
キバンインターナショナル初のアロマ講座、『赤ちゃん育児に役立つ楽ちんアロマ活用術』が開講されました。
実は私も日常的にアロマの精油を利用するときがありますが、インターネットで調べたり、アロマの専門店の方に話を聞いた断片的な知識しかないので、受講してみました。
アロマの基礎知識が学べた!
この講座に収録されていたアロマの基礎知識は、
精油・ハーブウォーター・オイル
主にこの3つのアイテムがあり、それぞれどういった特徴があるか、というお話でした。
これらに関してはなんとなくの知識しかなかったので、改めて講座を受講して、より理解できました。
赤ちゃんにも使えるアロマがよくわかった!
この講座の本題は、育児のためのアロマ活用ですが、
赤ちゃんに安心して使えるということは、大人でも安心して使えるというだと思います。
私はまだ子どもはいませんが、自分自身にも使える知識も多くありました。
また、講師のlino先生自身も、育児の際にアロマを活用したということで実体験が多く、いざ自分が育児をしたときにはとても役に立つと思いました。
自分がアロマを使っていて思うことは、アロマは使い方次第で様々な使い方ができるのですが、普段の用途はある程度決まってしまうということです。
こういったアロマの講座を受講して、また新たな使い方を模索していきたいと思いました!
『赤ちゃん育児に役立つ楽ちんアロマ活用術』

詳細はこちら
Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
町田 萌
学生時代にキバンインターナショナルでアルバイトをしていました。講座を活用してCFP、宅建、証券外務員の資格を取得。