※本来のeラーニング『MOS Word 2013対策講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

滝口直樹先生「それでは、最初の単元になります。最初の単元は「文書の新規作成」です。
まさに、Wordを使うにあたって全員が分かっていなければいけない単元になります。
まず、皆さんに取り組んでいただく問題は2つです。
問題1。
Wordを起動して、新しい文書を作成して下さい。
これは、白紙で結構です。
そして、1行目に一応自分の名前を入力してみましょう。
問題2は、改めましてもう一つファイルを作っていただきますが、今度はテンプレートの「イベントのチラシ」というのを使って新規ファイルを作って下さい。
さらに、出来上がったところにはですね、イベントのタイトルという入力欄が用意されていますので、そこにですね「梅林を散策」なんていうふうに入力をしてみてください。
目安としてはどちらも合わせて2分程度。
この辺りもですね、本番の試験を意識して少し時間を気にしてみましょう。
それではまず、2分ほどでチャレンジしてみて下さい。」
(その3へ)
(その5へ)
『MOS Word 2013対策講座』 講座サンプル
本講座はスペシャリスト(一般)レベルの内容となります。Wordの基本的な機能に絞って学習していきますので、資格の取得に限らず、日々の業務等でWordを使用する方にもお勧めの講座となります。
ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。
下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=15233

Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
a.takeuchi a