気象予報士講座はこちらから。

気象予報士講座はこちらから。

本日は、佐々木恭子先生の気象予報士講座 第10章 中小規模の大気の運動2から
熱帯低気圧の分類です。記号も最大風速も覚えましょう!とのことです。

日本の分類  国際分類(WMO)      最大風速    
熱帯低気圧  TD (Tropical Depression)   17.2m/s未満  
台風     TS (Tropical Storm)     17.2~24.5m/s 
台風     STS(Severe Tropical Storm) 24.6~32.6m/s 
台風     T (Typhoon)      32.7m/s以上  

*熱帯低気圧→台風
熱帯や亜熱帯の海洋上で発生する低気圧を、熱帯低気圧と言います。
赤道より北で、東経100°~180°の間の北西太平洋域に発生した熱帯低気圧のうち、
最大風速が17.2m/s以上に達したもの
台風と言います。
つまり、熱帯低気圧は、台風の卵のようなものです。熱帯低気圧は、強さと大きさによってこのように分類されます。

佐々木恭子先生の気象予報士講座 発売中!!

<<佐々木恭子先生の気象予報士講座 発売中!!>>
佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

こんにちは、キバンインターナショナルの小林です。

みなさん、勉強する際、なかなかモチベーションが上がらないときありませんか?

そんなときのために、【ルーティン】を作ってみるのはいかがでしょうか?

集中力を高めたりゲンを担いだりする意味合いで行われる選手独自の儀式的な所作です。
実用日本語表現辞典 より引用)

【ルーティン】といえば、野球のイチロー選手で有名で、必ずバッターボックスに入ったときの一連の動きはいつも一緒ですね。

「勉強にとりかかるまでに時間がかかる」「勉強のやる気がどうも出ない」

なんてことが良くある方には、是非、自分なりの勉強する時の儀式的なものを作ってみてください。

お勧めしたいのが、例えば

・朝起きて、カーテンを開けたら、勉強する。

・夜お風呂に入ったら、勉強する。

・電車に乗ったら、eラーニングを聞く。

・スマホでlineやメールなど返信したら、すぐeラーニングを聞く。

という風に、日常生活の中で毎日やる動作をきっかけに、勉強するように決めてみることです。

これが習慣になってしまえばやる気関係なしに、自然と勉強に取り組めます

ぜひ、お試しください。

※もし皆様のルーティンありましたら、是非教えてください!!
その他、皆様のおすすめ勉強法や体験談等、大変参考になります。

・facebookのメッセージ(https://www.facebook.com/afro.elearning/messages/)
・メール( international@kiban.jp )
・お問い合わせフォーム(http://afro.elearning.co.jp/?page_id=113

にて受け付けております。ぜひお寄せ下さい。

 

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

・場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
・初めて勉強される方や文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

< 基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
< アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
< 超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

「仕事や家事で忙しくて、なかなか勉強時間の確保ができない・・」
そんな悩みを持つ方。
先輩合格者はどのように勉強時間を確保してきたのでしょうか?
声をまとめましたので、是非ご参照ください。


勉強時間を設けるシーンを、事前に考えておく。いざそのシーンになったら、妥協せずに学習に取り組む。

・アフロ先生の講義をスマホでできるだけ聴く。外出した時は電車に乗らず1時間位歩きながら聴く家事をしながらも聴く。
(関連記事 http://afro.elearning.co.jp/?p=1011

4分メニューをする。
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=5225

・子育て中の方は、子供が勉強しているときに一緒に勉強

寝る前の10分間にその日に勉強したことを思い出すだけでも良いそうです。
(資格試験・超効率的勉強法より http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/240/37/ )


 

次回は、【勉強時間は?】合格体験談です。

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

・場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
・初めて勉強される方や文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

< 基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
< アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
< 超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

ファイリングデザイナー検定

ファイリングデザイナー検定

第42回ファイリング・デザイナー検定試験の申込6月1日から始まっています。
もう会場の予約はお済みですか?
試験要綱を確認してみましょう。

試験要綱
〇受付期間 平成29年6月1日(木)~
〇試験日 7月1日(土)~7月31日(月)の1か月間、ご都合の良い受験日時が選択可能
〇実施級 1級 2級 3級
〇会場 新受験方式(CBT)を導入するため、<ネット予約>によって<全国のテストセンター(約170会場)で受験>できます。

※お申し込み方法、その他詳細は、以下の日本経営協会のサイトで必ずご確認ください。
http://www.noma.or.jp/kentei/tabid/295/Default.aspx

オフィス・ワークの生産性をあげるために必要不可欠な技術であるファイリングシステムの資格です。
eラーニングで勉強を確実なものに!
以下の講座が受講可能です。サンプル講座もございますので、是非一度ご覧ください。
ファイリング・デザイナー検定2級合格対策講座
ファイリング・デザイナー検定1級合格対策講座

——————————————————————————–
eラーニングのことなら何でもお気軽にご相談ください
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp


「成分名などカタカナが並んでいてなかなか覚えられない・・」
苦手な部分を勉強するのって
なかなか苦労しますよね
そんな苦手な部分の勉強を乗り越える時のヒントに、お役立てください。


・まずは、わからないところに時間をかけるより、よく出るところを確実に押さえていく。
時間が余ったら、わからないところを何度も繰り返す。

・苦手な漢方は料理をしながら何度も聞きました。

・まずは、わからないところに時間をかけるより、よく出るところを確実に押さえていく。
時間が余ったら、わからないところを何度も繰り返す。

・苦手な漢方は料理をしながら何度も聞きました。

・苦手な薬品に親しみを持つために、薬局へも遊びに出かけました

繰り返し聞くこと。

・(覚えられないので)体の構造をよく理解することを優先しました。

24時間以内の復習が効果的。
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=10375

・テキストの各項目をマインドマップ(線でつないだ色付きの図) に40枚くらい起こし視覚的にも覚えやすくしました。

・自然に覚えるまで時間をかける。
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=10165)

薬箱の裏の成分表示を見て、薬と成分を関連付けてイメージを定着
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=5139)


次回は、【勉強時間の確保のために】合格体験談です。

 

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

・場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
・初めて勉強される方や文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

< 基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
< アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
< 超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

佐々木恭子先生の気象予報士講座は、随時ミニ講座を追加更新しています。
今回は、「第47回気象予報士試験 実技1-1 天気図解説」のご紹介です。

天気図をご用意してご覧下さい。
実技2の解説は、以下のURLから無料のユーザー登録を行い、会員ログインを行って閲覧ください。
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

佐々木恭子先生の気象予報士講座 発売中!!

<<佐々木恭子先生の気象予報士講座 発売中!!>>
佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。

単元ごとの購入も可能です!!
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

「勉強なんて久しぶりでどうやって進めたらいいかわからない・・・」
用語も聞きなれなくて、やっていけるか心配
そんな時ありませんか?
そういった方の勉強のヒントに、合格者の勉強法やアフロ先生のアドバイスを集めました。お役立てください。
 
 
そんな時期を乗り越える時のヒントに、お役立てください。

・聞きなれない用語も、ただひたすら繰り返し受講することで聞き慣れて頭に入るようになった。

・知らない用語もあるが、まずは知っている内容に注目してそこからどんどん覚えていく。

・まずは正しい文章を覚えてから間違った文章の間違い探しをする。ひっかけ問題に引っかからないためにも。
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=5329

基礎コースを聞いた後、すぐにアドバンスコース(過去問)の同じ項目で問題を解く
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=10587

・ひたすら過去問を繰り返す。
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=5141

まとめたり覚えようとしたりせず、ただ単にテキスト10回読むことからスタートして読んでみてください。
(詳細は http://afro.elearning.co.jp/?p=2945

eラーニングの画面キャプチャをして、復習としてその写真を眺めたりしていました。

・「濃い緑ペン」と「赤い透明の下敷き」を使って、テキストを丸ごと穴埋め問題にする


次回は、【苦手なところの勉強法】合格体験談です。

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

・場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
・初めて勉強される方や文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

< 基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
< アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
< 超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

プロジェクトの成功率UP【PMP資格】動画問題集~第7問 プロジェクト作業範囲記述書 こちらの動画にてご覧いただけます。

【ミッション】

あなたはB社の社員で、A社から受注したITプロジェクトのプロジェクト・マネージャ­ー(PM)として任命される予定である。
さて、調べてみると “プロジェクト憲章”も”プロジェクト作業範囲記述書­”もなく、おざなりなA社のRFPとB社のプロポーザルしかないことに気付­いた。
このことを上司に尋ねると、「今期売り上をあげたいので、とにかく受注を執りにいった­。うまくやってくれ、頼むよ。」と言われた。あなたは “プロジェクト憲章”を作るために”プロジェクト作業­範囲記述書”を確保したいと思っている。どのように行動するのがよいか。

【選択肢】

A 自分自身で作ってしまう。PM候補だから。
B A社に作って提供してもらう。
C プロジェクト作業範囲記述書の確保はあきらめる。
D B社の組織のプロセス資産から見つけ出す。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【答え】

B A社に作って提供してもらう。

【解説】
受注の場合、発注側が発行するRFPと受注候補側が返答するプロポーザルのやりとりが行われます。
通常RFPに“プロジェクト作業範囲記述書”相当の内容が書かれ、不明点があれば質問をしたりして明確にし、プロポーザルを返します。また、受注した場合は“契約書”にも書かれます。

とにかく、「受注しろ!」の声が大きくなると、このプロセス話がおざなりになり、後々痛い目に合います。

まだ受注した直後ですから、PMのあなたは堂々と「A社に作って提供してもらう。」の行動を取るべきです。

※この問題の、より詳しい解説は、この無料動画でご覧いただけます。

【PMP講座はこちらから】

講座詳細
http://bit.ly/2rgEzRF

講座サンプル動画
http://bit.ly/2pqe6id

講座の特徴

本講座修了で受験資格の一つ「35時間研修受講証明書」が得られる。・・・「PMP受験資格」の35時間講習に充当できる。学習履歴(映像・クイズ300題実施)と宿題提出の状況で、修了判定。

非常にわかり易く整理されており、頭に入りやすい。・・・初めて勉強される方にもおすすめ。

無料でPDFのテキストがついてくる!!
・・・プリントして講座を見ながら書き込みをすることができる。

PMP試験模擬問題300題付!!・・・PMP試験に向けて十分な量の問題も用意されている

PMP資格は何に役立つ?

・オリエンテーション プロジェクト・マネジメントを勉強すれば、 プロジェクトの成功・確率が高まる

・《資格※》として残せば、顧客の信頼が得られる 商談が有利に展開する。(※米国PMI認定PMP・情報処理技術者試験PM)

・プロジェクトマネジメントに関する資格のデファクト・スタンダードとして広く認知されており、IT・建設をはじめとする多くの業界にニーズがあります。

PMP®試験の難易度

合格率は60%程度なので、合格し易いかというと、そうでもありません
その理由としては、以下の二点。
・PMBOK®ガイドを理解していること。
・受験料の高さから記念受験者は少なく、ある程度学習を積んだ方が受験すること。

試験日程について

ほぼ毎日行われています。

気象予報士講座はこちらから。

気象予報士講座はこちらから。

天気図の見方、最初は戸惑う方が多いようです。学科の勉強を一通り終えても、天気図を目の前にして何時間も見るだけだったというお話を聞きます。
そういう時も、佐々木恭子先生に質問することができます。毎回丁寧に、時には色々な方と論議されてから回答していただいたりしています。

今回は題名にある質問への回答のご紹介です。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
台風は陸上に比べると観測点の少ない海上に居ることが多い擾乱です。
途切れることなく連続的に観測できるツールは衛星画像です
衛星画像において積乱雲の組織化が見られたら,その雲システムの循環の中心を台風の中心位置として解析します
台風の眼がパッチリするほど発達してくれば,高い精度で中心位置を解析することができます。
発生したばかりの時点など,まだ眼が不明瞭な時には雲の連続画像から,特に下層雲の循環に注目して中心位置を解析しますが,
やはりかなり精度は悪くなる場合があります.また,夜間は赤外画像しかなく,下層雲をハッキリと捉えることができないため,
やはり精度が悪くなります。中心位置を割り出すのも,なかなか大変な作業です。
このようなある程度のズレを考慮して,
台風の中心位置は「FAIR」「GOOD」「POOR」の3段階で中心位置の精度に関する情報も付記されています
その他,台風の中心気圧や中心付近の最大風速も,やはり衛星画像を使って(ドボラック法という手法を使って)解析されます。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

いかがでしたでしょうか。
Q&Aも活用できる気象予報士講座是非、一度ご覧ください。

佐々木恭子先生の気象予報士講座 発売中!!

<<佐々木恭子先生の気象予報士講座 発売中!!>>
佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15


プロジェクトの成功率UP【PMP資格】動画問題集~第6問 マルチフェーズのプロジェクト こちらの動画にてご覧いただけます。

【ミッション】

あなたは建設プロジェクトをマネジメントしている。このプロジェクトは、B県内で災害­時の緊急指令センタを3つ構築するものである。
しかしプロジェクトの複雑さや特異性から、3フェーズに分けてマネジメントすることに­した。それぞれのフェーズで1つの緊急指令センタを建設する。プロジェクトの第一フェ­ーズを終えたので、第二フェーズに取り掛かろうとしている。
この場合、何のプロセスから取り掛かることが適切か。

【選択肢】

A プロジェクト憲章作成
B プロジェクト・マネジメント計画書作成
C 作業の指揮・マネジメント
D 作業の監視・コントロール

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【答え】

A プロジェクト憲章作成

【解説】
選択肢はいずれも統合マネジメント知識エリアのプロセスです。残りは“統合変更管理”と“プロジェクトやフェーズの終結”です。

プロジェクトが単一フェーズであれば、PMBOKガイドの47プロセスをプロジェクト全体に適応することは容易に理解できます。
マルチフェーズのプロジェクトでも、フェーズをサブ・プロジェクトとして扱い、各フェーズに47プロセスを適用することをPMBOKガイドでは推奨しています。
問題では、新しいプロジェクトフェーズを開始しようとしているので、“プロジェクト憲章作成”プロセスを開始する必要があります。

もちろんどちらの場合でも、実プロジェクトに合わせてプロセスの適用をテーラリングします。

※この問題の、より詳しい解説は、この無料動画でご覧いただけます。

【PMP講座はこちらから】

講座詳細
http://bit.ly/2rgEzRF

講座サンプル動画
http://bit.ly/2pqe6id

講座の特徴

本講座修了で受験資格の一つ「35時間研修受講証明書」が得られる。・・・「PMP受験資格」の35時間講習に充当できる。学習履歴(映像・クイズ300題実施)と宿題提出の状況で、修了判定。

非常にわかり易く整理されており、頭に入りやすい。・・・初めて勉強される方にもおすすめ。

無料でPDFのテキストがついてくる!!
・・・プリントして講座を見ながら書き込みをすることができる。

PMP試験模擬問題300題付!!・・・PMP試験に向けて十分な量の問題も用意されている

PMP資格は何に役立つ?

・オリエンテーション プロジェクト・マネジメントを勉強すれば、 プロジェクトの成功・確率が高まる

・《資格※》として残せば、顧客の信頼が得られる 商談が有利に展開する。(※米国PMI認定PMP・情報処理技術者試験PM)

・プロジェクトマネジメントに関する資格のデファクト・スタンダードとして広く認知されており、IT・建設をはじめとする多くの業界にニーズがあります。

PMP®試験の難易度

合格率は60%程度なので、合格し易いかというと、そうでもありません
その理由としては、以下の二点。
・PMBOK®ガイドを理解していること。
・受験料の高さから記念受験者は少なく、ある程度学習を積んだ方が受験すること。

試験日程について

ほぼ毎日行われています。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ