タグ別アーカイブ: 中小企業診断士

中小企業診断士 学習に役立つ最新ニュースのご紹介です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
「消費者庁がロゴを修正」
 
 
消費者庁のロゴマークが、書誌データベースの商標権「ワールドキャット」と似ているとのことで、クレームが出ました。↓
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000061-mai-soci
 
 
商標権の問題とすれば、本来は商品・役務分類が異なるので、商標法上は問題にならないはずです。
しかし、消費者庁という影響力などを考慮すると、修正した方がいいとの判断となりました。
 
これを知財関連法律で論理づけすると、
色などを含めて似ているとのことで、不正競争防止法の「著名表示冒用行為」が最も近いと思われます。
 
周知表示混同惹起行為については、おそらく消費者庁と「ワールドキャット」の出所混同はないと思われます。
 
 
中小企業診断士1次試験試験も最終コーナーを回ったところです。
焦らず、身近なテーマと試験科目テーマを結び付け、気楽に最終確認できるようにしましょう。
頑張ってください。
 
 

 
 
Ustreamによる1次試験直前対策も順調に準備が進んでいます。
7月25日月曜日 21時スタートです。
こちらも期待してください。よろしくお願いします。
 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 2次試験直前対策に関する情報です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
4dan4.jpでは、今年の2次試験用に直前対策のコンテンツを現在制作中です。
無料特典事例を含め、全部で9事例の直前対策をご提供します。
金高をはじめとする4dan4.jpのスタッフが、全力で取り組んでいます。
もちろん、添削コースも用意する予定です。
 
 
8月6日、7日の1次試験前後には本番リリース出来る予定です。
是非、期待してください。
 
 

4dan4.jp 戦略ストーリー作成シート イメージ


 
 
Ustreamによる1次試験直前対策も順調に準備が進んでいます。
7月25日月曜日 21時スタートです。
こちらも期待してください。よろしくお願いします。
 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 Ustreamで行う1次試験直前対策に関する続報です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
7月25日からスタートするUstreamで放映する1次試験直前対策の各科目の主要テーマです。
 
 


 
 
   ・「ほとんど学習できなかった方」
   ・「しっかり学習したが、最後もう一歩突っ込みたい方」
   ・「地方で通学できなかった方」
   ・「被災地で学習する環境が整わなかった方」
 
など、様々な環境のなかで学習している方のための番組です。
是非、期待してください。
 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 学習に役立つ最新ニュースのご紹介です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
「太平洋にレアアース鉱床発見」
 
工業技術知識のテーマのなかで、近年注目されるレメタルとレアアースをピックアップします。
以下の記事のように、大量の埋蔵量が確認されました。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000828-yom-sci
 
工業技術知識は、運営管理で3~4問出題されます。
正答できると得点への貢献度が高いテーマなのですが、学習ポイントが絞りにくいのが特徴でもあります。
 
そこで、近年注目されているレアメタルとレアアースを取り上げました。
両者は同じように思いますが、全く違います。
 
 
●レアメタルとは、鉄やアルミなどの一般的な金属以外の金属材料で、リチウムやインジウム、白金、チタンなどです。
●これに対してレアアースとは、ランタノイドやアクチノイドと呼ばれる一連の材料で、金属などに少し混ぜるだけで、その性質を大きくコントロールできる材料です。
 
どちらも、電子部品や電気製品など、幅広く使われています。
 
 
これで、レアメタルとレアアースの違いの正誤問題くらいは想定できるのではないでしょうか。
 
 

写真はイメージです。


 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 合格のために欠かすことの出来ない中小企業白書の読み方をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
ご存じの通り、2011年版中小企業白書が発刊されました。
受験対策として2年分の中小企業白書を読むのは、大変骨が折れます。
 
しかし、中小企業白書の学習は非常に重要です。
ですから、中小企業白書に慣れ親しむために、最初に「結び」を読んでください。
できれば、何度も「結び」を読んでから、本文に入ることをお勧めします。
 
 
何度も読むと、経済産業省や中小企業庁が訴えたいことが分かってきます。
「結び」には、「部」ごとの概要があり、中小企業の大まかな動向も把握できます。
 
本試験で、暗記していないテーマが出ても、「国はこう言っていた」と考えれば、より多くの問題が解けるはずです。
頑張ってください。
 
 
下の図は、2011年版中小企業白書の「結び」の内容を図式化したものです。
参考にしていただければ幸いです。
 
 





 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 1次試験直前対策をUstreamで放映することが決まりました。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
ご存じの通り、UstreamはWeb上の動画共有サービスです。
そのUstreamを使って、本年度の1次試験直前対策を放映します。
Webを見る環境さえあれば、どなたでも無料でご覧頂けます。
 
 
期間は、2011年7月25日月曜日から7月31日の日曜日の7日間です。
放映時間は7日間とも21時から30分を予定しています。
 
1日1科目 直前対策として特に重要だと思われるテーマに絞り
「1次試験直前 あと1問対策」と題して放映します。
詳細な内容につきましては、本ニュース&トピックスで随時お伝えしていきます。
 
   ・「ほとんど学習できなかった方」
   ・「しっかり学習したが、最後もう一歩突っ込みたい方」
   ・「地方で通学できなかった方」
   ・「被災地で学習する環境が整わなかった方」
 
など、様々な環境のなかで学習している方のための番組です。
是非、期待してください。
 
 
Ustream http://www.ustream.tv/
 
 

Ustream画像(サンプル)


 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 学習に役立つ最新ニュースのご紹介です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
「日銀、11年度のGDP実質成長率を0%に修正」
震災の影響で、11年の実質GDP成長率が0%に修正されました。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000011-mai-bus_all
 
 
名目GDPからGDPデフレータ(パーシェ指数)で実質GDPに変換しますが、
式を間違わないようにしてください。
GDPデフレーター = 名目GDP ÷ 実質GDP × 100
 
 
おわかりのように、結局物価ということですね。
消費者物価指数を見ても、東京都区部など都市部は若干デフレです。
デフレで実質GDP成長率が0ということは、量は増えているということです。
 
 
様々な経済指標にも慣れておきましょう。
 
 

写真はイメージです。


 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 学習に役立つ最新ニュースのご紹介です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
ゴンチャロフ製菓株式会社の商標「モンシュシュ」と、
堂島ロール販売元の会社名「モンシュシュ」の裁判に大阪地裁で決着がつきました。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000567-san-soci
 
この争いは、商号と商標の争いです。
商号は、会社法上、同一住所に同一名称がなければ使用できます。
一方、商標は、商品・役務分類又は商標のいずれかが同一で侵害、どちらかが類似でみなし侵害(禁止権)です。
 
 
今回のケースは、商号と商標なので原則問題ないとの判断になります。
しかし、
ゴンチャロフ製菓の「モンシュシュ」が使用開始(商標登録)が早いので、
消費者が混同してしまうということで、「モンシュシュ」社に商標権侵害を認めました。
 
これらの法律は、消費者保護を前提にしていることがよく解ります。
今日から7月です。どんどんと暑くなりますが、体調に留意して頑張ってください。
 
 
ゴンチャロフ製菓株式会社 ホームページ
堂島ロール販売元モンシュシュ ホームページ
 
 

写真はイメージです。


 
 
4dan4.jp(診断士.jp)にも同じ記事を掲載しています。
 
 

中小企業診断士 独学の方も役立つ書籍紹介です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 
経営法務は細かな法律知識が出ますが、すべて覚えていなくても、
考え方が解れば、知らない問題が出ても解答は取れます。
 
 
そこで、いい本を見つけました。一橋出版の「私法概論」です。
 
 

もうこの時期なので、新たに何かを覚えよう、という目的ではなく、
流し読みして法律の考え方に馴染み、「あと1問」を拾えるような対策本として活用してみてはいかがでしょうか。
 
 
読んでみて損はないと思います。
 
 

中小企業診断士 過去問で学ぶワンポイント 資本調達源泉(資金調達手段)です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアム 総合プロデューサーの金高です。
 
 

 
 
いかがでしたか。正解はイですね。
平成21年度第12問で出題された基本的なテーマです。
資本調達源泉(資金調達手段)は、下の図の体系で整理することが出来ます。
 

 
 
選択肢にある株式発行、減価償却、利益留保(内部留保)は全て長期の調達方法ですが、
企業間信用の買掛金や支払手形は短期の調達方法ですね。
企業は、資本調達の種類によってその運用形態を変えるのが基本です。
短期で調達した資本を長期資産に運用すると、財務的に大きな問題があります。
 
例えば、
設備投資を行う場合の資本調達源泉を考えると、
長期借入金(間接金融)や社債発行(直接金融)、株式発行(直接金融)などの
長期資金で対応するのが基本的であり、それが調達と運用の適合性になります。
 
本試験の問題は、このような基本的な内容も出題されます。
今年の1次試験の合格を目指されている方は、最後の最後まで基本を疎かにせず頑張ってください。
 
 
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
 
 

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ