検索結果: start.png

患者が知りたい薬の話

こんにちは。
キバンインターナショナル、女子部の小林です。
こちらのコーナーでは、私が実際講座を見て、その講座のご案内をしていくというコーナーになります。
今回は、患者が知りたい薬の話、先生は岩堀禎廣(いわほりよしひろ)先生です。
では、こちらの講座の注目ポイントなんですけれど、まず大衆薬は風邪を治さない!?
風邪を引くとお医者さんに行かずに、近くの薬局で薬を買って済ませることも結構多い方、いらっしゃるかと思うんですけれども、この風邪を治さない、というのはある理由があるんですね。
その薬の使い方によって、いろいろ変わってくるので、この講座で薬を使った方がいいのか、それかお医者様にかかった方がいいのか、そういうことが分かってくると思います。
抗生物質は飲みきらないと、怖いことに。
こちらは私もよくお医者様にかかると、抗生物質を飲みきってください、というふうに言われることが多いんですけれど、これは具体的な理由もよく分からないまま、たまには飲みきれないことも、重要視せず飲みきらずに終わってしまうこともよくあるんですけれども、これは理由を知ったら、必ず飲みきろうというふうに思ってしまいます。
耐性菌というのが関わってくるんですけれど、これもぜひ知っておいてほしいことだと思います。
そして、タミフルの異常行動、飲む?飲まない?
私も小さな子どもがいますので、インフルエンザに罹ってタミフルを処方される時に、それを飲んでいいのかなと一瞬思って、考えてしまうことが多いんですけれども、これもこの講座で判断基準というのを教えてくれていますので、知っておくといいかと思います。
それから、解熱剤の使い方は? というところなんですけれど、子どもが熱を出して医療機関にかかる時に、一応解熱剤出しておきますね、というふうによく言われるんですけれども、そしてもらうんですけれども、家でいざ使う時に判断が分からず、いつ使っていいのか、どういったタイミングで使うべきなのか、それとも使わないほうがいいのか、そういったところも分かってくるかと思います。
そして、医療機関で受診が終り、薬局でそのお薬をもらう時に、ジェネリックにしますか、と最近は言われることが多くなってきたかと思います。
それも判断基準を迷ってしまう方、とてもたくさんいるかと思います。
私もいつも自分でどちらかに決めるんですけれども、それを決めたあとに、果たしてそれでいいのか、よかったのかとか考えてしまうんですけれども、その判断基準も分かるかと思います。
そして、薬を飲み忘れたら?飲酒をしたら?あと、お茶で薬を飲んだらダメなのか、そういったところも、やはり特に大人の方でお仕事のお付き合いがあって、風邪をひいてても飲みに行かなければいけないとか、薬を飲むのは結構大変な作業で、飲む時に近くに水がないとお茶で飲んでしまったりとか、お茶はダメなのか、とかそういったところ、結構分からないままにしている方多いかと思うんですけれども、私もいつもそちらの判断が分からず、この講座を聞いたあとに、今まで間違った判断をしていたなというふうに思いました。
一番重要なところがあるんですね。
それを忘れていたんですね。
なので、こちらも知っておくといいかと思います。
それから、トクホは?ということなんですけれど、結構CMとかでトクホっていうフレーズを耳にすること多いんですけれども、トクホはいい、ということしか私はよく分かっていなくて、なぜそのトクホがいいのかっていう理由ですね、そういうのもこちらで知っておくと大分買い物の判断も変わってくるかと思います。
こちらの講座でより知識をたくわえて、賢い薬の利用の仕方をしていってはいかがかと思います。
講座の詳細ページは、こちらのアドレスになりますが。
こちらのアドレスから詳細ページにいきまして、こういった無料のサンプルの動画などもありますので、ぜひこちらからご参照いただければと思います。

【患者が知りたい薬の話 講座概要】

薬局で薬を買うとき。病院で処方されるとき。ほんとは聞きたいけれど、なかなか聞けない、教えてくれない。そんなお薬の話を、薬剤師の岩堀禎廣先生の講義で学ぶことができます。「かぜ薬は風邪を治さない?」、「抗生物質の是非」、「インフルエンザと風邪の違いとは?」、「熱と免疫の関係」、「頭痛とお薬」、「薬と眠気」、「自分と薬の相性」、「医薬品の種類」、「薬の値段と品質」、「効果と副作用」、「食前・食間・食後」、「飲み忘れたときの対処法」、「目薬で病気になるケース」など、知らないと危険なこともある薬の利用法や、知らないと損する基礎知識まで分かりやすく解説しています。

【患者が知りたい薬の話 サンプル講座】

【無料ユーザー登録で教材を試してみる】

患者が知りたい薬の話


無料でSmartBrainを使ってみる

eラーニングシステム SmartBrainを利用することで、様々な内容のeラーニングを提供することが可能です。社内情報やもちろん、教材を販売しての収益化も可能です。まずは、eラーニングシステムSmartBrainをお試しください。20ユーザまで無料でご利用いただけます。

  • ユーザー数を20名(同時接続2名)までに限定して、すべての機能を無料で利用していただけます。
  • 無期限に無料で利用することができます。
  • コンテンツは、合計1GBまで利用することができます。
  • サポートは、有料プランと同様に受けることができますが、有料サービスの方のサポートが最優先となります。
  • サポートは、回答を保証するものではありません。
  • コンテンツの販売など、商用利用はできません。
  • 下記「無料プランで利用開始」をクリックして頂ければ、ご利用開始頂けます。(無料プランから有料プランへ移行する方法は、こちらをご覧下さい。
  • 一般に販売する講座を初期費用無しで作りたい方は、こちらのコンテンツバンクのサービスを御覧ください。

キバンインターナショナル女子部の唯です。
※女子部とは、社内女性スタッフでによって結成された部署です。

まだ先月働き始めたばかりの新人で、やっと少し慣れてきたかな?といった感じです。
そんな私が、会社が提供しているシステムを理解するために、「SmartBrain」というeラーニング作成システムを体験しています。
前回までに、パスワード強化モードGoogleAnalyticsなどをご紹介させていただきました。
今回は、「動画登録ウィザード」を体験しましたので、機能・使用方法とあわせてご紹介します。

 

「動画登録ウィザード」とは?
eラーニングには、学習用の動画が必須となってくるということは、皆さんご存知かと思います。
そのためには、SmartBrain内に学習者に見せるための動画を登録する過程が必要となってきます。
今回ご紹介する「動画登録ウィザード」は、この動画登録を初めての方でもできるだけ簡単に行えるようにしたシステムが、
この「動画登録ウィザード」になります!
本来、動画をネット上に登録することというのは、さまざまなページにとんでさまざまな作業をして、といったような、複雑な作業を必要とするものでしたが、
「動画登録ウィザード」を使えば、どなた様も比較的簡単に登録を行うことができます!

今回は、SmartBrainの動画登録ウィザードの利用方法とともにご説明させていただきたいと思います。

 

動画登録ウィザードをはじめよう

まず、自分が登録したい動画に該当する科目・項目をクリックします。

2015-02-03_1512

 

次に、選択した教科内にある「コンテンツリスト」のなかの「+」ボタンをクリックします。

2015-02-03_1514

 

「動画登録ウィザード」を選択します。

2015-02-03_1514_001

コンテンツ名(今回は「テスト色講座」という名前を入力しました)を入力し、登録したい動画を「ファイルを選択」ボタンよりアップロードしてください(対応フォーマットに注意してください)

入力を終えたら、「登録して次へ進む」をクリック。

2015-02-03_1516

次に、「終了条件」(動画を見た人が「合格」とPCに判断される条件)を選択し、その後「player_size」を選択しましょう。

2015-02-03_1517

入力し終えたら、「確認」をクリックしてください。

2015-02-03_1525

 

次に、iPadの動画を登録します。先ほど同様、登録したい動画をアップロードし、「登録して次へ進む」をクリック。

(※PC用と拡張子が違うので注意してください。)

2015-02-05_1118

 

次にiPhone用の動画を登録します。

2015-02-05_1119


Android用動画の登録では、iPhoneと拡張子が同じですので、そのまま「登録して終了する」ことができます。

しかしiPhoneとAndroidの動画を異なったものにすることもできる便利な機能もございますので、ご利用になりたい方は最下部の「Android用動画を追加」をクリックします、すると

2015-02-05_1119_001

 

このように別の項目が出現するので、動画をアップロードし、「登録して終了する」を押してください。

2015-02-05_1121

 

ちなみに、登録ウィザードで登録した動画を削除したい場合は、削除したい動画が入っているフォルダ名から、動画の名前を選択し、

その次に表示されるページの真ん中あたりにある「削除」ボタンを押すと、削除することができます。

delete

 

 

ご覧になっていかがでしょうか。私はあまりコンピュータの操作に慣れていないので、動画登録ウィザードでさえ少し設定が難しいと感じました。
ですが、前述の通り、この登録方法は従来のものと比べてとてもわかりやすく簡単なものとなっています!わからないことも社員の方にお尋ねすることもできるので、あんしんですね♪

eラーニングを「受講」したことはあっても、eラーニングを「つくりだす」ことを経験できる機会は、とても少ないと思います。
ですが、私たちキバンインターナショナルでは、独自のeラーニング作成システム「SmartBrain」を提供しており、
この「SmartBrain」を通して、たくさんの方にeラーニングを「つくりだす」ということを体験してもらい、少しでも学習システム作りの参考になればと考えております。

インターネット環境を利用したこのシステムで、新しい学習環境をお客様の手で作ってみてはいかがでしょうか。
20ユーザーまでなら無料ですべての機能をご利用いただけます!この機会にぜひご利用ください!

 

SmartBrainについてもっと知りたい方はこちら!!
↓↓↓
【SmartBrain】 PC、スマートフォン、ケータイ対応のeラーニングシステム(LMS):スマートブレイン

すぐに利用を開始したい方はこちらから!
↓↓↓
start

キバンインターナショナル女子部の唯です。
※女子部とは、社内の女性スタッフによって構成された部署です。

この間、私の会社で取り扱っている「SmartBrain」をはじめて操作し、いろいろ試してみました。
そして、先日はブログで「パスワード強化機能」についてお話させていただきました。
それ以外に、新たに見つけた「あれ、何これ!」といった素敵な機能がまだありましたので皆様にもお伝えしたいな、と思います。
それが、「GoogleAnalyticsのアクセス解析」機能です!

GoogleAnalyticsのアクセス解析機能とは?●

Googleのサービスの一つである「GoogleAnalytics」を、SmartBrainの管理者のサイト内に組み込み、解析することができる、というものです。

GoogleAnalyticsを組み込むことにより、その画面を閲覧したユーザーの数、日時、そしてそれぞれどのようなページを何回閲覧したか、などの細かなところまで解析してくれますので、
グループ内のユーザーの学習状況や意欲を詳しく知ることができますね!

2015-02-03_1312
※画像のは私が作業用に作ったGoogleAnalyticsのアカウントでのグラフです。

今はまだグラフの変動が少ないですが、時間がたつにつれて正確な毎日の訪問者数を視覚的に見ることができます。

 

また、こちらのGoogleAnalyticsでは、日別の訪問者数以外にも、今現在何人がウェブサイトを閲覧しているかを確認できる「リアルタイム」という機能もございます!

2015-02-03_1317
※画像は一例です。

GoogleAnalyticsへの登録は無料で、Googleのアカウントがあればすぐに登録できますよ!

↓↓↓↓↓

GoogleAnalytics

 

●SmartBrain内での応用●

ちなみに、以前にSmartBrainの機能についての記事を書かせていただきましたが、実はSmartBrainの「閲覧履歴」という項目内にも同様の機能が備わっています!

2015-01-30_1609

※黒い四角の中には私のメールアドレスと名前が記載されていましたので伏せてあります。

ご覧になっておわかりになられたと思いますが、両方お使いいただくことによって
グラフと表の2種類を用途別に見ることができます。

たとえば、SmartBrainの表の履歴は、学習のために特化したシステムですので、各個人の学習者の状況を把握することや、どの日程や時間帯がみんなが勉強しやすいのか、さらには、どの教材が人気であるかを把握するのに使うことなどなど、eラーニングを実施する際に必要な機能が充実しています。
一方GoogleAnalyticsのグラフでは、一般のウェブサイトの訪問者数調査を目的としたものですので、アンケートを取らずに統計を取ったり、その他のデータを計測したり、といったことにも使えるので、SmartBrainとGoogle Analytics、それぞれの特徴を活かしてご利用頂くとよいでしょう!

みなさんも、ユーザーさんの学習状況を把握しながら学習内容を共有できる「SmartBrain」を、ぜひお試しください★

↓↓↓↓

SmartBrainについてもっと知りたい方はこちら!!
↓↓↓
【SmartBrain】 PC、スマートフォン、ケータイ対応のeラーニングシステム(LMS):スマートブレイン

すぐに利用を開始したい方はこちらから!
↓↓↓
start

キバンインターナショナル女子部の唯です。
※女子部とは、社内の女性スタッフによって構成された部署です。

昨日、私の会社で取り扱っている「SmartBrain」をはじめて操作し、いろいろ試してみました。

そのなかで、新たに見つけた「あれ、何これ!」といった素敵な機能がありましたので皆様にもお伝えしたいな、と思います。
今回私がみなさんにご紹介したい機能は、「パスワード強化モード」です!

パスワード強化モードとは?

グループや、グループメンバーに対する安全性をより高めるために使える機能で、管理者は、同じグループのユーザーに
「パスワードは○日以上、」「半角英語、記号など、○種類組み合わせたものにしないとログインできるようにします」などという
パスワードにまつわる条件を厳しく設定することができるんです!

TOPより、「管理機能」→「システム情報」とすすみ、そのページの下部にある

2015-01-30_1428

こちらの項目の「編集」ボタンをクリック!

すると、

2015-01-30_1432

ず、ずいぶんと殺風景な画面が…(笑)

ですが、矢印で指し示されている「はい」の項目にチェックすると…?

2015-01-30_1433

こんなにたくさん設定ができるんです!!

眺めてみると、ちょっと難しいかもしれませんが、一つ一つは簡単な機能です。

上から順に、
・パスワードに入れられる文字の種類を指定する項目
○種類以上の文字の組み合わせ、を制限する項目
・パスワードの有効期限の日数を指定する項目
・使用済みパスワードをコンピューターが保存するか指定する項目

以上の項目を設定し、「保存」ボタンをクリック ※必ず押さないと内容が消えてしまいますので要注意!
といった感じです。

…すべて厳しく設定したらとても面倒くさそうですね。
ということで例をあげるついでに少し遊んでみました 😎

2015-01-30_1516

このように設定すると
・50文字以上
・大文字小文字アルファベット・数字・記号をすべて混ぜなければならない
・新パスワードを設定した次の日にまた新しいパスワードを設定しなければならない
・以前に設定した48種のパスワードは記憶され、使えなくなる
といった条件が指定されます。

この状態で保存を押すことで、ユーザーのパスワード設定に反映されますが、毎日ストレスのもとになりそうな条件が課されます 笑 ただ、セキュリティ対策は管理側にも使用者側にも大切なものなので、面倒くさくても、運用のポリシーに基づいて適切に設定することがよいでしょう!

みなさんも、ユーザーさんのセキュリティを守りながら学習内容を共有できる「SmartBrain」を、ぜひお試しください★

↓↓↓↓

SmartBrainについてもっと知りたい方はこちら!!
↓↓↓
【SmartBrain】 PC、スマートフォン、ケータイ対応のeラーニングシステム(LMS):スマートブレイン

すぐに利用を開始したい方はこちらから!
↓↓↓
start

ITパスポート試験って楽しい

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura0 Comments2012.02.01

ITProに「ITパスポート試験って楽しい」という記事が掲載されておりましたので紹介いたします。

ITパスポートは、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が実施しているすべての職業人が共通に備えておきたい、ITに関する基礎的知識を測る試験で 国家試験「情報処理技術者試験」の一つになります。上記の記事では、実際に執筆者がITパスポートを受験した体験記になっていますので、試験の雰囲気を知る事ができる面白い記事だと思います。(ITパスポート試験は、パソコンで実施するCBT方式に変更されていますので、いわゆる試験っぽい感じである、「紙と鉛筆でのテスト」とはずいぶんと趣を変えています。)

CBTの受験イメージ(IPA提供の疑似体験ソフトウェアからの画像)


試験は、このような感じで進んでいきますので、初見で操作するにはちょっと戸惑うかもしれません。(戸惑いそうだ、と思ったらIPAのページから疑似体験用のソフトウェアをダウンロード可能です。)

ITパスポート試験に興味のある方は、読んで損のない記事ではないでしょうか。

ITパスポート試験って楽しい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20120128/379621/?ST=system&mkjb&P=1

ITパスポート試験?

ITパスポート試験とは何かというと、「すべての職業人が共通に備えておきたい、ITに関する基礎的知識を測る試験」というのは、前述しましたが、どういう事かというと、砕いて言えば、今の世の中社会に出て働こうと思えばITの知識とは無縁ではいられないので、すべてのITを活用するビジネスマン向けの基礎的な試験(そういった基礎的な知識を持っていることを照明することができる試験)といえます。なので、受験者層はITスペシャリスト,一般的なビジネスマンに加え,これから社会に出る大学生・短大生・専門学校生,高度な知識を身に付けたい高校生まで,非常に幅広くなっています。詳細に関しては、ITパスポートTVのITパスポートの概要とはページが詳しいので、そちらを参照下さい。

ITパスポートの概要
http://itpassport.tv/overview

どんな勉強をしたらいいの?

ではいったいどんな勉強をしたら良いのでしょうか。じつは、こちらも、ITパスポートTVのWebサイトに掲載されています。Yes,Noで回答していくだけですので貴方にあった勉強方法を診断してみてください。

診断スタート

クリックすると新規ウィンドウで診断が始まります。

 

ITパスポートTVでは、eラーニングによるビデオ動画形式による講義も提供しておりますので、よろしくお願いいたします。

ITパスポートTV 講座ガイダンス

SmartBrainではPC・スマートフォン・従来型の国内販売携帯電話(ガラケー)のいずれでも学習ができるよう日々開発・改修に取り組んでいます。
特に昨今のスマートフォンはバージョンアップ・新機種のリリースが盛んなため、eラーニングシステムを提供する側としては素早く、多くの端末に対して対応することが課題になっています。

 

さて、表題の通り先日Sony Ericssonより発売されましたXperia acroを入手いたしましたので、
SmartBrainにアクセスして動かしてみました。
(動作確認に使用したSmartBrainは1.14.4です。)

 

Xperia acroでアクセスしたSmartBrainログインページ

 

 

Xperia acroでのクイズ受験画面

 

文字入力もフリック操作もバッチリです

 

採点結果画面。スマートフォンでも十分な情報量が1画面に収まります

 

SmartBrainの開発をしている最中にも新機種のリリースは続々と出てくるので、“スマートフォン対応”と看板を掲げることは決して簡単なことではありません。
それでも、一人でも多くの方が学べる環境をお届けするために、弊社函館研究所では日々開発に努めています!!

SmartBrainはバージョンアップのたびに SmartBrainの公式ページ またはこちらのブロクで告知させていただいております。
なお、SmartBrainは ユーザー数を20名(同時接続2名)まで、すべての機能を無料で利用 できますので、まだの方は是非お試しください。

ベンチャーナウに掲載されました。

CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura3 Comments2009.11.27

株式会社キバンインターナショナルのPC・iPhoneに対応したeラーニングシステムSmartBrain(スマートブレイン)の記事が、ベンチャーナウに掲載されました。

▼キバンインターナショナル、iPhone対応eラーニングシステム「SmartBrain」
http://www.venturenow.jp/news/2009/11/26/2151_007471.html

■ベンチャーナウ について(同社HPより)
ベンチャーナウ株式会社は、2000年2月よりチアーズ合資会社が運営していたベンチャーナウ事業をスピンオフして、 2003年11月に設立。1998年12月の創業以来、インターネット業界の黎明期から日本で唯一のインターネット業界専門メディアとして、多くのベンチャー企業の発掘、取材、報道をしてまいりました。現在、1999年頃から蓄積してきた国内インターネット業界のベンチャー企業情報におけるデーターベースの情報量はナンバー1を誇ります。

■SmartBrainについて
SmartBrainはLMS(学習管理)を含む「eラーニング」の構築を実現するASP。オンライン上で簡単に利用手続きが行え、手持ちの電子データを教材として利用できる。またeラーニングの国際標準規格「SCORM1.2」準拠し、同規格対応ソフトで作成された教材を簡単取り入れて利用できるほか、日本語/英語/中国語/韓国語に対応するため海外拠点や留学生等の教育に活用することも可能です。

SmartBrainは、20名まで無料でご利用いただける「20ユーザー無料コース」をご用意しました。「20ユーザー無料コース」をご利用いただき、eラーニングが導入の検討をしていただきたり、小さな組織で、試験的にeラーニングを始めることができます。SmartBrainは小さな組織から数万人規模まで対応する柔軟性に富んだeラーニングシステムです。「20ユーザー無料コース」で、存分にその機能をお試しいただけます。

■いつでも、どこでも、好きなときに
社員の時間を有効活用できるeラーニングシステムです。通勤や営業の隙間時間もiPhoneで学習することで時間の有効活用が可能です。

■20名まで無料
登録・利用までの手続きは非常にシンプル、スピーディ。すぐにご利用可能です。また、20名までは無料で利用できます。利用者の増加、eラーニングの定着まで、費用をかけずに利用することが可能です。

■国際標準規格のSCORMに準拠
eラーニングの国際標準規格であるSCORM1.2に準拠しており、日本イーラーニングコンソシアム(eLC)のSCORM認証テストにもLMS-RTE3という最高レベルで適合検査に合格しています。

■多言語に対応
日本国内だけでなく、海外での利用も可能なように、日本語・英語・韓国語・中国語に対応しています。

■オンラインで手続き完了
無料コースの利用、有料コースへの変更、各種手続きをオンラインでスピーディーに行うことが可能です。

■eラーニングの専門家による安心のサポート。
eラーニングの専門家資格を持ち、中央官公庁・金融機関・保険業界など、これまでにeラーニング導入のノウハウを蓄積してきたスタッフによる安心のサポート。ラーニングの専門家資格を所持したスタッフがお問い合わせに対応いたします。

●本件に関するお問い合わせ
お問い合わせはホームページから受け付けております。

■会社名
株式会社キバンインターナショナル
http://elearning.co.jp/

▼ホームページURL eラーニングシステムSmartBrain
http://smartbrain.info/

無料プランで、すぐに利用できます

  • 登録作業から2-3分程度で、すべての機能が利用できるようになります。
  • 有料プランに変更するまで、課金されることはありません。

入力フォーム(Textarea)のサイズ

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi0 Comments2009.11.25

Webアプリを作成していて、Textareaのサイズに悩んだこと、ありますよね?小さすぎると入力しにくいし、大き過ぎると狭い画面を使っている人に不親切。幅は、固定値でもよいですが、高さは内容に応じて変化するといいですよね。ということで、入力内容によって高さが変化するTextareaを作ってみました。

固定サイズのtextareaの例

可変サイズのtextareaの例

ソースコード

<script language="JavaScript" src="http://10000.bz/lms/js/jquery-latest.js"></script>
<script language="JavaScript" src="http://10000.bz/lms/js/jquery.autogrow.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function() {
$(‘textarea.auto_resize’).autogrow();
});
</script>

<strong>固定サイズのtextareaの例</strong>
<textarea style="width: 300px; height: 40px;">略</textarea>

<strong>可変サイズのtextareaの例</strong>
<textarea class="auto_resize" style="width: 300px; height: 40px;">略</textarea>

本記事で利用しているプラグインがInternetExplorerで動作しないという事が分かりました。JavaScriptエラーも発生しているためスクリプトを無効化しました。既に、別の解決方法を見つけているのですが、夜も遅いので、明日改めて記事をまとさせていただきます。

2009年11月22日にリリースした、弊社が自信をもってお勧めする最新LMS(学習管理システム)のSmartBrainにも、さきほど上記のタイプのtextareaを導入しました。下記のボタンをクリックして、是非SmartBrainをお試しください。(現時点では、完全無料のベータ運用となっております。)



start

iPhoneでeラーニングを eラーニングシステム「SmartBrain」

iPhoneでeラーニングを eラーニングシステム「SmartBrain」

iPhoneの登場でeラーニングが、いつでも、どこでも、すきな時に、というキャッチフレーズがやっと実現できると、キバンインターナショナルメンバー一同確信しています。

3連休の真ん中の11月22日(日)にSmartBrainというiPhoneとPC両方で利用できるeラーニングシステムを発表をしました。連休中の真ん中、1122と、ゴロがいいという理由と、お客様から申し込みがあっても、完全自動でeラーニングのシステムがセットアップされるので、休みに発表してみよう、、、というだけの理由での、日曜日の発表でした。

3連休中は2件の申し込みがありました。本当にありがとうございます。

今日から本格的に申し込みが開始です。今日は一日外での作業でしたので、事務所にもどってきてから申し込み状況と、ちゃんと自動でサーバーがセットアップされている様子を確認して、ほっと安心しました。

20名まで無料でeラーニングのシステムを提供します。(20名以上のプランを発表していないので、不安かもしれませんが)安く、どの会社でも導入できるような価格帯と、iPhoneにとどまらず、GooglePhoneでもeラーニング、Windows Phoneでもeラーニング、もちろんBlackBerryでもeラーニングができるように、どんどん開発を進めます。

まだ、無料プランをご利用開始されたお客様からのフィードバックはないですが、感想やご要望を伺いながら、使いやすいシステムを構築していきたいと思っています。20ユーザーまで無料で利用できるプラン、2-3分で申し込みから利用が開始できますので、遠慮なくご利用いただき、感想、ご要望をお寄せいただkれば幸いです。

▼ホームページURL eラーニングシステムSmartBrain
http://smartbrain.info/
無料プランで、すぐに利用できます

* 登録作業から2-3分程度で、すべての機能が利用できるようになります。
* 有料プランに変更するまで、課金されることはありません。
* 無料コースのドメインは、http://id.10000.bz (id部分は希望の文字)となります。
* ドメインはiPhoneでの入力のしやすさを考え、満点ビジネス(10000.bz)としています。


start

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)は、2009年11月22日に、PCでもiPhoneでも学習が可能な『eラーニングシステムSmartBrain』を発表しましたので、お知らせ致します。

SmartBrainは、20名までの無料で利用いただける「20ユーザー無料コース」をご用意しました。「20ユーザー無料コース」をご利用いた だき、eラーニングが導入の検討をしていただきたり、小さな組織で、試験的にeラーニングを始めることができます。SmartBrainは小さな組織から 数万人規模まで対応する柔軟性に富んだeラーニングシステムです。「20ユーザー無料コース」で、存分にその機能をお試しいただけます。

SmartBrainは、「eラーニングをすべての人に!」という目標に向けて活動の一環として、PCだけではなく、順次、Google Phone、Windows Phone(Windows Mobile)、BlackBerryなどのスマートフォンや携帯電話に対応させていく予定です。いつでも、どこでも、好きなときにeラーニングができる ように今後も開発を継続していきます。

eラーニングシステムSmartBrainの特長

■いつでも、どこでも、好きなときに

社員の時間を有効活用できるeラーニングシステムです。通勤や営業の隙間時間もiPhoneで学習することで時間の有効活用が可能です。

■20名まで無料

登録・利用までの手続きは非常にシンプル、スピーディ。すぐにご利用可能です。また、20名(サーバー容量1GBまで)無料で利用できます。利用者の増加、eラーニングの定着まで、費用をかけずに利用することが可能です。

■国際標準規格のSCORMに準拠

eラーニングの国際標準規格であるSCORM1.2に準拠しており、日本イーラーニングコンソシアム(eLC)のSCORM認証テストにもLMS-RTE3という最高レベルで適合検査に合格しています。

■多言語に対応

日本国内だけでなく、海外での利用も可能なように、日本語・英語・韓国語・中国語に対応しています。

■オンラインで手続き完了

無料コースの利用、有料コースへの変更、各種手続きをオンラインでスピーディーに行うことが可能です。

■KiBAN int発売のオーサリングツールでの動作を保証

eラーニング教材作成ソフト、PPT2Flash ProfessionalQuizCreatorDemoCreatorWebVideoAuthorLectureMAKERのオーサリングツールでの動作します。また、iPhone用のコンテンツとしてPPT2Mobileもご利用いただけます。

■eラーニングの専門家による安心のサポート

eラーニングの専門家資格を持ち、中央官公庁・金融機関・保険業界など、これまでにeラーニング導入のノウハウを蓄積してきたスタッフによる安心のサポート。ラーニングの専門家資格を所持したスタッフがお問い合わせに対応いたします。

●本件に関するお問い合わせ

■会社名
株式会社キバンインターナショナル
http://elearning.co.jp/

▼ホームページURL eラーニングシステムSmartBrain
http://smartbrain.info/

無料プランで、すぐに利用できます

  • 登録作業から2-3分程度で、すべての機能が利用できるようになります。
  • 有料プランに変更するまで、課金されることはありません。
  • 無料コースのドメインは、http://id.10000.bz (id部分は希望の文字)となります。
  • ドメインはiPhoneでの入力のしやすさを考え、満点ビジネス(10000.bz)としています。
  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ