キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2012年12月7日発行
 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
eラーニング導入こぼれ話 Vol.0117
 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
「最高の学びをすべての人に!」  
こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。  
早いもので今年も12月ですね。  みなさん大忙しの時期かと思いますが、それを乗り越えれば年末年始。その時期に自分を高めようという勉強熱心な方も多いのではないでしょうか。  
キバンインターナショナルのeラーニングポータルサイト http://elearning.co.jp/ ではたくさんの講座がありますので、ぜひその中からお好きなものをお選び頂ければ幸いです。 
ところで、eラーニングポータルサイト http://elearning.co.jp/ にたくさんある講座の中でも安定して人気のある英語コンテンツ。 
そこで今回は、英語講座を特集してご紹介します。
どうぞご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1.  英文法の神
2.  TOEIC SWテスト 実力養成講座
3.  TOEIC TEST 完全達成
4.  TOEIC TEST上級ボキャブラリーマスター(仮題)
5.  無料体験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===(お知らせ)=====================
●PowerPointから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成。
 『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
 無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
 http://ppt2voice.jp/
==============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【main contents】年末年始は英語ざんまい!?英語講座特集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
●英文法の神
 忙しい社会人のあなたに!短期間で総復習できる高校英文法講座
『英文法の神』 http://bunpou.com/  英語力アップには、まずは基礎英文法が欠かせません。  
海外留学して英語漬けの環境に身を置き、ネイティブのように英語に接することのできる環境にいる方なら話は別かもしれませんが、日本で英語を勉強する際にはきちんと英文法を勉強した方がきっと習得の早道です。  
講師はこのメルマガでも何度も紹介している、ベリタスアカデミーの坂木俊信先生。
坂木先生は2003年に電子ホワイトボードを使ったハイテク塾ベリタス・アカデミー」を創立。
1ヶ月で偏差値を10上げたり、マーク模試の点数を約1ヶ月で50点以上あげる生徒を続出させるなど、インターネットを使用した教育のさきがけでいらっしゃいます。
YouTubeで「センター 英語」で検索すると、1位に表示され、これまでに10万回以上再生されているなど大人気。
『英文法の神』は、これまでは全ての講義を30日間、90日間、180日間受講し放題の3通りのコースがありましたが、新たに格安10日間コースが登場しました。
年末年始に学習したい方にはちょうど良いと思います。
『英文法の神』無料体験はこちらからどうぞ。 http://bunpou.com/  
●TOEIC SWテスト 実力養成講座
NHKビジネス英語に長年出演された本間正人先生が講師!
 『TOEIC SWテスト 実力養成講座』 http://elearning.co.jp/?page_id=4775 
近年どんどん注目される英語によるコミュニケーション能力。 
その実力を測る試験として多くの方が受験しているのがTOEICです。
通常のTOEICではリスニングとリーディングがありますが、SWテストでは、スピーキングとライティングの為のテストです。
本間先生のTOEIC SWテスト 実力養成講座では、S&Wテストの構成から写真描写問題、音読問題、応答問題、解決策問題、意見問題、音読問題、意見陳述問題まで、テストを構成する全ての形式の対策を学べます。
それに加え、英語の学び方、ネット学習資源の活用、マイボキャボラリー・リスト、「ヤル気スイッチ」、MIX3など、本間先生ならではの学習メソッドを学べる講義も盛り込まれているので、TOEIC SWの試験対策のみならず、英語の実力をつける意味でも効果的です。
本間先生だけでなく、生徒さんやネイティブスピーカーも登場し、そのかけあいが何とも楽しい、魅力的なコンテンツです。  3時間程度で価格も4,980円とそれほど高いものではありませんので、こちらも年末年始に気軽に取り組むのにちょうど良いでしょう。
  『TOEIC SWテスト 実力養成講座』無料体験はこちらからどうぞ。
 http://elearning.co.jp/?page_id=4775