タグ別アーカイブ: LectureMAKER

LectureMAKERは、これまでにないタイプの高機能教材作成ツールです。

「LectureMAKERってどんな教材作成ツールなの?」
「上司に簡単に説明したい・・・」といった皆様に簡単にご紹介するための動画を公開いたしました。3分半ですので、説明するのにも便利だと思います。

これまでのオーサリングツールとの違いは、動画では紹介していませんが、簡単にまとめたものを公開します。

PPT2Flash Professional   :PPTのアニメーション効果を保存できる・PPTとビデオの同期化ができない
・LectureMAKER:PPTのアニメーション効果はなくなる・PPTとビデオを同期化し、講師のPowerPointへの書き込みがスライド資料に反映させられる

QuizCreator  :9種類の問題作成に対応、それぞれの問題の回答、点数などを詳細に記録できる
・LectureMAKER:記述問題・単一選択問題を作成し、回答後に正答、誤答と表示可能。ただし、成績を確認することはできない

DemoCreator :PC上の操作を記録し、編集を行ってPC操作動画マニュアルを作れる
・LectureMAKER:できない

WebVideoAuthor:既存の動画を変換し、eラーニング形式に変換できる・タイムラインでの簡単なカットなどの編集が可能
・LectureMAKER:既存の動画を変換、eラーニング形式に変換できる。編集はできないが、テンプレートを利用してレイアウトの編集が自由にできる

PPT2Mobile:PowerPointを様々な形式の動画に変換する
・LectureMAKER:動画のeラーニング形式などの変換を行えるが、他の動画形式への変換はできない

といった特徴があります。

操作方法は、PPT2Flashなどと比べると比較的複雑ですので、教材作成をスムーズに行うために有料サポートをつけることをお勧めしています。

30日間体験ダウンロードはこちらから! LectureMAKER

実は、PPT2Flash,DemoCreator,PPT2Mobileを使うと、本来できなかったLectureMAKER上でのパワーポイントのアニメーション効果を維持したまま動画講義を行うことや、PC画面上の操作説明を動画を組み合わせて説明することができるようになるのですが、こちらはまだ非公開です。

LectureMAKERで問題を隠しておく方法

CATEGORIES LectureMAKERby.m.nishimura0 Comments2009.12.03

LectureMAKERの質問と回答を公開します。

Q.レクチャーメーカーで問題を隠しておいて後で表示する方法はないでしょうか?

現在、LectureMAKERでは、「ボタン」の設定から、画像やオブジェクトなどを隠し、ボタンをクリックすることで表示させることが可能です。この機能と同じ設定で、Quizも、「ボタン」のクリック後、表示/非表示にすることも、選択肢をランダム化で表示することも可能です。

その設定に関して、サンプル教材のダウンロードは、こちら

http://blog.elearning.co.jp/wp-content/uploads/2009/12/LectureMAKER_Quiz01.zip

スライド内の設定は、以下となります。

2009-12-04_1640

また、「ボタン」の使い方に関しては、ホームページをご参照ください。

コンテンツ作成手順の第三回目:「ボタン」の使い方
http://lecturemaker.jp/?page_id=623

LectureMAKERの特徴

CATEGORIES LectureMAKERby.a.takeuchi0 Comments2009.11.30

株式会社キバンインターナショナルでは、LectureMAKERを販売しておりますが、このところ、

「LectureMAKERって、PPT2Flash Professionalの後継ソフトですか?」

といったお問い合わせを頂いております。

LectureMAKERPPT2Flash Professionalは、共に、講義形式の教材を作れるのですが、全く異なる製品です。

f_LectureMAKER プロフェッショナルユースの高機能・SCORM対応eラーニング教材作成ソフトa_PPT2Flash Professional パワーポイントファイルをFlashに変換。簡単SCORM対応の教材作成ツール

PPT2Flash Professionalを説明するのは簡単です。

一言で言えば、「PowerPointのスライドをFlash教材に変換するソフト」です。

付け加えるとすれば
ナレーションを吹き込んで変換可能
アニメーションを再現可能
ということぐらいです。

しかし、LectureMAKERは、一言では説明できません。
LectureMAKERを使って教材を作る場合、基本的にLectureMAKER上で1からコンテンツを作ることになります。PowerPointのスライドを再利用することもできますが、あくまでも、素材として利用するだけで、作りこむ作業はLectureMAKER上で行います。

具体的な使い方については、オンラインセミナーの形式で動画配信する予定になっておりますが、簡単に製品特徴をまとめてみましたのでご参考にしていただければと思います。

LectureMakerの本家のサイトの製品概要では以下のように説明されています。
LectureMAKER is an E-learning content authoring software which empowers anyone to create interactive lessons and activities that can be easily deployed in various ways and the output can be SCORM compliant.
LectureMAKERは、eラーニングコンテンツのオーサリングツールす。LecturaMAKERを使うことで、誰でもインタラクティブな教材を作成し、SCORMなど様々な形式で教材を書き出すことができます。

製品特徴には以下のように書かれています。

Various layouts, design and templates
LectureMAKER presents various design kits for easy content creating

様々なレイアウト、デザイン、テンプレート
LectureMAKERは、簡単にコンテンツを作成できるように様々な素材を提供しています。

Powerful editors for educational contents
With numerical formula, graph, and diagram editors, instructor can describe content easily but exactly what he wants

教育用の素材を作成できる強力なエディタ
数式エディタ、グラフエディタ、ダイアグラムエディタなどを使うことで、講師は、望みどおりの内容を簡単に作成できます。

Comfortable Interaction
With simple button function, instructor can implement various interactions easily but powerfully.

快適な操作
簡単なボタン操作で、講師はさまざまなインタラクションを簡単かつ強力に実装できます。

Dynamic live content
Instructor records voice, video and electronic board for making dynamic live lecture in front of PC.

ダイナミックコンテンツ
音声、動画、電子黒板を使いPC上でダイナミックな教材を作成できます。

Using Existing material
Existing PowerPoint, flash, HTML, video clips, etc can be used as lecture-composing objects

既存コンテンツの活用
既存のPowerPoint、Flash、HTML、ビデオなどをレクチャーの素材として活用できます。

Various outputs
The created content can be saved as CD-ROM, copyright protected format and even SCORM standard format also.

様々な出力
作成したコンテンツはCDに保存したり、著作権保護付きの形式にしたり、SCORMに準拠した方法で出力したりできます。

以上で、製品特徴の紹介とさせていただきます。

LectureMAKERのサンプルコンテンツ(サンプル教材)を公開

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区 代表取締役社長 西村正宏)は、プロフェッショナルユースにも耐えうる高機能版のeラーニングツールを希望されるお客様が多数寄せられまし たので、これまでにない高機能なeラーニングオーサリングツールとして、韓国のDaulSoft社の LectureMAKERhttp://lecturemaker.jp/ 99,750円(サポート無)、152,250円(サポート付)を、株式会社キバンインターナショナルで日本語化して販売を開始しました。

30日間の無料お試し版を多くの方にダウンロードしただき、様々な声をいただきましたが、その中でもリクエストの多かったLectureMAKER で作成したサンプルコンテンツ、サンプル教材をWeb上で公開して欲しいとのリクエストがありましたので、eラーニング支援部 サポート担当スタッフが中 心となりまして、サンプルコンテンツを作成して公開することとなりました。

LectureMAKER(レクチャーメーカー)のサンプルコンテンツ

http://lecturemaker.jp/?page_id=48

LectureMAKER(レクチャーメーカー)のeラーニングコンテンツサンプル

LectureMAKER(レクチャーメーカー)のeラーニングコンテンツサンプル

サンプルコンテンツ、サンプル教材は、今後も充実をさせていく予定ですが、まずは、現在完成しているところを、皆様に公開をして、配布をいたします。

——————————————————————————————-

●LectureMAKER(レクチャーメーカー)について
URL:http://lecturemaker.jp/
国際標準規格SCORM1.2 SCORM2004対応
価格:99,750円(サポート無)
年間サポート付:152,250円(ライセンス料金99,750円+年間サポート代金52,500円)

●販売方法
発売開始時は、LectureMAKER専用サイト(http://lecturemaker.jp/ )で直販から開始します。
購入、お問い合わせ、見積依頼は、Webからお願いいたします。
近日中に代理店からの購入ができるように準備いたします。

●株式会社キバンインターナショナルとは
株式会社キバンインターナショナル(http://elearning.co.jp/)では、「eラーニングをすべての人に!」という目標に向けて活動を しており、その目標を達成するために、自社で製品・サービスを開発するだけではなく、日本・海外から優れた製品を探して皆様にお届けいたします。

●連絡先
株式会社キバンインターナショナル
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル4F
電話:03-5846-5800
FAX:03-5846-5801
URL:http://lecturemaker.jp/
担当:梁花(りょうか)、長谷川(はせがわ)、蔡(チェ)
メール:sup_tool@kiban.jp

LectureMAKERのコンテンツ作成方法の画面をキャプチャーして説明を作成しました。高機能な教材作成ツールですので、ダウンロードしたものの、どこから着手して良いか分からない、、、という方は、一度、この手順解説ビデオを、参考にしてみてはいかがでしょうか。

この解説ビデオは、democreatorhttp://democreator.jp 16,800円)を利用して作成されました。

高機能eラーニング教材作成ソフトLectureMAKERを発売してから、多くのダウンロードとお問い合せをいただきました。現在、パンフレットの作成、Webの充実のための作業をしておりますが、LectureMAKERの概要を説明する資料を、Powerpointで作成しましたので、先行して公開いたします。LectureMAKERの概要をご覧いただくことができます。概要説明資料は、随時アップデートする可能性があります。アップデート時には、またお知らせいたします。

高機能eラーニング教材作成ソフトLectureMAKERを、9月30日に発表しました。質問が次々寄せられています。今回の質問は、マニュアルについてでした。

マニュアルは、pdf版で提供し、オンラインマニュアルは準備中です。マニュアルの場所が分かりづらいようでしたので、マニュアルのダウンロード先(http://lecturemaker.jp/?page_id=275)を紹介します。マニュアルの場所は、質問をいただかなくても、分かるよう、Webサイトもわかりやすく改良していきます。

Q.LectureMAKERについて、大変興味があります。 試供版を、ダウンロードしました。マニュアルはないでしょうか?

マニュアルは、PDFでダウンロードすることができます。下記の場所よりダウンロードしてご利用ください。

マニュアルのダウンロードページ(http://lecturemaker.jp/?page_id=275)

LectureMAKERレクチャーメーカー)を発売して、早速何件か質問がきていますので、質問と回答を紹介します。

Q.LectureMAKERは、PowerPoint2007(パワーポイント2007)との組み合わせで利用できますか?

A.利用できます。

LectureMAKERレクチャーメーカー)は、PowerPoint2007と組み合わせて、eラーニングコンテンツを作成することができます。

参考
PPT2Flash Professionalも、PowerPoint2007に対応しています。


LectureMAKER(レクチャーメーカー)を発売して、早速何件か質問がきていますので、質問と回答を紹介します。

Q.LectureMAKERは、PPT2Flash Professionalの後継製品ですか?

A.違います。

▲LectureMAKER(イメージ図です)

▲LectureMAKER(イメージ図です)

LectureMAKERは、PPT2Flash Professionalとは、まったくことなった製品であり、後継製品ではありません。
より多くの機能をもつ、プロフェッショナルユースのツールが、LectureMAKERになります。
多くのコンテンツを作成される方、大学の講義をeラーニング化したい方、eラーニング教材を作成する上で、PPT2Flash Professional以上に高機能が必要な方のためのツールが、LectureMAKERになります。
PPT2Flash Professionalをご利用で、機能面の不足を感じる方には、LectureMAKERの購入をご検討ください。
PPT2Flash Professionalをお持ちで、LectureMAKERを購入される方には、
PPT2Flash Professional購入価格全額を割り引くキャンペーンをしておりますので、是非、この機会に購入をご検討ください。

LectureMAKER(レクチャーメーカー)発売キャンペーン

(既存ユーザー優待キャンペーン 第1弾 PPT2Flashユーザーを優待)

株式会社キバンインターナショナルでは、eラーニングをすべての人に!というコンセプトをもとに、安く・簡単に・だれでも使うことができるツール類を販売してきましたが、このたび、これまでのツール以上に、高機能なプロフェッショナルユースのツールを販売することになりました。

これまでツール(PPT2Flash)を購入されたお客様には、発売キャンペーンとしてPPT2Flash代金の29,400円全額を割引した価格で購入することができるキャンペーンを、1ヶ月限定(10月1日~10月30日17時30分まで)で開催いたします。LectureMAKERを70,350円(定価99,750円)で発売させていただきます。

キャンペーン

●LectureMaker 99,750円(税込)

●LectureMakerキャンペーン特化(PPT2Flash Professionalをすでに購入されたお客様) 70,350円(税込)

ご購入の方はこちらから:購入

—————————————————————————————————————

●●○ 株式会社キバンインターナショナル
●●● 担当:長谷川(はせがわ)、蔡(チェ)、梁花(りょうか)
●●● E-mail : international@kiban.jp
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル4F
電話:03-5846-5800 FAX:03-5846-5801 http://elearning.co.jp

—————————————————————————————————————

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ