昨年2016年10月に行なわれた宅建士試験で合格しました。
宅建士の独占業務として、契約前に重要事項の説明を行なうなどの業務がある他、宅建業者は規定の人数だけ専任の宅建士を置かなければなりません。
しかし、宅建試験に合格しただけでは、宅建士として活動することはできません。
まず、試験を受けた都道府県知事に登録をし、宅建士証の交付を受けなければなりません。
試験にも出る部分です。詳しくはこちらを参照
→『宅建士の意義・事務(宅建業法7)【宅建講座「まるで家庭教師」要点】』
というわけで、必要書類を揃えて都庁へ向かいました。
必要書類はこちらの記事の後半を参照
→『宅建士登録実務講習の結果に驚き!!【宅建合格体験記その4】』
東京都で受験した方は都庁で手続きをします!
都庁での宅建登録手続きの流れ
必要書類を揃えて都庁へ
(第二本庁舎3階 不動産業課2番窓口)
↓
窓口で必要書類の確認
↓
確認がとれたら登録料37,000円支払い
↓
登録手続きが完了したらはがきで通知される
というわけで、はがきの通知を待っています。
30日程で届くようです。
通知がきたら、宅建士証の交付申請を行なうことで、宅建士証が手に入ります。
そして、晴れて宅建士として仕事をすることができます。
宅建士になると、不動産業界でやりがいの大きい仕事ができます。
ご興味のある方は、ぜひ今年の宅建士試験に挑戦してみてください!
宅建試験対策はeラーニング宅建講座「まるで家庭教師」で!
eラーニング宅建講座「まるで家庭教師」 6,480円(税込)
Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
町田 萌
学生時代にキバンインターナショナルでアルバイトをしていました。講座を活用してCFP、宅建、証券外務員の資格を取得。