eラーニング


宇宙航空研究開発機構(JAXA)のプレスリリースによりますと、水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)を搭載したH-IIAロケット21号機、打ち上げが成功した模様です。
また、本日6:30に公開された以下の資料によれば、
「平成24年5月18日01時39分(日本時間)に種子島宇宙センターからH-IIAロケット21号機で打上げられた第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)の太陽電池パドルがオーストラリア上空付近で展開されたことをオーストラリアのパース局で受信したテレメトリデータにより確認致しました。また、太陽電池パドルの太陽追尾開始をスバルバード局(※)で受信したテレメトリデータにより確認しました。現在、衛星の状態は正常です。

との事なので、今のところ順調なようです。

資料:
第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)の太陽電池パドルの展開及び太陽追尾状況の結果について

「しずく」ってなんなの?

水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)というのは、特設サイトによると、地球環境変動観測ミッションGCOMの一環として打ち上げられる衛星で、このミッソンでは、大気、海洋、陸、雪氷といった地球全体を長期間(10~15年)観測することによって、水循環や気候変動の監視とそのメカニズムを解明することが期待されています。という事です。
つまり、宇宙から地球を健康診断を行う衛星なわけですね。そういう意味では、「いぶき」(GOSAT)と似た衛星かもしれません。(関連記事

詳細は、以下のプロモーションムービーを御覧ください。

▼第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)

 

水循環といえば、気象とは切っても切り離せない現象ですから、気象予報の分野にも新たな知見をもたらすかもしれない凄い衛星な訳です。現時点では、打ち上げの成功と初期の動作確認的な事が成功したレベルのようなので、本格運用までには様々な段階があるとおもわれますので、引き続き見守って


「しずく」ではなく、「ひまわり」が中心ですが、気象衛星がどんな事をやっているか、日々のお天気予報にどのように役立っているか、は気象予報士講座の専門分野のところで学べます

気象業務支援センターのページにて、平成24年度気象予報士試験の日程が公開されました。

日程表
平成24年度第1回(通算第38回)試験

以下の日程で行われます。

受験資料の入手については、以下のリンクから、気象業務支援センターのページにてご確認下さい。

受験資料の入手
http://www.jmbsc.or.jp/hp/cwfe/p0030.html


気象予報士の勉強するなら佐々木恭子先生の気象予報士講座。初めて学ぶ方や、文系で数式苦手な方にもおすすめです。

※メールマガジンのバックナンバーです。


▲サンプル講座

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2012年3月2日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0078

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

・財務諸表が読めないことを恥ずかしいと思っている
・会社四季報の話題になるとちょっと居心地が悪くなる
・しかし、つい会計を全く勉強せずに今に至る

そんな方に朗報です。

大手学校法人で15年の実績、日商簿記検定講座のスペシャリスト、高橋義憲先生が分かりやすいeラーニング講座を作成してくださいました。
http://elearning.co.jp/?page_id=4950

今回は、高橋先生へのインタビューをお届けします。

数字が苦手な人にもできる受験のコツとはいったい何か?

どうぞご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. 簿記ってどんなもの?
2. eラーニング講座の特徴
3. 簿記はスキマ時間で学習できる?
4. スマートフォンで学習するとき画面は小さくないか?
5. 従来の通学講座と比べてのメリット

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●PowerPointから、自然な合成音声ナレーション付資料を作成。
『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】ビジネスマンの常識『簿記3級講座』(前編)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—簿記とはどんなものでしょうか?

高橋
「簿記というものは、経理部に勤めている人だけが必要なのではなくて、自分の会社がどういう状況になっているのかを把握するのに必要だったりとか、転職する会社を選ぶときに発表されている財務諸表をみて、ビジネスの基礎知識という位置づけです。

3級は、その最低限の知識が身に付く入門編と思って頂ければ分かりやすいでしょう。

3級でも、損益計算書や貸借対照表など必要な知識は学習しますので、充分な基礎力がつきます。」

—簿記3級講座はどんな講座でしょうか?

高橋
「日商簿記検定で級を取る為の講座です。実務的な側面というよりは、どのように試験問題に当たっていけばいいかに重点を置いています」

—簿記にはいろいろな種類があるのでしょうか?

高橋
「工業簿記、商業簿記の2種類あります。メーカーを対象にしたのが工業簿記、商社や商店を対象とした日商簿記です。」

—これまでの実績をお教えください。

高橋
「大手の受験指導校で、簿記の講座を15年教えてきました。350人の大教室満員で講義をすることもあれば、マンツーマンで教えたこともあります。

学生中心に指導してきましたが、近年では、職業訓練所などでキャリア支援の形で社会人に対しても簿記の学習指導を行うことも多くなってきました。

受講者には女性が多いですね。経理部にお勤めの方ですとか。休職中の方など。学生さんから70代の方まで、年代は幅広いです。」

—eラーニング講座の特徴は?

高橋
「今まではひとコマ90分とか3時間でしたが、今回のeラーニングは5分や10分くらいで区切って、スキマ時間を利用して学習に取り組んで頂くことができます。」

—簿記はスキマ時間で学習できるものなのでしょうか?

高橋
「はい。単元ごとに区切ってあるので大丈夫です。たとえば、勘定科目をやろう、売掛金を勉強しよう、などとできます。

だいたい10分ほどのスキマ時間をつくれる方であれば、学習を続けていけると思います。」

—カフェや電車の中などで、スマートフォンで学習するとき、画面の大きさは小さくはないでしょうか?

高橋
「スマートフォンの画面の大きさで見られるように制作してありますので大丈夫です。基本的にはどこでも勉強して頂けます。」

—従来の通学講座と比べてのメリットは?

高橋
「やっぱり、通わなくていいということですよね。電車を使って、教室までいき、3時間拘束される、という時間的な手間が大きい。

例えば、土日を使って勉強といっても、休日をつぶされたくないという気持ちがでてしまいますよね。

eラーニング講座なら好きな時に気軽に取り組めます。

通学講座は精神的に重いなという方でもできます。

応用が入っている本がありますが、そういういつでるか分からない話は今回のeラーニング講座には収録していません。

試験の合格ラインは70点ですから、それを十分クリアできるような、受験勉強には過不足ない内容です。

●eラーニング動画:

今週は、高橋先生ご本人による、簿記3級講座ガイダンス動画です。

実際の講座の様子を無料でご確認頂けます。

どうぞご覧ください。

http://10000.bz/elw2010/
( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「【第78回】簿記3級講座ガイダンス」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

キバンインターナショナルの学習コンテンツがどんどん増えています。

近々簿記3級講座の他に、気象予報士講座などもリリース予定です。

お楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

※メールマガジンのバックナンバーです。


▲サンプル講座

簿記3級講座のWebサイトはこちら http://elearning.co.jp/?page_id=4950

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2012年3月9日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0079

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

今回は前回に続いて、日商簿記3級eラーニング講座の講師、高橋先生へのインタビューです。

・財務諸表が読めないことを恥ずかしいと思っている
・会社四季報の話題になるとちょっと居心地が悪くなる
・しかし、つい会計を全く勉強せずに今に至る

そんな方にお勧めの内容です。

高橋先生は、大手学校法人で15年の指導実績のある、日商簿記検定講座のスペシャリストです。

社会人として財務諸表を理解できる程度の簿記の知識は必須。きっとお役にたつはずです。

どうぞご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. 「過不足のない」講義内容
2. 他の講座との併用も可能
3. 教材の構成
4. 合格に必要な問題とは
5. 個別質問に対応します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●iPhone、iPad、Android、PC、ブラウザを選ばず学習できるLMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】ビジネスマンの常識『簿記3級講座』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(前回の続き)「過不足のない」講義内容について

—過不足がない、というのは、どのようにして導き出されているのですか?

高橋
「いままで多くの過去問や受験生を見てきて、『これはどなたもできない』というものは除外しています。

そういう問題は合否に影響が少ないので、できる必要がありません。

逆に、ここはみなさんできるので、しっかりできるようにしなきゃういけない、という部分が肝心ですので、そういうものを中心に構成しています。」

—すでにどこかの通学講座に通っている人にはeラーニング講座は必要ないのでしょうか?

高橋
「仮に3時間かけて通学するのだとしたら、その時間にeラーニングで勉強して頂くと、通学講座での理解もより深まるでしょう。

章立ては一般的なもので作成していますので、他の講座と併用することで相乗効果が生じます。復習にも使って頂くことが可能です。」

—復習する際にどのようなメリットがあるのでしょうか?

3時間の講義が終わって、自宅で3時間復習するというのは大変ですよね。

eラーニングでしたら、細切れで20分間など、ピンポイントで重点的に復習しやすいと思います。」

—教材はどのような構成になっていますか?

高橋
「一般の学校さんでは、3時間で4単元やっているところを、このeラーニング講座では、勘定科目など、意味の区切りで区切っています。細分化していますが、一般的な章立てですので、他の講座と併用して頂くことも可能です。」

—-演習問題はありますか?

高橋
「はい。過去問などを分析して作成しています。書いて身につけることができるようになっています。

初めて受験する方はご存知ないかもしれませんが、簿記の試験というのは選択問題ではありません。

・仕訳
・試算表
・帳簿作成
・精算表

などを作成する形式です。

ですので、書く練習が極めて重要になります。

単なる暗記ではなく、「覚えたら練習」を繰り返すプロセスを、時間を測って効果的に行えるようになっています。

—先生に個別の質問はできるのですか?

高橋
「はい。

簿記の内容自体の質問はもちろん、勉強を続けていくのが難しいなどのモチベーションの維持、直前の対策法など、受験に関することでしたらお答え致しますので、ご安心して学習頂けます。」

—「数字が苦手、簿記が苦手」な人にアドバイスをお願いします

高橋
「勉強している間は全部分からなくてもいいので、6割方分かったら次のセクションに移る、というやり方がお勧めです。

5割ぐらいしか分からないまま最後までいったら、またスグに最初からやります。

ゆっくりじっくりやるよりも、どんどん進んで、最後までいって、最初から繰り返す回転数を上げていくほうがよいでしょう。

慣れも伴いますし、知識を記憶する上でも有効ですので学習の効率が上がります。

苦手な方は、立ち止まって悩んで先に進まないよりも、そこからでて半分分かったら次、半分分かったら次、と進んでいくことをお勧めしています。

でるかでないか分からない難しい問題で丸1日悩むというのは、非効率です。

最初は浅くでいいので全体的に進めて、徐々に部分的に深く学んでいくのがよいでしょう。

3級なら、練習問題で最低2回、できれば3回も繰り返して頂ければ充分でしょう。」

—受験生にメッセージを

高橋
「簿記の勉強は、これまでの受験勉強の経験の有無など関係ありません。

いまから根気よく続けていく気持ちがあればどなたでも大丈夫です。いままで受験勉強が苦手だったという方も、自分のペースで根気よくやって頂ければと思います。」

●eラーニング動画: 「簿記の基礎」

今週のeラーニング動画は高橋先生による「簿記の基礎」。

簿記とは何なのか、帳簿とは何なのか、記入とは何なのか?

知っていそうで意外に知らない、簿記の基礎を学ぶことができます。

http://10000.bz/elw2010/
( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「【第79回】簿記の基礎」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高橋先生、簿記3級講座は本当に分かりやすいです。スライドも高橋先生お手製の黒板風のスライドが味があってみやすいです。

無料でお試しできるので、まずはお気軽にお試しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ (東京都千代田区・代表取締役 西村正宏)は、5月16日(水)~5月18(金)、東京ビックサイトの教育ITソリューションEXPOで世界一小さなフルハイビジョン中継車『Panda Bird』(パンダーバード)を発表します。Panda Birdは3.11の被災地石巻で活躍した、配信システムを搭載した3輪バイクがベースの小型車の2号機です。通常の中継車が入れない場所から中継できます。

▲ハンドル部分に、Android端末を設置してカメラをリモートコントロール可能にした。

【世界一小さな中継車 開発のきっかけ】

3.11の震災時、会社から一歩もでることができず、USTに再配信される洪水の前に人間の無力さと、その未曾有の震災からどのように立ち上がるのか、自分たちに何かできるのか想像も付かず、呆然とするなか、参加したボランティア「助けあいジャパン」の事務局の壁面に1枚の絵コンテが貼ってあり、震災地に、3輪バイクをベースにした中継システムがあれば、テレビ局の大型中継車が入ることが出来ないような現場からも、情報が発信できるのではないかというアイディアが、画にまとめられていました。

▲助け合いジャパン事務局によるアイディアスケッチ

【世界一小さな中継車の5つのコンセプト】

世界一小さな中継車を作るにあたって、この5コンセプトを満たすことをゴールとして設定し、開発にあたりました。

1.震災地で活躍できる中継車とすること。
2.バッテリーで最低2時間稼働し、外部の100V電源から簡単に充電可能にすること。
3..機材を積み込み走行に耐えられるエンジン、シャーシの補強をすること。
4.外部での配信を考え、防水対策をすること。
5.業務用の中継車との違いをだすために、カラーやデザインに配慮すること。

【2号機を作る】

世界一小さなAVミキサーを中心に設計した1号機は被災地石巻で活躍。さらなる要望を受けて、2号機を設計しました。2号機を設計する上で、12V電源で、映像機器の電源での稼働、ハイビジョン化ができるように設計しました。

【世界一小さな中継車 2号機の5つのコンセプト】

1. 配線をなくす。
2. カメラとスイッチャー間をワイヤレス接続と結線の作業を不要とする。
3. 非圧縮のフルハイビジョン画質による収録を可能とする。
4. 配信システムをバイクから着脱可能、持ち運び可能な仕組みとする。
5. 12V電源で稼働するシステムとする。

▲トライクのケースに19インチラックレール(6U)を搭載し、必要な機材をラックマウント。最上段には、トレイを設置し、ラックマウントできない機材やCerevooLivebox2(仮)やハンドルを設置した。

【世界小さな中継車の目指すところ】

Ustreamにより日本でインターネットを使った生中継が頻繁に行われるようになったが、中継現場を見ていると、3時間前に現場入りして機材のくみ上げ、撤収に1時間と、配信以外に平均的に4時間の時間を利用している。移動手段、配信手段を1つにセッティングすることで、コンパクトにまとめ、移動の容易性、現場の設置を極限まで減らすことにより、1日1現場ではなく、2現場、3現場と多くの配信を失敗のリスクなしにできるようにしていきたい。そのためには、最新機器を上手く活用し配信を効率化していきたいと考えている。

【展示場所】

教育ITソリューションEXPO 株式会社三友ブース内

【教育ITソリューションEXPO Webサイト】

http://www.edix-expo.jp/ja/Home/

【お問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-5846-5800
E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 西村)

キバンインターナショナルについて2009年7月に株式会社キバンから分離独立。eラーニング専門企業。eラーニングシステム以外に、6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、国内初の企業向け課金可能、会員限定可能インターネット生中継「ナマチューケー」サービスを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定された。

本プレスリリースについて本プレスリリース内容のコピー・転載は自由です。転載されましたら、ご一報いただけると幸いです。

中小企業診断士 1次試験の試験案内・申込書類の配布及び受験申し込みが明日5月16日からスタートします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
 
 
平成24年度(2012年度)の中小企業診断士 1次試験の試験案内・申込書類の配布及び受験申し込みが
明日5月16日水曜日からスタートします。詳細は下記リンクをご参照下さい。
 
中小企業診断協会ホームページ
 
 
今年、初めて受験される方も、過去何度か受験されている方も、
受験の申し込みを行うことで、いよいよ本番モードに突入していきます。
 
申し込みが早い遅いで試験の有利不利が変わるわけではありませんが、できる限り早く申し込みすることをお勧めします。
早く申し込みを済ませ、スッキリした気持ちで学習に望むことが良いでしょう。
 
4dan4.jpでは、今年の本試験まで様々な形で受験される方を応援していきます。
是非とも頑張って下さい。
 

 
 
 
 
 
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、以下のコンテンツが学習できるサービスを行っています。
是非、ご活用下さい。

 
1.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー(5月末まで)
 
2.1次試験対策
  ①学習オリエンテーション
  ②企業経営理論-概要
  ③財務会計-アカウンティング体系
  ④財務会計-ファイナンス体系
  ⑤運営管理-生産管理の体系
  ⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
 
3.2次試験対策
  ①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
  ②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
 

ユーザー登録はこちらからどうぞ

 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp/ の eラーニング収録・Ust配信可能なパンダスタジオ http://pandastudio.tv/ がRolandさまのカタログに掲載頂きました!

ローランドさまは音響・映像機器のトップメーカー。

私たちキバンインターナショナルのパンダスタジオのご紹介をして頂くとともに、私たちの導入のポイント、システム概要なども記載されています。

▲Roland PROFESSIONAL AUDIO / VIDEO EQUIPMENT

Rolandさま、掲載頂きましてありがとうございました!

パンダスタジオの下見・ご予約はこちらから。
http://pandastudio.tv/

 


「よくあるご質問(FAQ)」のページを作成しました。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
 
 
4dan4.jpは、中小企業診断士 1次試験対策、2次試験対策をWebサービスとして昨年8月にスタートしました。
今回、昨年8月からご質問が多かった項目を「よくあるご質問(FAQ)」ページとしてまとめましたのでご活用下さい。
 
よくあるご質問(FAQ)ページはこちら
 
 

 
 
 
 
 
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、以下のコンテンツが学習できるサービスを行っています。
是非、ご活用下さい。

 
1.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー(5月末まで)
 
2.1次試験対策
  ①学習オリエンテーション
  ②企業経営理論-概要
  ③財務会計-アカウンティング体系
  ④財務会計-ファイナンス体系
  ⑤運営管理-生産管理の体系
  ⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
 
3.2次試験対策
  ①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
  ②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
 

ユーザー登録はこちらからどうぞ

 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

▲eラーニング教材を作成したい講師の方をを支援します
キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2012年2月10日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0076

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

個人・企業を対象にeラーニングコンテンツを提供するポータルサイト http://elearning.co.jp/

NHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」でおなじみの本間正人先生 http://elearning.co.jp/?page_id=4775 や中小企業診断士講座のカリスマ、金高誠司先生 http://elearning.co.jp/?page_id=4780 など、一流講師陣がズラリ勢ぞろいしています。

今回のeラーニング導入こぼれ話は、初期費用0円、ランニングコスト0円でできる「eラーニングビジネス支援パック」講師大募集のお知らせ。

「世に広めたい!」というコンテンツを持っていらっしゃる講師の方、または講師をご存知の方、ぜひご覧ください。

※今回の内容は講師の方向けとなっております。eラーニングコンテンツで学習したいという方は http://elearning.co.jp/?page_id=4697 をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. eラーニングビジネス支援パックとは?
2. 実績のある講師が勢ぞろい
3. 日本一の講師大募集!
4. 最先端のeラーニングスタジオで撮影
5. お申込み方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===(お知らせ)=====================

●eラーニングビジネス支援パック
http://contentsbank.jp/?page_id=5292

講師の方、コンテンツをeラーニング化して販売しませんか?

初期費用0円、ランニングコスト0円!
eラーニングシステム、コンテンツ撮影スタジオ、決済システム、運営ノウハウ、すべて提供致します。

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】日本一の講師、大募集!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●eラーニングビジネス支援パックとは?

eラーニングのコンテンツ作成には、費用とコストばかりかかって、中々利益を上げることが難しい。

そうお思いではありませんか?

私たちキバンインターナショナルが行っている『eラーニングビジネス支援パック』は、初期費用0円、ランニングコスト0円で始めることのできるeラーニングビジネスです。

eラーニング収録に必要なスタジオ費用は、0円。
eラーニングシステム利用料金も、0円。

売上げの中から、1/3を手数料でいただく完全レベニューシェア型です。

実績のある講師の方、情熱のある講師の方を募集しています。
http://contentsbank.jp/?page_id=5292

●実績のある講師が勢ぞろい

これまで「eラーニングビジネス支援パック」をご利用頂いた講師の先生は、冒頭でお伝えしたほかにも、たくさんいらっしゃいます。

全国300以上の塾に導入されているベリタスアカデミーの坂木俊信先生 http://elearning.co.jp/?page_id=4764 、全世界数千人の受講者にコンテンツを提供しているWebTOEFL葛山隆一先生 http://etestprep.co.jp/ などなど。

今後も学習者に有益なコンテンツをたくさん提供したいと思っていまますが、まだまだ取り扱っていない講座の数がたくさんあります。

しかし、その為には、もっともっとたくさんの講師の先生にご協力頂く必要があります。

そこで・・・。

●日本一の講師大募集!

私たちキバンインターナショナルの社名は、社会基盤(インフラストラクチャ)のキバンと、コンピューターのマザーボードのキバンの2つに由来します。

学びのインフラとして、水道の水を飲むのに値段を意識しないのと同じように、質の高い学びを価格を抑えて提供しています。

コンテンツの数も、日本一。

講師の質も、日本一。

いまはそれを目指して走り始めたばかりですが、すでにたくさんの受講者様から支持を得ています。

それの理由は、適正な価格とクオリティの高さにほかなりません。

今後もその分野でナンバー1、日本一の講師の先生にお願いしたいと考えています。

eラーニングビジネス支援パックの詳細はこちらからご覧頂けます。
http://contentsbank.jp/?page_id=5292

●最先端のeラーニングスタジオで撮影

私たちキバンインターナショナルのeラーニングスタジオ パンダスタジオ http://pandastudio.tv/ はすでに全国11か所に展開。

PowerPointで作成した教材と講師を合成して撮影したり、教材に直接書き込んだり、これまでにはない教材を作成することが可能になっています。
(教材のサンプルはこちら http://elearning.co.jp/?page_id=4764 など からご覧いただけます。)

「今までよりも効率的で、学習者の為になる講義が可能になる。」

「これからはこういう技術なしではやっていけない」

そうおっしゃる先生方もたくさんいらっしゃいます。

「ハイテクが分からない」という講師の方もご心配には及びません。

IT技術については私たちにお任せください。先生の素晴らしい講義を活かせるようサポートさせて頂きます。

サンプル撮影なども可能ですので、ご興味のある先生はぜひお声掛けください。

●お申込み方法

eラーニングビジネス支援パックお申し込みはWebサイトから。
http://contentsbank.jp/?page_id=5292

対象者は

・資格取得講座の講師をされている。
・新たに資格取得講座を準備している。
・セミナーで全国を飛び回っている。
・自分のノウハウを、eラーニング化して世の中に残したい、ビジネス化したいという方

講師としての実績のある先生を中心に募集しておりますが、「その分野にはとても詳しい!」、「分かりやすく伝えることができる!」、「世の中の役に立つ知識を伝えたい!」という方であれば講師未経験の方でも大歓迎です。

情熱のある方をお待ちしています。
ふるってご応募ください!
http://contentsbank.jp/?page_id=5292

●eラーニング動画:

今週のeラーニング動画は、PPT2VoceNeo http://ppt2voice.jp/ の合成音声技術を使用してeラーニングビジネス支援パックの紹介をしています。どうぞご覧ください

http://10000.bz/elw2010/
(ユーザ登録が必要になります)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「【第76回】日本一の講師大募集!」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ふと気づけば、私たちは、eラーニングのプラットフォームであるLMS(ラーニングマネジメントシステム)はもとより、作成ツール、コンテンツ、さらには収録スタジオも運営するようになりました。

毎日たくさんの方がスタジオの見学にお越し頂いています。まずはお気軽にお問い合わせください。 http://pandastudio.tv/?page_id=2486

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ