば、充分に取得可能な資格だと思います。」

—–伊藤先生の自己紹介をお願いします。

伊藤「証券会社の出身なのです。教えることが好きで2007年に講師として独立しました。

全国の郵便局や証券会社などで、1回につきだいたい80人、100人単位での講義をしてきています。

1種を直接指導した人は、これまでのところ、全員が合格しています。

2種は人数が多くて把握できていないのですが、ほとんどは受かっていると思います。

著書は、『1回で合格!証券外務員二種図解テキスト』(成美堂出版)、『金融入門』(西東社)など、FPの受験対策なども含め10数冊あります」

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ