タグ別アーカイブ: php

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、3/30(木)、
eラーニング『PHPでデータベースを使いこなす(中級) 実務でPHPを使う諸々』を開講しました。

PHPを使用するうえで重要なDBとの連携について習得可能な講座です。
お申込みは

PHPでデータベースを使いこなす(中級) 実務でPHPを使う諸々
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/PHP_DB_02/0/1934/2082/

から。

【講座名】
PHPでデータベースを使いこなす(中級) 実務でPHPを使う諸々

【講座概要】
この講座は、PHPでデータベースを使う、シリーズの第2弾、中級編となります。
この講座を修了いただくことで、初級から脱して、PHPプログラミングの現場で役立つ戦力となる事が期待できます。

この講座の受講でできる事
基本的な「form入力」一式の作成が可能になります。
form入力は、お問い合わせフォーム等で使用されます。特殊なデータ構造でない単純なフォームは、設計から実装からできるようになります。
フォーム入力には、クロスサイトスクリプティング(XSS)やSQLインジェクション、クロスサイトリクエストフォージェリなどへの対策にも言及しております。

管理画面での「基本的なデータメンテナンス一式」ができるようになります。
単純なマスタ管理画面などを設計・実装できるようになります。一覧、詳細、編集、削除といった一式を扱えるようになりますので、
現場で十分な戦力となることができるでしょう。

ページング等についても言及しておりますので、フレームワークなど「用意された実装」を利用する際にも、原理を理解して使用することが可能となります。

冒頭の講義をサンプル公開しております。こちらを試聴頂き、難しいと感じる方は、「PHPでデータベースを使う(初級)」あるいは、「「PHPステップアップ教材」 初級 」をご受講ください。

PHPでデータベースを使いこなす(中級) 実務でPHPを使う諸々
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/PHP_DB_02/0/1934/2082/

をご覧ください。

【講師 古庄 道明 プロフィール】
富士通系のソフトハウスに就職しプログラマとして従事。
1999年個人事業主として独立し現在に至る。「寺子屋」「格子組」といったエンジニア支援活動を
独自に展開し、占い師時代の「ガルーダ」という占い師名にちなんだ「がる先生」の愛称で
親しまれている。
コンサルティングからシステム設計、ネットワークにセキュリティと、
守備範囲は比較的多岐に渡る。「技術の基本は、その技術がない時の“困ってる”が根っこ」を
モットーに、古い話から現代へ歴史をたどるように教えるのが持ち味。

【受講対象者】
・これからPHPを使って仕事をしてみたい方
・PHPでのDBとの連携を勉強してみたい方
・PHPを使って管理画面やフォームなどを作ってみたい方

【価格】
通常価格5,400円(税込)

【講座収録時間】
約3時間

【目次】
中級を学習すると出来る事
テキストダウンロード
本講座の目的 ならびに formからデータを取得してのinsert
PHPの作成 データ取得、validate、エラー出力 (1) データ取得
PHPの作成 データ取得、validate、エラー出力 (2) エラー出力
PHPの作成 INSERT、OKページの表示
情報の一覧の取得と出力、詳細の表示
formからデータを取得してのupdate
PHPの作成 データ取得、validate
PHPの作成 UPDATE、OKページの表示
PHPの作成 DELETE、削除完了ページの出力(1)
PHPの作成 DELETE、削除完了ページの出力 (2)
list表示でソート項目を選択する
パラメタの設計とHTMLの修正
プログラムの修正(SQL文にORDER BY句 をつける)
list表示で「入力した項目だけ」検索対象にする
パラメタの設計とHTMLの修正
プログラムの修正
list表示でLIKE句での検索
必要なSQLの確認
パラメタの設計とHTMLの修正
プログラムの修正(SQL文にWHERE句を付ける)
LIKE句
ページング(ページネーション)
プログラムの修正(一覧プログラム)
HTMLの修正とプログラムの追加(不要なリンクの出力抑止)
「次へ」「前へ」「任意Pageの出力」を実装

【受講可能期間】
365日間

【学習可能デバイス】
PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験】
以下のURLからご購入下さい。

PHPでデータベースを使いこなす(中級) 実務でPHPを使う諸々
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/PHP_DB_02/0/1934/2082/

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。 

コンテンツ(講座)

【お問い合わせ】
株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 中村)

【講師支援】
この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】
株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル
eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社PANDASTUDIO.TV
最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。

●駒込キャンパス(オフィス)
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610

●秋葉原スタジオ
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-5812-0666  FAX:03-5812-0669
Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、2/24(金)、
eラーニング『PHPでデータベースを使いこなす(初級)』を開講しました。

PHPを使用するうえで重要なDBとの連携について習得可能な講座です。
お申込みは

PHPでデータベースを使いこなす(初級)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1909/2079/
から。

【講座名】
PHPでデータベースを使いこなす(初級)

【講座概要】
PHPでプログラミングをする際に、多くの場合において必要になるRDB(リレーショナルデータベース)について学習します。

・PHPで利用頻度の高いMySQL(MariaDB)で学習しますが、ほとんどの知識は、それ以外のRDBでも使えると思います
・「MySQLとMariaDB」も厳密にはわずかに差異がありますが、本講座では原則として「差異のない範囲」で学習します。
・Windowsでの学習を想定していますが、Macでも(ほとんど)変わらずに学習することができると思います。

冒頭のサンプルをご覧いただきまして、内容が難しいと感じる方は、

PHP技術者認定初級試験対応 「PHPステップアップ教材」 初級 その1
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/m/0/1553/751/

をご覧ください。

【講師 古庄 道明 プロフィール】

富士通系のソフトハウスに就職しプログラマとして従事。

1999年個人事業主として独立し現在に至る。「寺子屋」「格子組」といったエンジニア支援活動を
独自に展開し、占い師時代の「ガルーダ」という占い師名にちなんだ「がる先生」の愛称で
親しまれている。

コンサルティングからシステム設計、ネットワークにセキュリティと、
守備範囲は比較的多岐に渡る。「技術の基本は、その技術がない時の“困ってる”が根っこ」を
モットーに、古い話から現代へ歴史をたどるように教えるのが持ち味。

【受講対象者】
・PHPプログラミングに興味のある方
・PHPでのDBとの連携を勉強してみたい方
・これからPHPを使って仕事をしてみたい方

【価格】
通常価格5,400円(税込)

【講座収録時間】
約60分

【目次】
本講座の目的
テキストダウンロード
MySQLを動かす
INSERT/UPDATEでよく使う構文
SELECTでよく使う構文
セキュリティ:myql_connectと「SQLの動的な文字列連結」によるSQLインジェクション
PHPでの「最も基本的な」DBへの接続&SQLの発行とSELECTデータのとり方

【受講可能期間】
365日間

【学習可能デバイス】
PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験】
以下のURLからご購入下さい。

PHPでデータベースを使いこなす(初級)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1909/2079/

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【お問い合わせ】
株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 中村)

【講師支援】
この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】
株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル
eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社PANDASTUDIO.TV
最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。

●駒込キャンパス(オフィス)
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610

●秋葉原スタジオ
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-5812-0666  FAX:03-5812-0669
Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

新入社員皆さん、心構えは出来ていますか?

CATEGORIES eラーニングby.Kinugasa Noriko0 Comments2015.03.31

キバンインターナショナル女子部衣笠です。

私の新入社員はすでに10数年前になってしまいましたが。。。
前日は不安で寝れなかったのを覚えています。
また、「学生気分が抜けないね。。。」とお小言もらったのも思いだします。

4月から新入社員になる方、社会人って結構厳しいんですよ。
その分、これまでの蓄えた知識や経験を活かして、
仕事にチャレンジすることが出来ます。

まだ間に合います。
不安な方は、シュミレーションしておいても損ではありませんよ!

柘植智幸先生の新入社員に求められる心構え1,620円(税込)

新入社員に求められる心構え

新入社員に求められる心構え

Wapache

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi3 Comments2010.11.11

PHPで作成したシステムをローカルで使いたい。そんな時に便利なのがWapache。アイコンをダブルクリックするだけで、ApacheとともにWebアプリケーションを起動できます。

Wapacheのサイトでは以下のように説明されています。

Wapache is a software that lets you to create desktop applications using web development technology. It combines a modified version of the Apache 2 HTTP server with an embedded Internet Explorer web browser. Requests to the “web server” are handled internally. Data does not travel through the networking layer, ensuring quick response and reliable operation. Wapache also lets you control various browser settings, such as window dimensions and Javascript availability, giving you a consistent runtime environment.

Wapachを使うと、Web開発技術でデスクトップアプリケーションを作成できます。修正版のApache2と、埋め込まれたIEブラウザを組み合わせたシステムです。ウェブサーバへのリクエストは、ネットワークレイヤーに送信される代わりに、内部的に処理されるため、高速な応答と信頼性の高い操作を実現します。ブラウザの設定もできます。ウィンドウのサイズ調整やJavaScriptの実行もでき、一貫性のある実行環境を提供します。

Wapacheの画面はこんな感じ。

Wapache

Wapache

Wapacheは、このところ開発が止まってしまっていて、標準で組み込まれているPHPが、バージョン5.0.3です。ローカルPCで動作するため、セキュリティー上の懸念は余り大きくありませんが、PHP5.1、PHP5.2、PHP5.3で実装された機能が使えないのは不便です。なので、さくっと、PHP5.3.3を組み込んでみました。

参考 WApacheのPHPをVerison5.2.8に

参考URLの記事と、ほぼ同じ手順でインストールできましたが、5.3系で注意すべき点が2つあったので掲載しておきます。

  • PHP5.3.3のバイナリは (ダウンロードページ) 4種類公開されていますが、Apacheと連携して動かす場合は、VC6 x86 Thread Safe (2010-Jul-21 20:06:17)がオススメらしいです。
  • PHP5.3は、Timezoneを設定しないと警告が発生するので、php.iniに以下のような設定を付け加えましょう。
    date.timezone = Asia/Tokyo

PHPの文字列リテラルには4種類の定義方法があります。

文字列リテラルは、4 つの異なる方法で指定することが可能です。

引用元: PHP: 文字列

比較的短い文字列リテラルには、引用符、もしくは、二重引用符を使うのですが、どちらを使ったほうが速いのか気になったので、検証してみました。10文字の文字列定数を、シングルクオーテーションまたはダブルクオーテーションで定義する操作を100万回実行し、実行時間を計測しました。その結果、ダブルクオーテーションを使うと、シングルクオーテーションを使った場合と比べ、平均で2.97%余分に時間がかかるという結果になりました。どれぐらい差がつくかは実行環境やプログラムに依存しますが、シングルクオーテーションを使ったほうがダブルクオーテーションを使った場合より、実行速度が向上するというのは間違いなさそうです。

検証に使ったプログラム

<?
for($j = 0 ; $j < 20 ; $j++){
$time = microtime(true);
for($i = 0 ; $i < 1000 * 1000 ; $i++){
$str = ‘0123456789’;
}
echo microtime(true) – $time;
echo ‘<br>’;
}
echo ‘<br>’;
for($j = 0 ; $j < 20 ; $j++){
$time = microtime(true);
for($i = 0 ; $i < 1000 * 1000 ; $i++){
$str = “0123456789”;
}
echo microtime(true) – $time;
echo ‘<br>’;
}
echo ‘<br>’;

実行結果

0.41139507293701
0.41649985313416
0.40994691848755
0.410001039505
0.41058301925659
0.40984010696411
0.40938115119934
0.409255027771
0.40907311439514
0.40949606895447
0.40971398353577
0.40964508056641
0.40959501266479
0.40952682495117
0.41003894805908
0.40985417366028
0.41009998321533
0.40972805023193
0.40949606895447
0.40978693962097

0.42220020294189
0.42161011695862
0.42169308662415
0.42109489440918
0.4217050075531
0.42155003547668
0.42145800590515
0.42229604721069
0.42049098014832
0.42160201072693
0.42232203483582
0.42337918281555
0.42352104187012
0.42338705062866
0.42360186576843
0.42351698875427
0.42375993728638
0.42368698120117
0.42230105400085
0.42197299003601


Corei7 860上でPHPの実行速度を測ってみた

CATEGORIES その他by.a.takeuchi13 Comments2010.05.18

Corei7 860な開発環境が手に入ったので、PHPの実行速度を簡単に測定してみました。正直、ベンチマークとしてはシンプル過ぎるのですが、なんとなく雰囲気はつかめると思います。

以下の2項目の経過時間を測定しました
・100万回ループ
・100万回関数呼び出し

実際に使ったコード

< ?php $times = 1000000; //loop 1,000,000 times echo "Loop: $times "; for($j = 0; $j < 10; $j++){ $t = microtime(true); for($i = 0; $i < $times; $i++){ // no operation } printf('%.1fms %.2fM/s ', (microtime(true) - $t) * 1000, $times / (microtime(true) - $t) / 1000000); } echo ' '; //function call 1,000,000 times echo "Function call: $times "; for($j = 0; $j < 10; $j++){ $t = microtime(true); for($i = 0; $i < $times; $i++){ test(); } printf('%.1fms %.2fM/s ', (microtime(true) - $t) * 1000, $times / (microtime(true) - $t) / 1000000); } echo ' '; function test(){ return; }

測定結果

Corei7 860 (2.8GHz/3.46HGz)
WindowsXP
Loop: 1000000
68.9ms 14.51M/s
68.0ms 14.70M/s
69.8ms 14.33M/s
69.3ms 14.43M/s
68.1ms 14.68M/s
69.0ms 14.49M/s
68.5ms 14.60M/s
67.9ms 14.72M/s
67.5ms 14.81M/s
69.2ms 14.46M/s
Function call: 1000000
257.7ms 3.88M/s
257.6ms 3.88M/s
259.5ms 3.85M/s
259.2ms 3.86M/s
258.2ms 3.87M/s
257.1ms 3.89M/s
259.6ms 3.85M/s
258.0ms 3.88M/s
258.6ms 3.87M/s
258.3ms 3.87M/s
Intel Core2Duo (1.2GHz)
WindowsXP
Loop: 1000000
136.4ms 7.33M/s
137.2ms 7.29M/s
140.6ms 7.11M/s
135.7ms 7.37M/s
133.8ms 7.47M/s
137.9ms 7.25M/s
132.3ms 7.56M/s
127.4ms 7.85M/s
125.0ms 8.00M/s
128.1ms 7.81M/s
Function call: 1000000
458.2ms 2.18M/s
450.9ms 2.22M/s
477.5ms 2.09M/s
480.5ms 2.08M/s
451.4ms 2.22M/s
463.0ms 2.16M/s
465.3ms 2.15M/s
483.7ms 2.07M/s
462.5ms 2.16M/s
469.8ms 2.13M/s
Intel Celeron processor SU2300 (1.2GHz)
Windows7
Loop: 1000000
190.1ms 5.26M/s
183.3ms 5.46M/s
194.0ms 5.15M/s
164.1ms 6.09M/s
162.9ms 6.14M/s
156.4ms 6.40M/s
150.7ms 6.64M/s
169.5ms 5.90M/s
149.5ms 6.69M/s
173.2ms 5.77M/s
Function call: 1000000
565.4ms 1.77M/s
540.9ms 1.85M/s
579.3ms 1.73M/s
578.0ms 1.73M/s
579.2ms 1.73M/s
580.0ms 1.72M/s
535.4ms 1.87M/s
504.7ms 1.98M/s
517.5ms 1.93M/s
505.8ms 1.98M/s

このベンチマークだと、Core2Duo 1.2GHzと比べて2倍弱の性能しかでないんですね。Corei7 860の動作周波数は2.8GHz~3.46GHz(TB時)と、比較対象用のPCの2倍以上あるのですが、性能は意外と伸びていないようです。Corei7の拡張命令を使ったり、マルチスレッドを生かせるアプリケーションであれば遥かに大きな差がつくとは思うのですけどね。

結論: Corei7 860(2.8-3.46GHz) の性能はCore2Duo 1.2GHzの2倍!

PHP5.3でGOTOを使ってみた

CATEGORIES eラーニングシステム, 北海道ラボby.a.takeuchi1 Comments2010.03.01

SmartBrainは、PHP5.1以降で動作するように開発を進めております。当面、PHP5.1とPHP5.2のサポートを続けていく方針であるため、PHP5.3の新機能は使えないのですが、試しにPHP5.3環境でGOTOを使ってみました。

<?
goto hoge;
echo ‘This line is skipped’;
hoge:
echo ‘This line is executed’;

上記のプログラムを実行すると、goto hogeの次の文は飛ばされ、「This line is execute」とだけ表示されます。PHPでは、中カッコによる命令のグループ化や、ループ内のbreakとcontinueが実装されているため、goto命令を使うメリットは殆どありません。互換性のこと(gotoはPHP5.3以降でしかつかえない)を考えると、SmartBrainの開発にgotoを使うことはなさそうですが、他人の書いたソースコードを読む上で必要になることもありそうです。

PHPの標準関数でPOSTする方法

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi11 Comments2009.11.02

PHPでPOSTを送信するとなると、Pearのライブラリを使った方法が一般的だと思いますが、Pearなんて大嫌いだという人もいるかと思います。そこで、PHPの標準関数だけでPostを実行する関数を作ってみました。間違ってるよとか、つかいづれーとか、もっと言い書き方があるよ、なんて意見があればはてぶでがんがん叩いていただけると幸いです。

関数の使い方
第1引数 投げ先のURL
第2引数 投げるデータの連想配列
戻り値 レスポンスHTML

function post($url, $data = array()){
—-foreach($data as $key => $value){
——–$data[$key] = mb_convert_encoding($value, ‘utf-8’);
—-}
—-$query = http_build_query($data, ”, ‘&’);
—-$pattern = “/^(http):\/\/([^\/]+)\/.*$/i”;
—-if(!preg_match($pattern, $url, $match ))return false;
—-$domain = $match[2];
—-$fp = fsockopen ( $domain, 80 );
—-if ( !$fp ) {
——–echo(‘Connection failed’);
—-} else {
——–$str =
——–“POST ” . $url . ” HTTP/1.0\r\n”.
——–“Host: ” . $domain . “\r\n”.
——–“Content-Type: application/x-www-form-urlencoded\r\n”.
——–“Content-Length: ” . strlen($query) . “\r\n”.
——–“\r\n”.
——–$query.
——–“\r\n”;
——–fwrite($fp, $str);
——–$ret = ”;
——–while($buff = fread($fp, 1024))$ret.=$buff;
——–return $ret;
—-}
}

※Wordpressでうまくインデントを表現できなかったので、ハイフンを大量に挿入しています。ソースコードをコピペする際は、”—-“をタブか半角スペース4つに置換してください。

すごい改良されたコードがアップされてました。httpsなどにも対応した、より実用的な関数に改良されています。

[php][http][雑談]Re:PHPの標準関数でPOSTする方法

実は stream_context_create なんて便利な関数があることを知りませんでした。勉強不足ですね。精進します。

こうやって意見をもらえることで、一気に知識の幅が広がります。まだまだ未熟ですが、積極的に情報発信していこうと思います。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ