USTREAMを使った配信を使った場合、細かな視聴履歴・アクセス解析をする方法を教えてください。
ナマチューケーサービス(ustream)を利用して生中継、オンデマンド放送をしたコンテンツの学習履歴を、eラーニングシステム(LMS)と同様に、進捗を管理することができます。
ナマチューケーのシステムのベースが、SCORM対応のeラーニングシステム(LMS)であるSmartBrain(http://smartbrain.info/)を利用しているため、
それぞれの視聴者の履歴をとる事ができます。
ナマチューケーシステムの成績機能を利用して、ユーザーの視聴履歴を収集する方法:
1:ナマチューケーシステムにログインして、管理機能をクリックする。
2:成績をクリックする。
3:ユーザの視聴履歴を一覧でみることができます。

1.ナマチューケーシステムにログインして、管理機能をクリックする

2.成績をクリックする

3.ユーザの視聴履歴が出てくる。
CSVでユーザーの視聴履歴をダウンロードできるのですか?
ユーザーの視聴履歴はCSVでダウンロードできます。その方法を紹介します。
1:ナマチューケーシステムにログインして、管理機能をクリックする。
2:ユーザー管理をクリックする。
3:履歴を調べたいグループを選ぶ。
4:成績をクリックする。
5:ダウンロードをクリックする。
6:ユーザーの視聴履歴はCSV形式でダウンロードができます。

1.ナマチューケーシステムにログインして、管理機能をクリックする

2.ユーザー管理をクリックする

3.履歴を調べたいグループを選ぶ

4.成績をクリックする

5.ダウンロードをクリックする

6.ユーザーの視聴履歴はCSVでダウンロードできた
▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
西村 正宏
兵庫県出身。東京都在住。eラーニング専門キバンインターナショナル(
http://kiban.jp) 代表取締役社長。
iPhone、iPad、kindleを愛す。2つの大学院で、情報工学と経営学の修士号取得。趣味も仕事もeラーニング。
Ustream中継の有料課金サービスを世界で唯一提供。USTREAM用スタジオ(http://www.facebook.com/pandastudio.tv)を運営。
英語がなぜか関西弁訛りになって困っている。
iPad関連の書籍を執筆が終わり出版待ち(ソフトバンククリエイティブ)。Ustream本を2冊出版予定。
USTREAM用のスタジオ(http://pandastudio.tv/)を作り、2010年中は無料で提供していますので、興味のある方は、是非ご利用ください。